X



トンガ被害状況不明 NZ軍、トンガ支援に向けて準備進める [448218991]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キジトラ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/16(日) 10:42:06.55ID:p6vLDmZv0●?PLT(14145)

【メルボルン共同】南太平洋の島国トンガ沖で起きた海底火山の大規模噴火で、発生から一夜明けた
16日もけが人の有無などトンガの詳しい被害状況は明らかになっていない。AP通信などによると、現地では全土で
津波警報が出ており、80センチの津波を観測した。ニュージーランドのアーダン首相は16日、トンガとの通信手段が
遮断され、被害状況の把握が難しくなっていると明らかにした。停電の情報もある。

 アーダン氏はトンガの噴火について「非常に懸念される」と表明。軍などが支援に向けた準備を進めているとした。

 トンガの観測機関によると、幅約5キロの噴煙が高さ約20キロまで上昇した。
https://nordot.app/855198226693554176?c=39546741839462401
0471マヌルネコ(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:47:09.93ID:hWN8+hz20
>>298
トンガの航空局に包括申請出してくるわ。
0476アメリカンカール(日本のどこかに) [CA]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:47:35.62ID:aEkt5QO10
>>465
経済でじわじわ囲い込むならともかく
そんな露骨に人口13億人の中国程度が25億人のイギリス連邦に喧嘩売れないだろ
イギリス連邦だけじゃなくてEUやアメリカもキレるだろうし
0477アンデスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:47:40.81ID:dPYL6EHe0
トンガって名前のひびきでアフリカだとおもってたわ
0478猫又(東京都) [QA]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:47:47.03ID:1Po5oIRl0
>>457
話を広げすぎ
北半球では影響あるところもあったが南半球の影響はそれほどなかった
今回は南半球で起きたこと
ピナツボまんまの自体が起きるとは言えない
0479現場猫(茸) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:47:52.72ID:wf+qPXcg0
>>443
衝撃波が2000km離れた土地でも伝わる大きさ
0480ボルネオヤマネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:48:01.50ID:ud9xsnsK0
>>443
観測史上初めての規模
0481バーマン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:48:05.88ID:PA7Pcw3U0
>>454
そこで>>298が言ってる謎技術ですよ
0489シャム(SB-Android) [DE]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:49:20.64ID:WlwPGYkB0
トンガは消えたかもしれんな
0492ボルネオヤマネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:49:39.47ID:ud9xsnsK0
>>443
500km離れていても爆発音が
聞こえる噴火。
0498スフィンクス(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:50:26.22ID:nWmgaV+K0
VEI5 大災害レベル ex.富士山の宝永噴火
VEI6 地域消滅&冷夏レベル ex.ピナツボ火山
VEI7 国家消滅&気候変動レベル ex.Aso-4
VEI8 人類滅亡レベル ex.トバ火山
0499白黒(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:50:37.73ID:nIRazK0X0
ユーチューバーは義援金募れば動画も作れて一石二鳥だろ
0500アビシニアン(神奈川県) [BO]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:50:58.51ID:bWtX27H10
>>442
どこの国から出発よ?
トンガまでの距離は?
0501猫又(千葉県) [AU]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:50:59.25ID:Kf8GUOs10
>>478
南半球に影響が無いのは
南半球に大きな農場が無いからだろ
火山噴火で成層圏に巻き上がる二酸化硫黄が
日光を遮り寒冷化をもたらす主要因であり
ピナツボ火山の噴火の時も二酸化硫黄は3か月で地球全土に拡散した
南半球の出来事だから大丈夫ってのは無い
0502マンクス(茸) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:51:07.57ID:/sZnPNv30
>>445
軽石は浮いてるわ、空気中は火山灰だらけだわで
通常動力も原子力も向かえない

水素FCVか蒸気船じゃないと
0503現場猫(茸) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:51:17.86ID:wf+qPXcg0
何でオージーやニュージーランド軍の映像さえも入らない?
どうなってる?
0504バーミーズ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:51:20.24ID:B1ITSZLy0
tsunamiに相当する英語無いのか?
日本だけの現象じゃないだろ
0507エキゾチックショートヘア(千葉県) [IN]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:51:35.86ID:KHm1P4Hk0
>>106
今からやりゃわかるが、バンゲリングベイの操作性は
実はそれほど悪くないぞ?閉鎖空間的な事か?
0508ターキッシュバン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:51:41.10ID:SNvWDr3E0
波で基地局とか送電まわりがやられて
通信網がオワオワリか…
0510スフィンクス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:51:47.67ID:lWHicy640
>>447
光る機体
0512スペインオオヤマネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:51:58.56ID:NUfKDl0N0
>>472
ゴムボートの電動モーターじゃ火山灰の粉塵入り込んでショートするような
IP5X以上となると冷却厳しいと思う
0513バーマン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:51:59.24ID:PA7Pcw3U0
>>493
ドローンの話してるからね
0514ハイイロネコ(光) [ZA]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:51:59.26ID:NRJuar2e0
>>11
既に偵察機飛ばして、情報収集中
0516イエネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:52:01.46ID:POcp4Or30
>>467
10万人が津波のスピードより早くこんな少ししかない高台に避難するのは不可能だな
日本人が思ってるよりは津波がゆるやかで何かにしがみついてやり過ごせれば助かる人もいるだろうけど
実際の映像とかないと結局よくわからないね
0518スミロドン(東京都) [RU]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:52:24.38ID:UqGmER/E0
>>504
BIG WAVE
0519エジプシャン・マウ(秋) [IL]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:52:27.87ID:bu5gbPpM0
フンガ火山の噴火は12時間以上続き、海抜20 kmに達しました。これは、12月以来の一連の噴火の中で最大です
地質学者のタアニエラ・クラが率いるトンガ地質学サービスのチームは、今日の午後、海軍の船でフンガトンガ-フンガハアパイ火山の近くに出かけました。

