X



愛知「赤福」静岡「お茶」山梨「海の幸」長野「虫食」新潟「米」富山「薄氷」福井「こづゆ」岐阜「」 [479261902]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ブレーンワールド(茸) [PL]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:30:53.68ID:QZRfKsoX0●?2BP(2000)

再審請求の弁護団、現場を再調査
2021.12.04(Sat)
 村瀬翔ちゃんが連れ去られて殺害された事件で、現場となった駐車場に隣接するゲームセンター。運営会社が事業を停止し閉店した=11月、愛知県豊川市 画像読み込み中
 愛知県豊川市で2002年、当時1歳10カ月の村瀬翔ちゃんが連れ去られ殺害された事件で、現場となった駐車場に隣接するゲームセンターの運営会社が事業を停止、名古屋地裁豊橋支部に破産手続き開始を申し立てたことが4日、関係者への取材で分かった。冤罪を訴え、再審請求中の田辺(旧姓河瀬)雅樹受刑者(54)の弁護団は同社管理の駐車場が閉鎖されれば、審理に影響が出るとして現場を再調査した。
0004アルファ・ケンタウリ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:31:44.94ID:minpcRBu0
三重県なんて無かった
0006ハッブル・ディープ・フィールド(タイ王国) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:33:06.98ID:vDv76ZMH0
岐阜「ギ、gif」
0007金星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:33:28.28ID:C6UcT/NU0
石川・・・
0011赤色矮星(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:34:12.11ID:ZIIYIe5L0
愛知?
0014冥王星(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:35:09.77ID:LPze8wUk0
山梨って海の幸が甲府なの?
0015ミザール(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:35:19.12ID:+1hfGFmS0
静岡 ごね知事 不法投棄 米しか取り柄がない

富士山も山梨のもの
0021ケレス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:36:13.12ID:JAfiYavz0
飛騨の方はいくつか思いつくけど美濃には何があるかわからない
0023冥王星(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:36:56.38ID:LPze8wUk0
>>21
美濃囲い
0024アンタレス(光) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:36:57.61ID:nvApheJY0
岐阜行ったときに、らしい美味いもん食べようとしたら川魚とか言われた
川魚ってwww
0025ニクス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:37:06.07ID:C7aeMkr60
岐阜は水まんじゅう
0026プレアデス星団(大阪府) [RU]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:37:29.99ID:bFB7adeA0
>>21
モネの池(がっかりスポット)
0028冥王星(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:37:56.32ID:LPze8wUk0
明治村は岐阜だよね
0029ミラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:38:36.78ID:PCMAXHrS0
愛知「キチガイ」福井「恐竜」岐阜「飛騨牛」こうだろ
0031ディオネ(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:39:59.61ID:ZAhVg4j90
赤福は消費期限偽装があまりにも悪質だから二度と食べない

>偽装品の出荷量は、平成16年(2004年)9月1日から平成19年(2007年)8月31日までの間に、605万4,459箱(総出荷量の約18%)に上り、これ以外の期間にも日常的に出荷していた。
wikipediaより
0035エンケラドゥス(茸) [CN]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:40:32.32ID:ZHbLqsO40
.gif
0040エンケラドゥス(茸) [CN]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:42:03.98ID:ZHbLqsO40
>>36
じゃあ信玄餅
0041アークトゥルス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:42:42.26ID:9HvTbHbi0
なつい事件…あのトラック運ちゃんはテレビに出る写真の人相がどう見てもヤバかったけど実物どうなんだろう
waveつぶれたのか…
0043赤色矮星(東京都) [JP]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:43:27.03ID:gBO4k4i80
赤福といえば水曜どうでしょう。ミスター、あれはあかん。。
0044ハービッグ・ハロー天体(福井県) [GB]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:43:40.47ID:NAICNsni0
こづゆってなんじゃ?
0050地球(愛知県) [PL]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:47:44.74ID:etlwL0io0
五平餅は?
0058赤色超巨星(茸) [CN]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:54:42.40ID:t+gtlM/Y0
山梨の海の幸ってなんやねん
0059テチス(東京都) [GB]
垢版 |
2021/12/05(日) 14:55:01.33ID:n/ails+o0
静岡は黒はんぺんが美味しいね
山梨は果物全般が美味しいけど高い
0066ベスタ(岐阜県) [KR]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:01:24.34ID:KwQ9pHJv0
岐阜 刃物 岐阜タンメン 野田聖子 中島会 金津園

汚職の町
0067赤色矮星(京都府) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:02:50.31ID:p4cOcOvp0
お茶の1位は静岡県から鹿児島県に移ったはずだが?
あと石川県は富山県の植民地だから
0068火星(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:02:54.67ID:pfe6tpn10
五平餅、栗きんとん

赤福は大阪と間違えられやすいイメージ。
0071ベクルックス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:04:12.48ID:0YNk2kz70
>>24
鮎だね
0072ベクルックス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:04:33.70ID:0YNk2kz70
>>28
犬山
0073百武彗星(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:04:40.11ID:ws1tMi9v0
岐阜なら中津川の栗きんとんか、明宝ハムだな。昨日実家の母親が送ってくれて、早速ソテーにして食ったよ。
0075ベクルックス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:05:19.72ID:0YNk2kz70
>>34
ゲロ牛乳ってあったな
0082(群馬県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:09:29.05
静岡はお茶より苺だな…
お茶なんて九州に負けてんじゃん…
0083(群馬県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:10:08.02
愛知はういろうかウナギイヌだな。
0085海王星(東京都) [IN]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:10:59.75ID:mv3NIIho0
>>68
なんで大阪?なんで?
0086カストル(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:11:05.82ID:DB3n0AjJ0
岐阜は五平餅じゃろ?
0087デネブ(光) [EU]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:11:07.93ID:xP6wWNR70
>>62
地域によって形違うよね愛知や岐阜はまるっこいけど長野のは楕円形だよね
0088バン・アレン帯(東京都) [JP]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:11:29.50ID:sjr0ZaYc0
愛知の他の県の食文化背のり行為はいい加減にしろ
0089金星(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:11:34.76ID:WKeMeFi20
愛知はラーメン極とピザナポリがあるから安泰よ
0092ミマス(広島県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:12:39.59ID:HGgmfkZy0
なんとかハムっての
ネトゲ友達の岐阜人にもらったけどうまかった
00953K宇宙背景放射(茸) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:13:41.21ID:3qT34R6C0
>>62
そんなにあるなら食べ比べしてみたいな
0096環状星雲(茸) [CN]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:13:58.45ID:9/paaUrJ0
和紙・刃物・繊維・鮎・柿
それなりにあるぞ
0098金星(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:14:17.00ID:WKeMeFi20
天野ゲーム博物館でXマルチプライをよくプレイします
0100火星(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:19:08.02ID:pRoAVfUZ0
赤福って三重だろ
これだからチャンコロにスレ立てさせるなっつってんの
0101ミラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:19:21.79ID:EDboe0i40
ソースないんですが
0102百武彗星(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:20:04.39ID:ws1tMi9v0
>>97
けいちゃんってもっと南の方だろ。

この間自分で作って初めて理解したんだけど、あれは鶏肉のちゃんちゃん焼きなんだな。
けいちゃんって誰やねんって思ってたわ。
0104赤色矮星(京都府) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:20:43.83ID:p4cOcOvp0
>>100
そういや大阪でお土産にできそうなお菓子って思い浮かばないが何かある?
0108ボイド(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:24:40.24ID:tNqGnlEH0
>>31
正直偽装やってた頃の方がうまかった
今はこしあんの水分減らしてる感じがする
昔はもっとみずみずしかったわ
0109太陽(奈良県) [CN]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:24:43.31ID:qCxx5hCu0
岐阜は便器土下座ウンコ舐めいじめ自殺事件と朝日大学生ホームレス殺人事件があるではないか
0112黒体放射(茸) [IT]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:26:14.30ID:Kjf02yt40
若鮎、栗きんとん
0113馬頭星雲(静岡県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:26:33.79ID:sLAzUbgT0
オイオイ愛知は「天むす」だろ?
0114ボイド(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:26:46.25ID:tNqGnlEH0
>>104
泉州銘菓村雨やで
0120水星(新潟県) [DE]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:29:06.78ID:7YSyTsUx0
漬物ステーキって一瞬流行った気がしたけど
あと富有柿があるじゃん
0121ベクルックス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:31:40.86ID:0YNk2kz70
>>79
あいつは名古屋でも大阪でも売ってるからな
0122オベロン(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:33:56.25ID:8m0+4VeQ0
手羽先、赤味噌、えびせん
0123テチス(神奈川県) [OM]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:35:44.02ID:2w1WiKsp0
静岡は浜松あたりだとうなパイなんだろうけど、静岡とか沼津あたりだとなんになるのかな?
0127オリオン大星雲(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:40:13.03ID:E3wAhRdU0
飯泥棒漬なるものをお土産にもらった
0128グレートウォール(ジパング) [IT]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:40:47.97ID:LdamXzsC0
岐阜はゲロ
01293K宇宙背景放射(茸) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:40:55.47ID:3qT34R6C0
>>125
じゃあ今まで俺は誤解してたのか…
0132フォボス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:41:30.73ID:pLU9x0290
飛騨高山の醤油味のみだらし団子
甘ったるくないのが美味い
同じく塩せんべい
名前は知らんが胡麻の菓子
飛騨牛
美濃地方は知らんが飛騨地方は美味いもの多いぞ
酒蔵も多くて地酒も美味い
0135グレートウォール(ジパング) [IT]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:42:20.78ID:LdamXzsC0
>>31

結局は別段健康被害はなかったんじゃなかったっけ?
0136海王星(東京都) [IN]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:42:52.64ID:mv3NIIho0
飛騨なのか美濃なのか
0138ディオネ(光) [JP]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:43:40.80ID:AbtpOJfi0
>>3
だよなあ

ういろうも神奈川が発祥だし、愛知って。。。。
0139ダークエネルギー(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:43:57.41ID:64NbEUa00
ちょっとググったけど全国区の名物って皆無だなw
鶏ちゃんってなんね?
0140シリウス(光) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:43:57.87ID:6fr6zCG70
岐阜のお土産いつも困るんだが
柳ヶ瀬とかいうよくわからんお菓子しかねえ
0143かに星雲(福岡県) [GB]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:46:19.02ID:qZM/BzFZ0
長野は、おやきあるだろ
0144カペラ(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:47:27.90ID:t2/hLW9b0
岐阜は若鮎と川上屋の栗きんとんと養老軒のフルーツ大福だろ
0145カノープス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:47:44.31ID:oxJou27b0
お国自慢は地方の人のお約束だからな
0147ベクルックス(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:51:25.03ID:Hdu/hUhV0
>>16
福島会津よね
0148エンケラドゥス(石川県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:53:04.50ID:oIbd+Z250
岐阜はけいちゃんだな。
0150レグルス(愛知県) [KR]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:53:39.99ID:gPL4LZ/W0
天むすはタモリのエビフリャで名古屋名物になったエビフライからの
いいともで釣瓶の名古屋名物プレゼントに選んだのが天むすで全国区になったわけだから
名古屋名物でよろしかろうと存ずる
0152フォーマルハウト(兵庫県) [KR]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:55:06.85ID:+FwzmnVf0
>>104
新大阪駅で一番売れている土産が赤福
0153イオ(東京都) [CH]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:55:11.69ID:XofNcdxd0
スレタイの出だしで笑うためのスレ?
0154はくちょう座X-1(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:55:44.37ID:3ZKdLN880
タモリのエビフリャアは語感が面白いからからかい半分で言ってただけで
海老フライは元々名物でもなんでもない件
0156ウォルフ・ライエ星(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/12/05(日) 15:59:00.57ID:bmkYZVC60
>>141
起源はそれでいいけど名物はべつに起源関係ないでしょ
宇都宮でも浜松でも餃子が名物だし
0157アルゴル(大阪府) [UA]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:01:56.80ID:VNYMuCsI0
愛知民必死やん
まあ、日本料理なんて江戸大阪で発祥したもんばっかやから発祥で言ったら愛知なんもないもんな
ひつまぶしも鰻重のパクりだし
0158かに星雲(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:02:15.88ID:GiZ4640J0
>>1はもの知らんな
0160クェーサー(東京都) [GB]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:03:28.79ID:Ewwwlu9A0
コロコロおじいちゃんは日本人の分断工作が大好き
0163太陽(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:06:02.16ID:wB3Ok8E/0
まあ愛知はエビせんべいかな
国内シェア95%だそうで
0164火星(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:08:15.44ID:pRoAVfUZ0
>>104
いわおこし?とかなんとかいう奴?食ったことないんだけど🤔
0166火星(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:10:15.49ID:pRoAVfUZ0
>>162
五平餅ってどこにでもあるイメージ
0168エリス(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:11:40.35ID:AOn7HC9L0
静岡 安倍川もち 山梨 ホウトウ  長野 おやき 新潟 笹団子  富山  鱒の寿司
福井 羽二重餅 岐阜 水まんじゅう(夏季限定) 栗きんとん(秋頃) 

 
0172ダークマター(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:14:38.45ID:EyOYYsIX0
栗よせ みたらし団子(甘くない)
味噌せんべい チーズたっぷりピザ
とかあるよ
0174オリオン大星雲(宮城県) [FR]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:16:04.31ID:/oeS7vvG0
毎回スレタイわざと間違ってるんだろうけど
またこづゆ(正しくは福島)とは渋いところを
0177ウォルフ・ライエ星(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:19:29.37ID:y87xm0680
赤服は三重だボケが
愛知はあんかけスパという店によっては美味しくないものかういろうぐらいだよ
ネットで言われているほど味噌は食べない
0178チタニア(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:20:08.09ID:qQmgafJx0
ギフハブ
0179ダイモス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:20:33.05ID:PL2/7d9t0
>>177
ういろうは愛知でいいのか?
怒られないか?
0180ネレイド(茸) [KR]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:21:40.57ID:w7UQ9FcG0
名古屋は周辺文化を奪ってきた。
きしめんも元々は三河今川の発祥だし。
0181ウォルフ・ライエ星(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:22:39.99ID:y87xm0680
>>179
ダメかな?
だったらキャベツとかになるけどあんまり知られてないしな
0183ダイモス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:23:13.57ID:PL2/7d9t0
>>181
俺はいいけどなんか色んな説があるみたいだからw
0184ビッグクランチ(東京都) [FR]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:23:53.96ID:CH9avtUb0
>>1
赤福は伊勢の名物だから三重だろ
ただし名古屋駅でも買えるのが嬉しい
0187エリス(千葉県) [GB]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:24:37.26ID:1zDeL7Nb0
>>177
ういろうは神奈川と山口にもあるので
あんまきでどうだろうか
0188アルファ・ケンタウリ(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:25:03.06ID:ymstpJu70
三重・・・ベビースターラーメン(おやつカンパニー)
0189クェーサー(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:26:02.77ID:/tlZUNGN0
岐阜はそこまでヒットしなかったアニメの聖地か、
新興宗教の本場のどっちかだな
0191馬頭星雲(静岡県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:27:12.48ID:sLAzUbgT0
安倍川餅と信玄餅食べ比べたけどどっちも美味しい
0192パルサー(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:27:24.67ID:unnlZuYq0
>>3

おすすめ名古屋土産ランキング
https://dotup.org/uploda/dotup.org2663616.jpg

何気に3位も酷い
名古屋は東海地方の名物は全て自分たちのものだと思っている
01983K宇宙背景放射(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:34:33.65ID:Iesw2rhp0
飛騨高山のみたらし団子
0199ウォルフ・ライエ星(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:35:45.99ID:y87xm0680
>>192
炎上狙いなのか
無知すぎるだろこれ
0201ミザール(静岡県) [SE]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:35:55.90ID:7vywH95E0
ソープ
0202ダイモス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:35:57.96ID:PL2/7d9t0
>>197
気がついたのお前が初めてじゃね?
0203レア(北海道) [CN]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:36:12.21ID:KuxHYuMe0
>>192
ゆかりを推せばいいのに
0204太陽(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:37:18.76ID:YaQ98u+l0
>>184
大阪の駅でも買えます。でもあちこちで買えるようにしたりするから騒動が起きてしまったのだろうなとおもう。
0206ジャコビニ・チンナー彗星(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:40:05.99ID:jtzb82VL0
>>15
熱海に不法投棄したのは神奈川の業者なんだが
神奈川しぐさってことか
0207ハッブル・ディープ・フィールド(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:40:38.45ID:1twYn8v10
三重「お福アイスマック」愛知「南区柴田」
0208太陽(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:43:46.51ID:wB3Ok8E/0
弟の嫁さんがたまに鬼まんじゅうというのを持ってきてくれるが、
芋入りの蒸しパンみたいで食えるけどそんなに好きじゃない
0211プランク定数(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:46:38.82ID:CDfISs490
三重は愛知の植民地
0212火星(京都府) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:47:59.13ID:nAP/80H10
大阪は京都の植民地
0214プレアデス星団(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:48:55.16ID:7LiLJboS0
残念だな!
お前が赤福と思って食べていたものは
実はお福だ!騙されやがって!
0215太陽(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:49:11.96ID:YaQ98u+l0
>>192
5位と2位は買ってみようかという気になったが、、、なんかひどいなこりゃ
0216オリオン大星雲(愛知県) [GB]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:49:20.53ID:neanZw1g0
鮎菓子があるだろ
0218プレアデス星団(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:53:48.40ID:Vvaq4Fjw0
そのラインナップなら新潟の前に石川を入れてやれよ
0222プレアデス星団(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:56:06.83ID:7LiLJboS0
三重はベビースターラーメンだろ
0223百武彗星(愛知県) [FR]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:58:04.16ID:UVhyaJov0
三重なんて愛知の属国みたいなもんやし赤福は愛知の名物だよ
0224アルビレオ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 16:58:23.06ID:MNOi8/Dt0
こづゆはふぐすまだろ
0225金星(茸) [ZA]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:00:48.70ID:wX5fu5CA0
長野「でかい五平餅、栗和菓子、ざざ虫
岐阜「普通の五平餅、栗金団、へぼ(蜂の子)
0227ミラ(光) [AU]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:03:41.78ID:36I0tk050
>>198
飛騨高山限定と言うより飛騨地方の名物みたいだから下呂温泉でも売ってたぜ
0228カノープス(光) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:05:46.14ID:cdRhqz+N0
岐阜「飛騨牛…」
0231レア(北海道) [CN]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:09:03.27ID:KuxHYuMe0
>>204
更に近鉄の主要駅ならどこでも買えちゃうからね
0232フォーマルハウト(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:10:08.10ID:CzkdVEC30
>>1
岐阜はヤマアリとスズメバチを佃煮にする
缶詰にして輸出もしてる
0235プレアデス星団(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:12:07.76ID:7LiLJboS0
岐阜はけいちゃんだな
0236金星(茸) [ZA]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:13:18.78ID:wX5fu5CA0
>>222
それで行くなら
愛知はクッピーラムネかブラックサンダー
岐阜はヤングドーナツか、かにチップか
0239プレアデス星団(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:15:59.72ID:7LiLJboS0
三重には伊勢うどんという不動の1位があるからな
0240ダークマター(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:16:19.08ID:26yCl3fC0
山梨の鮑の煮貝なんてマイナーすぎだろ旨いけど
0241カリスト(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:17:41.66ID:WFs6idTt0
岐阜は枝豆まんじゅうだろ?
0243赤色矮星(東京都) [JP]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:20:09.84ID:gBO4k4i80
>>239
水曜どうでしょうでも出てたね。スーパーに麺が売ってたけどすげえ太いな。
0244ソンブレロ銀河(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:20:47.69ID:/W9Z2TpQ0
>>1
愛知の東はヤマサちくわ
愛知の西はういろう
赤福は三重の伊勢
0246チタニア(長屋) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:21:13.47ID:rCosVvuW0
>>10
ニワカいい加減にしろ

