【速報】ケンタッキーフライドチキンの略し方 あらたに「ケンフラ」が加わる [329591784]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
元宮崎県知事でタレントの東国原英夫が23日、TBS・CBC系「ゴゴスマ〜GoGo Smile」で、ケンタッキーフライド
チキンのことを「ケンフラ」と言ったことから、ネットは一部で「ケンフラっていうの?」と驚きの声が上がっている。
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/12/23/0014937732.shtml 俺クラスになると、ちょっとカーネルの家行ってくるわって言う
ケンタが中々思い出せなくてカーネルって言ってたおっさんは居た
大学の時コーラを飲んだことがない友達とケンタッキー食ったことがない俺で、二十歳のお祝いにケンタッキーで一緒に童貞捨てた思い出
小1の時クリスマス給食で骨付きチキン出て食い方が分からず骨も少し食ったけどクソ不味かった
フライドチキンのケンタッキーとして
フランケンでどうだろ?
>>44 ウワァ(*´・ω・)(・ω・`*)ヒソヒソ
携帯電話の略称が携帯ってのはおかしいとずっと思ってた
部位指定ほ断られるしハツなんて無いんだけど、どっか特定の店?
KFC監修の高級バージョン店みたいなとこか?
東京だとケンタッキーだな
地方の田舎だけじゃないのかケンタッキー訳すの
セブンイレブン・・セブイレ
マクドナルド…マクナル
ケンタッキーフライドチキン…ケンフラ
ロイヤルホスト…ロイホス
びっくりドンキー…びくドン
フライドチキン→揚げ鳥→アゲドリ→「アゲド」 でええやん
ちょっとググって見たけど見当たらないな
話盛ったのか?
宮崎地鶏の知識を盛ったのか?
セブンのことをブンブンって友だちのねーちゃんが呼んでいてすげーって思ったけど5ちゃんでもちらほら見かけたからメジャーではあるんだなって
>>84 英語圏ではミッキーディーズ と言われてる
>>95 mcdだからな略称が
macなのは関東くらいだろ
>>76 セブンイレブン・・アゲゾコ
マクドナルド…ドッグフード
>>108 お前友達からつまんねーとか言われない?
>>42 ケンタッキーでコーラ飲めるんだから察してよ😡
>>76 セブンイレブンはセブン
マクドナルドはマック
ケンタッキー・フライド・チキンはケンチキ
ロイヤルホストはロイホ
びっくりドンキーはドンキー
関西でもドチキン派は減少の一途をたどってる
ケンタ派が幅を利かせてるな
>>129 だよな
CMでやってるの聞いたと思ったんだ
ケンチキは聞いたこともない
どげんかせんといかん地域ではケンフラなんて呼んでるのか
普通はケンタ、KFC、ケンタッキーとかだろ
40のおっさんだが子供の頃は周りはケンチキって言ってた。ちょっとしたらケンタも使いだしてた
確かに本来の略し方なら頭文字2文字ずつを合わせた4文字が一般的なものだよな
それかケンタのように頭3文字のみにする
おとーさん、帰りにケンタのバケツ買ってきてー
もうすぐ今年も終わりだねえ
ケンタッキー……ケンチキ
セブンイレブン……ブンブン
マクドナルド……マック
ファミリーマート……ファッミ
ミスタードーナツ……ミッス
ケンタッキーのアプリ見たらクーポンゼロになってるクリスマスだからかなw
そらもうアレ(ケンタッキーフライドチキン)よ
そういうことよ
フランケンみたいで嫌だな
遺伝子操作しまくったミュータントチキンみたいで
>>95 ミッキーディーはどちらかというとアメリカだけどな
カナダだとMcDick's (マクディックス)
オーストラリアだとMacca's (マッカズ)
イギリスは知らん
ドラゴボを受け入れたからケンフラも認める
でも3文字で認知度高いケンタの方が無難だろう
むかーし、間違ってケンキチって言ってたな
恥ずかしい
マクドをマックって言ってる人は、ケンタッキーフライドチキンを何て呼んでるの?
