X



【韓国】戦闘機が墜落、パイロット死亡。エンジン2基とも異常。 [896590257]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジャガー(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 23:56:01.91ID:QnC6ywYj0●?PLT(21003)

韓国空軍の戦闘機墜落 パイロット死亡
2022年1月11日 19:10 日テレニュース24

韓国のソウル近郊で11日午後、空軍の戦闘機が墜落し、パイロット1人が死亡しました。墜落の様子はカメラに記録されていました。

――事故現場近くを走行していた車のドライブレコーダーがとらえた映像。前方の山で突然、オレンジの火が上がり、その後、黒い煙が立ちのぼりました。

韓国空軍によりますと、午後1時半すぎ、ソウル近郊の水原基地から離陸した戦闘機F−5E1機が、急降下した後およそ8キロ離れた山に墜落しました。
上昇中に左右両方のエンジンの火災警告灯がつき、乗っていた1人のパイロットが緊急脱出を試みましたが脱出できず、その後、死亡が確認されたということです。
韓国空軍は事故対策本部を立ち上げ、墜落の原因などを詳しく調べる方針です。

https://www.news24.jp/articles/2022/01/11/101012020.html
https://www.news24.jp/images/photo/2022/01/11/20220111-192916-1-0002.jpg
0242ワクチン接種に行こう!(茸) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:00:23.53ID:UGVCXZL30
>>98
あれ写真や証拠とか何も出て来ていないから

