X



東京のマンション価格、とうとう年収の13倍になってしまう 買い損ねた馬鹿w [271912485]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジャパニーズボブテイル(茸) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 09:54:54.07ID:lwTwEt6e0?2BP(1500)

東京の新築マンション価格 平均年収の13.4倍に
1/10(月) 17:50
All Nippon NewsNetwork(ANN)

 東京では年収の13倍余りに上ることが分かりました。

 東京カンテイによりますと、新築マンションの平均価格が平均年収の何倍かを示す「年収倍率」は、おととしの全国平均で8.4倍でした。

 東京都では平均年収596万円に対し、マンションの平均価格は7989万円と13.4倍に上ります。

 住宅ローンは世帯年収の5倍以内が一つの目安とされてきましたが、共働き世帯の増加や低金利を背景に上昇しているということです。

 また、シニア層が「終(つい)の棲家」に、富裕層が節税対策にと需要は堅調で、「年収倍率」は高い状態が続きそうです。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6414788
0003ヒョウ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 09:55:37.35ID:4JCC8u+l0
マンチン
0005コドコド(茸) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 09:56:42.25ID:tcYPZGyz0
リセールバリューが高いしそんなもんだろ、田舎のマンションだとゴミの価値しかない
0007カナダオオヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/11(火) 09:58:25.13ID:Fun3akNe0
都内と都下と一緒にしてどーすんお
0011ツシマヤマネコ(山口県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/11(火) 09:59:58.30ID:AHUBoO570
ここ最近アホな銀行は
年収の5倍以上の住宅ローンにも貸しまくってたからな

金利が上がれば無理なローン組んだ連中と銀行は共倒れする
0013三毛(熊本県) [CA]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:01:28.91ID:VGDnrQ/l0
犯人は中国人だろ
0015ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:01:45.02ID:3HqPdUFW0
今年から生産緑地の売却が始まるんじゃなかったっけ
郊外の地価は下がりそうだけど
0016コドコド(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:03:02.92ID:VCi+/1ig0
サブプライムローンの時のアメリカが年収の10倍でやべえ高すぎって言って暴落したんだからもう末期やろ
0017ぬこ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:03:28.15ID:AGsxsctf0
そろそろバブル崩壊くるか
0018ヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:04:24.25ID:yB7jqMt30
>1
ロシアが、ロシアの核心的利益、ウクライナに全面侵攻。
EU NATO第4帝国が
ロシア 中共主導の リアル
ユニオン エルジア 汎大陸同盟機構 大亜連合な、
SCO 上海条約機構に、宣戦布告。

 映画漫画小説アニメ
バビロンベイビーズ バビロンAD
応化戦争記 ハルビンカフェ
東京デッドクルージング フリージア
AKIRA 攻殻機動隊 Un-Go イキガミ


ここらみたいに、日本の関東地方に、ミサイル多数着弾。
Jアラートなりまくり。
ハイパーインフレ開始、総量規制 緊縮財政、
日本国債 地価 株価の連鎖大暴落
テラ ガラから、
日本国債金利引き上げ、ペタ重税加速で、
超スタグフレーション大不況にw
0024オセロット(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:07:04.93ID:H5L9yBno0
去年は新築マンションの販売が例年の1/5だから、供給不足で高止まりしている
実際には売れていない
0028セルカークレックス(光) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:07:55.54ID:ov2+1H2a0
こういうニュースがワンルームマンション投資の営業とかに使われるのかな
また被害者が増えるね
0029コドコド(光) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:07:58.41ID:b9ZCIkYu0
石神井公園団地の後はブリリアか
0030アムールヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:08:20.86ID:6lXqX1qr0
都内なんてローン以外も修繕費の積立とか死ぬほど高い
0031アンデスネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:08:39.52ID:y4llMXS20
銀座にマンション一室持ってんだけど家の電話に不動産屋から売ってくれって電話が頻繁にくる
この前は営業マン2人で家に凸してきた
これからもっと値上がりすんのか
0035マヌルネコ(福岡県) [CN]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:08:58.61ID:u16LN8KF0
日本警察が暴力団とやっている。
電波犯罪を行っており、暴力団にニッポン人側を片付けさせていたとはっきり言っている。
0036バーミーズ(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:09:23.79ID:wW7S0aa00
練馬に3000万のマンション親が10年前に買ったんだが微妙に値上がりしてるみたいだ

