X



【炎上】ゲーム実況した消防士長が懲戒処分→批判殺到「副業禁止は時代に逆行してる」 [565020808]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コーニッシュレック(日本) [ニダ]
垢版 |
2022/01/11(火) 23:18:29.88ID:u16LN8KF0●?2BP(2000)

“副業”のゲーム実況で広告収入115万円 消防士長が懲戒処分

YouTubeにゲーム実況動画を投稿していた消防士が懲戒処分を受けたと、複数のメディアが報じています。
禁止されている“副業”で115万円

MBS NEWSなどは今月11日、和歌山北消防署に勤務する33歳の男性消防士長が、地方公務員法への違反を理由に減給10分の1(1カ
月)の懲戒処分を受けたと報道。
男性は一昨年の12月に開設したYouTubeチャンネルにゲーム実況動画など計314本をアップロード、チャンネルから得られる広告
収入を家族の口座に振り込んでおり、これが「営利企業への従事等の制限」を定めた地方公務員法に抵触したとされています。

YouTubeチャンネルからの広告収益は多いときで月20万〜30万円、昨年10月までのおよそ1年間で約115万円の収益を獲得していた
とのこと。
昨年10月に「消防士がYouTubeで副業をしている」との匿名通報が和歌山市によせられたことにより発覚、市の聞き取りに対して
消防士長は「副業に当たらないと思った」「認識が甘かった」などと話しているといいます。
副業OKにすべき?ネットの声は…

この報道に対してネットでは、「プライベートの時間まで制限する意味は?」「副業反対は時代に逆行してる感ある」「そのく
らい許してやれよって思った」と、男性に限らず、公務員のYouTube活動を容認するコメントが相次いで投稿されています。

男性消防士長の運営するYouTubeチャンネルのチャンネル名は公表されていないものの、一部ではグループで『Among us』などの
実況プレイ動画を投稿していた男性YouTuberの存在を指摘する声も。
報道のあった1月時点でのチャンネル登録者数は1.4万人ほどとなっており、投稿動画に対しても「この際こっちをメインの仕事
にしましょうよ」「待ってるよ」といった声も寄せられています。
https://ytranking.net/blog/archives/67576

https://www.youtube.com/watch?v=RmOmwcfRD9E
0667セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:30:12.79ID:bF6x5rCp0
>>657
特別公務員は裁判官とか警察官でしょ。
消防吏員は含まれないよ。
0668ハイイロネコ(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:30:23.58ID:ttxUvOnA0
副業してるしてないにも関わらず体調崩して業務に支障を出したら厳罰
んで副業は自由に
これでええんじゃない?
0669バーマン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:30:36.16ID:1Z1ac2As0
公務員だからねぇ
0671ギコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:32:17.99ID:xUOI1jJM0
>>665
ほんとに公務員か?
特別職と特別公務員は別物だぞ?
0672ハイイロネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:32:49.70ID:HgVLrBcO0
ゲーム実況で100万も稼げるのかすげえ時代になったもんだ(´・ω・`)
0673オリエンタル(茸) [TW]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:34:33.76ID:PxGDay6S0
>>597
プライベートを理由に仕事に悪影響出すこと自体だめだろ
0674サビイロネコ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:34:37.11ID:cpDo7MrL0
>>671
やめろ
消防士の採用試験は大卒のT種でさえ一般教養だけしかないんやぞ
だから地方公務員法を違反するんやぞ
0675オリエンタル(茸) [TW]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:35:28.08ID:PxGDay6S0
>>604
こういう公務員天国信じてるやつってやっぱニートなのかな
0679ギコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:41:13.97ID:xUOI1jJM0
>>674
消防学校のカリキュラムに地方公務員法あるよ。
0680マヌルネコ(光) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:42:01.55ID:dhuqmobj0
>>678
こんなのでチクるような奴の命守ってやる筋合いもねえしな
辞めて本業YouTuberが正解だな
0681ヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:42:39.10ID:4V599kdu0
家族の口座に振り込ませてるって事は悪い事をやってる自覚あるだろ
0682オリエンタル(茸) [TW]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:44:13.45ID:PxGDay6S0
とりあえず匿名で告発したやつを特定しろよ
0683アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:44:59.14ID:YogTM2LK0
逆行してるなら法律変えろよ
0684ピクシーボブ(光) [PY]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:45:26.35ID:Ec8dcZ4R0
>>661
あれは広報の一環
0686ハイイロネコ(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:46:06.04ID:ttxUvOnA0
業務時間外で体調管理をしっかりして最大のパフォーマンスを発揮できるようにしろって理屈なら体調管理する時間だって業務に含めないといけないよね
0687猫又(ジパング) [IR]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:46:56.06ID:d2l8GEpm0
>>1
会社の規則を破ったから懲戒処分を受けたことと、公務員も副業してもいいのではという議論は全く別の話。
この消防士は会社のルールを破ったクズな奴なことには変わりない。
この部分に擁護する部分は何もない。
お前だよこのクズが!
0688キジトラ(茸) [EU]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:47:14.15ID:Psqn4QPk0
>>654
どっちも取ればいいな
公務員も副業ありにするべきだわ
そうすれば公務員の人気もYouTuberと同等レベルに上がる
0689猫又(静岡県) [GB]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:47:43.57ID:cZfMkMnI0
副業禁止とかほざいてるのって日本人だけだからな
日本終わってた
0690サビイロネコ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:48:52.27ID:cpDo7MrL0
>>679
自浄作用があって綱紀粛正するなら教本かなんかに付け加えられて新年度から日本全国で注意喚起の際の実例として出されるわけか
恥湯やな
0691ギコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:48:54.74ID:xUOI1jJM0
>>685
実質的に活動してたのがバレたらそれでもダメだよ。
今回なんて声丸出しらしいし、逃れられない。