地元民は誰も行かない喫茶店が名古屋名物僭称してみんなウンザリしとるわ
0248ソンブレロ銀河(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:21:54.12ID:/W9Z2TpQ0
>>239
見た目によらずうまいんだよな
0249子持ち銀河(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:23:14.88ID:K0U4xCIl0
鮎の菓子があるだろ
ホットケーキみたいな生地の中に求肥が入ってるやつ
ほんのり甘くてうまいぞ
0250ソンブレロ銀河(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:24:00.49ID:/W9Z2TpQ0
愛知の山奥の東栄町の「東栄チキン」
これはおいしいから知ってほしいわ
焼いてよし、唐揚げにしてもよし、なにより安くておいしい
0251ブレーンワールド(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:26:18.51ID:+97H+0J70
また三重人が起源主張してるのか
三重人って半島人と似てるよな
すぐ起源主張しはじめる
0252ヒアデス星団(愛知県) [FR]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:26:31.01ID:6oHd46kf0
岐阜の山猿はドングリでも食べてろよwwwwwwww
02533K宇宙背景放射(茸) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:27:37.82ID:3qT34R6C0
>>250
美河ハムだっけ?あれもイイ
0254ダークマター(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:28:58.65ID:26yCl3fC0
>>249
鮎太郎かな
0255テンペル・タットル彗星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:29:23.82ID:u4VuGnIa0
岐阜というか、多治見周辺はやくもの放課後で色々紹介されているな。
よくわからんけど、行く機会があれば参考にする。
0258デネブ・カイトス(光) [LT]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:31:52.05ID:iBzoQK9Z0
ここに入れてさてもらえない石川が真の負け組だが実際マジでなんもないしな
ガチでひとつも名物や観光資源がない県は逆に稀有
0260エリス(千葉県) [GB]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:33:42.25ID:1zDeL7Nb0
>>192
静岡は東海地方であっても中京圏じゃないのに……
うなぎパイとはひどすぎる
0264パラス(長屋) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:40:26.88ID:Z08BK3/d0
岐阜にはほらっ、あれ・・・あっ、提灯があるじゃん!
0265レア(北海道) [CN]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:42:26.62ID:KuxHYuMe0
>>258
哲学者を排出する素晴らしい土地ってことをアピールすればいい
0267バーナードループ(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:43:13.05ID:2USCCdqK0
>>24
鮎まじで美味いじゃん
お前は情報を食ってるタイプ?
0268ガーネットスター(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:45:59.04ID:MsgjM7er0
赤福は三重以外でも普通に買えるから、なんか違う
0269ビッグクランチ(茸) [FI]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:47:05.78ID:QxMcbPWG0
>>3
社長が名古屋住んでるから名古屋
0271ビッグクランチ(茸) [FI]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:48:52.36ID:QxMcbPWG0
>>187
あんまきって安城じゃなかった?
0272ソンブレロ銀河(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:48:53.57ID:/W9Z2TpQ0
>>253
あれもおいしいですね
0273ビッグクランチ(茸) [FI]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:49:53.11ID:QxMcbPWG0
>>270
その通りだと思う
0274ソンブレロ銀河(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:50:48.68ID:/W9Z2TpQ0
>>192
ここまで酷いとは…
しかし、これ空港のお土産では?
0275エイベル2218(三重県) [JP]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:51:09.85ID:wXXqGCWY0
>>250
2週間ぐらい前
夕方のメーテレで特集してたな
0278ビッグクランチ(茸) [FI]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:54:08.67ID:QxMcbPWG0
どう考えても名古屋はゆかりせんべいやろ
風来坊の手羽先は名古屋に来た九州人作やしな
0279クェーサー(光) [CN]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:54:46.36ID:c0j+7Mp10
>>250
愛知のチキンって全国的には
名古屋コーチンだろ
これの料理を持ってこないのか
0280ビッグクランチ(茸) [FI]
垢版 |
2021/12/05(日) 17:56:10.11ID:QxMcbPWG0
>>276
ああ、知立でした(>_<)

しかし知立もよその人が読めない地名ですな
0284ベガ(茸) [DK]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:01:57.56ID:wft0besg0
>>79
怒らないよ
神宮の前で期限切れ売る店は潰れて欲しい。
0286ベラトリックス(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:03:13.11ID:hhEFLbFP0
去年か今年岐阜で同級生の女子の水筒に精子入れて知らずに飲んで、あとで男捕まった事件あったよな
0287太陽(茸) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:04:05.84ID:JezWllfS0
>>283
物凄く既視感ある形状だなw
0290ウンブリエル(福島県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:06:21.31ID:RiZNwD9a0
赤福は三重名物ってより新幹線名物だから名古屋名物ってことにしても何ら問題ない
山梨は煮貝→海産物 岐阜は長野が有名過ぎて隠れてるけど昆虫食県 虫でいい
スレタイで間違ってるのは福井→こづゆ 以上
0292エッジワース・カイパーベルト天体(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:06:50.35ID:7q67ZG+00
突っ込みどころのつもりで混ぜたんだろうけど、誰もよく知らなくてスルーされる内陸の山梨であった
0295ベガ(茸) [DK]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:07:30.03ID:wft0besg0
岐阜は水まんじゅう。
0296馬頭星雲(日本のどこかに) [GB]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:07:36.27ID:TtDJGsp90
愛知にも田舎名物がいくつかある
だが、名古屋は赤福とかひつまぶしとか天むすとか、よそから盗んだものばかりで何もない
せいぜい味噌を塗りたくった豚カツくらい
0298冥王星(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:08:05.49ID:MIT+0cdc0
岐阜「天下布武」
0299プランク定数(茸) [TR]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:09:45.37ID:h64ProQR0
しらさぎ物語だろ!!!
0300アルファ・ケンタウリ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:09:47.65ID:w9+DZoMi0
福井「自称幸福度一位、JK孫殺人、プルサーマル」
0304エリス(光) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:13:21.86ID:JSnSfFTG0
>>289
いやいや何をおっしゃるウサギさん
今でこそ東京のお土産のようになっているひよ子は福岡で作られ始め創業は1912年だから
0305太陽(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:13:27.71ID:QVTK7lVb0
>>260
うなぎパイは一時期名古屋駅で売らなかったんたけどそうしたら売上下がってメーカーがまた名古屋駅で売ってくれと泣きついてきたんだよ
文句あるならメーカーに言え
0306ウンブリエル(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:16:08.80ID:MDyuBDcr0
岐阜「市橋達也」
0307チタニア(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:18:12.85ID:X3C4A1FL0
岐阜の名物で名前が出てくるのは、ほとんどが飛騨地方 美濃地方だと富有柿とか栗きんとん
岐阜市民の俺としては、隣の県で作ってますとかいわれても違和感ないぐらい遠い
0308ウンブリエル(福島県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:19:50.80ID:RiZNwD9a0
>>14
今さらながら 山梨って海の幸が甲府なの?
甲府を豊富にかけた言葉遊びだってことに気づいた
仲村トオル 遅れてごめん 
0310赤色超巨星(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:22:30.26ID:zbhBwAe70
名古屋はをちこちじゃなかったか?
0311ネレイド(茸) [KR]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:22:42.37ID:w7UQ9FcG0
東京と名古屋って似てるよね
浅い歴史
貧相な食
下品な人
汚い河川
文化盗用
0315火星(長野県) [CA]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:23:57.89ID:hJYVLlEu0
虫食っておい
0316アルビレオ(北海道) [CA]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:24:18.84ID:xf8ATrTZ0
山梨って笛吹の隣人殺人から1週間も経たずにストーカー放火殺人事件起したり田舎なのに凶悪事件多いよな
0317オールトの雲(茸) [EU]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:25:59.29ID:786dXHqD0
>>104
大阪らしさは全くないが、出張の度にサロンドロワイヤルのチョコ買って帰ってる。
0324ダークエネルギー(神奈川県) [DE]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:30:21.13ID:OzyCJIAn0
岐阜大仏のお寺で食べた普茶料理(黄檗宗の精進料理)は非常に旨かったが老夫婦でやっていたので続いているかどうか
0325アルファ・ケンタウリ(茸) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:32:42.32ID:mBnoj4nr0
山梨って海あったっけ?
0328リゲル(光) [JP]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:35:52.03ID:wXE3BGat0
>>326
塩を送った話は嘘だけどな
普通の人が聞いたことがある話は
かなり事実とは違う話になっている
0329馬頭星雲(静岡県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:36:00.37ID:sLAzUbgT0
朴葉みそというのは物珍しく美味しく感じた思い出
0330ウンブリエル(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:36:36.98ID:vqtHcgPD0
>>291
味噌煮込みうどん
スガキヤ
味噌おでん どて煮
味噌カツ
ヤマサのちくわ
あんまき
一色のウナギ
三河湾の大あさり
まだまだいろいろあると思う
それにしても味噌味噌言われるのもわかるような気はする(´・ω・`)
0331エッジワース・カイパーベルト天体(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:37:00.15ID:7q67ZG+00
山梨は特筆するならぶどうと桃だな
東京よりのいわゆる郡内にはほんっとに何にも無いけど
0333カノープス(光) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:38:55.46ID:m59Fo1IC0
>>330
喫茶店のモーニングサービスがやたらと豪華
店の開店祝いの花を持って帰る
0341タイタン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:47:30.32ID:T+elhK890
>>330
味噌煮込みうどんってなんであんなに生煮えの麺だすんだろうな
3回ぐらいチャンスやったけど免許バキバキの生煮えで1度も美味いと思わなかったわ
有名だけど全国に広まらないのは美味くないからなんだなと思った
0342火星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:47:57.41ID:A0Wew9ZH0
天むすに続いて赤福まで取るのか
味噌も名古屋感出してるけど三河の物なんだっけ
岐阜からは何を取るんだ
0343レグルス(茸) [CL]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:49:05.83ID:oVuCEFps0
岐阜といえば金津園だろ
0346ハダル(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:51:48.67ID:FgD5T9AO0
金華山があるじゃろ後かんてんパパ川上屋だっけか栗きんとん
0347グリーゼ581c(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:51:55.73ID:joHaJE+W0
>>280
知立は広重の五十三次では池鯉鮒と書かれている
0350ビッグクランチ(茸) [FI]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:54:43.79ID:QxMcbPWG0
>>341
味噌煮込みを山本屋で食ったらいかんわ
0352ミラ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 18:57:27.57ID:0aE6vfmg0
>>14
寿司屋がなぜか多い
0353火星(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:00:35.42ID:ttd/HSf60
福井「ブランド総合研究所」
0354アクルックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:02:16.60ID:XoW7u9HO0
>>330
ぴよりんが激アツ🐥
0355ヒアデス星団(京都府) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:02:40.87ID:8ErJSxWf0
名古屋はういろう
石川はチャンピオンカレー
福井はへしこと日本酒(淡麗辛口)
0356ガーネットスター(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:03:38.14ID:MsgjM7er0
>>325
山が無いからヤマナシだろ
0357熱的死(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:03:52.33ID:/d+V2FuO0
一応山梨には煮貝という特産品が存在するから間違ってはいない
駿河湾で採れたアワビを山梨に持って帰る時、醤油に漬けて運んだのが始まりという由緒ある食べ物
0358フォボス(光) [IT]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:04:19.37ID:9DyapOFI0
>>355
だからういろうの発祥の地は博多で
その元祖本家が小田原に移住してるから
愛知はなんの関係もないって
0359ウンブリエル(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:04:57.90ID:vqtHcgPD0
>>341
味噌煮込みうどんは当りの店は少ないし外れもそれなりにあるから難しいよ
昔は美味しかったのに二十年ぶりくらいに行ったらアレ?ってなった店もあったし…
俺はお気に入りの店が店仕舞いしてしまわれたけど
また別の店を見つけられたから今は幸せだわ
0360ネレイド(鳥取県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:05:19.21ID:uFOgMCO+0
>>3
ですよね
0361オールトの雲(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:05:39.78ID:BS4a6efJ0
とちのみせんべい
素朴な味で美味しいよ
0362土星(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:07:47.55ID:afjPW2Ue0
富山って最近元自衛官がポリ所襲撃して拳銃盗んで小学校の用務員撃ち殺した事件あったよな?
石川は夫婦生き埋め、福井は祖父がJK孫娘殺した事件が強烈な印象
0363かみのけ座銀河団(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:09:18.08ID:YUDBicIf0
>>359
いや味噌煮込みと味噌カツは特殊過ぎて店どうこうじゃなく好き嫌いはっきり別れる
関西人だけど名古屋4人で行ったとき俺しか好きって言う奴おらんかった
風来坊はみんな気に入ってた
0364フォボス(静岡県) [GB]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:11:26.55ID:cIWGbtLT0
>>362
富山は飯は旨く景色も良いが人間が極限に薄暗く内向的。
だから変なのも現れやすい。
0365ビッグクランチ(茸) [FI]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:12:02.03ID:QxMcbPWG0
>>358
一般売りを始めたのが名古屋の店やろ
0367地球(茸) [CN]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:15:06.61ID:ltg7AyBf0
>>192
開き直って各地のお土産置いてる埼玉のSAみたいだ
0368チタニア(光) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:15:12.93ID:SU0lcFLF0
石川県はずっと耐えているのだろうな
そろそろ相手にしてあげた方がいいのでは
0369フォボス(光) [IT]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:17:03.02ID:9DyapOFI0
>>368
何もないから
0372ミマス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:19:31.43ID:cNmAveah0
岐阜「熊田曜子」
0373フォボス(静岡県) [GB]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:20:10.58ID:cIWGbtLT0
>>192
なんだこれww売り上げならともかく静岡土産を
勝手におすすめすんなww
0377ヒドラ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:22:01.64ID:y49Z1zYY0
静岡の昔からのソウルフードは
 「イルカの味噌煮」
スーパーに毎日、当たり前にイルカの切り身が売ってる
0378地球(茸) [CN]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:22:23.71ID:ltg7AyBf0
愛知と岐阜は揃って鮎でいいんじゃね?
確か愛知が鮎の漁獲日本一って聞いて驚いたけどそういえば鵜飼の岐阜の隣だなって思った事がある
0379北アメリカ星雲(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:23:01.91ID:dW+soubw0
>>375
味噌カツ
土手鍋
手羽先
喫茶店の変なもの

