X



三菱地所、浴室を省いて居室を拡大した高級賃貸マンションを披露。もうこれで十分だろw [271912485]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル(茸) [CH]
垢版 |
2022/01/12(水) 14:40:24.34ID:bmwOMMh30?2BP(1500)

浴槽を省いて居室を拡大。三菱地所レジ「Roomot shower」
2022年1月11日

三菱地所レジデンスは、賃貸マンション「ザ・パークハビオ」において、浴室をなくして生活ペースを創出する全面タイル張りシャワーユニット「Roomot Shower」を開発した。東京都江東区大島3丁目で着工した賃貸マンション「ザ・パークハビオ亀戸」に導入する。

日ポリ化工製のシャワーユニット「Roomot Shower」は、扉が透明ガラス、内装は全面タイル張りで、オーバーヘッドシャワーを設置した「ホテルライク」な仕様。省スペースな賃貸マンションでは、ユニットバスもしくは浴槽なしのシャワーユニットが“消極的”に導入されることがあるが、Roomot Showerではインテリア性にこだわりながら、浴槽をあまり使わないライフスタイルの利用者に向け、浴槽を省いた分の生活スペース活用を提案していく。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1379/628/m1_s.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1379628.html
0734マンクス(宮城県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 00:11:55.61ID:zUE4U3Ta0
ハイエースに仕込むんなら最高級バンコンだけど
賃貸住宅か・・・・
0735白黒(長屋) [CA]
垢版 |
2022/01/13(木) 00:16:26.31ID:n+ccejVs0
脱衣場(洗面所)がない家あるんだな・・・
0736トラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 00:16:55.84ID:izfHgBBr0
東京なら近所に銭湯やスパ銭あること多いし、ジムとかにもあるから、浴槽入りたい時はそっちで満たされそう

風呂掃除の手間も減っていいんでは?
0739バーマン(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 00:29:00.07ID:HdcfmpFn0
こっちの方がヒートショックならなさそうだな
湯船入らないのとすぐ浴室内暖まるからリスク低減
0743サイベリアン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 00:57:37.65ID:eo9WyQ6d0
>>718
ダイニングはないぞ
居室との間に扉もないから恐らく分類上は1Kでもなく1R
0744トラ(静岡県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 00:57:40.19ID:ElFWacLy0
実家に帰った時、毎日湯船で長湯するようになったわ
疲れのとれかたと睡眠の質が全然違う
0745オリエンタル(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 01:04:15.74ID:ghepUYff0
>>652
こういうのとかキッチンにトイレが付いてる例の写真とか見ると
配管が下で一緒になってるんだろうなと思う
このユニットバスだと風呂の配管が詰まるとトイレがあふれる
もしくはトイレを流すと風呂の排水口から…
0748ジャガーネコ(岐阜県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 01:20:33.15ID:3c4+BpCY0
>>746
その考えには全面賛成なんだけど、
ユニットバスだとこのシャワーの下にバスタブ置いてトイレ、洗面のスペースが脱衣所になるから
結局は面積的には何もメリットないという
0751パンパスネコ(群馬県) [CZ]
垢版 |
2022/01/13(木) 01:27:39.53ID:ieUH/odT0
俺シンガポール勤務のとき住んでた高層マンションの部屋を選ぶとき、マリーナベイサンズ、マーライオン側でバスタブなし41階と地味な景色でバスタブ付き46階で迷わず前者を選んだ
0752エジプシャン・マウ(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 01:29:39.43ID:V6nYrken0
土地だけは広い田舎あるある

トイレの中にも手洗い場があるが手を洗ってる間にトイレの自動のフタが開いてしまう

風呂のリフォームをすると1番大きなユニットバスでも以前の浴室より狭く
隙間を埋める羽目になる

システムキッチンを入れると高さが余ってここも埋める羽目になる

昔にトラクターを置いていた広すぎる場所がデッドスペースになる
傾斜が凄まじく急なのでガレージにも出来ない

サロンに卓球台を置くも球が階段から落ちて面倒くさい
階段室と一緒なのでエアコンも効かないから結局物置き部屋になる

使っていない8畳の部屋が3つある
0753黒トラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 01:31:33.24ID:UHRRCGp/0
湯船に浸からないやつは足臭い
0754コドコド(東京都) [ES]
垢版 |
2022/01/13(木) 01:38:17.62ID:6YzWdGV10
>>55
便所が独立してるだけマシか
0755エジプシャン・マウ(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 01:39:44.63ID:V6nYrken0
まあ余分なところ減らして部屋干し用の部屋でも作った方が捗るからな
雨でも取り込まなくていいし、そのまま干しっぱなしで畳まなくてもいい
洗濯物溜めて一気に洗うって干しっぱなしは凄い楽でお勧め
0756ユキヒョウ(青森県) [DE]
垢版 |
2022/01/13(木) 01:42:22.54ID:KqHetlC70
確かに便所と浴槽一体よりはマシだな
一体だとウォシュレット市販品付かねえから

