X



【画像】 およそ100年前(日露戦争時)の日本人の体格 [357270159]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0295ヒマラヤン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 01:14:50.20ID:cp2AhN1O0
>>6
米と魚と大豆
0296白黒(SB-iPhone) [VN]
垢版 |
2022/01/13(木) 01:15:57.00ID:NAPTyPgX0
そりゃ支那畜もボコられて植民地かされるわ
0297ギコ(東京都) [EU]
垢版 |
2022/01/13(木) 01:16:53.97ID:Uv6tCAyr0
腕立て懸垂日常的にやってる体だな
自衛隊員もこんな感じだろ
0298ギコ(東京都) [EU]
垢版 |
2022/01/13(木) 01:18:11.99ID:Uv6tCAyr0
肉を食ってたかどうかでやたら加熱してるみたいだけど日常的なトレーニングの賜物だよ
0299ツシマヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 01:18:57.78ID:pU0tnv6Z0
小さい頃から重いもの持たせられたりしていると
背が伸びなくなって横に広がるらしい
0300現場猫(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 01:21:56.11ID:zc6X1hoX0
>>298
植物性のタンパク質だけでこうはならんでしょ
どうもガダルカナル島の戦いなどの印象で日本軍はまともに兵隊にメシ食わしてなかった印象持ってるひとがいるみたいだけど、そんなことないからね
0302ギコ(東京都) [EU]
垢版 |
2022/01/13(木) 01:24:15.35ID:Uv6tCAyr0
>>300
トレーニングするには相応の食い物が必要なのは当然として
メシだけでこういう体にならん
トレーニングの賜物
0303チーター(青森県) [CL]
垢版 |
2022/01/13(木) 01:25:42.15ID:W2WHA6Mp0
>>300
日帝は兵士の6割餓死したんだからお察しだろ
0304ラガマフィン(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 01:27:41.11ID:r9+HxnVk0
ロシアに筋肉で勝ったの?
0305スミロドン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 01:28:01.42ID:nTpKeU5a0
日露戦争 
機関銃陣地に突撃&脚気

太平洋戦争 
ペラペラ走行の戦闘機に戦車 
南の島で物資不足で餓死
海軍よりも民間の輸送船団のほうが被害が多い

現在
専守防衛
イージス艦のデータお漏らし
F-15撃墜
F-35墜落
震災のときに給料が下がる
トイレットペーパーは自費購入 


軍隊はいつの時代も不遇だな 気の毒だ
0309ツシマヤマネコ(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/01/13(木) 02:21:58.61ID:sppLdRi70
「八甲田山」オールガチムチでリメイクしないと
0310トンキニーズ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 03:12:57.21ID:OYoFa9Pn0
江戸末期の日本人についての欧米人による書物では「日本人は小さいが力が強い」と記載されてるな
0311ウンピョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 03:33:52.42ID:Rw1j9WFw0
ゴールデンカムイのキャラ全員ガチムチだけどあながち間違いじゃないんだな
0313コドコド(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 03:47:23.81ID:YpvnJ4XL0
今はフランスやイタリアのラテン系の人たちと
たいして変わらないよな
小さい頃に食う飯が影響してんじゃね
日露戦争当時なんて碌なもん食ってなかったろ
オランダ人は牛にホルモン剤使うのやめたら小さくなってんだろ?
0314ターキッシュバン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 04:24:24.18ID:T0p6rO300
絶対後ろのヤツらやってるよな
0315(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/13(木) 04:52:34.88ID:CTA2qRIw0
ドーピング無しでこれは凄い
余程過酷な訓練してたんだろう
0316ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [BR]
垢版 |
2022/01/13(木) 05:09:58.87ID:VB30Gyp80
子どもの死亡率高い時代だから生き残って大人になったのは精強なんだろう
0318カラカル(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 05:21:54.64ID:Nc7UUeyH0
アメリカ映画を観ても1960年代の俳優は今ほど長身じゃないし、
0319カラカル(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 05:26:42.21ID:Nc7UUeyH0
ポールアンカもニールセダカも160cm台だったし
プレスリーもビートルズも180cmなかったろよ
0320マンチカン(北海道) [NL]
垢版 |
2022/01/13(木) 05:30:44.57ID:iMEFan+G0
>>33
牛が草食ってあんな大きな巨体になるしな
要は腸内細菌しだいてことだろうなw
0321マンチカン(北海道) [NL]
垢版 |
2022/01/13(木) 05:34:43.73ID:iMEFan+G0
>>56
あの爺が前線に出るわけなかろうよw 
特に日本の高級軍事将校は前線にでないわw
感覚的には将棋だよw
0325ターキッシュバン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 06:18:23.97ID:T0p6rO300
>>324
それでも俊敏さと剣捌きで全員やれそうな不気味さ
0326ターキッシュバン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 06:22:42.62ID:T0p6rO300
多分全員銃剣の喉への突きに対応出来ずに1分位で全滅
0329ユキヒョウ(福井県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 06:54:15.31ID:PESc3vId0
体力は100年前のほうがあるのかな。
0330ベンガル(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2022/01/13(木) 07:03:45.36ID:rDxKTlC90
>>324
足の位置も揃えないとダメだろ
0331ぬこ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 07:14:37.85ID:blOG1isX0
>>27
マジレスすると
ムチはムッチリで脂肪のことで
ガチむちとは筋肉の上に脂肪が乗った
ラグビー部OBやプロレス選手に多い体型のこと