うーん、。
住んでたことはあるけど、また食いたいものは無い・・・
0381褐色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:23:19.29ID:x5snV6zG0
こづゆ てなあに?
0393木星(愛知県) [PL]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:34:39.52ID:fcf6zYbQ0
飛騨牛・朴葉味噌・ケイちゃん・明宝ハム・栗きんとん・鮎・水まんじゅう・五平餅・みそぎだんご
0397ヒドラ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:36:37.09ID:y49Z1zYY0
>>383
おみゃ〜若けぇら?
黒はんぺんよかイルカの方が戦前から食ってるら
しぞ〜か原人ならイルカとアジの干物がうみゃ〜ら
30年前は富〇宮じゃチャウチャウ犬喰ってるら。
0399北アメリカ星雲(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:37:43.56ID:dW+soubw0
大阪のフニャチンうどんも食えないんだよな・・・
食残しのをもったいないから冷蔵庫に入れておいて
翌日泣きながら食べるうどんみたいで・・・
コシが無い
さぬきうどんは好きなんだけど・・・
0402ビッグクランチ(茸) [FI]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:43:49.80ID:QxMcbPWG0
>>399
きしめんくっとこ
0404プレアデス星団(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:45:49.66ID:7LiLJboS0
愛知はココイチだろ
0408ビッグクランチ(茸) [FI]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:50:48.91ID:QxMcbPWG0
最近スナックで毎回名古屋はええよやっとかめをリクエストされる
0409オールトの雲(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:52:04.20ID:oJ0NFV3Z0
ういろうって三角でスーパーでも売ってる安い食べ物のイメージだったから、名古屋の名物土産って聞いてビックらこいた思い出
0414北アメリカ星雲(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:56:58.12ID:dW+soubw0
フンドーキンの甘い醤油は慣れたんだけど
就職するまで東京生まれ東京育ちなので
地方転勤すると、食べられないものがどうしてもある・・・
北海道は今のところ大丈夫
あ、スーパーで鹿肉と熊肉売ってるけど、これは、怖くて食べてない・・・
0416黒体放射(埼玉県) [FR]
垢版 |
2021/12/05(日) 19:58:57.12ID:g2+Y/LAg0
原発ご褒美の称号「幸福度一位」 陰気な裏日本の豪雪糞田舎みたいな閉鎖的な地域のどこが幸せなんだよw
0421北アメリカ星雲(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:03:59.97ID:dW+soubw0
雪は北海道はパウダースノーだから軽くてサラサラだけど
日本海とかだと重たいドカ雪で
腰痛で死ぬみたいね
0425北アメリカ星雲(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:08:12.86ID:dW+soubw0
>>422
まぁ、選べるなら無い方がいいよね
北海道の雪は基本、強風で吹っ飛んでいくから、
実は車に積もっていることもあまり無い^^
0426火星(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:08:41.46ID:IWZcEmgf0
赤福は三重じゃないか
愛知はスガキヤの生麺味噌煮込みでいいよ
0428宇宙の晴れ上がり(三重県) [GB]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:09:25.35ID:R81yvA7g0
>>69

これ見て関西の人怒らないのかな?
それにしても、なぜ一つだけ長野県の志賀が入っているんだろう。
0430ディオネ(茸) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:10:39.62ID:xFva36qH0
>>428
志賀ってナンバー無いから滋賀の誤字じゃね
0431ヒアデス星団(京都府) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:11:07.01ID:8ErJSxWf0
福島とかのソースかつより
福井のが美味しいよ

福井のそれはカツとソースが潔くまとまってる、ソースが他県とは違うんだろな
0432タイタン(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:12:00.55ID:QENdgNNO0
今は高山でもあぶらえ(えごま)の五平餅売ってない
あれ超うまいのに
しょうがないから自分で作る
0434ビッグクランチ(茸) [FI]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:15:22.74ID:QxMcbPWG0
>>416
飛島村が1位やと思ってたわ
0437ベクルックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:21:12.64ID:Azp5tD1W0
>>171
元々岐阜の店がルーツ
ベトナム戦争でニンニク食って戦ってたベトコンにあやかって命名したらしい。
もうその店は無くなったけど
0443北アメリカ星雲(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:28:01.39ID:dW+soubw0
あと、静岡空港のお土産屋さんに
ダイオウグソクムシのせんべいが売っていて、兄貴にお土産で買っていってあげた
えびせんべいみたいな味のようだ
0444冥王星(三重県) [JP]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:29:28.36ID:6tbLpJUH0
ういろうって静岡なの?

愛知だと思ってた
大須ういろ
青柳ういろ
0445金星(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:31:38.36ID:W9bxguGb0
>>73
栗きんとんは良いね。
職場にお土産で持って行くと好評しか聞かない。
季節限定の取り扱いなのが残念。
0448北アメリカ星雲(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:36:20.75ID:dW+soubw0
>>447
伊勢うどん
伊勢海老せんべい

とか?
三重出身の会社の女子が毎回お土産で伊勢海老せんべいを買ってきてくれてありがたい
あれは、美味しいのだ
0449冥王星(新日本) [PH]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:36:24.25ID:LsIXAPiO0
>>10
本当に名物ならあっちこっちでパスタにあんこ乗っけとるやろw
0451冥王星(新日本) [PH]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:40:15.50ID:LsIXAPiO0
>>73
栗きんとんは東海3県以外のやつはおせちのネチョネチョ想像するからな
俺は栗が粗挽きの「すや」が一番好き
0452百武彗星(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:41:17.83ID:x0RiF1720
このスレ主、こういうのが面白いと思ってる時点で陰湿な頭やられてる奴やな
0453金星(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:41:29.20ID:W9bxguGb0
>>85
伊勢と近鉄や高速で繋がってる近畿、東海地区の駅やSAならどこでも売ってるからかな。
0456カロン(石川県) [SE]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:44:42.13ID:Wx9uk7W70
>>418
金沢近郊の津幡バイパスは高規格道路で見た目がほぼ高速道路。一部区間は70km/h。
北陸3県の下道で最高速度が70km/hなのはここだけ。
0457冥王星(新日本) [PH]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:44:54.58ID:LsIXAPiO0
>>444
新幹線の車内販売を青柳が行って有名になっただけ
愛知以外に日本中にあるよ
0459ベクルックス(兵庫県) [SI]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:48:44.23ID:5vbnCqtS0
>>3
伊勢の名物〜赤福〜餅はええじゃないか
0460冥王星(新日本) [PH]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:48:46.25ID:LsIXAPiO0
>>415
信州のそば自体福井から伝わってるから昔から天竜川沿いに街道があったんじゃないかな?
0461アクルックス(三重県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:48:54.93ID:ScnRJ0hH0
愛知はトリエンナーレだろ
0463カロン(石川県) [SE]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:50:20.07ID:Wx9uk7W70
>>460
そんな話は聞いたことないな。
元々は京都の蕎麦がきが出だしで、それを細くして切ったのが信州蕎麦では。
福井は無関係のはず。
0465ハレー彗星(愛知県) [RU]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:52:52.03ID:QkdsWnMD0
>>219
なごやんは天才クイズのイメージが強い。
0466イオ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:54:34.35ID:E7dOrkWV0
赤福は近鉄の大抵の売店で売っている
名古屋、大阪、京都、奈良どこでも手に入る
大阪の公立小学校の多くは修学旅行に伊勢に行くが、お土産に赤福を選ぶバカが多い
0467ディオネ(東京都) [CA]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:56:18.70ID:mY4Cd0MZ0
高山にはマリファナがあるだろ

岐阜の人は高山は別物ですよっていうけど
0469褐色矮星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 20:58:34.95ID:Doute+at0
>>465
天才クイズだ♪ポンポコリン♪

…どんと来いだと知ったのは去年
しかも天才クイズ見たこともない
息子に指摘されたんだ…
さあ笑ってくれ…この愚かな中年を…
0471大マゼラン雲(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 21:00:20.59ID:w07w2Aai0
長野は蕎麦。虫食は岐阜。
0472冥王星(新日本) [PH]
垢版 |
2021/12/05(日) 21:01:23.54ID:LsIXAPiO0
>>463
そば発祥自体は滋賀県付近の伊吹山の麓湖北地域だけど
越前入り口付近だからよく調べてみて
0477白色矮星(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/12/05(日) 21:15:04.13ID:5LDdF2jj0
栗きんとん棒葉味噌水まんじゅうけいちゃんフルーツ大福とか
0484水メーザー天体(愛知県) [AR]
垢版 |
2021/12/05(日) 21:33:03.13ID:CEN5EXy60
愛知名物は白い恋人だろ
0488ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 21:35:02.59ID:7QYygD4Y0
昔長野でイナゴの佃煮試食したけど小海老の食感に佃煮の味しかしなかった
イナゴとかザザムシって素でどんな味がするんだろ
0491フォーマルハウト(長野県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 21:49:22.47ID:bvxtuEXw0
愛知が奪ったと言えば

