X



物流業界への就職を志す学生は0% もう終わりだ猫の業界 [828293379]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [IT]
垢版 |
2022/01/13(木) 08:40:53.11?PLT(13345)

「物流業界への就職を志す学生は0%」──これは、学習院大学経営学科の学生にアンケートを取った結果で、先日行われた4大学合同ロジスティクス・SCM研究発表会において発表された。おそらく多くの学生は、物流業界に対する好き嫌い以前に、物流に無関心なのだ。課題は、小学生から大学生に至るまで物流を学ぶ機会がほとんど無いことにある。筆者を含めた物流従事者の大半が、社会人になってから物流を学んだ人だろう。物流危機が叫ばれる今だからこそ求められる、物流教育の必要性について考えよう。

(中略)

●人材不足の要因は3K?低収入?無関心?

 物流業界の人材不足は、もはや業界内だけの課題ではなく、日本経済の発展を妨げる社会課題となりつつある。では、物流業界が人材不足にあえぐ原因とは何か?

 3K(キツイ・汚い・危険)と言われる業界イメージもあろう。他業界に比べ、長時間労働が常態化している上、平均収入が低いこともあろう。だが、最大の問題は、物流への無関心ではないか?そもそも学生・生徒らが就職先を考える上で、物流企業は候補にすら挙がらない現状を、私はこれまで何度も経験してきた。

 私は、物流企業の採用活動支援を行っている。ある物流企業の役員と共に、高校の進路指導室にあいさつに行ったときのことだ。

 「物流...ああ、トラックドライバーの募集ですね」──名刺交換をすると、すかさず先生は言ってきた。「いえ、倉庫作業員と事務員の求人票をお持ちしたのですが」と返す物流企業役員が、哀れだった。

 高校の、しかも進路指導担当の先生ですら、物流の仕事=トラックドライバーしかないと思っている。こんな状態では、そもそも就職を志す生徒の脳裏に、就職先候補として物流企業が浮かぶわけがない。

(中略)

 直近では「物流の2024年問題」が迫り、またフィジカルインターネットという新たな概念が、将来社会実装されるべき物流変革として示された。このような状況においては、物流に関わるすべてのステークホルダーによる、多様な価値観を基にした、広範な議論が必要になる。物流企業においても、現場を知る人だけでなく、現場を知らなくとも、物流を系統的に学んだ人の発想や理論が必要になっていく。

 最近、高度物流人材という言葉が使われるようになってきている。明確な定義は無いものの、物流の課題を知り、ITやロボットなどのチカラを活用しながら、物流DXなどの改善・変革を実践し、またリードできる論理的思考を備えた人材が、高度物流人材にあたるのであろう。

(全文はこちら)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fff0e874da4f19dc8f6e94014e3dbad359f425ae
0224ハバナブラウン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 09:54:44.32ID:TeTG8LGu0
ああいうのは選択肢がなくなってから行くところだからな
0225コラット(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 09:54:49.84ID:u7WAix6/0
>>8
おそらくこの先も現地調達という名の略奪や搾取しかしねえだろうなw
0229サーバル(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/13(木) 09:55:31.10ID:oErTafOm0
>>217
試行錯誤してるみたいだね
問題が色々浮き彫りになってるなら
5年後くらいには良くなってるんじゃないか
0230ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/13(木) 09:56:02.03ID:CZXu1ocM0
>>208
役員の給与だけ高いとかさ、
大手も

あれもキチガイだわさ
0232現場猫(茸) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 09:57:24.01ID:MO+IDuwK0
>>229
正社員のSDが要らねーんだよ
0236アビシニアン(愛知県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 09:58:00.87ID:E3alEmu50
今起こってるのは
物流や介護、営業
人の嫌がることを
負荷の高いことを