この写真の場合は普通にガッチリ
0332スナネコ(新潟県) [NL]
垢版 |
2022/01/13(木) 07:30:31.28ID:KyaOvvVE0
昔は正座が普通だったからな、血行が悪くて
短足胴長が多かった。
0333スナネコ(新潟県) [NL]
垢版 |
2022/01/13(木) 07:33:25.09ID:KyaOvvVE0
かなり前だけどイギリスでは階級によって
身長差があるって話があったな。
だから160センチぐらいの人も多い。
0336ピューマ(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 08:09:12.60ID:vuYH/MgY0
この頃はみんな体格良かったんだな
第二次大戦末期なんてヒョロガリばっかじゃん
0337スナネコ(新潟県) [NL]
垢版 |
2022/01/13(木) 08:21:46.46ID:KyaOvvVE0
小津の『出来ごころ』 1933を見ると
俳優とエキストラなんだろうけど、今より
みんな体格はいいな。

https://www.youtube.com/watch?v=ePqtkEfyoO0&;t=437s
0338アジアゴールデンキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 08:39:32.14ID:InSMI0Ro0
>>1
これにヒロポン打ってバーサーカー化したのと闘わなきゃならんとか欧米人もそら恐れ慄くはw
0340シンガプーラ(ジパング) [CA]
垢版 |
2022/01/13(木) 08:44:20.27ID:e6zc7M010
>>1
なんだよみんなしてこの肩の肉は。これは何の人たちなんですか?
0341イエネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 08:44:55.06ID:kRVIg8rl0
なお、身長は160cmの模様
0344ターキッシュバン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 09:10:37.85ID:K7WBn2Gl0
100年くらい前だと青魚たくさん食ってて骨も丈夫そうだ
0347バーマン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 09:23:05.78ID:KoHg9pN20
昔の日本人すごい! → 俺すごい!
0349ジャングルキャット(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 09:42:59.81ID:7Vfxx85Z0
>>346
大阪城の200t越えの巨石とか
0350ヒョウ(群馬県) [KR]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:13:55.53ID:hxVwW5/+0
>>230
それは違うと思うぞw
0352三毛(茸) [GR]
垢版 |
2022/01/13(木) 10:44:42.29ID:CBnqWLaS0
戦国時代の甲斐信濃の民は高低差の多い山間部に住んでたからムキムキマッチョだったから兵の強さは飛び抜けてた!ってマジ?
0354三毛(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/01/13(木) 11:24:09.30ID:EJczt/4J0
いやいや皆がこんな体型なワケないでしょ
ただ日露戦争時は兵隊1人に1日36グラムの牛肉を食べさせていたというから江戸期に比べたら身体はデカくなるわな
0355アメリカンショートヘア(茸) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 11:25:13.54ID:tPhJSYWi0
農家は体が資本だからね
0356ペルシャ(東京都) [RU]
垢版 |
2022/01/13(木) 11:26:36.72ID:NkK64D840
ガチで農作業してるとかなり鍛えられていい体だよな
0357イエネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 11:29:46.57ID:VFIUX8uy0
>>351
日本人って江戸時代の四大飢饉の頃から進歩してなかったんだな
0358ヨーロッパヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 11:34:04.90ID:/2Rqjksk0
背は小さいけど頑強なマッチョマン多かったらしいね
国民の大部分が肉体労働者なので鍛え方が違う
今みたいに自動車や重機もないし
0359アメリカンショートヘア(茸) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 11:36:36.18ID:tPhJSYWi0
日常生活が筋トレみたいなもんだしな
0360ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [BR]
垢版 |
2022/01/13(木) 11:37:36.79ID:VB30Gyp80
ポツンと一軒家に出てくるようなおじいちゃんだと
元気で足腰もしっかりしてるもんね
昔は環境的にはあんな感じだったんだろうし農家とかは
0361マヌルネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 11:42:44.40ID:HxgjQXa20
柔道の木村政彦の若い頃の写真もムッキムキなのあるよな
0362スミロドン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 12:20:22.57ID:nTpKeU5a0
30年式小銃ってそんなに悪くないやん
何なら38式も良いしわざわざ99式なんて更新する必要なかったのでは?
太平洋戦争も6.8mm弾で頑張ったほうが規格ごちゃごちゃで大変な思いしなくても良かったのにね?