骨董の陶器の○瀬戸というやつも
実はお隣の岐阜県のモノって、魯山人の時代に調査結果でているらしいね
徳川時代に尾張徳川の領地の瀬戸が優遇され
さらに隣の小領地の美濃のモノも
尾張徳川が専売するので
みんな瀬戸物とされて売られて、衰退して無名なので
戦国時代以前の骨董品も○瀬戸と言われた

機械工業になって量産化されて
美濃地域が陶磁器生産、日本のシェア一位
0495ビッグクランチ(茸) [PL]
垢版 |
2021/12/05(日) 21:52:33.60ID:A5F2CxT30
>>466小学校の修学旅行んとき教師が
「なんで京都駅で買えるもん買うねん」って
何故か赤福餅だけは行く前にいくつ買うかって事前に注文出来て
帰りに渡してもらってたな
0499イータ・カリーナ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/12/05(日) 21:54:24.87ID:UP5QlPJp0
さるぼぼ
0500ビッグクランチ(茸) [FI]
垢版 |
2021/12/05(日) 21:57:31.95ID:QxMcbPWG0
静岡はお茶もあるけど三ヶ日みかんもあるやん
ホンダヤマハスズキも浜松やし
0501ヒドラ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 22:00:41.94ID:y49Z1zYY0
>>500
だからってさ、三ケ日みかんを
箱で送ってくるなよ
いくら親戚でもありがた迷惑だら
0506カノープス(岐阜県) [FR]
垢版 |
2021/12/05(日) 22:07:29.12ID:XDEdzo3b0
岐阜県民だが恵那川上屋と川上屋って全然別会社なんだと最近知った
川上屋の方が100年ぐらい老舗なんだと
川上屋でモンブランありますかとか聞いちゃってものすごく申し訳なかった
ごめんなさい
0507ビッグクランチ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 22:10:14.90ID:8zojVLA10
金津園があるだろ!
0508カロン(石川県) [SE]
垢版 |
2021/12/05(日) 22:17:39.46ID:Wx9uk7W70
>>504
柿も栗きんとんもそんなに食わないわ。
推すなら鶏ちゃんでは。
一時期、バローが冷凍のを売ってたわ。
岐阜でも観光で行った時に食ったことある。
0509褐色矮星(静岡県) [CN]
垢版 |
2021/12/05(日) 22:22:46.97ID:TEzgw0Ei0
最近は赤福を買わなくなって
安永餅みたいな長餅を買ってる。
美味しいよね。
0514グレートウォール(千葉県) [CA]
垢版 |
2021/12/05(日) 22:32:41.38ID:zWANkMNN0
>>44
大阪たこ焼きの元になった汁物。

たこ焼きは、明石焼をヒントに会津出身の遠藤しょうきちが
会津郷土料理のこづゆを生地に入れたものが発祥。
0515ニート彗星(茸) [DE]
垢版 |
2021/12/05(日) 22:35:33.75ID:JdzqGFDb0
>>511
確か山ノ内か何かだよね
何かおすすめないの?
0516フォーマルハウト(長野県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 22:43:31.69ID:bvxtuEXw0
>>508
別に推すわけではなく

買ってくるのか、人から貰うのか
家でやけに出てくきた理由が後で判明の話をしただけ

栗きんとんもだけど、
女は、栗、芋、かぼちゃ好きだから
やけに出てくるんだなと後で知ったわ
0518火星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 22:45:31.64ID:3DxJ2rAs0
>>508
明宝ハムはあんまり食わないけど
明方ハムはよく食べるな

似たようなものなのに2割くらい高いので

栗は食わないけど
柿はこの時期必ず食べる
道端で4個100〜200円で売ってるし
親戚から必ず押し付けられるから…
0519北アメリカ星雲(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 22:46:27.45ID:8qqynqIw0
愛知はういろうちゃうんかい
0520カノープス(岐阜県) [FR]
垢版 |
2021/12/05(日) 22:47:40.96ID:XDEdzo3b0
明方と明宝ハムは元々は同じ会社だったんだよ
0521熱的死(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 22:48:07.05ID:SliM/e4+0
水質良いし水まんじゅう好きだし食品サンプル好きだから移住するなら岐阜が良い
0522レア(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 22:49:12.60ID:nUjPDoEm0
>>520
サクマドロップスと佐久間式ドロップみたいなもんか
0523ブレーンワールド(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 22:51:55.49ID:KtMtY61d0
けいちゃん or みたらし団子
0524馬頭星雲(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 22:52:36.08ID:fDLHyBVu0
>>27
そんな偽物やめて明方ハムにしなよ
0526エッジワース・カイパーベルト天体(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 22:54:47.50ID:Pasu/aLI0
>>269
嘘つき
0529ミラ(光) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 23:00:16.27ID:79P8vRnq0
>>508
石川県さんよ
せっかく出て来たなら自分とこの美味しいものでも紹介したらどうだ
遠い県の人は石川県で美味しいものと言ったら松葉蟹くらいしかわからんぞ
有名だけど輪島塗、九谷焼、加賀友禅などは食べられないし
0530赤色矮星(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/05(日) 23:06:36.18ID:Fo24fY200
「太陽ソース」聞いた話だと、B級グルメの富士宮焼きそばに使われてるらしい
「醸し人 九平次」名古屋市緑区の酒蔵で醸造される日本酒、しかし作った物は
ほとんど東京に行ってしまうため、名古屋ですら買えない
ただ、地元のスーパーのヨシヅヤの酒類売り場では、運がいいと見かける
あとは、ベタな所で新幹線ホームのきしめん
0532アンタレス(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/05(日) 23:10:26.53ID:3G5VjRMk0
干し柿に栗きんとん詰めてある菓子もうまいよなあ
強い甘みとさっぱりした甘みの組み合わせがいい
0534カロン(石川県) [SE]
垢版 |
2021/12/05(日) 23:19:29.44ID:Wx9uk7W70
>>529
ありがちなのだと

金沢カレー(チェーン店がいくつもある)
回転寿司屋(人口あたりの店舗数日本一らしい)
金沢おでん(カニ面とか)
まつやのとり野菜鍋(味噌鍋)
ジェラード屋 (イタリアの大会で優勝したマルガーマルガージェラートなど)

海産物は北陸三県そんなに変わらんと思う。
0535百武彗星(庭) [EU]
垢版 |
2021/12/05(日) 23:23:46.99ID:aJuC59kN0
>>515
山ノ内温泉で漫画キャラ…
中野市は葡萄 小布施町が栗 戸隠村が蕎麦
0536ジュノー(愛知県) [CA]
垢版 |
2021/12/05(日) 23:24:27.76ID:EQJs6Ljt0
まつやのとり野菜鍋は過大評価
上高地みその鍋の素の方が100倍美味い
0538カペラ(ジパング) [SA]
垢版 |
2021/12/06(月) 00:00:01.30ID:xaeO97pu0
麺縛り
愛知 スガキヤ きしめん 台湾など
三重 森スパ
山梨 小作
富山 ブラック
金沢 8番
長野 ローメン(伊那)、ハルピン(中南信)
0540リゲル(愛知県) [KR]
垢版 |
2021/12/06(月) 00:24:28.86ID:AO21YUI00
赤福は食べてはいけない
御福餅も買いなさい
0541トリトン(光) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 00:24:36.55ID:KZZPodDb0
>>49
米原直行が多いから大垣で酷い目に遭ったのは一度だけだな
0543ミマス(岐阜県) [KR]
垢版 |
2021/12/06(月) 00:54:13.56ID:AG9AlKlD0
鮎菓子 があるもん!
0545ダークエネルギー(光) [IT]
垢版 |
2021/12/06(月) 01:24:04.85ID:T7QWGpdi0
龍の瞳という米。
0546ヒドラ(愛知県) [ES]
垢版 |
2021/12/06(月) 01:30:06.97ID:sDkfQqMH0
>>192
名古屋は何かに味噌付けたら名物になるからな
ひつまぶしも名古屋じゃ味噌味だし
0547金星(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 01:41:09.49ID:ICXdxd750
長野はおやきのイメージだな
種類多いから一概には言えないけど見た目は美味しそう
0550水星(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 01:49:23.21ID:dyjL/1th0
>>1
福井に割り当てられている「こづゆ」とは、福井県ではなくて福島県(会津地方)の郷土料理なのだそうだ。
勉強にはなったが、もうすこしまともなタイトルをつけたらどうなのかな
0551水星(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 01:51:30.55ID:dyjL/1th0
>>545
龍の瞳は岐阜県飛騨のブランド米か。君の名は。と並べて売り出せばキラキラ系好みの人に受けるだろう。
0552タイタン(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 01:51:39.95ID:KMdQH6vR0
>>550
多分突っ込み待ちありきのスレタイなんだよ
0554黒体放射(岐阜県) [IR]
垢版 |
2021/12/06(月) 02:02:26.43ID:FLmaUlAP0
>>545
初霜
0555カストル(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 02:05:44.96ID:eFx8LfDY0
さるぼぼ
0556テチス(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/12/06(月) 02:07:38.30ID:LgB1cfyr0
>>1
岐阜は愛知のクリトリス
0558ヘール・ボップ彗星(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 02:20:44.23ID:/YuBPFpa0
鮎菓子 フルーツ大福 栗きんとん けいちゃん
パッと思いつくだけでも岐阜はこれだけあるじゃん、何が不満なん?
0561キャッツアイ星雲(光) [DE]
垢版 |
2021/12/06(月) 04:41:45.79ID:10FBjQJP0
>>534
紹介してくれてありがとう
回転寿司が人気なのは魚が美味しいことに関係しているのだろうな
0565シリウス(茸) [FI]
垢版 |
2021/12/06(月) 05:40:55.32ID:Cn2EJANy0
長野は善光寺の七味唐辛子(八幡屋磯五郎)あるやん
0566トラペジウム(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 05:59:28.99ID:NEkDdobt0
愛知「みゃー」
静岡「カツオ」
山梨「日陰」
長野「蕎麦」
新潟「正解は?」
富山「拉致」
福井「人魚」
岐阜「包丁」
0567ベラトリックス(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/12/06(月) 05:59:33.63ID:9/k7C7Wh0
醤油のみたらし団子は岐阜だったか
0571アンタレス(富山県) [IT]
垢版 |
2021/12/06(月) 06:32:42.24ID:DgDLyoEL0
ナニコレ?
0573トリトン(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/06(月) 07:09:03.54ID:UhbFXahX0
茨城行くんだがお土産喜ばれるのなんかある?
0575トラペジウム(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 07:16:34.12ID:NEkDdobt0
>>573
新橋のアンテナショップでベビー母恵夢を買っていくがよい
0576黒体放射(光) [JP]
垢版 |
2021/12/06(月) 07:21:58.35ID:mUP1e8zM0
>>573
相手によるけど梅の関係がハズレがないしイメージ的には茨城のお土産らしくていいのでは
「のし梅」「水戸の梅」「梅ドラ焼き」など
納豆関係は好き嫌いがあるから避けた方がいいかも
0577亜鈴状星雲(愛知県) [GB]
垢版 |
2021/12/06(月) 07:22:44.95ID:VPozOpJ+0
>>569
犬山の柔いげんこつか
川辺のフルーツ大福を薦める