無理矢理安く済ませてることで
労働需給が釣り合わず
全体の生産性のボトルネックに
なってる
0237ジャガーネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/13(木) 09:58:22.55ID:mxPQpIlR0
地方民にとっては夢の仕事だと思うんだけどな車の運転して金が稼げる
0240三毛(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/01/13(木) 09:59:32.81ID:EJczt/4J0
まあ物流、製造は選んだ方がいいよw
高卒なら尚更
0241ラ・パーマ(光) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 09:59:34.02ID:Ot4WG3hB0
>>202
アメリカとかだとマンハッタンでも無い限り作業着の方が高給だったりするけどな
日本は汗水流して走り回る作業着より椅子座ってボケーとしてるようなスーツが高給
そりゃ労働生産性が韓国以下な訳だわ
0242サイベリアン(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:00:34.78ID:y5/nIHLe0
物流業界に関心があろう有ろうが無かろうが関係ないのに何故いつも『過酷な労働』や『低賃金』を認識しながらそれを棚の上にあげて『物流業界に関心が無い』のが原因とかほざいてるんだろ?
先ずは『過酷な労働環境』や『低賃金』この問題を解決して、それでも人材不足なら新たな課題掘り下げろよ
表立った問題すら解決してねーのに人材集まる訳ねーだろカス
0245ジャガーネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:01:52.65ID:mxPQpIlR0
世界どこでもホワイトカラーの方が年収が上
0248キジ白(ジパング) [CA]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:03:55.14ID:A3H9M+KJ0
>>242
そもそも賃金あげようとするとその会社だけの問題じゃなくなるからな
0250ジョフロイネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:04:22.13ID:UDhtjo6P0
>いえ、倉庫作業員と事務員の求人票をお持ちしたのですが
いや大して変わらんじゃん
事務と言いつつ人手不足で駆り出されるからな
0251ジャガランディ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:05:04.94ID:68rLPcB00
飲食目指すやつはまだいるのか・・・
0252ラガマフィン(岡山県) [MY]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:05:48.59ID:uAMV0uOm0
当たり前だろw物流なんて何処にも就職決まらなかった学生が仕方なく最後に行くとこだろ。他人の荷物運ぶだけの仕事なんて誰がやりたいんだw
0253バーミーズ(山口県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:06:02.85ID:0mVn1NB30
>>60
卸売業も物流系だな。そう言えば。
0255ヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:06:14.45ID:L9RXdxiR0
>>172
需要のある鉄道区間
ダイヤが案外いっぱいでキャパがない
0256チーター(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:06:46.11ID:+dFRH6jK0
物流や運輸系はこんな糞みたいな大人が本当にいるんだと確認できる動物園みたいなところ
ちゃんと勉強してまともな企業に勤めなさい
0258ヨーロッパヤマネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:07:38.06ID:CiEfCST80
>「物流...ああ、トラックドライバーの募集ですね」──名刺交換をすると、すかさず先生は言ってきた。
>「いえ、倉庫作業員と事務員の求人票をお持ちしたのですが」と返す物流企業役員が、哀れだった。

