X



正直「これ、まずくね?」って食べ物w [144189134]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジョフロイネコ(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:42:00.53ID:ryWmlsBq0●?2BP(2000)

おでん🍢
0546ジョフロイネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:34:51.40ID:TRgewVJF0
ピータン
0548マレーヤマネコ(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:35:01.58ID:VdQOyuea0
>>536
ニッキだろバカ
0549コーニッシュレック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:35:44.69ID:IoTVtaoA0
まずいと言うほどでもないけどおでんが美味いもの扱いされてる意味がわからない
0550ラ・パーマ(光) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:35:51.70ID:Bw+j0j2l0
ケバブは匂いはとんでもなく食欲そそるのに
食べてみるとガッカリする
0552カナダオオヤマネコ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:36:37.46ID:TS6RBO4Z0
 






和食、中華、カレーを除くアジア料理全部






 
0555ラ・パーマ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:37:58.00ID:pbHiREKg0
スナック菓子 菓子パン
0556スフィンクス(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:38:10.64ID:dKocyCt00
まずいというか、合わないがほとんどだと思うけどな
誰かにとってはまずいかもしれんが誰かにとってはうまいかもしれない 

個人的には食べ物は合わないと言いたいね

衛生的にヤバいとか悪意しかない味付けとか倫理的にアウトとか、そういうのは美味いまずいではない。問題外だ
0557ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:38:29.97ID:K6sUA1a90
沖縄そば 沖縄料理全般
0558ノルウェージャンフォレストキャット (静岡県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:38:41.38ID:lpE/bHXi0
ガリガリ君、ナポリタン味
一口食べて吐いたわ
0561黒トラ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:39:52.67ID:O2rn+zS20
酢味噌
酢豚
かた焼きそば
0564マレーヤマネコ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:41:05.64ID:yDQc+DUJ0
>>557
ゴーヤチャンプルは最初ダメだったが、
今は美味しい。料理の腕で変わると思う。
0565ハイイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:41:12.80ID:NyeGZfrh0
ニラ・ニラ・ニンジントマト・不良品
0568現場猫(東京都) [AU]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:42:31.33ID:BSiydOvz0
>>13
北海道アンテナショップで買った何かのお菓子のブルーチーズ味、口に入れた瞬間に体が拒絶して吐き出した
食べ物は絶対に残さない主義だけど泣く泣く捨てた
あれば本当に体が震えた
0569ボブキャット(光) [SE]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:42:52.30ID:+HV9ZgPl0
栃木名物しもつかれ
0570バーマン(SIM) [IL]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:43:15.47ID:BTUNTEEd0
>>1
ウニ、いくら、オクラ、タバコ
お前らのゴミみたいな自炊
0573ノルウェージャンフォレストキャット (北海道) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:44:07.27ID:SlSEN7KW0
ホッキ貝
0578ジョフロイネコ(茸) [IL]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:45:44.68ID:szaBkhav0
>>557
石垣でヤギ汁に挑戦した時はマジでやられた
ホントにただヤギを煮ただけのお湯だった
しかも狭い店内で客俺ひとり、店主が運んできてそのままテーブルに着席して俺が食うのを見てるとか拷問すぎた
それから二日くらいずっと息が獣臭くてほとほと参った
ただ食後に出されたチャイは感動するほど美味かったな