骨無しチキンのお客様〜と呼ばれると何か腹が立つよな
略し方としてはケンフラもよくあるパターンなのに
なぜか違和感がある
ドラムとハツ食べるって言ってたけどハツってどこだ?
・ドラゴボ
・マクナル(マクドナ)
・セブレブ(セブイレ)
・ケンチキ
たしか関西出身のやつがケンタに行くことを
「トリしばきに行くか」とか言ってたから
略称はトリでいいんじゃね?
てかあんま利用しないからケンタッキーかKFCでいいんじゃないの
ケンタッキー自身がKFCって自称してないか(´・ω・`)
>>252 田舎トンキンじゃマックケッタミッスランボのセンスで通用するけど京の都じゃオノボリイナカモンwwwwwwwて口にはだせへんけどお腹で高笑い案件やしwwwwwww
マクドケンチキミスドイタリーのモウモウの都読みでけてはじめて京の都民と対等に口聞けるんやでwwwwwwwまた一つかしこうなったなイナカモンwwwwwww
そんなウチのイタリーのモウモウ半分アヴェもとうとう三年目突入して車検の洗礼年なってもうたけど売らへんしwwwwwww
生産終了の希少旧車やけどこれからとんでもない金食いになる両刃の村雨並みの妖刀持ちの末端旗本士族姫としての覚悟も決めたしwwwwwww
キミらのナンバーついただけで半値確定のジャップけいよん!ではありえへんオーナーにすら意識も覚悟も偏差値も要求してくる正に至高の妖刀イタリーのモウモウ半分アヴェにウチは大満足至極wwwwwwwウケルワwwwwwww
>>250 あんた面白いな
そんな解釈思いつかなかったわ
ケンタです
このスレ見ていろんな呼び方があるなぁと感心いたしました
ケンタツ(イントネーションは気象予報士を呼ぶオヅラ風に)
最初の「ケ」と最後のチキンの「ン」で、ケンだけ良いだろ
そもそもケンタッキーと同じような食感のフライドチキンがどこも出せないのが不思議だよね
いやだから何度教えたら理解出来るんだよ
ABC DEF
略し方の場合、ABCもしくはAD、ABDE
>>244 どんな虎キチでも名前を出されると黙り込んでしまうのがディアー
ッキーイドキンとかどうかと…ッキーイドキン行こうぜ
ケンタッキーかケンタだろ
何だよケンフラって?インフラの一つか?
昨日照焼きチキンバーガー食べた
普通に美味しかった
九州じゃ以前からケンフラとかケンフって略してるけど
ケンフラはバブルの頃に聞いた覚えがある。
流行らなかったが。
ケンタッキーフライドチキンを略してケンタッキー
それ以上は略さないな
ケンフラって言ったとき俺をバカにした友人に見せてやりたい
>>76 ブンイレ
マック
ケイエフシイ
ロイホ
ビックリ
ずいぶん違うなあ
死んだ親父はケンタッキーが思い出せなくて「テキサス」と呼んでいた
>>306 嫁が茨城の水戸だけどやっぱりケンタッキーだな
宮崎のいいかたなのか東世代の大学生のいいかたなのか
>>377 若鶏のタヒフ
オオタヒフ
オオタヒフの貴重な産卵シーン
コロナの話題そっちのけでケンフラのポテトはどうなるのか?ケンフラのポテトは…ってマジ顔で気にしてたわw そのまんま東は週二で通ってるらしい
関西人A「マクド行こうでんがなwww」
関西人1「おう、腹減ってたやし行こうまんがなww」
関西人A「わしゃビッグマクド食うでぇ〜wwww」
関西人1「わてはマクドフライドおいもさんを注文するんや!www」
関西人1・関西人A『ほな、行こかぁ〜wwwwwww』
ケンタッキーのスパイスの
味みたいなのは家で
出せたらなあ
鶏肉はスーパーで買うほうが良い
>>411 スパイスも特別だが、肉も独自仕入れでスーパーの肉には出せない味かと
高いけど買っちゃうんだよなあ…
>>414 そっか
肉は家庭で好きな肉でよいのだが。
スパイスはあれ、無理だよね
>>410 貧しいイメージ
昭和に取り残されてんのかお前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています