X



昨年も180万部減、全然止まらぬ「新聞」衰退の末路 あと5〜6年で最終局面を迎えるか [156193805]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キジトラ(愛知県) [GB]
垢版 |
2022/01/10(月) 08:14:53.25ID:cW3NX8Du0●?PLT(16500)

2021年末に公表された日本新聞協会の最新データで、一般紙の総発行部数が3000万部割れ寸前まで落ち込んだことが明らかになった。

日本の新聞は高度経済成長期の1966年に3000万部台に乗り、その後は1990年代末の5000万部超まで拡大した。しかし、その後は下降を続け、部数減が止まる気配はまったくない。このまま進めば、本年中に一般紙は3000万部台を割り込むことが確実。高度経済成長以前の水準にまで落ち込むのも時間の問題になってきた。

日本新聞協会が2021年12月下旬に公表した同年10月時点のデータによれば、スポーツ紙を除く一般の日刊紙97紙の総発行部数は、前年比5.5%(179万7643部)減の3065万7153部だった。20年前の2001年には4700万部、10年前の2011年には4400万部を数えたものの、今や3000万部割れが目前である。

(中略)

■あと5〜6年で最終局面を迎える

ここ数年、日本では「新聞社はあと5〜6年で最終局面を迎える」「淘汰と合従連衡が本格化し、新聞のないエリアが生まれ、そこがニュース砂漠になる」といった議論が絶えない。

ニュース砂漠とは、経営破綻によって新聞が存在しなくなるという「ニュースの空白地域」だけを指す言葉ではない。地域の議会や行政に対して恒常的に目を向ける存在がなくなることによって、社会に対する住民の関心が薄れ、政治・行政の不正や不作為などが進行する状態を意味する。

(後略)

https://toyokeizai.net/articles/-/500413
0669シャム(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:08:16.17ID:uCHGzRD50
>>668
いいえ
最高裁の判決(2回)すら受け入れられないのは心の病か何かなんですか?
0670コラット(東京都) [EU]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:08:44.40ID:ZT1aYf1n0
>>661
君も気づいてるんでしょ?
0671サーバル(福井県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:08:48.28ID:X0nvk8lb0
情報源として捉えれば、
テレビ新聞は、彼らが何を隠すかわかってれば、使い道はある。
ネットは情報源を絞る能力が必要だし、英語が読めなければ価値は半減する。
0672黒トラ(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:09:03.29ID:UU0iyawZ0
>>51
梱包材としての紙なら1日の新聞代より安い綺麗なものをAmazonで買えるし生ゴミ、油の処理なんて紙じゃなくても使い古して処分するようなタオルや衣類でも代用できるだろ。買ったとしても新聞代より安いぞ
0673ヒマラヤン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:09:18.96ID:91a6WSw90
いわゆるオールドメディアを否定しまくった結果の存在が、5chで最もデマに踊らされてるこの板の人間というなら、忘れていた新聞の大事さに気付かされるね
0674ハイイロネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:09:20.55ID:wuhz9Xfk0
梱包材として入ってた某全国紙の書評欄が目に入ったけど酷いな、偏りすぎ
金を貰っても家に入れたくない
0676ハイイロネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:09:44.34ID:oWUWzZaD0
>>654
そうでもないと思うけど
LINEの情報管理がカバカバとか
愛知県知事リコール大量偽造とか
最近だとHIS不正受給とか
日立の検査不正とか
0677オシキャット(光) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:10:35.15ID:v4mnyWJQ0
毎日新聞が朝日になれば
王将戦がAbemaで見られるから早く潰れてほしい
0678ターキッシュバン(ジパング) [FR]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:11:30.79ID:+54Zb9FD0
>>673
Jアノン騙されまくっとるやないか
0679ウンピョウ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:11:33.74ID:axxXVsO90
>>669
お前さんが事実を受け入れてないだけだぞ