おう、お前が哀れや
そもそも人手不足は運転手やろ、トラックドライバー?ってなるのは自明よ
だいたい運転・倉庫・事務・営業とまとめてできるやつを雇ったら済む話ちゃうんけ
一々分けて募集するからやる気の無い変なのが沸くんやろがい
客のことも考えろ、割高で使ってやんねーぞ自前の運送もあるしなニアニア
てか物流に新卒いるぅ?(´・ω・`)
0260アメリカンワイヤーヘア(埼玉県) [EU]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:09:55.43ID:HfpWBj4g0
賃金の半分は経営者からの褒め言葉だからな。
やりがい精神への労いが給与です。
0261しぃ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:10:11.19ID:bhoj0RVW0
>>202
これは分かる
スーツ着てると作業着着てる人とかやっぱり悲惨だなぁと思うし
0262サイベリアン(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:10:21.72ID:bJQh1oSP0
運送業で猫の業界……
クロネコヤマトのことかな?
0263イエネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:11:32.62ID:VqbxtKxg0
夜間バイトしたけど昭和の乗りですぐ辞めた。パワハラと言うか昔のドラマみたいな感じ。
0264アンデスネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:11:36.57ID:vmIAR9+X0
>>211
救世主ってw
ぼくトヨタの部品運んでるんだけど当たり前のようにおるよ?社名は伏せるけど女性の外人さんとかめちゃきれいな人もいるしねe
0265アメリカンワイヤーヘア(埼玉県) [EU]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:11:44.35ID:HfpWBj4g0
>>261
スーツもジリ貧じゃん。
総合職以外は使い捨てだし。
0266ジャガーネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:12:31.62ID:mxPQpIlR0
>>257
ホワイトカラーブルーカラーって言葉あるのご存知?
技術系ガー言うんならこっちはCEOとか出しちゃうよ
0267ヒマラヤン(東京都) [NL]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:13:14.85ID:Fqw4HoS50
だって給料同じなら肉体労働ない方が良いじゃん
運転しなくても腰ひざ壊れるでしょ
0268縞三毛(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:13:35.15ID:KgsC4qcV0
ギャラが安いのが一番の問題だろw
高いギャラを出せば嫌でも求人で目立つよ
高度な仕事に高度な人材を謳うのなら、高度に見合ったギャラを用意しないと
0273ラグドール(浮動国境) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:15:12.96ID:KDMeIUEV0
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   物流業界は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
0277ハバナブラウン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:18:24.60ID:TeTG8LGu0
>>274
だからかな、最近猫の友達がすごく余裕あるありそうな雰囲気なんだ
0278バーミーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:18:46.33ID:Hv89nV9w0
昔、佐川のバイトしたら奴隷のように
扱われた挙げ句、腰を痛めたから嫌い(´・ω・`)
0279ジョフロイネコ(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:19:10.79ID:HTVdzgpx0
実際どうすんだろねこれ
社会の基礎中の基礎な業種なのに
物が来ないとそこらの会社も立ち行かなくって上も下も共倒れになるじゃん
0282マヌルネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:19:56.74ID:mVw9qLII0
中抜き屋が終わってるだけでは?🤔
0284マンクス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:21:36.39ID:tPPA7+wj0
昔はプロ野球で1軍に上がれなかったようなガタイのいいやつがドライバーになって、結構いい金稼いでたと思うんだが
最近はそうでもないのかねえ
0285(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:22:06.12ID:9kNYJGxA0
ブラック業界の隠れホワイトだった郵便が
完全死に体で
もうのんびりできる所は無さそう
0286エキゾチックショートヘア(SB-Android) [NL]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:22:18.18ID:nq5XajjD0
タイムリーだな、最近ヤマトの仕分けをスポットで入ったがベトナム人大量奴隷、そしてスポットでくる奴らはそのベトナム人より知能の低い猿ばかり。発達障害養成所かと思うほど酷い。そして極め付けは社員も脳みそスカスカな根性論。あんな池沼の巣窟で働いてたらストレス半端ねーし、絶対歳食ってボケる。兎に角人間のレベルの低さに伴う作業効率の悪さがヤバかった。動物園に行く覚悟が必要だよあそこは
0287ブリティッシュショートヘア(兵庫県) [TT]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:22:24.06ID:zsh+3oTc0
ヤクザ業界だからなw
0288セルカークレックス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:22:27.07ID:TZdktRv60
>>278
佐川は月給12万スタートとかだからな
手取りじゃなくて月給だからマジで終わっとる
手取り8万とかだろ
0289バーミーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:22:27.75ID:Hv89nV9w0
佐川急便というと金丸信への闇献金か(´・ω・`)
当時は飛脚のマークが金を政治家に
運んでるイメージだった。
0290バリニーズ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:23:23.93ID:1eK05Rel0
猫の業界に就職したいです><
0292ソマリ(三重県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:25:04.38ID:tDHxm2cN0
もう皇族にパスされている学習院には存在価値ないですね
0293縞三毛(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:27:26.24ID:KgsC4qcV0
肉体労働の人が下品で粗暴でも、
上の方の事務仕事になると接点ないだろw
0296ボルネオウンピョウ(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:30:30.28ID:QS+TBDc10
>>46
トラック乗ってるけど、
元の運賃が上がらないと給料が上がらない
現状の給料でも募集すれば人は来るから給料はそのまま
本当に人がいなくなれば運賃も物価も上がって給料も上がるだろうけど
0298イリオモテヤマネコ(石川県) [ID]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:31:07.66ID:7nfvYnQ90
佐川の全盛期はキツい分高収入だった
社会を支える人間を馬鹿にする国に
なったから若い人は当然来ない
外人は出て行けと言う人達に限って
奴隷労働など誰がやると仰る
そして今日の日本があるのだよ
0300マンチカン(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:31:36.46ID:h8SDkyed0
>>139
毎日乗ってれば嫌でも乗れるようになるよ。
大型に乗ってるけど、乗用車より運転しやすいかな
0301ピューマ(光) [KR]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:31:50.27ID:jH5EkZaK0
>>295
少し前の免許だと2トンの小さいのしか乗れない
食料品とかは保冷器ついてるから全部乗れない
だからその世代はほとんどトラック乗らない
0302アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行) [SG]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:31:50.86ID:QJwVvJa10
>>133
消滅したな