ばらして中身をパクる用か、中国北朝鮮に技術を売り渡す用で1機ダメになったことにした疑惑がある
0244ピューマ(岩手県) [AU]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:00:28.52ID:Vc0QOO2s0
>>239
整備員に対する差別がすごいそうだ。
0245ラ・パーマ(大阪府) [KR]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:00:43.77ID:mnqEPNnm0
>>236
ハッキリした事故原因解明までは時間を要するはずだけどF-5シリーズは機体軽量小型化が大命題でね
それを実現するため現用機みたくある程度は離して左右に配置するエンジンレイアウトは採用せず
単純に2基のエンジンを横並びとしたんだがこれはコンパクトな反面でもし片側が損傷すると
故障してないもう片側も影響を受けて同時に停止してしまう恐れがあるエンジンレイアウトなのさ
だからといって欠陥ではなくて離したエンジンレイアウトはそれはそれで別の特有の弱点もあるのだ
0247クロアシネコ(茸) [KR]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:03:03.54ID:IHe6bTJO0
こういう事故ってパイロット脱出しないこと多いよね?何で責任感じてるから?
0248バリニーズ(茸) [FR]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:03:19.33ID:9A3DciYA0
シンプルかつ整備楽々なF-5Eで
両エンジン停止射出座席作動せずとかあり得るのか
0251セルカークレックス(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:14:17.92ID:b+gDFVhH0
>>248
整備楽々つーても、大雑把には整備項目が少なくて済んでるってだけで、個々部位の要求整備レベルは変わらんからね
0252ハバナブラウン(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:14:50.89ID:L0mgWoVB0
>>247
映像見た感じスピンしてるっぽい
それで強烈なGがかかって脱出装置を作動させられなかったとかかな
0253アフリカゴールデンキャット(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:16:10.21ID:sbvTIXTj0
以前韓国で、墜落中に脱出しようとしたらパラシュートだけ脱出して墜落地点手前の木にひっかかってるのが見つかり、パイロットは機内で死亡ってのあったよな
お笑い韓国軍渾身のコントだが、自分を見捨てて後方に飛び去るパラシュートを見送る絶望感を思うと笑えなかった
0254アンデスネコ(光) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:23:27.52ID:0X+gft+h0
>>216
これでアメリカに賠償を請求するのが韓国人
0255サーバル(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:25:08.92ID:DDtKCINn0
いやいや脱出装置あんだろ、と思ったら脱出装置も駄目だったのか…エンジンも駄目、脱出装置も駄目だったらただの飛ぶ棺桶やんか。
どんな整備してんだよ
0257チーター(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:27:48.78ID:3fRZjvsc0
>>248
お偉いさんが来てまた射出されたら困るから動かないようにしてたんじゃね
0259ラグドール(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:33:56.07ID:etHyCAoV0
まだF5を使ってたんだな
0260ラグドール(東京都) [NO]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:36:45.73ID:vntix8yh0
まぁ、気にすんなよ。
0261パンパスネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:37:12.46ID:ksNs0DVN0
めっちゃ居住区のど真ん中やん
0262黒トラ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:38:48.25ID:4h5qB59z0
>>221
韓国軍は戦闘機としてF15を拡充するという計画で臨んだが
マスコミや国会で、なぜ最新型のF35を導入しないんだ、日本はF35を入れるらしいぞ
という激しい攻撃をうけ
結局限られた予算でF35のあらゆるオプションを削って最安値で導入
0264シャム(愛知県) [RU]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:39:50.68ID:nlCQFz0e0
>>259
イランでも現役で自分勝手派生型もあるから運用で困る事はないやろ
ノースロップから部品の供給が無くなっても飛べる
0265トラ(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:40:13.78ID:d+cyEgZz0
グックは異常な不細工
0266デボンレックス(茸) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:40:39.02ID:s93kv2fE0
>>253
座席ごと打ち出さないのか?
0267マンチカン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:42:44.00ID:9dSruUjd0
まぁF-5、特にE/F型は名機だよ。はっきり言って初期のミグより出来はかなりいい。
0268デボンレックス(茸) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:43:09.71ID:s93kv2fE0
>>247
速度速すぎると脱出した瞬間クビ折れる場合もある
F-15でもある程度減速しないとダメなはず
0270ベンガル(光) [JP]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:44:35.62ID:Zvge1ZuM0
ウリ、このフライトか終わったら
チキン屋をオープンするニダ
0272ツシマヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:48:46.31ID:gaEeJL+E0
いい韓国人が増えたのか
0273トンキニーズ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:50:45.67ID:2H+NdJqT0
>>20
>>5
エンジンは日本製造だぞ
0274縞三毛(ジパング) [PH]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:55:17.85ID:2EgHxLIL0
ほら早くいつもみたいに日本のせいにしろよクソ南チョンコロが
0275デボンレックス(茸) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:55:57.01ID:s93kv2fE0
>>270
元パイロットだけに
フライトチキンってな
0276スミロドン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 07:58:16.60ID:5Tmf4oGY0
>>273
つまりあれか、今頃急いで整備記録を捏造して日本に金を払わせる準備中かね
0277ヨーロッパヤマネコ(茸) [IL]
垢版 |
2022/01/12(水) 08:01:17.75ID:s8maSkh10
>>145
自衛隊も部品によっては状態化してんぞ
米軍はそこまで聞いとらんが
あと気になるから朝鮮が共食い整備しか選択肢がないってソース教えてくれ
0278ターキッシュバン(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 08:03:47.36ID:031FBgEC0
>>242
何かあったら勝手にアメリカに通報が行くような設計にしたらいいのに
F-35くらいハイテクの塊ならなんでも出来よう
0279セルカークレックス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 08:08:04.60ID:n5HO4qHN0
>>141
岡くんは関係ないだろ
0280アビシニアン(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2022/01/12(水) 08:10:10.53ID:0i/RID9D0
双発のエンジンが両方ダメってすごいな
何のための双発だよ
0281カラカル(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/12(水) 08:12:16.85ID:pgMiGl5Z0
>>223
違うよ、エンジン故障がわかって脱出装置を使おうとしたら脱出装置も故障してた。脱出装置をガチャガチャいじって叫んでるうちに山まで飛んでっちゃって山に激突しただけ。
0282アメリカンカール(光) [ES]
垢版 |
2022/01/12(水) 08:14:00.69ID:pUuC+vey0
>>76
車1台何十億で発売されるんだろう…
0284マーゲイ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/12(水) 08:16:11.10ID:L7iOb1BS0
>>26
射出シートだけ先に逃げた
0285カナダオオヤマネコ(光) [JP]
垢版 |
2022/01/12(水) 08:20:05.67ID:qblKELpf0
むちゃしやがって
0288マーゲイ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/12(水) 08:22:50.65ID:L7iOb1BS0
>>64
寅年だからなトラの反逆が始まった
0289ソマリ(和歌山県) [HK]
垢版 |
2022/01/12(水) 08:22:53.12ID:P8ykRzy70
あと100mくらい場所ずれてたら住宅地に落ちてたんじゃないのこれ
0295マレーヤマネコ(茸) [CA]
垢版 |
2022/01/12(水) 08:48:51.29ID:z9a+NMOf0
タイヤが出なくてエンジン止まって緊急脱出出来ないとかKAMIKAZE仕様かな
0296ギコ(神奈川県) [CZ]
垢版 |
2022/01/12(水) 08:51:13.74ID:sB4mzT2y0
単発エンジンはダメ双発じゃなきゃダメ厨の敗北確定だな

F-14やSu-27/35系統はボディ下部を武器スペースとしている関係でエンジン間隔が広い
つまり一つのエンジンが故障しても片肺で飛べる確率が高い
F-14といえばトップガンで描写された「フラットスピンにやりやすい=
エンジン間隔が広いせいでバランスが悪い」という指摘もあるが、実はあれは誇張された演出に過ぎず、
現実でフラットスピンによる墜落はほとんど起きていない
つまりデメリットにならない
これはロシアの最新ステルス機Su-57でも採用されたデザインな事からも証明されてる

しかし多くの戦闘機がF-15のようにエンジン間隔が狭いため、片方が壊れると飛び火して両方とも壊れる可能性が高い
しかもだ、双発だと故障率や不良整備率も単発の倍になる。
生存性という意味で双発が単発に勝るメリットなんかほとんどないといえる
0297ペルシャ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 08:52:24.49ID:khuJqqgM0
戦闘機なのにベイルアウト出来ないとかどんなゴミなんだ
0298ラグドール(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/12(水) 09:00:22.43ID:IBn6SLQb0
パイロットは可哀そうだけど韓国だし整備不良を疑うよな
0301アメリカンカール(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/12(水) 09:14:39.90ID:+mPAJ/xU0
FA-50かと思ったらF-5Eとかまだ使ってんのかよ
0303バーマン(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/12(水) 09:21:22.46ID:C/hgtTjI0
タイガーってなかなかシャープなデザインで好きだったんだよな、でも70年代でももう旧世代の機体だよね
0304キジ白(庭) [TW]
垢版 |
2022/01/12(水) 09:29:36.05ID:v5JuF1My0
   (⌒⌒)     (⌒⌒)     (⌒⌒)      (⌒⌒)      (⌒⌒)
F5.F5.l|l l|lF5.F5.F5.F5l|l l|l.F5.F5.F5.l|l l|l.F5.F5.F5.F5.l|l l|lF5.F5.F5.F5.l|l l|lF5.F5.F5
カチ!!∧_∧カチ!!カチ!∧_∧カチ!!カチ!!∧_∧カチ!!カチ!!∧_∧カチ!!カチ!! ∧_∧カチ!!
  <#;`Д´>    <;#`Д´>    <;#`Д´>    <;#`Д´>     <;#`Д´>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/...(__つ/ ̄ ̄ ̄/.....(__つ/ ̄ ̄ ̄/...(__つ/ ̄ ̄ ̄/.....(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /. . \/     /.... .\/     /...  \/     / .....\/     /
F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.
0307ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) [KR]
垢版 |
2022/01/12(水) 09:35:33.78ID:V/B0bo6o0
整備って今どうしてるんだろうな
以前は国民に内緒で日本に依頼して整備していたけど、それがバレてからは韓国国内でやっているのか
それ以来定期的に韓国は戦闘機が墜落しているけど
0308ボンベイ(光) [GB]
垢版 |
2022/01/12(水) 09:44:10.41ID:cf0I27uL0
生命維持装置すら整備できないのかよ。
0309イエネコ(茸) [TW]
垢版 |
2022/01/12(水) 09:45:57.96ID:7GUDmOdS0
今日も韓国のことが気になって気になって気になって仕方がないみたいだねネトウヨ
0310黒トラ(京都府) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 09:53:22.07ID:JJ0mZYap0
これバルカン砲は積んでないんだな
0312チーター(北海道) [IT]
垢版 |
2022/01/12(水) 10:00:46.43ID:P1T7FqwZ0
>>310
E型は20mm機関砲装備だな
あの時代、戦闘機はミサイルキャリアが主で空戦には力入れてないからな
0313ジョフロイネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 10:01:02.69ID:KcXZ3X010
韓国のF5のエジェクションシートはノースロップ製で
生還率10パーセントと極端に低くてマーチンベーカー製に改修されたと記事で見たが
0314カラカル(ジパング) [IT]
垢版 |
2022/01/12(水) 10:06:57.11ID:bQ5C6Br00
シン・カザマなら生還するよね
0315オリエンタル(茸) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 10:08:59.09ID:qlrlIaJ80
F-5なんてめっちゃ古いじゃん。
0316チーター(茸) [EU]
垢版 |
2022/01/12(水) 10:09:25.48ID:aaUL/0eR0
>>303
そもそもが「西側の途上国にジェット戦闘機による簡便な空戦能力を付加出来る廉価な軽戦闘機」ってコンセプトだったしね
安くて造りが簡単で、金も技術も設備もない国でも楽に運用できるってのが身上の機体

