X



トンガのフンガトンガ噴火がヤバい★6 被害の全容はいまだ不明 [828293379]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 07:11:00.87?PLT(13345)

トンガ停電、通信遮断も 津波80センチ、依然被害不明

南太平洋の島国トンガ沖で起きた海底火山の大規模噴火で、発生から一夜明けた16日もけが人の有無などトンガの詳しい被害状況は明らかになっていない。

トンガは約170の島から成り、36島に人が定住。人口は約10万7千人。在留邦人は2020年10月現在で35人。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220116-00000021-kyodonews-int

噴火の2時間前に撮影された「フンガ・トンガ―フンガ・ハアパイ火山」
https://storage.googleapis.com/afs-prod/media/622fbd3af8174bf583e4d10cd83dd243/1000.jpeg

関東地方が飲み込まれるレベルの噴煙
阿蘇山噴火なら九州がほとんど噴煙の下に入る規模
https://imgur.com/BkzXVs1.jpg
https://twitter.com/bosai_311/status/1482312662214012929

情報通信研究機構(NICT)提供のひまわり画像から
細長い島ニューカレドニアまで衝撃波が及んでるのが見える
2000kmくらい、日本でいえば桜島噴火の衝撃波が稚内まで届くレベル
https://imgur.com/nSokSa6.gif
https://imgur.com/yrueVBL.gif

コマ送り映像
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1482239838036557825/pu/vid/480x1036/BtVuYvsFyFJRcl2j.mp4

噴煙が二層になってるように見えるのは噴煙が対流境界面を突き抜けて成層圏へ到達したため
https://twitter.com/i/status/1482236641947402241

隣国フィジー(距離750km超)での衝撃波の様子
https://twitter.com/i/status/1482277868000497666

日本でも20:30に衝撃波を観測
https://imgur.com/yEBdO09.gif

陽気な南国の津波
https://mobile.twitter.com/JTuisinu/status/1482243845614374915

トンガは全域が通信遮断、完全に沈黙
https://imgur.com/kmXCwyo.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0733スペインオオヤマネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:39:00.50ID:uV0+DlOg0
肝心の被害状況がまったくニュースになってないし
どうでもいいコロナの病院忙しいだのニュースやってる。

結局大丈夫ってこと?
0734リビアヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:39:05.80ID:g2FZphBL0
>>714
詳細は依然不明

噴煙の直径と高さから
破局的カルデラ噴火またはスーパープルームだと思われ
0739ウンピョウ(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:39:28.95ID:CtYiDGrx0
火山灰が上がったならヤバいが水蒸気なら全く影響ないだろ
0740ラガマフィン(静岡県) [JP]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:39:51.15ID:8ctYPam30
今は船舶も衛星からの情報で現在位置確認しながら
運航してるから衛星通信できない状況でトンガ行け
って言われても行きたい奴はいないだろうな
0741ウンピョウ(埼玉県) [FR]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:39:53.57ID:lLANK7m20
なんでテレビで全然放送してないの?
逆に怖いんだけど
0743パンパスネコ(東京都) [NO]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:40:02.73ID:1e+BZ4x/0
>>36
トンガの軍は指揮権自前なんだな
国連になるだろうからアメリカか、ご近所のオーストラリアなんじゃないの
衛星で様子見て船出してドローンとかだと思うけど
日本の西之島とか安全のためとか言って何ヶ月も上陸できなかったよね
0744セルカークレックス(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:40:09.94ID:92plDEZ00
>>13
はじまったばかりニャ
0745リビアヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:40:17.76ID:g2FZphBL0
>>733
氷河期突入で一致
0748ギコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:40:24.60ID:+S4Xj/N40
ドローンとか無人偵察機飛ばせないの
火山灰舞ってたら壊れる?
0749ギコ(愛知県) [NL]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:40:27.13ID:Ts72Q4JU0
>>729
それは隣(と言ってもかなり離れているが)のフィジーの話だと思う
0753マンクス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:40:42.24ID:6VJGoxou0
トンガがどうにかなったからってお前らに関係あるのかよ
いちいち騒ぎすぎ
バカがバレるぞ
0755アンデスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:40:47.61ID:peJDP6Qc0
ねえ有識者さん達やトンガ諸島周りでニュースで津波1メートルって書いてるんだがそれがなんで日本で害あるほどの津波になるの?
0756マンチカン(糸) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:40:50.32ID:2oPw89rd0
>>631
もし海底火山が噴火した時に近くの海上や海中に船がいたら巻き添え食うよ
1946年のビキニ環礁での原爆実験では海中に設置された潜水艦が原爆の水中爆発の煽り食らって沈んでるし、
1952年には伊豆諸島の明神礁の海底噴火を調査しに現地に向かった調査船が海底火山の噴火に巻き込まれて
沈没して31人の殉職者を出す事故が起こった
0757ターキッシュバン(ジパング) [MX]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:40:50.43ID:6IeB6jdf0
実際トンガが滅亡したからってなんか問題ある?
日本だって鳥取がなくなっても全く何も困らないし、別にいいだろ
0758アンデスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:40:56.95ID:BEQ58v3R0
>>729
それが本当だったらいいなあ