https://qa.toto.jp/faq_detail.htm?id=161783
0759エジプシャン・マウ(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 01:47:19.25ID:V6nYrken0
>>55
ホテルみたいにシャワーの下に湯船置けばいいのに
0761エジプシャン・マウ(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 01:56:28.12ID:V6nYrken0
湯船よりキッチンにまな板置く場所が無い方が困る
料理せず惣菜で済ますから良いのかねぇ
0762ブリティッシュショートヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 01:57:29.42ID:8Kivsgaa0
シャワーだけのおっさん臭いからな
ちゃんと風呂は入れ
0763ユキヒョウ(青森県) [DE]
垢版 |
2022/01/13(木) 01:57:54.88ID:KqHetlC70
>>757
風呂に浸かりたければ銭湯に行けばいいだろう
0764マーゲイ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 02:04:35.09ID:OrA9pvU10
三菱だから何か改竄してたりしていないか注意しないといけない
0766ユキヒョウ(ジパング) [NL]
垢版 |
2022/01/13(木) 02:13:04.80ID:qWwX1C3q0
マジックミラーかよ
0767エジプシャン・マウ(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 02:17:20.52ID:V6nYrken0
>>765
なら俺はなんの心配もないや
0768チーター(青森県) [CL]
垢版 |
2022/01/13(木) 02:24:29.81ID:W2WHA6Mp0
タワマンは一回Airbnbとかで借りて住んでみればいい
変な幻想も消える
0769ジャガーネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/13(木) 02:25:43.93ID:6N4tdcaS0
>>668
そんなんあるんだ
0770ジャガーネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/13(木) 02:26:23.60ID:6N4tdcaS0
>>688
飾り窓の女かいな
0771シャム(香川県) [KR]
垢版 |
2022/01/13(木) 02:26:28.88ID:2I5QmUDr0
もうちょい幅広くして目隠し有れば需要あると思います
ラブホじゃないんだからガラス張りは日本じゃダメでしょ?
0772エジプシャン・マウ(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 02:27:34.34ID:V6nYrken0
>>768
エアビーのタワマンホテルより格安よな
価格に驚いたわ
0774イエネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 02:30:30.90ID:49qa/Qjg0
どうせ集合住宅なら大浴場完備のほうがうrしい
0775ジャガーネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/13(木) 02:33:02.32ID:6N4tdcaS0
こんな値段でこんな粗末な部屋

これ、組織的に借りるの、
個人?