不味くは無いけどさして美味くない
そもそも今は各務原で作ってないし
0578リゲル(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 07:25:46.15ID:J1nBKM5q0
赤福と海の幸なんでだよ
0581黒体放射(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 07:30:42.74ID:2la1eJTd0
今の時期の岐阜県なら「中津川の栗きんとん」やね
JR駅前に各店舗の栗きんとんを1個づつから買える観光協会のお店があるよ
食べ比べしてみてね
05823K宇宙背景放射(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 07:39:03.90ID:/dQy3kWq0
北陸3県は常に過剰評価
0585トリトン(東京都) [FR]
垢版 |
2021/12/06(月) 07:43:06.15ID:T3+ibNs10
名古屋は雑魚に頼らなくても強いから

ネット通販お取り寄せ三冠王
https://i.imgur.com/RPOzrOv.jpg
0591ガーネットスター(光) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 07:56:46.06ID:HA8S3szQ0
>>530
地元で作ったものがほとんど東京に運ばれるとは
大都会と言いながら名古屋もその辺の田舎と同じだな
けなしても褒めてもない
正確な表現として名古屋は田舎
0592スピカ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 07:57:02.83ID:FWd/2l9r0
納屋橋まんじゅう
0594シリウス(光) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 08:04:29.99ID:K4I+L+F30
>>544
シバタは岐阜の多治見だけどな
出身と本店
すっかり名古屋覚王山のイメージだが
0597ダークエネルギー(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 08:25:21.53ID:QSIIT9Ww0
ホットプレートで鶏ちゃんにキムチととろけるチーズたっぷりやってみて 
ビールにぴったりやよ
0598火星(ジパング) [AR]
垢版 |
2021/12/06(月) 08:28:36.11ID:PUfPyS6E0
>>575,576
サンクス!
梅どら焼きか、良いこと聞いたわ
0599スピカ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 08:32:25.86ID:FWd/2l9r0
>>596
アユは魚では一番旨い
刺身の大トロより上かもしれない
0601宇宙定数(帝国中央都市) [PL]
垢版 |
2021/12/06(月) 08:48:07.26ID:I+o5QyGF0
>>584

こづゆは福島県会津地方>>335
0603ガーネットスター(日本のどこかに) [GB]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:02:11.26ID:dehRtFED0
>>79
どうぞどうぞ
愛知県に差し上げたいよ
"ますたね"はクソだが前任の社長(息子)は良かった
頭は低いし何億も使って三重県にサッカー場を寄附したりね
0605ミマス(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:11:12.22ID:6AvOwfdy0
>>599
川魚の中で一番というなら同意するが海まで含めたら人によるんじゃねーかな
味は好みの部分が大きいしな
0606ビッグクランチ(日本のどこかに) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:19:12.51ID:uWKBOeqg0
ちな岐阜県民はみんな岐阜タンメンが嫌いな
一宮生まれのくせに『岐阜の人たちが苦難の時に助けてくれたから……』などと抜かし、看板には平然と『岐阜といえば……』などと掲げる。
愛知の名物なんていくらでもあるが、岐阜の名物はないからな、簡単に岐阜の名物代表ヅラできる
0607バン・アレン帯(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:22:33.16ID:JKTSbCA+0
>>605
子供の頃に船明ダムが見える料理屋で鯉の唐揚げ食べたけど旨かったわ
0609ニート彗星(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:31:39.36ID:Cd4VP1o00
岐阜はおちょぼ稲荷があるじゃん
おばあちゃん達が服を買いに行ってるわ
0612ミマス(光) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:01:37.23ID:CjhvjQ1m0
>>67
>お茶の1位は静岡県から鹿児島県に移ったはずだが?

まだ今年度のは発表がない
前年度は静岡が一位だった
0614ボイド(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:12:20.12ID:VtwJhSqD0
ういろうは虎屋ういろ旨いよ
三重発祥じゃないのかしら
0617ネレイド(茸) [JO]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:26:31.15ID:1an+4HKg0
>>21
西濃運輸
0618環状星雲(長野県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:29:15.18ID:CrVq0BuK0
GIFはスーパーカミオカンデだろ!
どんなお土産が有るのかは知らんがw
0621レグルス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:34:17.62ID:sACmrTYF0
>>618
壊れて不要になったセンサをくれるかも
0622ブレーンワールド(茸) [CA]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:45:18.50ID:pPr390iP0
>>249
美味しそう
0623ブレーンワールド(茸) [CA]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:47:11.15ID:pPr390iP0
>>613
鉄板ナポリタンは愛媛もあるな
0625テチス(やわらか銀行) [PR]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:50:52.38ID:Uwung5CX0
中日ショッパーズ
0628エイベル2218(光) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:51:46.40ID:hQLOBG030
>>26
本当にがっかりしたわ
0629キャッツアイ星雲(山口県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:53:17.63ID:iWUVtPle0
赤福ってまだ売ってるの?
極悪偽装事件で潰れたのかと思ってたわ
0630地球(福岡県) [EU]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:53:42.57ID:04GH1MIB0
>>1
ウーマナイザーがあるだろ
0632環状星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:55:50.63ID:5IjIeza50
近鉄の駅で売ってる赤福餅を赤福の特産品だと思ってる愛知県民が多いってこと?
0633バン・アレン帯(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:57:39.30ID:JKTSbCA+0
>>608
来週岐阜に行くので鮎食べてきます、個人的には子持ちの鮎が一番好き。
0637環状星雲(長野県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:06:17.73ID:CrVq0BuK0
GIFのご当地ラーメンなら大石家オススメ!
がっかり高山ラーメンよりも美味しいからw
0638テチス(やわらか銀行) [PR]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:06:55.53ID:Uwung5CX0
静岡県 イルカの消費量日本一
0640環状星雲(長野県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:07:36.04ID:CrVq0BuK0
高級スーパーで千葉さんを食べて見たけど
圧倒的に中国産の方がコスパ良すぎて
0642ベスタ(熊本県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:23:23.35ID:DCfZ5gQ+0
なんなのこの分け方
0645チタニア(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:35:56.24ID:VPjcAVcD0
滋賀は鮒寿司があるやろ
あのくっさいやつ
0649はくちょう座X-1(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:39:35.46ID:CBJgr7qZ0
「おだまき」の揚げたやつが好きだった、大垣の店がつぶれてしまったけど、他のところにはまだあるのかな
0651カロン(愛知県) [DE]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:11:22.62ID:3elpNM9I0
最近、愛知のみたらし団子が全国各地のみたらし団子と違うことをテレビで知った
0653ベスタ(熊本県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:24:17.48ID:DCfZ5gQ+0
赤福と白い恋人は偽装問題でイメージ悪いから名古屋飯にいらん
0656ベクルックス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:25:09.65ID:EgTMToVu0
岐阜:野口五郎
愛知:森下千里
静岡:袴田吉彦
山梨:武藤敬司
0657はくちょう座X-1(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:26:48.09ID:OkFwsjZu0
>>656
どれもハズレなのが恐ろしい
0661シリウス(茸) [FI]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:31:25.60ID:Cn2EJANy0
>>634
怒らねーよw
桑名までは名古屋と思ってるしな
0662ボイド(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:33:36.96ID:kZjYwJFl0
ちょうど昨日赤福買って食ったんだが
ただのあんこ餅じゃん
まぁうまかったけど
0664土星(岐阜県) [DE]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:35:24.02ID:zHMUOxTg0
今、NHKで岐阜の富有柿を紹介してた

食べてねw
0665土星(茸) [JP]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:35:54.80ID:puOjJNlp0
岐阜はどぶろく?
0666アルファ・ケンタウリ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:37:35.90ID:7uY9oM+m0
東京ばなな...
0669カペラ(茸) [CN]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:45:23.23ID:gwU/sYjR0
>>463
食べにくくて味も微妙な蕎麦がきを細くして、美味しく食べ易いように考案したのが初代小諸藩主仙石秀久だよね。
これが現代の蕎麦のルーツ。
仙石が豊岡藩に転封になった時に付いて行った蕎麦職人が但馬出石に蕎麦を広めた。
また、信州出身の保科正之が会津や山形に蕎麦を広めた。
江戸前蕎麦も幕府に支えた保科一族がルーツ。

信州蕎麦と福井に蕎麦文化の共通点は殆ど無いよ。
0670ベクルックス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:46:38.86ID:EgTMToVu0
田島陽子、酒井美紀、長澤まさみ、広瀬アリス、広瀬すず
鈴木砂羽、池田美優(みちょぱ)、佐野量子、ピンクレディ
美保純、岡本夏生
0672宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:55:17.17ID:cDt38BEI0
岐阜は飛騨牛に下呂牛乳があるじゃろ(´・∀・`)
まぁ飛騨牛はほとんどニャゴヤに出荷されてるけど
長野は同意(´・ω・`)
0673ウンブリエル(光) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:59:28.33ID:oISV5EWi0
長野と山梨って気候的な環境は似ているのか
山梨も高原野菜をたくさん作るのか
長野はブドウを作ってワインを作らないのか
0674ハービッグ・ハロー天体(光) [CN]
垢版 |
2021/12/06(月) 13:10:10.91ID:JvSj07KJ0
サンマ一尾を丸ごと開いて寿司にしたのって三重?和歌山?
あっちの方行った時に食ってすげー美味かったんだが(´・ω・`)
0676ジュノー(茸) [JP]
垢版 |
2021/12/06(月) 14:05:40.65ID:tAk1CJ9v0
南信で頂いた山賊焼き、ソースカツ丼どれも美味しかった。いずれも2000メートル峰から麓の町まで30kmくらい歩いたあとだったからより美味しく感じたな。山アクティブが盛んな県ならではのグルメとも言えそう。

>>596
水産は海だけじゃないからね。
0677ベクルックス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 14:14:05.47ID:EgTMToVu0
>>674
サンマ押し寿司なら伊豆下田にもあるら
でも、伊豆の郷土料理ならイルカ料理の方が有名だら
0678馬頭星雲(光) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 14:30:32.15ID:dqS6HMWp0
>>123
追分羊かん
0679キャッツアイ星雲(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 15:30:30.96ID:8RFXV+q40
>>672
下呂牛乳はもう無いぞ

飛騨牛乳になったから
0680ダイモス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 15:34:34.61ID:euOB69pl0
>>1
惜しいよ、おまえ・・・良い感じに出来てるのに・・

愛知は、そこは赤味噌だろ・・・・(´・ω・`)
0681フォボス(SB-Android) [FR]
垢版 |
2021/12/06(月) 15:40:56.11ID:k1g37uTy0
>>171
ベトコンはベストコンディションが主流派だがベトナムコンバット派もあったような。
0682ミラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 16:02:34.56ID:YCMQ4Vfq0
>>1
伊勢〜の名物、赤福っもちはえ〜じゃないか♪

かってに名物パクるな、愛知クソ味噌!
06843K宇宙背景放射(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 16:18:45.55ID:RXTONYdF0
>>673
八ヶ岳周辺なら野菜ばっかじゃないの?川上村の近く
長野も山梨もワインは有名
同じ盆地で隣県だから同じようなもん作ってるな
0688ヒアデス星団(茸) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 16:34:01.38ID:r5MK9wXu0
>>62
東濃民だけど中山道に沿って東濃から木曾に広がってる感じだよね
愛知は奥三河とか岡崎のピンポイントな感じ
静岡山梨は聞いたことも無いわ…
0689ベガ(茸) [JP]
垢版 |
2021/12/06(月) 16:37:52.15ID:XqyMbXH10
2玉で86万円の柿があるわ!
0694ベスタ(兵庫県) [PH]
垢版 |
2021/12/06(月) 17:47:00.80ID:8sIIvIIi0
伊賀上野「うちは関西だから。東海の田舎もんじゃないから」
0698百武彗星(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2021/12/06(月) 19:52:57.69ID:EKsEfzsk0
>>677
伊豆の旅館に行って仲居さんに
「名物のアレ食べたいんですけど…」ってこっそり言ったら
夕飯に金目鯛の煮付けの替わりにイルカの味噌煮が出てきた
メチャ美味かったわ
0702地球(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 21:10:21.97ID:58pqyn/j0
>>341
味噌煮込みは味噌味のなべ焼きうどんではなく、寧ろほうとう寄りの食べ物。
そう考えれば生煮えに感じる硬い麺にも納得いくんだけどね。
0704ハレー彗星(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 21:48:24.17ID:08EjCA3/0
昔、ヒグマの刺身を食って、トリヒナで全滅と言うニュースを見た覚えがある。
0705高輝度青色変光星(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 21:54:56.57ID:oiEkHqfc0
>>158
これ
0706冥王星(東京都) [IN]
垢版 |
2021/12/06(月) 21:57:33.53ID:u10rf4Y60
>>703
最近のパリダカは
山梨〜愛知になったのかと思た
0707テチス(静岡県) [IN]
垢版 |
2021/12/06(月) 22:00:55.94ID:z8/Q3zgP0
岐阜は寿司がまずい。岐阜ほど寿司がまずい都道府県は他にない。個性的だ
別に住むわけじゃない、遊びに寄るだけだから、食事の選択肢から寿司が外れるだけのこと。岐阜の魅了の前にはどうでもいいことだ
0708ミラ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 22:34:13.62ID:ToiMZmFF0
八十亀ちゃんかんさつにっきって漫画で岐阜県ちゃんみたいなキャラが居るけど県ならではの特色が何も無いっぽいのよね
0709ブレーンワールド(三重県) [GB]
垢版 |
2021/12/06(月) 22:36:30.21ID:jT0HdDRF0
>>688 >>691


浜松市天竜区の船明近くの道の駅で売っていたよ。同市佐久間や水窪にもあると聞いた。
奥三河や南信にも近いからあってもおかしくないかなと。
0711オベロン(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 22:41:44.18ID:EBce2NHO0
>>708
あいつは飛騨のような顔して実は美濃
明言はされていないと思うがおそらく岐阜市民
岐阜市民は飛騨地方や東濃、西濃は別の地域だと思ってるからリアルであんな感じ
0712オリオン大星雲(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/12/06(月) 22:44:13.19ID:+vx1uVmM0
多治見では生きていけない子ちゃんが居るじゃない
0713オベロン(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 22:48:30.01ID:EBce2NHO0
鮨がまずいとか言われてもしょうがないじゃんよ…
0714ハレー彗星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 22:49:08.82ID:nXYCoq/y0
沼津港には寿司ネタになるような魚介類は水揚げされていない
ちな、焼津港は盗人が競りにかけてる伝統的な犯罪集団
0716ウンブリエル(静岡県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 22:52:56.96ID:wpIrfxqb0
山梨に海の幸なんかねぇよ
あるのはホームレスの炊出しみたいなクソ不味い郷土料理ぐらいだろ
0717水星(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 22:53:49.73ID:dyjL/1th0
>>693
たしかに伊勢うどんは丸亀製麺的な讃岐うどんとは真逆の方向に位置するうどんだ。
毎日たべたいとは思わないが、ときどき無性に食べたくなる。とくにお腹の調子が悪いときに。
伊勢うどんの発祥の起源は、長旅で内臓が弱った旅人用に、うどんをやわらかくゆであげたからだそうです。
だから伊勢うどんはお腹にやさしい。コシがあって堅めにゆであげたうどんだけがうどんではないのだ。

>>696
1時間は煮ないけど、10分から20分ぐらいは煮てます。
0718ハレー彗星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 22:58:37.67ID:nXYCoq/y0
>>715
じゃ、おみゃーは焼津さかなセンターで毎日買い物してるズラか?
そんなん、してねーら
みゃーんち、田子重で3割引きの黒はんぺんやらシラス買ってるら?
0719環状星雲(光) [PL]
垢版 |
2021/12/06(月) 22:59:35.90ID:9eh44b2N0
>>717
伊勢うどんって全然知らないけど書いてある説明を読むと
柔らかい博多のうどんに近いのかな
0720オールトの雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 23:05:07.30ID:3n6S+guU0
>>717
伊勢うどんで有名な横綱のうどんはそんなに煮込まないぞ
0721海王星(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 23:06:43.84ID:oe7BYvRe0
>>3
赤福はもう別格だろ三重、愛知、大阪でNo.1や
0722ミラ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 23:08:35.34ID:ToiMZmFF0
赤福と御福って何が違うの
0723シリウス(光) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 23:10:08.78ID:K4I+L+F30
奥飛騨温泉郷、福地温泉の宿の食事、
今まで食べた事がない物が色々出てきた
しかも全部美味かったし
山奥すげ〜なと思った
0724オールトの雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 23:11:17.05ID:3n6S+guU0
>>722
かき氷とアイスバー
0726ブレーンワールド(三重県) [GB]
垢版 |
2021/12/06(月) 23:40:33.78ID:jT0HdDRF0
山梨は景色の雄大さがすごい
盆地のどこにいても南アルプス、八ヶ岳、関東山地、富士山など凄い山々が見える
あれだけでお腹一杯になりそう
あと、甲府市内にあるカツオの藁焼きのお店は人気らしいね
0731エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [CA]
垢版 |
2021/12/07(火) 00:52:01.79ID:Gp8cFqe50
愛知とかゲテモノ食ってる土人だろ
0732ガニメデ(埼玉県) [CA]
垢版 |
2021/12/07(火) 00:57:18.82ID:CSJMpS6W0
海なし県山梨でトラフグ養殖始まる!
2017/08/14 — 今年7月に愛知県からトラフグの稚魚2,500匹が笛吹市春日居町にある養殖場に運ばれ、閉鎖循環式というろ過システムで養殖を始めました
0733北アメリカ星雲(静岡県) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 01:18:53.83ID:hDmndpua0
>>732
トラフグ養殖は今どき珍しくもないのでは?
0734イオ(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 02:49:00.85ID:aj3Cmey/0
>>534
石川県(というか金沢)は和菓子が美味しいと思ったな
中田屋のきんつば食べてきんつば好きになった
松葉屋の月よみ山路も旨し、あれは1人で1本食えるw
0736アンタレス(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/12/07(火) 03:20:12.59ID:Bd5YOrE4
>>522
すげー
0737褐色矮星(奈良県) [DE]
垢版 |
2021/12/07(火) 03:21:44.69ID:SGF3TQog0
天むす→三重発祥
トンテキ→三重発祥
鶏ちゃん→岐阜発祥
味噌カツ→三重発祥
ひつまぶし→三重発祥
ういろう→山口県のういろうの方が美味しい

名古屋飯ってパクリばっかだな
どこぞの国みたいだな

愛知って味噌煮込みうどんも鍋の蓋を皿代わりにして食うらしな
どこぞの半島の国も鍋の蓋で麺を食うしそっくりだ
0739アンタレス(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/12/07(火) 03:28:09.28ID:Bd5YOrE4
愛知から博多に出向しに来たやつが東京出張行った時のお土産でひよこ買ってきた時はこれが愛知ジョークかなと殴ろうかと思った
0740赤色矮星(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/07(火) 03:34:09.88ID:2HBIr5iB0
>>722
御福は防腐剤入り
赤福は防腐剤入ってないけれど古いものを回収して再出荷する

じゃなかったかな
0741プロキオン(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 03:34:13.28ID:p9Ellpc80
埼玉が最強

はい論破
0742赤色矮星(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/07(火) 03:35:17.22ID:2HBIr5iB0
>>740は昔のデータかもしれない
0743ウンブリエル(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 03:50:47.97ID:dH+HT1rp0
鮎菓子を旨いと思ったことは無いな
いろいろバリエーションが出てるけど
中には旨いのもあるんだろうか
0746プランク定数(光) [CN]
垢版 |
2021/12/07(火) 04:49:05.49ID:h2DJP3k40
>>738
変なババアタレントがいきなり商標登録して名古屋名物とか言い出して
チェーン展開したんだよね
この手口ってまるで・・・(´・ω・`)
0747カペラ(茸) [DK]
垢版 |
2021/12/07(火) 05:28:28.14ID:vJDZFqf60
>>391
俺は返馬餅派。
0748エイベル2218(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 05:34:58.75ID:2L9eR1uj0
愛知はいちじくがうまい
本場フランスよりうまいんじゃないかと思う
0749ディオネ(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 05:39:33.10ID:A80/VNv60
>>539
中津川川上屋いいよな
0751ヒアデス星団(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 06:01:44.99ID:CKEExKL+0
岐阜は、富有柿 だよ
大垣は、水まんじゅう
中津川は、栗きんとん
飛騨は、飛騨牛