そもそも何の争点の最高裁判決なのかも知らないまま話してるのが、メディアの報道をした奴の末路
0680マンクス(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:12:05.13ID:Ev4c7BC40
このままオールドメディアが潰れて記者クラブとかも潰れたら少しはメディアもマシになる?
0681マンクス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:12:48.38ID:fGfeun520
ネットがあるから大丈夫というが
ネット上にニュースをアップする媒体が存在しなくなった場合
YoutuberとかTwitterとかが一時ソースになる怪しげなニュースだらけになるのかね
0682ぬこ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:12:49.88ID:o6tg9RJN0
団塊と氷河期がくたばったら新聞もテレビももう終わりだな
0684黒トラ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:13:41.46ID:ttn2fI3v0
爺ちゃんがいるから新聞は取り続けてる
でもいざやめたらチラシが貰えなくなるな
チラシ見るの好きだからそれ目当てで続けるかも
0685サーバル(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:13:54.34ID:5R9z8rZT0
広く浅くな紙面でターゲットを絞り込まなかったからの大部数発行
大部数を支えた地方版発行の為の支局(通信社機能)が日本中にあって図体がデカイし
広く浅くやってきたせいでターゲットを絞った少部数高級紙路線移行へのハードルも激高
図体を維持するのに大部数が必要な全国紙はどうなるんだろな
0686アメリカンワイヤーヘア(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:14:46.12ID:hpzQbb230
新聞の定期購読なんてとっくにやめてる
0689ヒマラヤン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:14:59.64ID:91a6WSw90
>>678
Jアノンは軒並みネットで真実を知った系だろ
まあ、所詮はネットで知った程度の知識だから、参加したトランプ応援デモの主催が統一教会なのもしらず、ハングル文字も溢れかえってて動揺してる姿が動画にも残ってるしなw
0690縞三毛(秋田県) [GB]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:15:12.48ID:voi41ChI0
日頃から環境環境
キチガイみたいにまくしたててる癖に

ケツを拭く役にもたたねえゴミを
毎日毎日大量にばらまいてるなんざ

もはや犯罪だろ、これ(*`ω´*)
0691ハイイロネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:15:33.80ID:oWUWzZaD0
>>681
新聞に対する需要が無くなりつつあるのは
時代の流れとして仕方ないのだろうけど
新聞記者に対する需要は必ずあると思うのよね
形は変えながら残り続けるのだと思う
0692アメリカンワイヤーヘア(奈良県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:16:00.13ID:kcbQXX9u0
>>2
遅いよ!朝日さんかい?
0693シャム(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:16:38.39ID:uCHGzRD50
>>679
最高裁の判決で慰安婦記事が捏造であると2回も認められてるのに屁理屈こいてるお前の頭がおかしいんだよw
0694ジャガーネコ(兵庫県) [AU]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:16:39.80ID:WvNx0etQ0
新聞、テレビ、雑誌など日本のマスコミはもうみんな斜陽産業

日本は資本主義だから儲けが少ないと当然、そこで働く人間の
賃金は安くなる

今までは学生の人気業種で待遇もよかったから優秀な人材が
集まったが、これからはそれなりの給料だとそれに見合う層が
志願してくるのだろうなあ

まあ給料が払えるのなら誰かが入社して来るだろうが、給料も
まともに払えなくなったらさすがに、新聞・テレビと言えども
潰れるしかなくなる…
0695アメリカンカール(静岡県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:17:10.38ID:kybIBnjf0
10年くらい前までは朝夕刊セットで契約してたけど今は朝刊だけ
両親が読んでるけど読まなくなったら契約解除だな
0696バーマン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:17:43.98ID:+N+lmjZ70
中華マネーがあるから大丈夫やろ
韓流マネーでお小遣いもある
0698アメリカンカール(光) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:18:28.58ID:/KGk7J+l0
NEWSの語源には、東西南北で起きた出来事を集めて伝えることから、「North(北)」「East(東)」「West(西)」「South(南)」のそれぞれの頭文字を取り、NEWSになったとする説が多いが、主に小学校や中学校の教員らによって広められた俗説である。

まあ、全部ウソだからな
0699リビアヤマネコ(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:18:53.17ID:T+ojjgkt0
ムダに紙、燃料や人を使って、配達。
チラシもネットで見れるし、紙が欲しけりゃアマゾンで買える。
どう考えても終わってますわ。
0700縞三毛(秋田県) [GB]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:20:01.55ID:voi41ChI0
新聞が減る