よく不動産収入でやられるのがこのパターン。
家族名義で事業化してるけど実質経営は公務員だったってやつ。
0692ピクシーボブ(東京都) [EU]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:49:03.21ID:Kq/oDcwE0
終身雇用で安定してる公務員が副業なんてなめてるわな
最初に分かってて就職してるんだろ
ルール破りたいなら公務員やめればいいじゃん
0693トラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:49:39.82ID:uISoUrsx0
>>689
はいアホ得意の根拠0の日本だけw
許可や契約しないと出来ない国なんか他にもあるぞ無知
0695ボンベイ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:50:19.78ID:Mahe4L1j0
なんでこんなスレが伸びてるんだ
お前らの好きな話題なのか?
0697キジトラ(茸) [EU]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:54:11.56ID:Psqn4QPk0
公務員で副業されると誰が困るんだ?困らないだろ
安定した職で更に稼がれると悔しいっていう嫉妬しかないだろ
0699エジプシャン・マウ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:57:37.41ID:dA8X7RVd0
逆行も何も、現状は公務員の就業規則で決まってるもんなんだから、例え逆行していても副業禁止は禁止だろが

こういう奴らはノリでしか語らないから、例え副業が認められるようになっても、本業を疎かにして副業に本腰入れてる公務員がいたら猛烈に叩くんだろ、血税返せってな
0700ピクシーボブ(東京都) [EU]
垢版 |
2022/01/12(水) 12:58:54.42ID:Kq/oDcwE0
>>697
公務員は日本国民の為に奉仕する義務があるので仕事だけに集中してください
副業で遊ぶヒマがあるほどヒマならこれからは仕事量を増やすなり休日カットの流れだな
0701ウンピョウ(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2022/01/12(水) 13:00:20.93ID:z8U7YfxC0
100%国と国民に尽くし、その見返りに国民の税金を給与として戴くわけだろ。なのに副業で私腹を肥やしたらあかんやろ。副業する暇があるなら火の用心の見回りでもしろ。
0703オセロット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 13:03:41.56ID:aoohgWoq0
>>569
馬券の件は脱税になったからだった。

ただ、株の売買からして禁止してる自治体あるのは本当。

>>636
最近は本の出版も一律禁止してる自治体増えた。
0704サビイロネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/12(水) 13:04:35.76ID:eZdBRyoW0
わかったわかった、ゲーム実況じゃなくて夜警見回り生配信を、広告なしでやればいいんだな
これで皆んなニッコリやろ。登録者が減る?知らんがな。
0705バーミーズ(栃木県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/12(水) 13:04:47.92ID:1pqw8mOs0
公務員はダメでしょぉ
0707ハバナブラウン(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/12(水) 13:09:03.65ID:Sf53EeOz0
>副業反対は時代に逆行してる感ある

ねえよ
0708猫又(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 13:10:51.10ID:TBKJ1CB/0
パヨクの専従はいいのに?
0709ピューマ(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/12(水) 13:10:57.27ID:+DKzkRBA0
この擁護してるやつの家が火事になったとして
副業のゲーム配信をスグに切れない隊員がいて、5分到着遅れました!
もう5分早ければ、こんなに火の手は広がらなかったでしょう!

