X



津波警報 はやくにげてー [945459847]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0384ラグドール(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:47:16.15ID:ZWQUFHJS0
NHKさすがだな
0385シャルトリュー(神奈川県) [PE]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:47:18.16ID:RHrOW2oo0
海際の人も当然心配だけど
共通テスト2日目に備える受験生達が、
緊急警報でさんざん叩き起こされてるのか。。。
0389イリオモテヤマネコ(東京都) [EU]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:47:30.47ID:gH9WzMsw0
つまんねーニュースしてんなよ
コロナが流行ると大雪とか地震とかお騒ぎ構ってちゃん情報流すなよ落ちこぼれ気象庁
0395スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:47:38.34ID:3E2OCBTM0
ウトウトしてたけど2回目の警報メールでバッチリ目が覚めちまった
0397(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:47:39.17ID:xQyiMB0y0
受験生は、スマホの電源切るしかない。
終夜エリアメールがきて、寝れなくなる
0398しぃ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:47:39.45ID:3+ISqo0c0
すまん荒川の真上におるやがやばい?
0399ジャガー(福島県) [DK]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:47:41.86ID:x+eVgS2d0
>>306
注意報の地域でも1m超えそうだ
これで人命に影響が出たら致命的な大失態だ
0400(山形県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:47:42.92ID:4MmdPVk80
干潮時だから差し引きで大丈夫なのかな?
0402メインクーン(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:47:46.55ID:qvaKFde80
内陸部平和すぎて何が起こってるかわからん。やっぱ愛知最高だわ
0405ジャガーネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:47:54.51ID:Ig31oCTY0
第二波こええな
0411イエネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:47:57.89ID:0xP2Cz3n0
しつこい、うるさいわ
0414ぬこ(埼玉県) [DE]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:48:03.95ID:iHfIy36c0
日本でこんな大騒ぎしてるんならオーストラリアやニュージーランドまるごと沈没するんじゃね
0418コドコド(長野県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:48:14.60ID:KG6btqQ/0
到達してから警報とかまだ津波上昇中とか気象庁なにやってんだよ
0420ジャパニーズボブテイル(ゾウガメ) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:48:20.71ID:UynvCDleO
(´・ω・`)エリアメール3連とかやめろや 寝かさないつもりだろ30分で起きたわ
0424ツシマヤマネコ(ジパング) [IL]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:48:27.69ID:pdW8+jVV0
ならしすぎてオオカミ少年
最大音量やめるのは泥は通知の中の緊急速報メールな
0432ギコ(岡山県) [CN]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:48:44.91ID:9qmnIXWU0
安定のテレ東
0433ソマリ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:48:46.80ID:qYEksG2o0
>>1オマエだけ逃げ回れよ
0434メインクーン(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:48:47.41ID:qvaKFde80
1mの津波って致死率100パーセントらしいからガチで臨海部の人は逃げた方がいーよ
0435アメリカンカール(神奈川県) [CL]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:48:48.02ID:DCVNEAem0
さっきから通知がうるさくて寝れないんだが

こんな深夜にマジ勘弁
0437ジャガー(福島県) [DK]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:48:55.66ID:x+eVgS2d0
>>376
地震の深さゼロだもんなあ
原爆落としたのに等しい
波がダイレクトにやってくる
0438(香港) [GB]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:48:57.41
>>45
みんな過剰に不安を煽ってるけど、実際1mくらいならちょっと高いところに避難すれば大丈夫だよ
津波大丈夫かな?って見に行くやつが流されて死ぬくらい
0439白黒(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:48:59.46ID:o+0HCfkd0
田んぼの様子を見てくる
0441オセロット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:49:02.68ID:4pFLTlSY0
>>296
トンガの今回の噴火って破局噴火に匹敵するレベルなの?