ただ、基本設計がとても優れていたので長く運用される名機になった
0317オリエンタル(茸) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 10:11:39.89ID:qlrlIaJ80
F-5とかA-4みたいな小型軽快な戦闘機攻撃機ってなんかいいよね。
0318ノルウェージャンフォレストキャット (高知県) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 10:19:23.65ID:0U/ttMnb0
本当ならとっくにKF-16に置き換わって引退してなきゃいけない旧式機。
交換用の部品を買う予算を他に流用してペーパー整備や共食い整備を
やってて、旧式で途上国向けに開発されたF-5はそんな状態でもある程度
動くけどKF-16はまともに動く機体がろくになくなって戦力にならず
実戦部隊には配備できない状態が続いてた。
しかもこの問題発覚したのが2007年頃ぐらいなんだけど数年前にアメリカに
重整備のために派遣された機体がデモンストレーション飛行でボロボロの
状態を晒したあげく、メーカーの基準を満たさない部品ばかりなのが整備で
発覚してそれの交換とその分の費用の支払いがされるまで引き渡しが
できないって半年ぐらい差し押さえ食らってて、今も全く改善できてないのが
判明してる。
0321チーター(北海道) [IT]
垢版 |
2022/01/12(水) 10:45:48.95ID:P1T7FqwZ0
F-4=レクサス
F-5=アルト

F-15=レクサス
F-16=アルトターボ
0322ベンガル(群馬県) [JP]
垢版 |
2022/01/12(水) 10:47:06.94ID:kBjUsKXv0
>>307
日本もアパッチの整備ミスって落っことしてるから似たようなモンw
0323コーニッシュレック(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/12(水) 10:48:34.20ID:bigp3c0D0
2発ともダメってさぁ
0325ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 10:49:42.83ID:depNWC7n0
F-35
F-15K
F-16

最新鋭機そろえてる韓国空軍、なんでF−5なんて老朽のモブキャラを
今だ使い続けてんのか意味不明
全機退役させればいいのに
0326コーニッシュレック(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/12(水) 10:50:19.80ID:bigp3c0D0
>>317
スーパーツカノ欲しい!
0327ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 10:51:41.86ID:depNWC7n0
>>317

A-4はこぶつきが可愛い
エリア88のおかげでファンになった
0328ラグドール(愛知県) [JP]
垢版 |
2022/01/12(水) 10:52:04.54ID:Ey/BhiZ70
>>194
F-5Eだぞ?双発しか合ってないぞ
0329ノルウェージャンフォレストキャット (高知県) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 10:53:06.24ID:0U/ttMnb0
F-15Kでも2017年にこんな報道が出てる

韓国空軍の戦闘機、部品不足で飛行不能に
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2017-10/25/content_50045170.htm

>韓国空軍のF-15戦闘機が修理部品の不足により、飛行不能となる状況が
>続発している。韓国メディアが伝えた。

その後空軍のお偉いさんが国会に呼び出されたときにこれを
認めてて、もう飛べる機体が僅かしかなくて部品買う予算付けて
くれないと0になるって訴えてた。
0330カラカル(ジパング) [IT]
垢版 |
2022/01/12(水) 10:55:25.52ID:bQ5C6Br00
F-5は単発だぞ
双発はこいつの拡大発展近代化版なF-20タイガーシャーク
ひとつも売れなかったけどw
0331カナダオオヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 10:55:43.73ID:dhnLy1vW0
>>199
納めたばかりのF15をマンホールに落としたときに、骨格を歪めたので
アメリカで当時まだ生産中の機体用に製作した骨格をラインから抜いて修理したんだよね。
生産計画は混乱。だからもうアメリカにもまともに相手にされてない。
0332ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 10:56:38.77ID:depNWC7n0
>>330

クマー!
0333(長野県) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 10:57:20.02ID:9QdK4Had0
最新の戦闘機でやっちゃった国が何も言えんやろ
あれもまだ原因わかってないんだろ
0334ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 10:58:13.71ID:depNWC7n0
>>333

日本のこといってんの?
0336ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 10:59:47.41ID:depNWC7n0
>>335

空間失調でしょ
それに対する対策も完了してる
はい次の方
0337ペルシャ(埼玉県) [KR]
垢版 |
2022/01/12(水) 10:59:59.57ID:ZDqciTqp0
脱出できんかったんか
全部の飛行機についてるわけじゃないか
ナム
0338カナダオオヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 11:00:05.72ID:dhnLy1vW0
>>280
自身の著作用に航空工学の先生がT4に体験搭乗した時
ちょっと不安だったみたいなんだけど、工学的に両エンジン同時停止はあり得ない
って自分の知見に安心して乗ってたよ。
0339ノルウェージャンフォレストキャット (高知県) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 11:00:12.72ID:0U/ttMnb0
>>325
318でも書いてあるけどまともに部品を買わずに
ペーパー整備や共食い整備やってるせいで
新しい機種はまともに動く機体がすぐにがんがん減って
戦力外になってしまうのよ。
F-5のような古くて途上国向けに作られた機種はそんな
状況でもまだ動いてくれるのでそっちを使い続ける
はめになってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況