20年後に相続できる俺おいしいのか?
現在築20年で駅から徒歩5分です
0039オセロット(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:10:37.67ID:H5L9yBno0
コロナ禍でマンションが作れない
まず、建築資材が揃わない
キッチンはあるが、ユニットバスがない
トイレも足りない
金出せばなんとかなるが、そうすると見積りが高くなる
今年も作れないよ
仕事減ってるから
古い家をリフォームして売る仕事が流行ると思うよ
0040ヒマラヤン(茸) [TW]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:11:30.52ID:rYDcgRsZ0
まじかよ東京すげーな俺が金持ってたらマンション買ってたのにな
0045ギコ(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:12:43.80ID:H+OcEYvI0
車もマンションも値段倍になってるのに
デフレとか言ってるアホ
0046バーミーズ(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:12:50.87ID:wW7S0aa00
>>43
何でですか?
0049しぃ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:14:07.43ID:8k8b09sz0
賃金上がらず物価だけ上がっていく
アベノミクスです
0050マーブルキャット(千葉県) [EU]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:15:06.79ID:S1SoKp6H0
今は相続税逃れで誰も住まないマンション買われるけど
岸田がその逃げ道塞ごうとしてるしヤバないかな。
0051ジャガランディ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:15:30.82ID:antLD8Cl0
定年で収入が無くなったら管理費払われへんやん
0052ヒマラヤン(茸) [TW]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:15:49.79ID:rYDcgRsZ0
金持ちには向こうから金が転がり込んでくるってこういうことかクソーマンション買う金さえあればー
0053ユキヒョウ(茸) [NL]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:16:03.39ID:iqVZmF220
オリンピックが終わったら家買う厨、もう家買ったの?
え?北京?
0057黒トラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:16:50.55ID:Q42U4Naj0
30年後どうなることやら

30年前に多摩ニュータウン開発があって、平成狸合戦ぽんぽこが作られたけど
今じゃ多摩ニュータウンは老朽化で時価総額下がりまくり
0059アジアゴールデンキャット(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:17:11.57ID:e7m20u9E0
コロッと死んで相続対策できてなかったジジイより
グズグズと長生きして身内にも国にも迷惑なジジイがたっぷり対策できて有利なのは不公平
0061マンクス(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:17:43.80ID:gFUWwBxM0
アホが群がるだけでも物価は上がるからな
これからが本当の地獄だ
0066ライオン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:19:38.21ID:YRPQWA1W0
だってオリンピック後は暴落するって貴様らが
0067セルカークレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:19:39.29ID:eAyGbrJr0
今や田舎の不動産は値がつかんから資金が都心へ集中しちまうのは仕方ない
ただこんなバブル直ぐに弾けるよ
0070ぬこ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:20:49.16ID:AGsxsctf0
>>57
人口増加の時期に作られたニュータウンは軒並みゴースト化してるからしゃーない
これからはガチのヤバい僻地になる
0072キジ白(東京都) [IN]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:21:02.50ID:4Mo8w9nR0
>>67
そう言ってもう何年も経つけど?
オリンピック前はオリンピック後に暴落とか言ってましたよね?
0073(熊本県) [GB]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:21:23.68ID:gl0mb7vy0
中国の富裕層が日本の不動産に注目する理由とは
http://news.searchina.net/id/1703993?page=1
世界の情勢が読めない今、日本の不動産の安定感が評価されている。

不動産価格が大きく上昇しないが、下がることもない日本は、
リスクが低く、手堅い投資対象となっている。
これまでなら、中国、米国、韓国、トルコのような短期間で
大儲けできそうな場所の不動産を選ぶところだが、
今はこうした国の不動産には先が見えない不透明感が懸念されている。
その点、日本の不動産には安心感がある。
0074キジ白(東京都) [IN]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:22:01.61ID:4Mo8w9nR0
マンション暴落馬鹿は中国崩壊馬鹿と同じw
0075(熊本県) [GB]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:22:30.64ID:gl0mb7vy0
中国 日本はやっぱり魅力的な投資先
http://news.searchina.net/id/1704529?page=1
日本で投資するなら東京、大阪、福岡が良い

しかし最近ではこうした都市も、不動産価格が高すぎたり、借り手が見つからなかったり、
売却しようとしてもなかなか売れずに損をする人が出てきたという。

これからは「横浜」がお勧めだと紹介した。そう言える理由の1つは、
不動産投資に絶対欠かせない「人口の流動性」が多いからだという。
横浜は人口の流動性が高いうえに人口が増えている都市なので、
2021年の時点では安心して投資できる都市となっている。

また、横浜は日本の都市別GDPで上位に入るほど豊かなエリアで、一流大学があり、
人口は大阪市よりも多く、中華街もあって魅力あふれる場所だと紹介した。
さすが「住みやすい都市ランキング」で上位常連の都市だと言えるだろう。

これまで東京や大阪、福岡ばかりに目を向けていて、横浜は特に注目していなかったが、
これからはお勧めしたいと伝えている。
0077デボンレックス(埼玉県) [PK]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:22:50.09ID:7gAp+iIE0
>>49
無職の賃金は上がらないよ
0079ぬこ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:23:14.30ID:AGsxsctf0
誰もすまないまま放置される物件はすぐに価値が下がる
だけど価格は下げられないので、いよいよ売れないという悪循環

結局団信含めメガバンが逝くけど、そのタイミングで新円切り替えが始まろうとしている・・
0080(熊本県) [GB]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:23:24.96ID:gl0mb7vy0
マンション暴落馬鹿は日本破綻馬鹿と同じw

日本の財政は10年後には破綻する。
という話は20年以上続けられているがいまだにその兆しは見られない。
財政破綻論者はオオカミ少年と揶揄されており、具体的にGDPに対する
政府の債務残高が何%になれば国債価格は暴落するのか
という話になっても、その際に示される数字は常に引き上げられ続けてきただけであるw

破綻サギの歴史w
https://i.imgur.com/fi1syQD.jpg
https://i.imgur.com/FvXqoaV.jpg
0083サビイロネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:24:18.58ID:ddt0+/V/0
実家あるし
0084ソマリ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:24:53.23ID:rkJnUSPH0
マンションなんて投機になってんだから
普通に買いたい人は一軒家買え
0085白黒(茸) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:25:59.95ID:uPZ0ju620
投資用に作ったようなワンルームだとかすげー狭いけど名称だけ3LDKとかそんなんばっかりでまともに住めるマンションが少ない
リビングと寝室と子供部屋求めたら億超えるってどういうことよ
田舎の戸建てなら1000万でこれに駐車場2台付いてくるぞ
やっぱ東京は住むところじゃないわ
0086スフィンクス(光) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:26:08.09ID:QNsoDM9C0
>シニア層が「終(つい)の棲家」に

事故物件は嫌だな〜
0089三毛(兵庫県) [EU]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:29:12.48ID:S6Et6F0a0
マジでマンション価格スゲー上がってるわ
買うにも物件無いらしいよ
0093ウンピョウ(光) [NL]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:31:54.11ID:DU8Dl6ln0
>>36
20年後だとボロボロになってるから全然美味しくないよ
今すぐ死んで貰え
0094ライオン(岐阜県) [IN]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:32:40.34ID:ueDqJHTT0
田舎なら同じ物件2500万ぐらいだな
トンキンにそこまでの価値があるとは全く思えない
まず人が多いことはマイナス
0095パンパスネコ(東京都) [BR]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:32:55.72ID:BjTNgTM70
コロナ前に4000万クラスだった中古マンションが5000万くらいになってる
0099ピクシーボブ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:34:02.89ID:EwUjmwZI0
結局は住宅ローンの上限が1億円だから一般住宅はその程度で落ち着く
本当に高級住宅に住みたかったら1億を超えるところにしないとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況