ゴミが減る

税の無駄遣いが減る

CO2も減る

環境問題も減る

ええことばかりやん( ´∀`)
0701コドコド(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:20:08.92ID:BjHTVs1h0
一応擁護したら今の上役、現場についていけなくて給料だけ高いやつらがいなくなったら多少マシになると思う

前のアハモ契約してなぜドコモショップでサポートしないとか言ってたあたりがいなくなるだけでマシになる
0702ボルネオウンピョウ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:20:13.07ID:ZMuquikF0
当たり前だろ
0703クロアシネコ(千葉県) [SI]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:20:57.48ID:zukcvh3P0
>>681
それはそれでどういう状況なるかみていみたい気もするな
しばらくは電子媒体で生き残るにしても

ν速はプラスに比べて
スレタイがネタ元からの切り取り通り越して捏造で角度ついていたりするの
みたいにソースを確認しないと何も信じてはいけないみたいなw
0704バリニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:23:55.32ID:8gHzo1y40
ニュース砂漠?
なんでスマホとネットの存在を無かった事にするん?
0705ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:24:00.16ID:32rAgNiT0
>>263
そらみんな都会に集まるわ

神奈川の真ん中くらいの田舎だけど、両隣顔は知っててもどんな仕事してるかとか知らねえもん
めんどくせえ
0706コドコド(滋賀県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:25:05.27ID:vK8urPSw0
・いただけない
・なじまない
・いかがなものか

この一つ覚えをやめるだけで部数は回復するのに
0707縞三毛(秋田県) [GB]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:25:28.63ID:voi41ChI0
新聞が紙である必要がどこにあるのか

電子媒体じゃダメなのか

最新の情報を届けるはずだった新聞が

いまや一番遅れてるという現実(´Д`)
0710ラ・パーマ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:26:06.52ID:KOlJFlq30
俺たちもいよいよオワコンだな
読売ジャイアンツ
中日ドラゴンズ
0712ボルネオウンピョウ(ジパング) [FR]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:27:02.60ID:zqcDZ13/0
>>47
うちはスーパーとかにある商品いれる小さい袋にオムツゴミいれてる
臭いも抑えれるし新聞より有能
0713コドコド(滋賀県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:27:37.84ID:vK8urPSw0
>>698
へぇそうだったのか

ダブリュっと出してシーとやるからWC
というのもウソなのかな
櫛田先生に教わったのだが
0714アメリカンワイヤーヘア(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:28:09.77ID:hpzQbb230
俺がマスコミの報道しない自由で一番驚いたのが
日本がパナマと租税条約を締結しパナマがタックスヘイブンでもなんでもなくなった事を
一切報じなかった事実、外務省のプレスリリースには詳しく貼られてるのに
日経すら報じなかった・・・

未だパナマ文書とか書いてるのがいるの見ると、報道しない自由の罪深さが伺える
大体さあ、国税がとりっぱぐれそのまま放置するわけねーだろってんの
0715スコティッシュフォールド(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:29:14.94ID:LTs2IsaW0
パヨ「新聞紙なくなったら困るアルニダよ」

テメーのおマンマがなw
0717ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [TW]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:29:58.26ID:iHLb2qeH0
amazonで未印刷の新聞紙がベストセラー1位になってるけど
これが致命傷だったら腹抱えて笑うw
0718スミロドン(神奈川県) [MX]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:31:18.96ID:ahiRj92A0
もう新聞が斜陽なのわかってるから
ネットメディアに侵食してんだよな

朝日系列だけでも
ハフポスト日本版
BuzzFeed Japan
AERA dot.
Abema TV
東映アニメーション
コトバンク
GLOBE+
論座
系列じゃなくても浜田敬子みたいに朝日出身の人間がやってるメディアも多数。