こんなものは世の中に必要ありません
タワマンも

全部爆破していいんじゃね?
0776ジョフロイネコ(光) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 02:38:32.64ID:+7oTxsbJ0
別にガラス張りなんて珍しくないだろ。同棲、新婚は楽しい。
子供が出来たら張り替えるだけ。
0778茶トラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 02:57:06.35ID:wyxEMwsn0
>>13
専有面積狭くするためにやるわけじゃないからな。
0780ボブキャット(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/13(木) 03:14:48.37ID:abFWJXhE0
シャワーだけって外国には普通に多いよね
0782シンガプーラ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 03:24:21.83ID:flN8CTlK0
>>43
バイオハザードで見たわ
0783アメリカンカール(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/01/13(木) 03:33:12.33ID:hW2IkNgl0
手軽にシャワーだけ。浴槽なし。
までは、そういう生活スタイルの人もいるのかなあで
まだ理解できないこともないこともやっぱりないが
これどこで体拭くんだよ?濡れたシャワー室で拭くってか?
そのバスタオルどこに置いとくんだよ?横のキッチンってか?
これ洗面台じゃないよね?IHついてるし上は換気扇ついてるし
洗面台兼キッチンいうことなんしょ?
でもシンクとコンロの間の距離もせまいし
風呂だけじゃなく自炊も実質想定しない暮らしってことか
微妙だわ。家賃が糞安いとかでもなきゃわざわざこの間取りはおかしい
0784ラガマフィン(静岡県) [AU]
垢版 |
2022/01/13(木) 03:35:29.70ID:z9VPSR+J0
プロパン代ケチる貧乏人はシャワー一択でいいかもね
0787マヌルネコ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 03:42:41.61ID:vkaggjHr0
>>17
韓国では地産地消がここまで進歩している
0788アビシニアン(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/13(木) 03:53:59.75ID:V9HV92+m0
外人向けだろ
0791イエネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/13(木) 04:03:31.58ID:MO+IDuwK0
>>783
な、一切普通の身支度できん
0792キジトラ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/13(木) 04:13:41.12ID:NE5XtsCi0
亀戸のパヒュームがライブしてたって商業施設の再開発終わったんか
0793ボブキャット(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/13(木) 04:15:15.49ID:abFWJXhE0
間取りやキッチンの大きさからして単身者向け物件なのは誰でもわかると思うが
風呂とトイレ一体型のユニットバスより全然いいと思うわ。
泊まりの客が来るとかそういう時は困るけどそうじゃなければこの間取り全然いい。
0794ボブキャット(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/13(木) 04:19:32.49ID:abFWJXhE0
>>791
よくある鏡つきの洗面台はトイレの前にあるんだろ
0797現場猫(静岡県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 04:47:29.62ID:V6855Cd+0
風呂が広いのは絶対条件だわ
0798現場猫(光) [CN]
垢版 |
2022/01/13(木) 04:54:09.11ID:DwZ7D8hu0
このキッチンは包丁を振るうスペースがないじゃないか
0799黒トラ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 04:54:39.08ID:ObMjHiPl0
洗面所かと思ったがもしかしてキッチン?
0801ジャガー(愛媛県) [BR]
垢版 |
2022/01/13(木) 05:41:39.89ID:7RofYgOZ0
狭いウサギ小屋の風呂桶なんて無くても変わらんけど脱衣所にキッチンは気が狂ってるわ
配管減らして工期短縮したいだけやろな
0802ピューマ(日本のどこかに) [RU]
垢版 |
2022/01/13(木) 05:48:46.97ID:3+rCTL830
ユニットバスやめたヤツな
でもこれで増える床面積って1平方メートル有るか無いかってところじゃない?
0804ジャガー(愛媛県) [BR]
垢版 |
2022/01/13(木) 05:53:38.19ID:7RofYgOZ0
>>802
風呂桶消えて洗面所とキッチンもドッキングするから多分二畳くらいは増えるよ
0808ピューマ(日本のどこかに) [RU]
垢版 |
2022/01/13(木) 06:02:40.14ID:3+rCTL830
>>804
>>805
トイレ、洗面独立型と比べればそれなりには増えそうだな
0809ライオン(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 06:11:08.48ID:slE2Jqso0
隣は洗面所じゃなくってキッチンなのか?
0811ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/13(木) 06:22:08.65ID:Xp6hFopo0
階段を省くと住宅はかなり広々とするらしいな
0812ロシアンブルー(三重県) [EG]
垢版 |
2022/01/13(木) 06:23:40.26ID:FBJw4lTv0
>>6にコメントしてる奴全員臭いから死ね
0813シンガプーラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 06:26:05.72ID:1GvXRGFa0
>>763
銭湯なんか近所に無いわ、がんがん減って行ったし
0814ボルネオウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 06:28:05.91ID:ft/e/IeM0
ワンルームの浴室なんて体育座りで入るようなサイズだし
無くても良いだろとは思うが、掃除の時とか
バスタブがあると便利ではあるんだよなあ。

トイレ兼浴室では、
もともとシャワールームにバスタブ付いてるようなもんだし
スペースの削減にはならんわな。
0816オセロット(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 06:30:06.17ID:Zi5MivWG0
水回りを極小化しているのにダブルベッドとかwwww
あとこの時期にシャワーだけもきついな。しかも賃貸じゃ殆ど割高なプロパン。
都市ガスより3倍くらい料金違うからな。
0818シンガプーラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 06:31:01.32ID:1GvXRGFa0
>>1
というか、どっかで見たなと思ったら、これ韓国の住宅じゃねえか?
三菱地所は韓国人基準で住宅作ったのか

いやあ、風呂にぐらいちゃんと入らせろw
0819ターキッシュアンゴラ(茸) [IT]
垢版 |
2022/01/13(木) 06:32:32.13ID:XtQkiAN90
最近のホテルもこういうの増えたな
バスタブないと凹む
予約サイトはバスタブ有無、バストイレセパレートを検索条件に入れて欲しい
0822コラット(コロン諸島) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 06:57:28.35ID:4diLcEk2O
近くに銭湯あれば、アリだけどな

(^ .^)y-~~~
0824アンデスネコ(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/13(木) 07:01:53.00ID:EgEdgODu0
どう見てもインバウンド用に作ったホテルを賃貸に転用する為の後付だけど需要はあるのか
0828黒トラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 07:07:51.73ID:kZBp94M50
これじゃカメをたまに遊ばせられない。
0829キジ白(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 07:16:12.78ID:rl9Thqxf0
賃貸ならありなんかな
0831ハイイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 07:19:39.80ID:RDkTroG50
風呂浸からないしたしかにこれでもいいかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況