現地の邦人とも未だ連絡取れないらしい。
0442ラグドール(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:49:02.95ID:ZWQUFHJS0
>>425
そりゃそうだ
0444バリニーズ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:49:08.85ID:HjcK4Ldt0
昔はほとんどの陸地が海だった=地盤も推して知るべし
http://flood.firetree.net/?ll=35.7008,139.8491&;z=7&m=60

浸水しない地域を確認したら、次は住みたい場所の地盤チェック、液状化したら目も当てられない
http://dai-jisin-taisaku.info/

リスクヘッジした上で、湾岸部に住む場合の避難方法指南
https://jishin-taisaku.jp/a_tsunami_hits_tokyo/
http://www.asahi.com/sp/special/nankai_trough/

事前情報収集なしに誤って23区東部に住んでしまった人が今後転居先を見つけるための検索サイト
https://www.solid-earth.com/blog/2014/01/26/post-1104/

https://www.fnn.jp/posts/00046662HDK/201906061950_FNNjpeditorsroom_HDK

災害を免れたいけど、東京都民でいたい…そんなあなたへ送るサイト
http://www.tokyoseikatsu.com/town_tokyo/town-safety/post-136.php

https://www.gsi.go.jp/kankyochiri/degitalelevationmap_kanto.html
0445スノーシュー(愛知県) [JP]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:49:11.90ID:S+/yPjtf0
エリアメールすらこない
0446ユキヒョウ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:49:13.53ID:4O1oTm030
大阪鳴らんよ、表示兵庫だけど
0447ぬこ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:49:17.98ID:WdZc+ula0
トンガ大首長国の首都ムーァ
これをイギリス海軍が発見して保護領にして
イギリス海軍がフィクションの題材にして太平洋のムー大陸の元ネタになった
0450キジトラ(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:49:21.11ID:aIKWuxPZ0
1m如きで騒ぎすぎじゃね?
どこもうるさすぎ


ざまぁず見てたのに勝手に特番してんじゃねーよ
0452ソマリ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:49:23.48ID:qYEksG2o0
>>1逃げる場所ないお前がか?
0453シンガプーラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:49:24.83ID:R9KRVoYb0
トンガから来てんのに予想できなかったのかよ
0454三毛(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:49:25.72ID:HYHDhweg0
>>221 >>256
スマン今トンガの影響だと日テレで解説してた
トンガや南太平洋の島国がヤバそうだな
また半導体ハードディスクの生産がストップするんじゃないだろうか
0458ヤマネコ(光) [GB]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:49:27.61ID:tv0mn6Gv0
御坊で90cmはヤバい
0461ジャガーネコ(埼玉県) [AU]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:49:31.17ID:G0gKUs5L0
津波やべーなおい
0463メインクーン(愛知県) [GB]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:49:34.84ID:g4/lPUUZ0
気象庁はなんて早い段階で津波の恐れなしと言い切っちゃったんだろうな
大西洋やインド洋の出来事なら分かるが、この手のひら返しだけは絶対にしたらあかんやつでしょ
0464ヒマラヤン(熊本県) [IN]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:49:35.75ID:0riFdXLs0
テレ東も津波やってるの?
0465シンガプーラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:49:38.15ID:iMZF8VrG0
警報通知切りました。
地震とか来ませんように…。
0467ジャガー(福島県) [DK]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:49:44.20ID:x+eVgS2d0
これ本当にやばいな
海沿いの連中は注意報地域でも逃げたほうがいいぞ
0469白黒(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:49:46.50ID:DjUsyzME0
おい気象庁
はよ出てきて説明せんかい!
責任者出てこいや!
0472アメリカンボブテイル(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:49:55.76ID:1Badj7pG0
奄美大島Jアラート
0474ソマリ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:50:02.19ID:qYEksG2o0
>>388地下で暮らしててよかったな
0476ヨーロッパヤマネコ(岩手県) [TW]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:50:12.27ID:e5+Q6Yn20
2022/01/16(日) 00:48

>>45
基本事項として陸に上がった津波は泥水になるから粘度が凄い
30cmふくらはぎまで浸かるともう歩けない立ってるのがやっと

1mだとまあ……
柱にしがみついても柱ごともって行かれるレベル
そんな1mの泥水がkm単位で海から延々と溢れてくる
車だの土台ごと流された家だのと一緒にもみくちゃにされながら数km押し流されて
引き潮で陸地が見えなくなる外洋まで持っていかれる

抵抗は無意味だ
0480ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:50:17.10ID:osse5ElM0
1mの津波って致死率100%らしいね
0481ラグドール(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 00:50:18.08ID:ZWQUFHJS0
>>463
あつものに懲りてなんたら
それにしても無能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況