ハフポストやBuzzFeedやAbemaは
twitterトレンドやYahooニュースで毎日取り上げられてる
0719ジャガランディ(東京都) [KR]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:31:24.77ID:iI8n9nDC0
前にメディア別広告出稿の推移を見たら
新聞て数年でゼロになりそうな勢いで減ってたんだよね
広告無いと新聞てキツいはず
0720バリニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:32:03.65ID:8gHzo1y40
>>116
横だが、昔はもう少し分析力が有った。
記者のレベルが明らかに劣化してる。
まあ、40年以上前の話だが。
0721ソマリ(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:32:17.84ID:TEC0lw1x0
公金で買った土地を担保に不動産屋に業種変更だ
0722エキゾチックショートヘア(三重県) [JP]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:33:01.83ID:VTncNTJK0
>>48
やきうの中日ドラゴンズの落合が監督首になった時に
落合信者のコミュで「もう中日新聞買うのやめる!」と盛り上がったけど
「広告が…」「嫁が広告あるから駄目だって」と言い出して
名古屋のカッペは面倒くさいなあという思い出
0723ハバナブラウン(岡山県) [CN]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:33:13.87ID:gl39/yao0
マスコミに都合が悪いから触れられることがほとんどないけど
新聞もテレビ局も同じ資本の系列ってかなり異常なことなんだよね
腐敗の温床でしかないし、今まさに危機的な状況だと思う
でも、一度敗戦クラスの破局を迎えないともうどうにもならないんだろうなあ
0724ウンピョウ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:34:21.43ID:axxXVsO90
>>703
ν速は既にその惨状を体現してるわけだが
0725セルカークレックス(兵庫県) [EU]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:34:25.06ID:D3kB1pQR0
ヤフーニュースもソース元を非表示に出来る設定があればな
うんざりするソース元多すぎ
0727クロアシネコ(福島県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:35:12.37ID:AZX1o/Kl0
でも新聞がないと
ちょっと何か解体するときに敷いたり
ものを包んだり
いろいろ不便になるな
0728キジ白(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:35:23.52ID:/Kk1EwiI0
>>697
もともとアカい地方紙が大手通信社と提携という名の飼い慣らしが進んで余計に悪化したと思う
0730ジョフロイネコ(兵庫県) [EU]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:35:52.79ID:UkmthWwv0
毎日新聞実売100万部割れwwを祝ってカンパーイ!
0735縞三毛(秋田県) [GB]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:38:29.72ID:voi41ChI0
>>714

悪しき現場主義と言うか
現場を重視しすぎて
ネットを軽視してると
そういう重要な情報の取りこぼしも
出て来るんだろうなぁ

その結果紙面に掲載されるのは
記者が自分の狭い範囲で見ただけの情報
そこに自分の主観が入れば
見事に偏向記事の出来上がりと(´Д`)
0736ジョフロイネコ(兵庫県) [EU]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:39:13.35ID:UkmthWwv0
毎日変態新聞廃刊号なんて素敵やん
0739イエネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:40:33.42ID:ln5c/nVR0
>「淘汰と合従連衡が本格化し、新聞のないエリアが生まれ、そこがニュース砂漠になる」といった議論が絶えない。

その議論している馬鹿共は、時代についていけない爺共なんだろうなということがわかる
0741ジョフロイネコ(兵庫県) [EU]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:41:41.92ID:UkmthWwv0
>>738
東京砂漠みたいだなw
0743縞三毛(東京都) [SE]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:42:02.10ID:MK3Rlz5+0
現場取材やファクトチェックをする人たちは重要だろう
会社の看板で世論操作と思想活動する上の連中がいらん
0744アメリカンワイヤーヘア(京都府) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:42:10.84ID:98XGI8+d0
チュサッパのチョソコーが願望を日本語で垂れ流してるだけのアジビラがあるらしいなw
0745スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:42:25.62ID:YByuv9PI0
>>714
基本的に近隣諸国目線でそこにプラスの情報には一所懸命、マイナスならスルーってのが見て取れる。
日本のためになることはやらない。
0746アメリカンワイヤーヘア(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:42:37.45ID:hpzQbb230
>>735
なんで報じないんだろうって勘ぐっちまうと
陰謀論の発端になりかねないんで、
報道しない自由があった事実だけに留めてる
0747コドコド(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:43:08.73ID:zORQKjun0
うちの60代親ですらLINEニュースとかYouTubeのニュースとか見てるから
そんなにニュース難民は出ないのでは
年寄りはテレビも見るだろうし
0748ウンピョウ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:43:20.32ID:axxXVsO90
>>714
政府が普通にメディア各局に圧力かけるのは今でもあるからな
すごくわかり易い例では、日米FTA−TAG問題とかあるしな