とかなったら、何て言うんだろうな。
0710猫又(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 13:12:46.77ID:TBKJ1CB/0
>>607
コソコソやるのが間違ってるだろ
普通にできなきゃ
0711猫又(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 13:13:37.31ID:TBKJ1CB/0
>>709
勤務中にやってたの?
0712ハバナブラウン(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/12(水) 13:17:00.99ID:Sf53EeOz0
こういうのを認めちゃうと他のパターンも認めなきゃいけなくなるから
グレーゾーン的なやり方で公務員やりながら自分の会社に利益誘導するなんてこともできちゃうわけよ
0714コドコド(茸) [CZ]
垢版 |
2022/01/12(水) 13:31:32.55ID:vp2AxBss0
>>634
手抜きしてるなら現場の責任者が勤務態度で判断するでしょ

>>639
今回の件だと投稿や配信自体が営利企業への従事になると判断されていると思うから趣味でも厳密にはダメなんだろう
無償なら許されるって理屈なら教師が無償で大手の塾で教えてもいいのかってことになるし
0715キジトラ(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 13:35:54.23ID:7B8vVVnF0
>>225
最初の見た目はそうだけど、年取ると一般職に給料抜かれるぞ。
しかも一般職の方が役職多いから上に行けるが、消防は一般職より役職少ないから頭打ち。
0716パンパスネコ(神奈川県) [KE]
垢版 |
2022/01/12(水) 13:50:54.11ID:YcSNF5Ov0
>>246
そもそもの話公務員は勤務時間中は職務に集中しなきゃならんて義務があるからな
株は禁止されてないけど勤務時間中にデイトレとかやってんの見つかったら懲戒とかされる事も普通にある
0717バーマン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 13:54:13.37ID:5qBq5dBR0
消防士なら別にとも思うが
公務員という括りでは絶対に駄目だろ
幅が広すぎる
0718セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 14:19:56.36ID:bF6x5rCp0
>>716
それ公務員に限った話でもないでしょ。
0719ジャガランディ(千葉県) [AU]
垢版 |
2022/01/12(水) 14:20:13.84ID:K1zOEVOV0
>>713
公務員の副業は
 相続として農家
 相続として大家
しか認められないよ
0720ターキッシュバン(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2022/01/12(水) 14:26:43.72ID:6xeKtFb70
こんな下らない事に拘ってるからジャップは凋落するんだよアホだわ
0721セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 14:27:20.34ID:bF6x5rCp0
>>719
んなことないよw
講演なんかの報酬ももらえるし、執筆活動もできる。
救急隊だと医療系スキルコースのインストラクター報酬もOK。
0722ジャングルキャット(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 14:29:59.78ID:OGdGE1BD0
公務員が副業禁止なんて、成人してれば皆知ってること
理解してその仕事についたんだから規則守るのは当たり前
0724サイベリアン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 14:35:21.65ID:BrLjzyuq0
この手の話で時代遅れだなんだというのは最高にバカ
本質や背景が汲み取れないバカが量産されてる現代やべーよ
0725ジャングルキャット(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 14:37:19.42ID:OGdGE1BD0
公務員に副業認めさせたら大変やぞ、癒着が凄まじいことになる
日本の治安が良いのは日本の公務員がワイロを受け取らない所も大きい
副業したければ民間に行けばいい話
0728セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 14:40:54.23ID:bF6x5rCp0
>>722
公務員どころか認めてる一般企業の方が遥かに少ないぞ。
それに禁止はされてない、許可制ってだけ。
0729ジャングルキャット(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 14:41:48.67ID:OGdGE1BD0
>>726
意味不明すぎ
規則で許されないから今回の処罰
が下ったんですけど
0731スコティッシュフォールド(茸) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 14:45:46.08ID:23HVyKAf0
キヨとか兄者弟者とかって年収1億は超えてるんか?
ゲームしてくっちゃべってたら数年でサラリーマンの生涯収入を得れるってYouTubeの広告機能ってホント腐ってると思う
0732コドコド(茸) [CZ]
垢版 |
2022/01/12(水) 14:51:01.42ID:vp2AxBss0
>>731
別に1円くらいならやるよってやつが100万人いて100万集まったみたいなもんだからな
別にお互い損してるわけじゃない
単に羨ましいと思うだけ
0733ギコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/12(水) 14:51:57.32ID:jQTUEe8I0
てか自分の趣味で金関係なく動画投稿やってるくらいなら
全く問題なかったろうよ
0735マンチカン(秋田県) [KR]
垢版 |
2022/01/12(水) 14:55:31.63ID:qPiKIf4N0
>>725
公務員でも認められてる副業はあるで