夜中運行だからクレーマー大国日本よ

やっぱし、船舶→列車→トラックがいいのに
センターの再整備に国が支援しなきゃな


>>1
高速道路環境も悪化してるし
0303ツシマヤマネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:32:47.00ID:Y/ZmQQIb0
物流とか倉庫って、昔現場作業員として求人出したら誰も応募してこないからっつって「営業」とか「事務」とか「設備管理」みたいな
ホワイトカラーっぽい役職で求人出して、応募してきた大卒を現場研修として倉庫の軽作業やらせてそのままずっと軽作業員として使い続ける…みたいな事やってなかったっけ?

そんな事やってるから業界そのものが敬遠されるんじゃないかと。
0304マレーヤマネコ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:32:58.54ID:zkej2e030
給料がいいとか働きやすいとか評判が出ないと集まらんだろうな…
0305アメリカンショートヘア(光) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:33:33.26ID:82girZv10
>>139
むしろ宅配の2トンが1番大変だし事故とかトラブル多い
4トンとか大型なら当然広い道しかほとんど走らないし
普通のクルマより楽だよ
0306メインクーン(茸) [FI]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:33:43.84ID:jeX0Alt+0
これだけ通販利用しておいてそれかよ
0307オシキャット(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:33:50.71ID:eiGLJDz40
>>298
佐川の場合はバブル期にだから許された感があるな佐川ドライバーによって潰れた会社もあるしな
勝手に値上げして不渡出したとかさ
0308ヨーロッパヤマネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:34:03.79ID:CiEfCST80
せやな
ブルーもホワイトも底辺はよく似たもんやからな
どうせパワハラとか受けてるんやろ可哀想に
俺も新入社員の頃は先輩にいびられたもんよ
まあジャガーで横つけして煽ったったけどな
プップー
「先輩、今日も電車通勤っスカ、たしか春日部っスよね北千住までなら送ってあげてもいいっスよニコニコ(´・ω・`)
0311イリオモテヤマネコ(石川県) [ID]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:36:21.05ID:7nfvYnQ90
>>306
その通り、アメリカみたいな国なら
ともかくニューライフとか日本人が
言い出すのは間違いなのだよ
誰かが配達してるというのを忘れて
配達員に消毒液をぶっかける時代
0314スミロドン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:37:07.59ID:n9r0rwYF0
>>1

物流には専門学校があるから。この記者、そこのアンケート取ってないだろ。
0315ユキヒョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:37:15.40ID:gn7HkWCx0
これは当たり外れがあるからなぁ、当たりひけたら一生そこでやっていけるよ言うほど給料悪いわけでもないしブラックでもないし
0316メインクーン(茸) [FI]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:37:22.73ID:jeX0Alt+0
ウーバーイーツは大人気なのに?
0317エキゾチックショートヘア(光) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:37:49.08ID:kCMSYVZn0
>>305
普通の車で広い道だけ走った方が楽なんじゃないの
0318ユキヒョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:38:10.94ID:gn7HkWCx0
>>39 やればやるだけちゃんとつく会社もあるよ 要は当たり外れが激しい業界ってこと
そこに潜り込めるかなんだよな
0319ギコ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:38:14.76ID:V8F3n0ku0
給与を上げれば済む話
なんでやらないの?
0321アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [HK]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:38:35.24ID:K2m5VDk/0
ヤマトのことかー!
0322アメリカンカール(東京都) [IT]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:38:52.57ID:6/hYa+ZQ0
スーツ着た会社員とOLが歩いてるのを見ると大人の社会人だなぁって思うけど

作業着着てる人とか見ると(悲惨な人生だなぁ…)とやっぱり思っちゃうよな作業着やヘルメットの時点で奴隷みたいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況