X



まともな心療内科医とは【メンタルクリニック】 [645525842]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:18:27.83?2BP(2000)

 かれこれ5年ほど精神疾患の治療をしているが、引越しのたびに、新しく通院するメンタルクリニックを探すのに一苦労している。

■まともな病院の少なさ

 通院するのをやめた病院も合わせると、私はこれまでに6〜7軒の精神科・心療内科を受診している。個人的には、病院選びの基準は「多少馬が合わなくても、コミュニケーションが普通に取れるのであればOK」くらいに思っていて、あまり多くは望んでいないつもりなのだけれど、それが案外難しい。

 10月に大阪から東京へ引っ越してきて、最初に訪れたメンタルクリニックはひどいものだった。大阪で長らく通院していた病院からもらった紹介状とお薬手帳を確認するなり、医師は第一声「ああ〜、ダメダメ」から入り、続いて「こんな処方はめちゃくちゃなの。薬の数が多いってことは、薬が効いてないってこと。こんな処方、普通は絶対にしませんよ」と、次から次へと否定の言葉を吐き出した。

 私は重度の不眠症で、かつ寝ている間に悪夢を見て暴れたり、叫んだりして飛び起きてしまうことがよくある。また、不定愁訴を抑えるためにこれまでさまざまな抗うつ剤や抗不安薬を試し、副作用が強いものや効果の弱いものは排除していき、現在飲んでいる薬に切り替えてようやく日常生活を送るまでに落ち着いている。

 そのため薬の調整は難しく、3年間かけて、大阪で通院していた病院の医師と効果を都度相談しながら、トライアンドエラーを重ねてたどり着いた「最適解」であったため、転院先の医師による「全部処方を変えますから!」の一言に、ひどく不安を覚えてしまった。

■家族構成、家族の最終学歴…問診票に「家族の情報」記入欄が

 初めて訪れるメンタルクリニックでは通常、30分ほどかけて問診が行われる。この病院も例に漏れず、ある程度の時間をかけて初診を行い、治療方針を決定するのは他の病院と一緒のようだった。

診察室に入る前に問診票を記入していると、「家族構成」の欄があり、名前、年齢、連絡先、職業だけでなく、最終学歴を記入する欄があったことに、少しだけ抵抗感を持ってしまう。

 私にとっては初めてのことだったが、メンタルクリニックに長年通っている知人によれば、家族の学歴を聞かれること自体はそうめずらしいことではないという。患者やその家庭の知的水準や環境をある程度把握しておきたい意向の病院では、最初に問診票で家族の情報を詳しく記入させるところもあるそうだ。

 私は実家での虐待やDVから逃れて絶縁しているため、家族の名前や連絡先欄は空欄で提出し、年齢は正確に記入、家族の最終学歴については「中卒」「高卒」といった風に、個人を特定しづらい情報のみを提供したところ、特にそれ以上突っ込んで聞かれることはなかったため、もし家族の情報を知られたくない場合は、空欄で出しても問題ないと思われる。

(>2以降へ)

「絶対治りません」と脅すケースも…まともな心療内科医になかなか出会えない問題
https://bunshun.jp/articles/-/50322
2021/12/01 吉川 ばんび
0216ディオネ(茸) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 05:34:17.05ID:zNVABoq+0
キチガイがさらにキチガイになる様に洗脳し
クスリで殺す機関
0217冥王星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 05:39:41.02ID:oYKACF+A0
医術は算術だからな
どの医者も金儲けに繋がることしかしないよ
0218宇宙の晴れ上がり(長崎県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 05:41:14.81ID:nqS4tEzo0
>>87
薬に詳しそうだけど、薬剤師?
0221アルビレオ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 05:59:39.71ID:sz00PGTJ0
不眠症っていうのは、そんなに深刻なものなの?
なんなら、1日寝ないで仕事や学校に行ったら翌日は眠れたりしないの?
0222アルビレオ(光) [JP]
垢版 |
2021/12/06(月) 06:03:14.88ID:Ax+5YRZ40
>>217
通わせるの可哀想と極力
通わせなかったら、患者
がたくさん来た医者知ってるw

まあ、何科でも無駄なことを昔から
しまくってたらしいからな
あんまり医者は信用できない
0225クェーサー(東京都) [GB]
垢版 |
2021/12/06(月) 08:07:11.63ID:Mi+Lg4wU0
診察まで長時間待たせるのに待合いにかったるい音楽垂れ流すのやめーや メタルやHRの腹に響くような曲でないと寝てまうやろ
0226アルデバラン(東京都) [UA]
垢版 |
2021/12/06(月) 08:22:24.17ID:81hyJKr10
日本人は医者を機械か何かと勘違いしてるよな
医者にはそれぞれ治療方針がある
患者はそれを選ばなければならない
どこに行っても同じ治療法ではない
治癒までのアプローチは異なる
それがわからない限りこういう手合はいつまでも薬漬けだろう
0227プレセペ星団(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 08:25:16.02ID:uzdBrUSI0
そもそも精神医学って科学なんか?
0229エイベル2218(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 08:30:29.99ID:Q1O0c52K0
まともじゃない奴に「まともな所ないなあ」なんてぼやかれても……
0230プレセペ星団(光) [CA]
垢版 |
2021/12/06(月) 08:34:16.41ID:O7yxyKMx0
心療内科に限らず同じ時間に捌ききれないくらい患者を取るなよ
予約時間通りに行って診察始まらんとかゴミだろ
0231冥王星(東京都) [AR]
垢版 |
2021/12/06(月) 08:52:37.70ID:WBMi/fYn0
俺がかかった所はいい先生だったよ
症状を聞いてから「大変だったね〜」みたいな要らんことは一言も言わずに>204みたいな説明をしてくれて
風邪と一緒です、病気だから薬で治りますよってサバサバやってくれてすげー救われた
実際治ったし
0232テンペル・タットル彗星(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:05:20.33ID:/881yAhz0
>>230
普通時間帯予約だからそうなるだろ。まさか保険診療で待ちゼロの時間予約を要求してるとか?だとしたらお察し。
0233ベラトリックス(東京都) [KR]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:12:53.84ID:KU4yZoOX0
カウンセリングと言いながら
話を聞かずとにかく薬しか出さない
0235ウォルフ・ライエ星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:25:15.63ID:LkyrxVMp0
>>13
運動とか筋トレは鬱には効くからな
オーバーワークはコルチゾールのせいか分からんけど、逆に不安感に繋がる
0236ポラリス(東京都) [JP]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:27:39.53ID:DTBa0Y9J0
重度の睡眠障害だが、それ以外の症状は何もない
でも、病院変わる度に違う病名付けられて、薬を総入れ替えされて、症状がどんどん悪化して行った
あいつら、趣味で薬決めてるだけ。急に薬を変えたら、リバウンドが起こることすら考えない。効かないと言うと逆ギレした奴もいたわ
転勤族だから同じ病院通えないのが辛い
0237セドナ(東京都) [VN]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:27:48.18ID:KIIstqWH0
まあ薬多いのは大丈夫なん?とはなるよな
十何種類とか飲ませてるのはちょっと…
0238タイタン(愛知県) [CH]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:35:19.21ID:3Lo5UpL50
20年通った心療内科で発達障害と鬱だと言われ治療続けてきたけど
別の精神科へ行ったらすぐに双極性障害と診断され薬もガラッと変わった
今の方が調子が良い
と共に20年も無駄にしたのが辛すぎる
02393K宇宙背景放射(茸) [JP]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:36:37.98ID:V0IZLHRs0
結局は医者じゃなく患者の問題なんだよ
医者の指示は聞かない、勝手な事をする、根本的な話として通院してるクセに実は治す気がない、で、クレームや批判だけはいっちょ前
0240オリオン大星雲(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:50:32.98ID:NeEu73eq0
適当に診断書くれる医者
0243ブレーンワールド(東京都) [KR]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:04:33.61ID:O0Zbi3Sd0
将来金銭的に不安といったらインデックスファンド積み立て投資を勧める医者
0244カリスト(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:23:26.52ID:JDIviX280
>>139
おんなじような奴知ってる
大企業やわ
心療内科は詐病の加担者やと思う
あいつらカネカネキンコのクズやわ
0245ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:26:15.71ID:nA4GeRXU0
>>236
>>237
薬を3種類以上処方したら、まあ、医者が病気の診立て出来てない証拠。
悪化する可能性はあっても、改善する可能性が無い。

>>238
双極性は診立ての難易度がかなり高い。
なかには、一生、自分の病気がわからないままの人もいるよ。
0246ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:31:01.55ID:nA4GeRXU0
>>244
詐病で、医者に診断書書いてもらい、会社に休職届けだして、健保から休職給付金もらってる奴なんてザラにいます。

でもね、本人は当面はそれでいいかもしれないと思っているかもしれないけどさ、それって、本人の出口が無くなるだけ。

仕事から逃げれば、逃げるほど、良いことが無い
0248ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:49:54.99ID:nA4GeRXU0
昔、病気になった時に、知り合った人がいて、処方を聞いたら、まあ7種類ぐらい出されてた

薬理から読み解いても、何でこんな組み合わせになるのかわからない仕様 (°▽°)

まあ、乱暴な処方していることはわかったので、俺が医師会に電話して、クリニックを指導してもらった。

そしたら、そのクリニックころっと手の平返したように丁寧な診察になり、本人からも問題無くなったと言われたので、まあ、良かった良かったで一旦クローズ

そしたら、4年後、本人から電話があり、「助けてくれ」とのSOS

事情を聞いたら、ある薬を全量抜かれたとのこと
ちなみに、この薬、製薬会社が公式に出している医薬品添付文書に、赤字で、「減薬するときは自殺のリスクが高まるので慎重に減薬すること」って明記されている。

医者がこの薬を全量抜くって、いわゆる「お引き取り処方」と言って、要はこんな患者診たくないので、本人が動けないどころじゃ済まない処方に変えるもの

さすがに俺も頭来て、医師会に電話をして事情を説明
そしたら、理事長名でクリニックを指導する文書を出すことになった。

その後、その医者はクリニックを解雇された
0249ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:07:21.84ID:nA4GeRXU0
アメリカの精神医療状況

アメリカでは、精神疾患系の薬はいわゆるO T C薬
(オーバー ザ カウンター つまり一般のドラッグストアでカウンター越しに買える薬)

例えば、母親が鬱病で子供に
「◯◯の薬買ってきて」と言われて、子供でも買える薬

ところが日本だと、クリニックが処方箋書いて、調剤薬局に行って入手するもの
日本のシステムはこれはこれで良いんだけど、アメリカじゃ精神医療の世界もとっくに確立されている

日本でも専門医だとアメリカスタイル
先生に気軽に相談できる

専門医は自分で見つけて下さいとしか言えない
0250テンペル・タットル彗星(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:13:53.16ID:/881yAhz0
>>239
100%その通りだけど患者さんの前ではお口チャック
0252ベガ(茸) [CA]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:55:03.45ID:7LDD/VZB0
>>221
仮に眠れても2日に1回徹夜する生活を続けてまともに健康維持できると思ってんの?
まあ睡眠時間依存みたいになっていたり、昼寝していて夜眠れなかったり、そもそも高齢で睡眠時間生理的に短くて当たり前、みたいな人も不眠って訴えるんどけどな。
0253ヘール・ボップ彗星(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:36:00.76ID:MMrSHGo40
看板には心療内科って書かれてるけど病院内に掲げてる専門医認定書と処方箋の科名は精神科
0255ウンブリエル(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:37:40.59ID:KVGD72fc0
その前に、自分がドクターの話を素直に聞けるかどうか。
0256エイベル2218(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:42:56.00ID:q9eLFKf10
経済性があるから成り立ってるだけで
十中八九本人の環境と本質的な問題でしょ(ズバ
0257ミランダ(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:52:55.15ID:VHuJLrLv0
言えばDr.じゃないひとが持ってきて薬だけくれる。話もしない。でも診察料はとられてる。解せぬ。
0258ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [FR]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:57:09.60ID:R7EKGWA+0
通院してるけど診察の順番取りが地獄。朝の5時に行っても1番目が取れない時もある。
藤沢市北部の病院だけどね。
0259ウォルフ・ライエ星(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/12/06(月) 13:02:37.46ID:qdObdZ210
>>1
不眠症を抱えてる奴って、ランニングや運動は絶対にしないよね。
薬より効果あんのに。辛いのが嫌いで甘えなんだよなあ。
0260ウォルフ・ライエ星(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/12/06(月) 13:05:21.51ID:qdObdZ210
鬱にも不眠症にも効果テキメンなのがウェイトトレーニング。
抗鬱剤より抗鬱効果がある。

でも甘えがあるので絶対にしないのがメンヘラ
0261ウォルフ・ライエ星(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/12/06(月) 13:08:24.78ID:qdObdZ210
>>108
ウェイトトレーニングすると脳と神経が活性化されるから
鬱の怠けた脳細胞が発火のネットワークを構築する

ビルダーが胸筋を動かせるのは、神経ネットワークを構築するため
0262オールトの雲(新潟県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 13:10:19.95ID:I10bVdBA0
旦那のモラルハラスメント被害にあった女友達がメンタルクリニックだか行ったら、カウンセラーが

「その程度は私は我慢して子供3人育てた。あなたは我慢が足りない」

って言われて帰ってきたなww
0264ダークエネルギー(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 13:19:22.22ID:jzon+fA9O
>>31
環境変えたら改善するよな
0265ベラトリックス(山形県) [CA]
垢版 |
2021/12/06(月) 13:22:32.86ID:G+Lrj3ep0
>>1
心療内科は当たりはずれがありすぎる
都内近郊は親切な医者が多いけど
田舎いったら馬鹿で技術もないから器具も必要ない心療内科やってますっていう感じの
殿様商売の開業医大杉

まともな診察もできず薬もおぼえてなくていちいち調べたり
あれで5分で4000円かと思うといやになる
0267カリスト(埼玉県) [ES]
垢版 |
2021/12/06(月) 13:24:47.80ID:VZJ2h/5E0
心療内科じゃないけど知り合いから教えられてそこの医者へ通うようになったけど漢方メインでやってくれるから副作用的なのが少なくて身体は楽になったかもしれない
0268ベラトリックス(山形県) [CA]
垢版 |
2021/12/06(月) 13:30:14.82ID:G+Lrj3ep0
>>266
たまに薬やってる感じのテンションなんだけど
あれはデパス決めてますわ
0269ベラトリックス(山形県) [CA]
垢版 |
2021/12/06(月) 13:31:29.86ID:G+Lrj3ep0
>>262
あいつら自分が偉いっていいたいだけの無能だからな
心療内科で回復した患者みたことないよ
この医者じゃだめだって去るだけ
0270水星(大阪府) [KR]
垢版 |
2021/12/06(月) 13:33:41.14ID:Uwung5CX0
「それは君の甘えだ!帰れ!」と
一喝してくれる心療内科こそ
0271ベラトリックス(山形県) [CA]
垢版 |
2021/12/06(月) 13:35:29.88ID:G+Lrj3ep0
>>270
職務放棄で学会に訴える
0272ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 13:36:15.84ID:nA4GeRXU0
>>256
>>264
その通りですよ。
どんな環境下で生きていて、自分の考え方のどこをどうしていくかとかが出来でいれば病気にはならない。

ところが、それでも病気になったら、ちゃんと医者で治療を受ける。

薬はもちろん有効だけど、それ以上に普通に物事が考えられるようになってからで構わないので、自分の置かれている環境がどんな環境で、自分がどんな考え方をしていく必要があるかは最低限再考が必要
0274ボイド(東京都) [CA]
垢版 |
2021/12/06(月) 13:38:40.49ID:Q443lJBf0
心療内科なんて、医療ミスでの訴訟なんかはまず起きないし、簡単な事務所借りて直ぐ開設できるからな
んで患者を薬漬けにして毎回通院させて稼ぐ
0275イータ・カリーナ(大阪府) [AU]
垢版 |
2021/12/06(月) 13:40:42.56ID:7llqM7tu0
薬をやめるタイミングを教えてくれる医者。
0276ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 13:47:12.53ID:nA4GeRXU0
>>268
昔じゃラムネ程度で、そんなもの始めから選択しないデパス

これが今じゃ実は社会問題
なんだかなあって感じ

BNZ薬って、
超短期作用型
短期作用型
中期作用型
長期作用型

ってわかれるんだけど、デパスは短期作用型
まあ、飲んで効果の出ている時間は4時間てとこかな?
すると、また、4時間後に飲みたくなる

BNZ薬なんて依存性があるので、国で定められている最大処方量を超えて服用しちゃダメなんですよ

それを平気で破る
病気の人はちゃんと医者にかかって処方量を守って服用しているので問題ないんですけど、病気でもない奴らが量を超えて乱用している

患者にとっては迷惑な話
ちなみに、病気の人なら減らしかたは医者に聞けばわかる話しなので、減らすのも無くすのも医者と相談の上したらOK

乱用者になると、そんな頭すら無いので、まあ、後のことも考えずにようやるわって感じ
0277ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 13:53:15.02ID:nA4GeRXU0
>>274
まあ、監査も入るけど、お縄になる確率が圧倒的に低い
まあ、脅かしたらごめんなさいだけど、医者選びはかなりチェックポイントあるよ
0279ボイド(東京都) [CA]
垢版 |
2021/12/06(月) 13:55:28.50ID:Q443lJBf0
>>62
精神科じゃなくて心療内科なら、症状に応じた薬だすだけっしょ
0280ボイド(東京都) [CA]
垢版 |
2021/12/06(月) 13:57:57.61ID:Q443lJBf0
>>90
これでいいんだよ 患者もそういうの弁えて、薬ください診断書書いてください でええのにね
0281ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 13:59:04.96ID:nA4GeRXU0
デパスで依存から抜けられないなんて、どんだけ薬理わかってねーんだよって話

まあ、病気で服用している人はお医者さんに聞いて下さい

乱用目的で飲んでる奴らなんか知らねえよ
病気でも無いのに、乱用したら、なんとか抗精神薬取り締まり法違反で犯罪じゃんかよ。

迷惑なんだよ。実際
0283オリオン大星雲(公衆電話) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 14:02:21.08ID:xDKkRVPh0
障害者年金の事伝えてくれて、精神手帳の事も伝えてくれて協力的で基礎年金受けさせてくれればそれでいい

東大病院品川心のクリニックでは全く現金なし
1年6ヶ月に入ってからも措置入院した時も

相談室なんて東大病院脅迫されてるぞ?
肌黒の40代チャラい男
付き添いの女はイエスマン
0284ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 14:17:18.93ID:nA4GeRXU0
>>283
おいおい実名出すなって(°▽°)
俺も東京だけど、精神障害者手帳2級持ってるけど、障害者年金なんて一切貰わずに普通に仕事してますよ

確かに1年半の措置入院だとさ、まあ、障害者年金支給対象要件は満たしていると言えなくもないけどさ

東京だろ?
症状じゃなくて地域
東京じゃもう20年ぐらい前から、相当の内容があっても障害者年金でてないよ。

一番、症状が重くて、障害者年金の存在だの、社会保健事務所の書類の文字すら読めない時の状態が本来なら障害者年金受給者のあるべき姿なんだけど

年金貰う手続きが出来るようになってから、やっと申請出来るのがこの制度のおかしいところ

それがジャパン!!
0285ケレス(静岡県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 14:18:03.93ID:PVlOblUn0
倦怠感や睡眠不足が出始めたら、まず人間ドック行って五臓六腑検査した方がいい。
最近じゃ倦怠感や感情の不調なんかは、
臓器の不調から来るのがいわゆるうつ病というやつ。

数十年前は大腸が免疫をつかさどってるとは誰も思わなかったろ。
0286太陽(SB-iPhone) [SE]
垢版 |
2021/12/06(月) 15:08:33.89ID:X3DQ7OQk0
>>285
何言ってんのこのバカ
0287ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 15:11:56.91ID:nA4GeRXU0
>>285
ベルギーあたりの研究かな?
興味深い

人間、食べたものが吸収されるのが腸だから

基本的に、ブドウ糖と肉類を食べると、>>206
で俺が書いた、トリプトファンと言う物質になり、血液を巡っていって脳内でセロトニンに変わる

このセロトニンが鬱病などのメランコリー域の病気と深く関連する

いわゆる、不安、恐怖と言った情動

まあ、ベルギーの説は詳細まで読んでないけど、実際、腸は興味深い

まあ、病気になってから食べ物は何食べろとか言う話ではないけどね
0288ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 15:20:11.59ID:nA4GeRXU0
>>286
いやいや、バカ言わないように(^^)

病気になってから、腸どうのこうの話しじゃなくてさ
頭でっかちにならずに、各臓器さん達がいろいろ活動してくれてるんだからさ

あとは、病気の程度が重い時は、別に関係ないけどさ

身体動かしてますか?
これ、結構大事

最近、コロナで1年以上、在宅勤務してるけど、疲労感が半端ないし、たまに精神的にクル

だからって医者には相談したりしないけどさ
例えば30分〜1時間、外へ出て歩くとかかなり大事

人間、頭だけ使ってるとカナリやばい
0290ベクルックス(東京都) [GR]
垢版 |
2021/12/06(月) 15:21:57.28ID:QrLaYwkw0
「脳と腸」
もっと生化学的、生理学的な本かと思いきや、完全にスピリチャルで呆れた
3000円返せ
0291ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 15:24:43.72ID:nA4GeRXU0
コロナに関して言うと

毎日、外で歩くとか、身体動かしてますか?
誰かと外で接してますか?

これかなりダイージ
家に引きこもって仕事だけしてると、本当死にたくなる

だからといっていちいち医者に相談はしないけどさ

気になる人は医者に相談したほうがいい
0293ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 15:28:36.61ID:nA4GeRXU0
>>260
あー、そうなん?
だったら読む価値無いわ

この手の病気は非常に慎重に取り扱う必要かあるので、スピリチュアルとかに誘導するのはまあ詐欺商売でしょ?
0295赤色矮星(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 15:59:30.92ID:N6CO2qnm0
殆どの病気はイベルメクチンで治るって噂聞いたんやけど本当なのかな?
0296ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 16:01:18.73ID:nA4GeRXU0
まあね、情報もいろいろあるけどさ
「◯◯病完治法」とか
「この薬は危ない」とか

病気だったころも、病気治った後も一切見ないです
どこまで行っても、医者に相談。
0297土星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 16:01:39.89ID:0bAKuW3U0
>>279
同じ病院でも名前がコロコロかわったりするからあまり差はないぞ
0299ヒアデス星団(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 16:15:47.17ID:Qmn9iOuW0
>>39
依存性や離脱症状のリスク説明も無しに、ベンゾを漫然処方する医者は悪魔だと思うわ
0301赤色矮星(光) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/06(月) 16:38:24.10ID:Fbnk1RkK0
精神科医の上位互換が心療内科医
精神科医が内科研修を受けて心療内科医となり来院の敷居を下げた
0302アークトゥルス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 16:42:10.30ID:G6lETT0G0
>>83
お使いになりますか?
0306赤色矮星(光) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/06(月) 16:49:05.69ID:Fbnk1RkK0
>>305
もともと〇〇精神科でやってた所が現在は〇〇心療内科と名乗ってやってるのが山ほどある
0307ネレイド(栃木県) [AR]
垢版 |
2021/12/06(月) 16:50:11.53ID:maGHLiAZ0
>>293
行動療法の1つもできない診療内科医はダメだな
ここのドクターは金満ぽいけど、一人の患者に時間をかけて対峙してるだけまだましだとは思うあ
0308ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 17:10:33.89ID:nA4GeRXU0
>>279
昔は精神科だけだった。
精神科だと敷居が高いので、ソフトなイメージを持たせるため心療内科と言う名前も併設された。

内容は一緒
でも、実は問題はそこじゃ無い  

そもそも医療の科で精神科って何だ?
精神病とか

そもそもこの領域はアメリカが最先端
現在でも精神科、心療内科問わず、アメリカの優れたお薬が勢揃い

このあたりは気にしない人は気にしないと思うけど、そもそも英語から日本語に翻訳する時に、用意されている日本語が無い

病気時代は、江戸時代の文献にも書かれているのに、それらを総称して、精神病

最近では精神病とは言わないようになったけど、それでも精神科

だいたい、精神病って、何の知識も無い人が聞いたらどう感じる?

精神が病気?
心療内科にしてもそう
心が病気?

この最初の違和感が、医者に行く必要がある人の足を鈍らせる
0309ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 17:15:52.95ID:nA4GeRXU0
あとは障害者
英語では、もともとdirorderって言葉があって、日本語にしたとたん障害
しかも、精神科、心療内科、障害
とにかく違和感出まくりで、物事をさらにややこしくする単語の出まくり
障害のdis orderにしてもdis は打ち消しの接頭辞で、orderは順番 
つまり「順番がほんの少し違う」
つまり、脳内のある部位に障害なんてものは一切無い
何も壊れていない
脳内のある部位の機能のある脳内物質の伝達の流れの順番がほんの少し違っている状態になっていますよということ
なので、お薬を使いながら、「順番を元に戻しましょう、または順番を整えましょう。」
と言うのが本来の意味
そしたら、まずはお薬のことを先生に普通に聞くでしょう?

最初はどんな副作用が出ますか?とか
副作用が完全に消失するのはいつですか?とか
副作用が完全に消失して効果が出るのは何日後ですか?とか
説明を聞いた上で、患者が納得したら、薬飲みますよね?
アメリカだとそれでも飲まない患者がいる
それで良いんです
それがインフォームドコンセント(事前の説明)
 
日本だって他の科行ったら普通にしてることでしょ?
ところが難解すぎる精神科だの心療内科って看板みた瞬間に患者が、何を言って言いのか言いづらくなる、


日本だと、障害者とか精神障害者とか
は?って感じ。
こんなん最初からこんな日本語用意されてもわかるわけないじゃない?
まあ、こんな残念な日本語しか用意出来なかったこと自体もまだ変えようさえしないジャパン!!

心や精神が病気になるわけないでしょ?
脳の部分のほんの少しの働きが通常と違ってるのですよ
英語わかる人は、アメリカのFDA(食品医薬品局)あたりの薬のインフォメーション見たりした方が良い

または、最近だと厚生労働省のページ
0310ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 17:30:30.64ID:nA4GeRXU0
アメリカだと、友人から深刻な状態になっていると相談されたとしよう。
それを聞いて「私の通院しているセラピーを紹介しよう」と言って紹介して、友人が状態か良くなったとする

すると友人からありがとう(^^)って感謝される。
ヨーロッパも同じ

まあ、中には深刻な状態になっているのはあまり言いたくない人もいる
それは日本もアメリカも同じ

でも、日本で友人に同じことを相談したらさ
「何、ガイジ?は?」ってラインブロックされて終わり

とにかく日本はさ、残念な国さ
俺、日本人でもともと東京だけどさ
どんだけ回り道したことやら トホホ
0311ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 17:38:50.84ID:nA4GeRXU0
脳のある部位の働きが通常と少し違っている状態ってイメージできますか?

例えば、肝臓でも、腎臓でもどこでもいいんだけど、通常とほんの少し違ったらどうなりますか?

もっとわかりやすく言うと、ある日、突然、自分の目の状態が通常とほんの少し違った状態になったらどうなりますか?

もうさ、大変な事でしょ?
普通に医者行くでしょ?

それが脳で起きていたら?
もうさ、言葉には出来ないようなことが起きているってならない?

それまでは、自分の脳って生きていく上で、絶対的な存在でしょ?
そんな場所で、ほんのわずかな違いでも起きたら大変どころじゃないでしょ?


このことをそのまま、お医者さんに聞いたらよいよ
0312ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 17:47:48.46ID:nA4GeRXU0
まあ、言うか言わないかは別として、この質問してみて医者が、
「それはわからないから、まずはお話を聞きましょう?」ってなったとするじゃない?
これだけでは、本人の勝手な自己診断になるので、すべて医者からヒアリングを受けたらいい。

あとは全て、医者の診立て

逆に、「質問一切受け付けません」
とか言い出して、まあ、今時は無いと思うけど、家族構成とか聞き出したらまあ100%藪医者

あとは自分の知っている用語を乱発すると、まあ誤診されるよ
0313ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 18:08:29.32ID:nA4GeRXU0
いわゆる心療内科で診断される時に家族構成を聞く理由て何?

まあ東京じゃこんな医者は昔はいたけど、今でもいるなら、本当に注意したほうがいい

そもそも家族構成を聞く理由って遺伝の関係を聞いてるわけ?
心療内科でも精神科でも名前はどっちかだろうけどさ

先進国のアメリカですら、遺伝はまだ研究の範囲
臨床と紐付ける意味がそもそもない

それより、そういうことに興味がある人は、まず、自分が良くなってからで良いことでしょ?
遺伝の関係は、またまだ確実なことは言えないの

それをそこから聞く意味ないでしょ?
私自身、専門医とこの件だけでも最近の傾向は聞いたりしてます。

医者が言うには、患者さんの中には、この病気は親の遺伝だから絶対治らない、親が悪いんだって言ってそれ以上、何も受け付けないんだってさ

たぶん、ネットで本当か嘘かわからない情報、いい加減な医者に乱暴なこと言われて、もう自分自身が何かに完全にブロックされている

もうボロボロになってしまっているので、医者も薬も自分さえも信用できない

当たり前だよ
とんでも無い医者にとんでもないこと言われたら、絶望の上にさらに絶望させているのと同じ
もう、自分からは医者には何も言えない。でも苦しみの果てにいるから、やはりどっかで医者に行く

結構、最近多いらしい
人間って何を言ったか?よりも「誰が」言ったかが重要

道歩いている人に、自分の状態を話したとしよう
そしたら、あなたは◯◯病で、一生治りませんとか言われたらどう感じる?

何言ってるの?で終わりだろ?
それが医者だとどうなる?
意味が変わるだろ?

でも、別のちゃんとした医者なんて普通にいるんだよ
0314ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 18:26:09.39ID:nA4GeRXU0
まあ、いろいろあるこの領域の医療

あくまで確率の話しでしか無いけどさ
医者のリサーチの仕方

まあ、土曜日やってるかどうか?
土曜日の午後あたりの待っている患者の眼と表情を見る

全体的な人数から割合で見て、普通に座って、眼の動きも普通で、表情も特別問題無い

まあ、いろんな患者さんいるので、それだけで決めつけたらダメ

でもさ、土曜日の午後が実はポイント
さらに服装が一定以上、ちゃんとしているか?

まあ、会社に復帰出来て仕事をしている人は再診で通院する時に、何も会社休んでまで平日に行かない訳ですよ

逆に、家からも出られずに、仕事もしていない人は、土曜日の午後にわざわざ来ない。

土曜日の朝は微妙
リサーチ対象は会社員だけど、何も休みの朝からわざわざ来る人いない。
0315ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 18:31:31.39ID:nA4GeRXU0
別に予約無しで、受け付けがいて、ふらっと入るだけの事が出来るクリニックなんて普通にある

そこで診て貰わなくてもいい
まずは、リサーチする

なんかこれはカナリ怪しいクリニックだと感じたら、別のクリニック行けばいい

行った先のクリニックである必要がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況