あの異常に話し好きな店主、元気でやってるだろうか
0579チーター(茸) [MY]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:45:58.53ID:18LvZV1o0
クジラ
でも捕鯨いらねって言うとネトウヨに叩かれるからだんまり
0582マヌルネコ(SB-iPhone) [MX]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:47:34.54ID:s7FOUMvM0
おでん
昔から食べてるけど美味いと思ったことないし、進んで食べることもない
全部同じ味で食感が違うだけ
0584スミロドン(光) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:48:35.93ID:keiROp0R0
おせちはほとんど不味いと思う。珍味とか縁起とかあるんだろうけど
0586シャルトリュー(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:51:11.04ID:AtN1g+YB0
大半の郷土料理
0587ヒマラヤン(SB-Android) [SE]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:51:59.17ID:PnDbPy/10
カブの酢でつけたやつ
マジで意味わからん、甘いし酸っぱいしまずい
カブ自体存在しなくていい
0588ボルネオヤマネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:52:03.18ID:Tul6T/sw0
>>544
いや、脂身をありがたがる今の風潮、考えたほうがいいぞ
0592縞三毛(茸) [IN]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:56:27.40ID:kDCam+8C0
>>589
だな〜
牛肉は肉肉しいランプが好みだ
不自然な脂は好みじゃなかった
0593黒トラ(宮城県) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:56:36.37ID:eK6nhnS60
そら豆
0594ヒョウ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:56:57.15ID:SFAWVLp00
角煮
あの脂身をどうしたいのよ
え、食べるの?石鹸にするんじゃなくて?
0595シャルトリュー(ジパング) [EU]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:57:57.56ID:900J7Ehe0
硬いチーズ
0596バーミーズ(山口県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:58:06.33ID:VWh1Cece0
マクドナルド。あのボソボソとした肉一度もうまいと思ったことがない。
冷凍のミニハンバーグのほうがうまい。
0599ベンガルヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:00:26.94ID:WS5+GSu30
>>594
豚は脂と赤身を一緒に食べるのが旨いんだぞ
パクっと一口でもぐもぐやるんだ
0602スノーシュー(千葉県) [VE]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:01:17.11ID:kF2l//rx0
>>597
サッポロ一番塩は大丈夫?
0608ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:04:22.18ID:Bm7zTO6/0
ゴーヤ
0610ヒマラヤン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:06:43.26ID:TxVYfZPW0
>>594
おれも若い頃は、角煮がでると脂身だけのけて食べてた
しかし、脂は煮汁に染み出て、角煮の脂身はゼラチン質だそうな
年取ってくると、気にしなくなるから、辛子漬けてばくばく食べてる
0611ジャガー(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:06:47.30ID:90amIqQV0
沖縄で売ってる豚の顔の皮
インパクトと話題性はあるけど実際に食う気にはならない
0612ロシアンブルー(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:07:23.94ID:p2CX6fn30
おせち全般
縁起がいいとかそういうつまらんネタで集めたしょうもないラインナップ
よろこぶ=よろこんぶ(昆布)とかクッソしょうもない
0613アメリカンボブテイル(徳島県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:09:02.80ID:xd4ONr8X0
パクチー
俺には合わない
0614デボンレックス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:09:33.65ID:Leiss4jg0
このスレ見てるとお前らがいかに子供舌かわかるな
好き嫌い言うなよww
0616ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:09:47.31ID:uMOvr7WM0
高級食パン
0617トラ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:11:52.64ID:wuCx4iAo0
ほうとう
0618アメリカンショートヘア(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:12:12.02ID:Z0vC6rln0
奈良漬けダメな人多いよね。
なんであんなに濃くしたんだろうか?
武士の時代からあったのかなあ?
ほら、お茶漬けならぬ湯漬けだったし米沢山食うからかなあ?と思ってみたり。
0621アビシニアン(東京都) [ES]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:13:37.67ID:gg0FzbMO0
ベビーチーズトリュフ
0623リビアヤマネコ(ジパング) [EU]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:14:56.28ID:CjbQEnRp0
焼肉全般
0626サーバル(北海道) [GR]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:15:28.66ID:UE5+8ZMl0
きりたんぽ

普通に白米で食べればいいのにわざわざマズくしてんだよな
元は保存食かなんかだったんか?
0631縞三毛(兵庫県) [CA]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:22:48.53ID:iLdCXCy+0
>>618
野菜を漬けるには味醂が濃すぎるな
ところが海産にはこれが抜群、鮭やアワビちょっと炙ったら酒が止まらない
0634トラ(光) [NL]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:25:00.43ID:F2TWObE+0
柔らかく煮たカブがどうも好きになれん
食感が苦手だ
サラダとかに入る生食のカブは嫌いではない
茄子とかもヘニャヘニャ食感だから苦手
0637黒トラ(茸) [IE]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:26:30.82ID:P4yTNYP00
貝類
0640トンキニーズ(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:29:32.77ID:0TC962cY0
>>634
わかる
カブって熱かける調理って向かないんじゃないかと常々思ってる
おでんに入れて大失敗したわ
0641ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:29:47.25ID:G7ExbY+K0
>>626
炊飯ジャーが無かった頃、冷えた飯を温かく食べるために
囲炉裏で焼き直すのに棒に巻いた お婆ちゃんの知恵袋
0646キジトラ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:40:14.98ID:prlXbBY70
沖縄の食い物全般
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況