午後6時、 TGSは、次のように報告しました。「灰/蒸気/ガスプルームの火山噴火は、今朝の午前4時20分から続いています。この灰、蒸気、ガスの噴煙は、海抜5 km〜20 kmで噴火し、トンガタプ、エウア、ハアパイグループに拡散しました。
噴火は12時間以上続き、今日のトンガ現地時間午後2時10分と午後5時10分にひまわり8号の衛星画像から得られたデータから噴火の高さが決定されました。(以下の図1および2を参照してください)。
https://matangitonga.to/2022/01/14/sea-fluctuations-volcanic-activity-continue-after-large-eruption
0521ソマリ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:52:43.86ID:EDmXTZg30
ピナツボは半年間噴火が続いたけど
水蒸気爆発で吹っ飛んでもう何も無いなら大丈夫だろ
0522メインクーン(三重県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:52:44.37ID:I6GaGqEb0
トンガと言えばラグビー、大東文化大だ
大東文化大はラグビーに最近は力を入れてないのですか?
トンガとの関係は断たれたのですか?
0525三毛(SB-Android) [CH]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:53:14.83ID:9KOgCA0L0
ドラゴンヘッドみたいなことになってたら怖いな
0526エキゾチックショートヘア(千葉県) [IN]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:53:32.94ID:KHm1P4Hk0
>>502
ホバークラフト的なのなら行けるんじゃね?
0527キジトラ(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:53:39.73ID:aIKWuxPZ0
上空の映像みてる限り再発はないと思うが、これもし再発したらやばいのか?
0528ライオン(ジパング) [EU]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:53:49.65ID:alfjIghg0
火山灰は気管やられる
アベノマスクの出番だな
直ぐに送らないと
噴火まで読んでいた安倍
さすがだ
0530アビシニアン(神奈川県) [BO]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:53:50.99ID:bWtX27H10
>>520
 >>415
0532猫又(東京都) [QA]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:54:02.35ID:1Po5oIRl0
>>501
南半球は農場がないなら影響がないんじゃなくてそもそも気温低下の影響が小さいよ
君はさも気温低下の影響が地球全体均一に起こるみたいな言い方してるけど
0534サバトラ(ジパング) [BG]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:54:05.98ID:76J/R76+0
>>467
それ噴火直前の大規模陥没だよ
0543猫又(千葉県) [AU]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:55:26.78ID:Kf8GUOs10
>>521
断続的に噴火はまだ続いてるそうだから
今後の動静しだいやな
0544リビアヤマネコ(青森県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:55:28.41ID:JT0PQvua0
地球的には屁かと思ったらパンツに下痢が付いたぐらいの噴火?
0545ユキヒョウ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:55:52.51ID:5/8z1N2R0
原子力砕氷船ならいけるかも
0546エキゾチックショートヘア(千葉県) [IN]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:55:55.63ID:KHm1P4Hk0
>>520
で、どこから飛ばすの?航続距離は?
まぁ、ドローンって言うのも色々放棄してるわけだがw
0549現場猫(神奈川県) [SG]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:56:03.45ID:lbh3uGjS0
現地が何して食ってんのか知らんがお魚とか取れなくなっちゃうと困るね
0552ターキッシュバン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:56:50.28ID:SNvWDr3E0
>>517
阿蘇山が昔VEI7の噴火起こした事あるてだけで
阿蘇山が毎回その規模の噴火起こしてる訳ではない
0553シンガプーラ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:56:52.00ID:JjBB6XJ50
トンガって、コロナ対策でかなりの入国制限をしていたよね?
国際支援をすんなり受け入れるのかどうか。
受け入れたとしても、それでコロナを持ち込まれたら泣きっ面に蜂。
0554バーマン(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:57:24.27ID:Z2NUVs5V0
>>15
日本で噴火しても、韓国軍、ロシア軍、中国軍が来てくれるから安心だね。。。???
0559ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:57:59.52ID:eQDm0ffs0
>>200
無事とは言ってないぞ
『在留邦人の被害情報には接していない』と言うのが外務省の発表
0560メインクーン(三重県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:58:05.71ID:I6GaGqEb0
鹿児島の姶良カルデラが噴火したら青森あたりまで影響があると聞いた
富士山噴火どころじゃないらしい
0561スコティッシュフォールド(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:58:07.26ID:OJdXhJSE0
>>443
阿蘇山が今の姿になった時と同レベル
らしい
0567エジプシャン・マウ(大阪府) [FI]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:58:44.09ID:qABQFVGM0
まっ 潜るものがすでに
0568ピューマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:58:46.39ID:QJxpb1ad0
あの噴煙と衝撃波の衛星動画って早送り?半径300キロに及ぶ衝撃波ってマッハいくつ出てんだよ、中心部とか何も残ってないだろ
0570アンデスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:59:10.09ID:BEQ58v3R0
>>168
やべえ
すげえ仕事できなさそうだこいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況