X



「民主党」投票問題、富山県で19800票が立憲民主党15512.319票・国民民主党4287.665票に分けられる [295723299]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カロン(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 21:11:53.08ID:rIbVsdHp0●?2BP(4000)

「民主党」に1万9800票、立民・国民で案分票に…衆院・比例選
12/5(日) 12:08
配信
読売新聞オンライン

 10月31日に行われた衆院選の比例選で、富山県内の有権者の投票のうち「民主党」と書かれたものが1万9800票あったことが、県選挙管理委員会への取材でわかった。立憲民主、国民民主両党が略称を「民主党」としたため「案分票」として振り分けられた。両党の得票数のいずれも約26%を占めた。
 比例選では、正式な政党名のほか、投票所の記載台に掲示された略称が書かれた票も有効となる。公職選挙法では、複数の政党が同じ略称を使うことを認めている。同じ略称が記された票は、各党の得票数に比例して配分される。
 県内での得票数は立民が4万4772票、国民が1万2279票だった。この比率に応じて、「民主党」の票数を小数点第4位以下切り捨てで分け、両党に加算した。市町村選管への取材によると、立民に約78・3%(1万5512・319票)、国民に約21・7%(4287・665票)の割合で分けられた。
 立民県連の菅沢裕明代表代行は「国民の意思がはっきりと反映されなかった」、国民県連の橋本雅雄幹事長は「旧民主党を望む有権者がまだいるのではないか」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e8b61c5351436e2989faa6f49db9ce71c7fb6d0
0098テチス(茸) [CN]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:42:21.42ID:9HGlgJA/0
高齢化のアルツハイマーにちゃんと書けなんて無理な話
0099ニート彗星(光) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 19:15:51.05ID:rqaMql7v0
「立憲」「国民」にしとけばいいのに比例の投票用紙に両方とも略称が「民主党」って表記されててビビるよな。こいつら何考えてるんだ
0100ガーネットスター(富山県) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 07:36:39.68ID:ty6hOA6G0
自分はちゃんと国民民主党って書いたから無問題
zipの三トちゃんのヨミトク見といて良かったわ
0101ベガ(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/12/07(火) 11:50:18.55ID:ir+wu8Y00
比例は共産党て書いたから
0103ダイモス(SB-Android) [ID]
垢版 |
2021/12/08(水) 11:16:34.11ID:D+QyIOOe0
選挙前から按分って言われてただろ
四の五の言ってるやつは何が不満なんだ
0104アケルナル(茸) [US]
垢版 |
2021/12/08(水) 11:26:15.55ID:6bQ8wP+n0
まともに政党名書けない奴はダメだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況