完全にFTAなんだけど、FTAだと後の選挙とかでも都合悪いから、日本独自の造語のTAG(Trade Agreement of Goods 日米物品貿易協定)ってのを作って、
マスコミ各社には絶対にFTAではなくTAGと言わせ続けてた
そして日米共同記者会見の中継で、もろにアメリカ側が「今回のFTAでは」といってるので、中継終了後は慌てて「今VTRでFTAと言っていたのは、正しくはTAGです」と訂正させてた有様
もちろん、アメリカ側は最初からFTAなので訂正は一切してません
0749シンガプーラ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:43:58.98ID:OZN7egv00
朝日新聞、慰安婦の嘘で賠償責任問われないんかね?国家レベルの損害を日本に与えたが
0751ピクシーボブ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:44:59.10ID:2KR7Gcag0
固定費削減する時まず新聞やめた
0752ウンピョウ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:45:30.03ID:axxXVsO90
>>750
報道を知らずに、破綻した設定ばかり真に受けて恥かいてるν速民見る限り、普通に必要はあるな
0753アメリカンワイヤーヘア(京都府) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:46:14.06ID:98XGI8+d0
チョソコーにとってはキツイなw
0754ヒョウ(青森県) [CH]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:47:44.34ID:IXA79UUF0
ネットニュースのソースが新聞社が多い。新聞社より記者が大切。記者の身分、生活を保証してくれる組織があればそれが新聞社でなくても良い。
0756スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:48:49.89ID:YByuv9PI0
>>747
むしろ紙の新聞のみだったりしたら今時はそれこそニュース難民になりかねない。

速報性ではTVやネットに及ばないし、時間をかけた分析を求めるなら週刊誌や月刊誌がある。

毎日紙でくる媒体って全てにおいて中途半端になってるし、かけてるコストに見合ってないと思う。
0757ジョフロイネコ(兵庫県) [EU]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:49:01.92ID:UkmthWwv0
実売より押し紙の方が多い毎日新聞があると聞いて飛んできますた
0758セルカークレックス(兵庫県) [EU]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:49:16.09ID:D3kB1pQR0
この板ニュース速報なんだから同じスレ何回も立てるのやめてほしい
0760マヌルネコ(東京都) [AU]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:49:25.49ID:7BZu2hMw0
>>747
You Tubeが全面有料になったら…
0761ジョフロイネコ(兵庫県) [EU]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:50:05.28ID:UkmthWwv0
>>759
詳しく
0762アジアゴールデンキャット(香川県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:50:22.18ID:AwYNFoAj0
新聞以外のものを読んでいる5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
0763縞三毛(秋田県) [GB]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:50:41.15ID:voi41ChI0
とりあえず
あのヤクザみたいな勧誘員が信用出来ない
0764アジアゴールデンキャット(香川県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:51:00.28ID:AwYNFoAj0
5ちゃんねら〜の力を合わせて、絶対に紙の新聞を読もう!!ご協力お願いします。
0767セルカークレックス(兵庫県) [EU]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:52:13.12ID:D3kB1pQR0
LINEニュース少し覗いて見たけどもう2度と開くことはないな
やっぱりソフトバンク系だなと
0768ジョフロイネコ(兵庫県) [EU]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:52:14.03ID:UkmthWwv0
ビジネスホテルの無料毎日新聞の数は異常
0769ウンピョウ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 12:52:42.99ID:axxXVsO90
>>765
ホラの門ニュースやDHCチャンネルのアーカイブをお金払ってみてるようなやつを傷つけるようなこと言うのは、流石に可哀想だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況