というか自衛隊の小銃の更新って必要 ?
戦争なんて小火器で決着はできないんだから航空機とかイージス艦に
予算回して、小銃は64式でも良くないか?
64式改T型(レール付き&安全装置をつまなくても切り得られる)とかで良いのでは?
部品外れるとかは分解結合やりすぎてるからでしょ
0363エキゾチックショートヘア(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 12:40:13.01ID:LST3OKh80
>>351
いくら兵士になっても棒給で一族の生活を支えられるはずもなく
久々に実家に帰ったら妹が身売りされてたとか
そんな話が積もり積もれば昭和維新打なんだという甘言に惑わされもするわ
0365コーニッシュレック(光) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 12:52:46.83ID:TsLEvLSv0
>>1
凄い
0366ジャパニーズボブテイル(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 12:56:43.97ID:CDg7X//w0
でも寿命は短い
0369黒トラ(滋賀県) [CN]
垢版 |
2022/01/13(木) 13:30:52.78ID:MTUYvNO00
「八重の桜」で有名な新島八重は、
女ながら米俵をひょいと担いでたそうだ。
0370ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [BR]
垢版 |
2022/01/13(木) 14:06:27.80ID:VB30Gyp80
小銃はクーデターとかには重宝するんじゃないかねきっと
0374スナドリネコ(東京都) [RO]
垢版 |
2022/01/13(木) 14:21:20.43ID:Xoa9aqv00
>>373
ただの古くからある伝承、日本だけでなく海外にも類似の伝承が存在する
伝承を元にした楢山節考って小説が有名になって事実だと信じる人が増えた
実際に風習が行われていたという記録や証拠は見つかっていない
0375ベンガルヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/13(木) 14:54:19.38ID:/eWxZekC0
>>1
ウホッ
0376エキゾチックショートヘア(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 14:56:44.17ID:LST3OKh80
>>374
そういう伝承が残ってること自体、「あった」とみるべきが自然だろう
昔の飢饉なんてまさに地獄なわけで、幼子と老人どっちを生かすかとなれば比べるまでもない
0377ライオン(奈良県) [DE]
垢版 |
2022/01/13(木) 15:44:57.36ID:2Q4fMfjI0
プロテインって和訳したらタンパク質って意味だから
タンパク質なんて肉にも魚にも、白米にさえも含まれてるから、数百年前でも普通に存在するけど
それを言うなら、ステロイドとかプロテインサプリメントだろ
0378スナドリネコ(東京都) [RO]
垢版 |
2022/01/13(木) 15:48:54.59ID:Xoa9aqv00
>>376
民俗学者が調べてもでてこないのに
お年寄りを大切にしようってただの民話だ
桃太郎やかぐや姫は史実なのか?
0379ウンピョウ(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 15:48:58.09ID:pbj8XXVL0
今の基準だと全員ガッチリ体型の力持ち
そんな人達から力持ちとか怪力とか称賛される人ってどれだけ力が強いのだろう
0381スペインオオヤマネコ(日本のどこかに) [GB]
垢版 |
2022/01/13(木) 15:57:01.98ID:Npdlv4oE0
変質者は銃殺刑にしろ
0383コドコド(大分県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 16:10:55.48ID:bvqVa6aV0
>>209
マナベの爆vs.ライアンのライアン
0385サイベリアン(光) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 16:14:09.63ID:6dPBm8qZ0
お前らが、こうやってν速で
ダラダラお喋りできるのも、

じーさん、ばーさんのお陰や

先祖に感謝しなさい
0388サバトラ(光) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 16:44:14.16ID:DnT+WtRm0
森鴎外 白米
で検索で出るけど
ご飯と漬物と味噌の食事で魚もろくに食えずに脚気で死にまくってた時代だろ
0389ジョフロイネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 16:46:32.76ID:TCQzDyPZ0
こんな人の良さそうな笑顔見せてても、僅か十数年後には、シベリア出兵で、命令一下でロシアの村人を虐殺して回ってたからな!
それが戦争!それが軍隊!
0390セルカークレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 16:48:32.88ID:pVvVe7T30
当時でも商家の若旦那とか都会っ子のヒョロガリはいただろ
またも負けたか第四師団(大阪)とか
0391サイベリアン(光) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 16:49:13.84ID:6dPBm8qZ0
>>389
戦国史勉強し直してこい

言わせんな恥ずかしい
0392エキゾチックショートヘア(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 17:10:55.81ID:y+meweUs0
第2次大戦のときも漁村から徴兵した兵士は体格が良かった、海から離れると流通が発達してないから動物性タンパク質が不足していた
乳製品も戦後に比べて普及してないし卵は贅沢品
0393ジョフロイネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 17:28:47.48ID:TCQzDyPZ0
>>391
何を言うとんねん?
戦国時代は残酷だったから、それぐらい当たり前で問題無いと言いたいんか?
そうだとしたらヤバい奴やん!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況