予備自衛官とか消防団とかな

予備自衛官は年間48000円と1召集あたり8100円貰える

まあ消防士と消防団は兼務出来ないだろうがwww
0737(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/01/12(水) 14:57:06.10ID:I7P99Nbz0
インターネットオタっk−はゲームに弱いw
普段公務員叩きしてる癖になw
0738セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 14:57:13.94ID:bF6x5rCp0
>>735
申請したら意外に通るよ。
執筆活動とか、講演会の報酬とか、講師報酬とか。
0739(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/12(水) 14:57:46.74ID:UqBaEZs70
>>588
無能は叩かれて当然
嫌なら民営化すりゃいいだろうが、どうせ無能しかいないんだから郵政のようにボロボロになるだけ
0740ジャングルキャット(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 14:59:27.50ID:OGdGE1BD0
>>735
認められる副業があるのは知ってる
一々例外を書くのは面倒だし
原則禁止て書けばよかった
0741ギコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 15:00:31.28ID:xUOI1jJM0
>>739
その無能たちに生かされてる気分どう?
急病や事故、火事なんかの時は無能に助け求めるの?we
0742アンデスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 15:00:44.20ID:mwY6m0JE0
公務員に副業解禁したらスパイだらけになるじゃん
0744サバトラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 15:04:38.91ID:XzfnsjnB0
公務員でも懸賞論文や講演講師の謝礼はなんで副業ならないの?
0745ピクシーボブ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 15:05:30.78ID:WjMpbztm0
>>742
批判殺到ってそういうことだよね
0746トラ(茸) [KR]
垢版 |
2022/01/12(水) 15:07:05.50ID:zGnvaUDH0
>>744
継続的にやってる人なら間違いなく許可取ってるやってるだけ
0747セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 15:07:20.35ID:bF6x5rCp0
>>744
副業だよ。
申請すればOKってだけ。
去年だと国勢調査の報酬なんかももらったね。
0748ラ・パーマ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/01/12(水) 15:07:55.91ID:Cg5XHqEQ0
時代遅れだの何だの言ってっけど
この取り巻きはゲームしたいだけの屑なだけだろ
副業についての議論以前の問題
中国政府の政策の正しさの証明にしかなってねえ
もっと殊勝にしとけインベーダーのウイルスみたいなやつに脳味噌まで食われたか
0749チーター(光) [FR]
垢版 |
2022/01/12(水) 15:14:39.46ID:KdV9+TKz0
>>746
次からは許可取ってやればよし
ゲーム実況の配信なんぞ禁止する理由もねえし
0750トラ(茸) [KR]
垢版 |
2022/01/12(水) 15:19:18.97ID:zGnvaUDH0
>>749
多くの自治体は徐々に容認していく流れになってるのにいまだに自治体が頑なに禁止してるとか思い込んでる人は情弱すぎる
0752セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 15:40:24.39ID:bF6x5rCp0
>>751
30代、まともに人が住んでるとこの救急隊で700万円くらい。
超過勤務手当と休日勤務手当ないと500万円超えるかなってとこ。
0755パンパスネコ(神奈川県) [KE]
垢版 |
2022/01/12(水) 15:51:48.08ID:YcSNF5Ov0
講演だの執筆だのをこの問題に絡めるとかアホなのか
国民の役に立つ副業ならまあ良いよってだけで、講演なんて営利団体からは当然アウトだし転売の講演しますとか申請すりゃ許可されるとでも思ってんの?
公務員は営利団体から報酬得たら駄目なのは絶対だし公務員が何やってん?のってのもアウト

解禁されてきてると言っても公益性があるやつだけだぞ
0756オセロット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 15:55:24.40ID:aoohgWoq0
>>716
勤務時間外も株のことを考えるからウンタラカンタラで株取引禁止してる自治体あるんだよ。
0758セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 15:57:21.75ID:bF6x5rCp0
>>756
具体的にどこ?聞いたことないけど。
0759パンパスネコ(神奈川県) [KE]
垢版 |
2022/01/12(水) 16:02:15.73ID:YcSNF5Ov0
>>756
そりゃそういうのが多かったんだろ
最初会社が遅刻に寛容でも問題無い事だと勘違いして遅刻しまくるアホがいりゃ厳しくなるのと一緒だ
公務員は勤務中は集中しなきゃならんて絶対の原則があるんだから
ルールが厳しくなるのはいつも守らなきゃならん事を破る奴がいるからだよ
0760ギコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 16:03:56.34ID:xUOI1jJM0
民間って勤務時間中に仕事に集中しなくていいの?楽な仕事だなww
0762コーニッシュレック(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 16:08:01.16ID:gtfNT/Lj0
ユーチューバーは副業扱いなのね
まあ収入あればそうなるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています