X



トンガのトンガフンガ噴火が思ってたよりヤバい 観測史上初のVEI=7(破局噴火)の可能性★3 [828293379]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [KR]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:59:11.59?PLT(13345)

関東地方が飲み込まれるレベルの噴煙
阿蘇山噴火なら九州がほとんど噴煙の下に入る規模
https://imgur.com/BkzXVs1.jpg
https://twitter.com/bosai_311/status/1482312662214012929

情報通信研究機構(NICT)提供のひまわり画像から
細長い島ニューカレドニアまで衝撃波が及んでるのが見える
2000kmくらい、日本でいえば桜島噴火の衝撃波が稚内まで届くレベル
https://imgur.com/nSokSa6.gif
https://imgur.com/yrueVBL.gif

コマ送り映像
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1482239838036557825/pu/vid/480x1036/BtVuYvsFyFJRcl2j.mp4

噴煙が二層になってるように見えるのは噴煙が対流境界面を突き抜けて成層圏へ到達したため
https://twitter.com/i/status/1482236641947402241

日本でも20:30に衝撃波を観測
https://imgur.com/yEBdO09.gif

陽気な南国の津波
https://mobile.twitter.com/JTuisinu/status/1482243845614374915
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0662アムールヤマネコ(東京都) [AU]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:32:05.37ID:NH8EPQkn0
トンガといえば坂上忍なんだけど
しーちゃん起きてるか?
0664スノーシュー(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:32:07.93ID:F/K1NxiM0
津波が上昇ちゅう
ラジオがいうとる。
0667縞三毛(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:32:11.95ID:oLl//A7j0
>>565
米は割と余ってるはずだ
備蓄するしかなくて

またエリアメールだぁぁ
マジで鳴らしてれば逃げるだろ、的な
ヤケクソなノリだw w
0670トラ(愛知県) [IT]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:32:18.99ID:kDmU5orb0
>>540
これもう島が吹っ飛んでなくても国滅ぶな
0671メインクーン(茸) [EU]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:32:23.53ID:beaiXDdY0
>>587 俺なんか英語ヒアリングの時上空ヘリ飛んでたぜ東大だけど
0672コーニッシュレック(茨城県) [KR]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:32:24.73ID:f3g8MMdj0
ポンペイみたいになっちゃうの?
0673ヤマネコ(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:32:26.33ID:dOH2bmII0
>>598
米は大丈夫じゃね?
穀物だめだと肉類は駄目かもな
あと寒さに弱い野菜ってなんだろ
0679オリエンタル(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:32:44.96ID:0YOw72Qm0
1mの津波って実際どんなもんなんかな?
0680ジョフロイネコ(福岡県) [FI]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:32:46.35ID:EAdswHwt0
>>554
宇宙にいるときに地球滅亡が起きたら絶望感ヤバいだろうな…
想像するだけで眠れなくなるくらい怖い
一瞬で死にたいわ…
0682デボンレックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:32:48.00ID:rjSI2iD40
オーストラリア🇦🇺情報ゼロw
0683ウンピョウ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:32:51.29ID:B6KBmaKA0
>>406
トンガからネイアフが250キロとかそんなだから直径500キロくらいは噴煙に包まれたって事?
0684ターキッシュバン(神奈川県) [AU]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:32:54.68ID:W8/ZQ2pc0
スマホの緊急速報オフにしてみた
0685ボルネオウンピョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:32:54.86ID:Vl843t8T0
食糧危機になったら真っ先に殺されるだろうな
0688ベンガル(茸) [DE]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:33:04.48ID:joWtJTz20
>>635
凄いな国ごと消滅して国民全員あぼーんとか
こんな映画みたいなことありえるの?
0690マンチカン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:33:10.85ID:u4O/hDfM0
てかさ
ニュージーランドで地震の後で311でしょ?
トンガで大噴火の後に日本で大噴火が起きそう
0694茶トラ(茸) [NL]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:33:15.91ID:Qyhzn45G0
大したことないぽいね。
0696ぬこ(光) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:33:26.11ID:kmPZxH/i0
明日は食料品の買い占めに走るかな
0701ヤマネコ(光) [GB]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:33:41.23ID:tv0mn6Gv0
>>624
ぼんやりした状況がだんだんリアルになってきたね
0702ペルシャ(香川県) [DE]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:33:41.37ID:4EDTHeIS0
いたるところでサツマイモの定植が始まるのか
まるで戦時中だな
0704ラガマフィン(静岡県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:33:41.84ID:BedWWjd70
破局噴火ってめちゃくちゃスゴイことだな
もう人類絶滅コースなんだけど・・・
冷夏になるし食料危機になることになる

インターステラーみたいな津波だったら嫌だよな・・・・

https://youtu.be/DB8i1kyXkWc?t=144
0706ぬこ(沖縄県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:33:46.65ID:bvk7aoKi0
東電から福島第一原発作業員は高台へ避難しましただとさ
まだ津波来ても安全な避難場所作って無いのか、、、
0708キジ白(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:33:50.75ID:2D2UVtKE0
あぁ神奈川は複数の観測点を拾いにいって更新される毎にくる仕組みね

いやマジで無能
0709オリエンタル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:33:54.48ID:nI7cKTHv0
>>106
東日本ですらって災害の規模も質も全く違うんだぞ
0711バリニーズ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:33:56.16ID:0f3wbW/a0
トンガからの情報が一切ないが、島というか国ごと吹き飛んだ感じだろうな
生存者0だろこれ
0713トラ(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:34:05.51ID:q4pR+6CZ0
在トンガ日本大使館公式ウェブサイトと公式ツイッターアカウント
いずれも情報なし
0715猫又(東京都) [QA]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:34:07.68ID:1Po5oIRl0
トンガの人は今は無事でもどっかに避難しないといけないよな?
島だし移動手段難しいしどうするんだ
あとどこが救助するんだろう
0716ジョフロイネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:34:19.72ID:0I08r6Xq0
>>630
過去の噴火から考えてたとえ寒冷化しても
数年間だけの一時期的な減少だ
吐き出されたCO2の影響で数十年単位で考えればむしろ温暖化加速
ただ数年間の世界的食糧危機だけで十分やばい
0717サーバル(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:34:21.97ID:/RMZybg/0
日本でこれとかオーストラリアとかニュージーランドどうなってるんだ
日本人多いだろ
0724メインクーン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:34:35.91ID:CmpSeXT10
日本水没の可能性か
0725ボルネオヤマネコ(東京都) [IN]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:34:37.30ID:R/ZRrAwJ0
これマジで人類破局の始まりかもよ
0726(東京都) [SK]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:34:43.03ID:vsSw3thp0
>>226
恩返しも何も島自体が既に…
0727ターキッシュバン(埼玉県) [BR]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:34:45.39ID:0JEiQ+PP0
トンガ、5時間後に日の出。他国のこととはいえ何が起こってるのか知りたいと思いつつ、知るのがすごく怖い
0728オセロット(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:34:45.42ID:POQdOuKz0
沖縄もやばいね。コロナ大流行中、自宅待機や発症中で寝込んでる人も少なくない中の津波とか
安全な避難する場所あるのか
0733アムールヤマネコ(東京都) [AU]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:34:57.66ID:NH8EPQkn0
>>715
周りの船ももうどうなったらわかんないレベル
0735オリエンタル(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:35:07.62ID:0YOw72Qm0
>>727
軽石で埋まってそう
0738リビアヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:35:18.08ID:g2FZphBL0
>>669
噴火の衝撃波で津波発生
音速で津波の元が広まった
0741イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:35:25.00ID:eG7UWUAY0
今年は食い物の奪い合いの年になるのか
日本は買い負けそう
0742ベンガル(茸) [DE]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:35:25.45ID:joWtJTz20
>>714
通信できないって時点で察した方がいい
0746猫又(東京都) [QA]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:35:33.47ID:1Po5oIRl0
>>711
衛星の映像は噴煙が広がってるだけだから噴火自体でで死亡はない
ただトンガにいても死ぬのを待つだけだから逃げないといけないんじゃないか
0747(岡山県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:35:33.57ID:L8GWy6k20
九州の縄文人が全滅した噴火と同レベルなんだから
50キロ離れていても助からない可能性が高いだろうな

世界的にも農作物が取れなくなって食糧不足になる
日本ヤバい
0748シンガプーラ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:35:33.95ID:KVoHeVeR0
津波のピークは朝方かね
0749トンキニーズ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:35:34.70ID:d6BolL9u0
下手すれば311みたく連動するのかも。
少なくとも地球の生態系には影響出る規模だわ。
0750(光) [CA]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:35:38.82ID:T6/tATYl0
種籾貯蔵しとくか
0752クロアシネコ(茸) [FR]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:35:40.46ID:+5orMyG+0
>>658
馬鹿かよw
0754トラ(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:35:46.59ID:q4pR+6CZ0
>>699
海底火山の噴火だぞ
というか伊豆諸島とかみんな火山島だ
0755マヌルネコ(東京都) [BE]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:35:47.72ID:uEqP10lc0
>>52
この銃声みたいなのが衝撃波なんか
映像見てもよくわかんないや
0756ターキッシュバン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:35:49.45ID:CaSMiHYI0
津波は仕方ないけど
原発事故は勘弁して欲しい
放射能まき散らかされるのは
リアルで宮崎駿世界になってしまう
0757オリエンタル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:35:50.90ID:nI7cKTHv0
>>645
このレベルの噴火だと数十キロ範囲なんて直下みたいなものだと思う
壊滅状態じゃないかね
0760ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 01:35:52.74ID:LhDn4Ep90
>>635
海底火山だし、ガスは結構な勢いで上空に吹き上げられているだけだから、暫く付近一帯での漁業はできないかもしれないけど火山灰以外は大した事は無さそう(楽観)(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況