誰もいなくなった街で旧式の電池式カセットプレイヤーだけがオートリバースでランバダ流し続けてるだけだったとか…
0760茶トラ(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:41:11.70ID:+y3p+LnL0
弊社津波警報が出てから警戒体制に移行で休みなくなったわ
0761ピューマ(福島県) [NL]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:41:13.47ID:Oiu552nz0
明日仕事休んでもええのか?
0763茶トラ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:41:17.44ID:N8c9Ssbh0
これ衝撃波でかなり吹っ飛んでるでしょ
0765シャルトリュー(群馬県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:41:28.75ID:/Q/yBD9v0
フィジーまでは距離があるがトンガは噴火の影響をもろに受けただろうね
農産物は壊滅的では
0766黒トラ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:41:35.58ID:MUKTThyo0
>>729
それフィジーじゃなくて?
0767サバトラ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:41:35.95ID:C5kGcavz0
>>733
かなりやばいと思う

防災科学技術研究所火山研究推進センターの中田節也センター長(火山地質学)は
「噴煙が最大2万メートル(20キロ)近く、半径260キロにも広がっており、
1991年のフィリピン・ピナトゥボ火山の噴火と似ている。
噴火規模を0〜8で示す火山爆発指数(VEI)も同じ6程度の可能性がある」と指摘した。
https://www.asahi.com/articles/ASQ1H75PSQ1HULBJ00C.html
0769ピクシーボブ(鳥取県) [DE]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:41:52.52ID:8W0gnIOD0
海底で溶岩が出てるのか
0773スナドリネコ(埼玉県) [FI]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:41:57.43ID:M8Cc2u1O0
消えた津波が何故か日本で復活
0775ラガマフィン(静岡県) [JP]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:42:21.19ID:8ctYPam30
火山灰がヤバそうだよな
現地農業が壊滅するだろ
あそこの人って芋くってんだっけか?
0776ベンガルヤマネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:42:32.98ID:6bHsfOJl0
明日は富士山だな

備えあれば良い

買い占めに急げ!
0778メインクーン(SB-iPhone) [IL]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:42:35.46ID:q3iaiKq+0
南半球の気象変動、寒冷化に備えよ
0781ツシマヤマネコ(茸) [KE]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:42:59.66ID:6zNH99Vu0
>>753
祭だ!急げ!って精神でみんなここにいるからな
0783(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:43:14.07ID:A/WNEZe20
>>751
でもネトウヨって全然右翼じゃなくて、
街宣ウヨ(朝鮮)がネット進出しただってくでしょ?
いきなり文鮮明ガーって言い始めるし。
0784アメリカンワイヤーヘア(茸) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:43:17.89ID:85c+1sCk0
>>603
なるほど、地表で爆発してたら噴出物はもっと多いのかオソロシヤ
でもその分、海面を漂う軽石とか凄い量になりそうね
0786黒トラ(茸) [PS]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:43:35.81ID:aFQ0686b0
>>69
ツバル君は灰が積もって
ワンチャン海水の侵食から助かるかも
0790リビアヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:43:49.07ID:g2FZphBL0
>>777
ダブルインバースの一択
0801リビアヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:45:09.65ID:g2FZphBL0
>>789
今日の目標は玄米180kg
トイレットペーパー300ロール
0803ベンガルヤマネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:45:17.03ID:6bHsfOJl0
>>767
新米買えば古々米になるまで保存できる
タイ米は食わなくていいんだ
0804サビイロネコ(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:45:43.46ID:vBxLltTt0
>>89
普通に山賊だろ
0807(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:45:57.39ID:vkeBFmvt0
>>798
オーストラリアは沈んてもいいけどニュージーランドさんは助けたい
0809アジアゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:46:06.01ID:40Ax42kF0
>>795
フンガトンガ噴火で転覆したん?
0814リビアヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:46:41.64ID:g2FZphBL0
>>794
太陽光が3年は元通りにならない
0818ぬこ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:47:33.28ID:8RcNUd120
ぜんぜんヤバくなくて草
0819ジャガーネコ(光) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:47:35.16ID:qMUYQJO90
>>690
これあり得る
今搾取援助してるし新しい島は見つけたもん勝ちだし
トンガの商店街はチャイナタウン
0823黒トラ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:47:49.49ID:MUKTThyo0
>>806
そっからなんか
0824マンクス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:47:51.17ID:6VJGoxou0
買い占めカスがまた日本を混乱させるんだろうなー
もうこの国やだ。韓国に行きたい
0830ターキッシュバン(東京都) [HK]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:48:43.79ID:nrUzq6bx0
>>824
勝手に行けニダ
0831ラガマフィン(静岡県) [JP]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:48:46.94ID:8ctYPam30
米買っても低温倉庫ないから置いておけんがな
常温で置いとくとどっからか虫入って穀象虫虫大行進
0832ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県) [RU]
垢版 |
2022/01/16(日) 08:49:00.00ID:q/f3ni2G0
東日本大地震の時もその後もそうだったけど
ニュージーランド付近で大地震が発生すると、その一週間後くらいに日本でも大地震が来てる。

トンガという国はニュージーランドのすぐそば

つまりどういうことかというと、

今週ないし来週までに日本で大地震が発生する可能性が高いということ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況