田舎なりに、それなりには名物もあるよ
0752オベロン(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 06:51:12.68ID:6Wt8h1dA0
>>738
「発祥は三重」と常に言ってるはず

有名になったのは、鶴瓶も関係している
07533K宇宙背景放射(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 06:51:55.53ID:ZMVezNMT0
>>158
分断工作員だろ。
0754金星(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 06:59:23.49ID:rD0FrslZ0
>>722
こういうちがいがあります

赤福 ちょい高い 消費期限が短い 直営店が多い おかげ横丁を会社がつくった

御福 ちょい安い 消費期限が長い 直営店が少ない おかげ横丁に店舗はない

それと赤福餅も御福餅もどちらも伊勢名物です、愛知県の名物じゃありません
0756ヒドラ(石川県) [SE]
垢版 |
2021/12/07(火) 07:08:28.09ID:6l3KKLzD0
>>734
松葉屋は小松市。

和菓子だと白山市の圓八のあんころ餅は石川県民の認知度高いと思う。
日持ちしないのでお土産に向かない。
黒糖の味が強くて独特の風味なのでおすすめ。
金沢駅にも売ってたはず。今も駅で売ってるのかわからんが。
0757環状星雲(光) [GB]
垢版 |
2021/12/07(火) 07:12:51.98ID:yWHtB9d10
>>755
山口のういろうにもいくつかあるけど自分はシンプルな種類のが好み
0759熱的死(三重県) [GB]
垢版 |
2021/12/07(火) 07:39:56.16ID:VWYnVExy0
>>737

味噌煮込みうどん圏の者だが、蓋を皿にする行儀よろしくない人は見たことないね。お店でもちゃんと取り皿が出てくるよ。
0760フォボス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 07:42:05.58ID:z1Lh+IwT0
ニア アンダーセブンっていう漫画で知ったけど
岐阜県民はかき氷に酢醤油をかけて食べるらしい
0762アリエル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/07(火) 08:30:48.20ID:4UCBrV4s0
鹿児島離島だけで、東海地方の観光地全て焼け野原にできちゃう圧倒的現実

鹿児島本土
https://i.imgur.com/WRUB7hD.jpg
屋久島
https://i.imgur.com/2hG7IJp.jpg
https://i.imgur.com/0plAZlm.jpg
種子島
https://i.imgur.com/QZg6xgr.jpg
https://i.imgur.com/R2rBCJk.jpg
薩摩硫黄島
https://i.imgur.com/uBaHrtI.jpg
https://i.imgur.com/7PgpkrY.jpg
奄美大島
https://i.imgur.com/Fq4AExn.jpg
https://i.imgur.com/v28GPh5.jpg
https://i.imgur.com/ggVOzRs.jpg
徳之島
https://i.imgur.com/IVQ1WiF.jpg
https://i.imgur.com/QSJ6GjP.jpg
喜界島
https://i.imgur.com/Iq5aYqE.jpg
https://i.imgur.com/IeoDPvs.jpg
沖永良部島
https://i.imgur.com/s55yC4H.jpg
https://i.imgur.com/qVHQM2o.jpg
与論島
https://i.imgur.com/S6hVNnp.jpg
https://i.imgur.com/yZj7Ken.jpg
https://i.imgur.com/c5Fw9R9.jpg
https://i.imgur.com/Th5F9aX.jpg
0764オベロン(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 08:39:12.62ID:6Wt8h1dA0
>>762
東南アジアの劣化品
0765フォボス(茸) [CN]
垢版 |
2021/12/07(火) 08:40:03.40ID:Auk6y+Yu0
愛知は味噌カツ、味噌田楽、きしめん、カレーうどん。
岐阜は日本酒だろう。
0766ハービッグ・ハロー天体(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 08:43:27.46ID:2PaQOUdV0
静岡はおでん、やきそば、コシヒカリにイルカ。
山梨はシャトレーゼだろう。
0768テチス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 08:45:58.98ID:6mBML1zK0
>>762
確かに良いところだけど売り文句で喧嘩売りすぎ五毛みたいw
0769グリーゼ581c(光) [RU]
垢版 |
2021/12/07(火) 09:40:26.46ID:0mFOhbW50
>>767
富山湾知らないの?
海鮮は北陸でナンバー1だし国内でもトップレベルだぞ
0770ダークエネルギー(茸) [NL]
垢版 |
2021/12/07(火) 09:41:41.19ID:qT8Roj9B0
>>767
鱒寿司、寒鰤、ブリ大根、ホタルイカ、白海老とかじゃね?
京王の駅弁祭りで買った鰤かまめしは激旨だったよ。
0772アルタイル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/07(火) 10:08:19.09ID:RmCuZoNG0
>>769
それ富山が勝手に言ってるだけだが。
どういう根拠で北陸一と言ってるのか教えて。

例えばズワイガニは福井石川しか基本はとれないし、ブリの水揚げ高は石川圧勝なんだが。
0773アルタイル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/07(火) 10:12:23.56ID:RmCuZoNG0
>>770
氷見が定置網の発祥地というだけの話。
ブリの水揚げ高は都道府県別だと、

石川県 8000t 4位
富山県 1700t 17位
0776アルデバラン(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 10:19:30.11ID:k0vwiub+0
>>773
水揚げ量が多い=美味しいとは限らないんだよ。
ホタルイカも一番魚介類が多いのは兵庫県だけど、成城石井に並んでるのは富山産。
0777プレセペ星団(三重県) [KR]
垢版 |
2021/12/07(火) 10:19:39.10ID:ZoUEm4lc0
>>208
鬼饅頭は戦争中に貴重な砂糖を使わずに済むお菓子と
して作られた。同時期の米国でも同様な理由で
ポテトチップスが考案された。
0778アルタイル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/07(火) 10:23:54.10ID:RmCuZoNG0
>>776
土地勘がないんだろうけど氷見と七尾の外浦は場所としてはほぼ同じなんだが。
隣接してるよ。
なのでとれるブリも同じもの。
0779ポルックス(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 10:25:59.89ID:cgX+MEYt0
>>772
福井は無いから除外するとして北陸1は石川か富山になるが個人的には石川県かな。富山の海の幸も手に入るんで
富山湾が漁場として優れているのは昔から言われてるが石川でも手に入るからね
0780パルサー(光) [GB]
垢版 |
2021/12/07(火) 10:32:51.10ID:nfRWsOcx0
>>779
遠くに住んでいるとその辺がよくわからないのだが北陸の中に新潟は入らないのか
0781アルタイル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/07(火) 10:33:31.06ID:RmCuZoNG0
>>779
石川は遠浅エリアもあるため海女がいる。そのため、サザエやアワビの漁獲量も多い。牡蠣の養殖もやってる。

海女がとるような魚介類、真牡蠣、ナマコ、海藻類全般は富山では無理なはず。富山には遠浅エリアはほとんどないと思うし。

ズワイガニに関しては水揚げ高は検索すると、石川>>福井>富山の順。富山でもとれるみたい。
0782ミザール(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 10:33:59.52ID:Dan9PyzO0
金沢が誤解され無いように言っておくが、石川でも加賀地方は魚を食べるという文化は乏しいよ。
金沢伝統の郷土料理はドジョウの蒲焼きくらい。
そもそも石川の魚介類の消費量や消費額は全国的にもそんなに高くないんだぜ。
だから県外から近江町に来てボッタクリ海鮮丼とか、値段の割に美味しく無いと言ってる観光客はニワカだと思ってる。
そもそも海鮮丼が観光客向けに開発された代物、回転寿司も昔は旨かったが今は観光客向け。
0784ミザール(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 10:47:38.57ID:Dan9PyzO0
>>783
近江町も昔は市民の台所だったが、今は近所の食品スーパーでもクオリティが高い魚介類が手に入るからね。
寧ろ金沢市内だとカフェやパン、スイーツ系の方が充実してるし、和菓子が好きなら来ても損は無い。

魚食べるならレンタカーで能登行った方がまだ良心的。
能登は上で書かれてる通り、ナマコや牡蠣の磯料理がオススメ、能登島の某ドライブインは良いぞ笑
富山だとアイガメと呼ばれるスポットに集まる白エビやホタルイカだが、富山の白エビも新幹線開業後はクッソ高くなって高級品になっちまった。
0785子持ち銀河(光) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 10:50:27.49ID:ZmkGJvyr0
>>784
そりゃ自分らでうまいうまいってアピールしてんだから高くなって当たり前だろ
うまいもんはないと言って隠して地元民で消費すんのが賢い
0786アルタイル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/07(火) 10:52:59.04ID:RmCuZoNG0
>>784
その能登島の某ドライブインは安すぎるわ。
北陸ナンバー(特に石川富山)の車がほとんどだし。

海藻類に関しては輪島の朝市で見たこともないのが多数、売ってる。
0788ウォルフ・ライエ星(光) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 10:56:48.04ID:HfEf2uhH0
北陸で一番は石川か富山ってのが良く言われてる。俺は富山が一番美味いと思う
0789ミザール(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 10:57:53.00ID:Dan9PyzO0
>>785
近江町は1990年代後半は食費スーパーに押されて結構寂れてたんだよ。
それが観光客相手の商売に転換し、ボッタクリ海鮮丼と新幹線開業効果で息を吹き返した。
金沢市民としては、観光客に申し訳ない(笑)がシャッター通りのゴーストタウンになるより良いという感覚。

>>786
昔は穴場だったんだが、ネットの普及で土日は結構混んでるよな。
検索すると(食中毒)も出て来るのはご愛嬌w
0790水メーザー天体(山口県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 11:08:06.81ID:SbtSrvJZ0
北陸って時点で目くそ鼻くそなのに
0791赤色超巨星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 11:09:03.75ID:0nxhgA1a0
富山は別格だよ
0792デネブ(光) [IN]
垢版 |
2021/12/07(火) 11:09:15.77ID:1QTOsAfx0
岐阜のからすみ

酒のアテになるアレではない
0794ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 11:16:04.61ID:7/XnZodp0
>>773
富山は意図的に漁獲量を減らしているのは豊洲でも有名な話。
後々考えずバカスカ水揚げするより、旨い魚しか獲らないという職人的ポリシーは結構好き。
https://www.japanfs.org/sp/ja/news/archives/news_id035569.html
0795アクルックス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 11:22:47.95ID:8DYVvfns0
>>794
静岡は乱獲好きだからな
シラスもサクラエビも盗れるだけ獲っておいて
水揚げが減って絶滅しそうになると環境が悪いと言い出す
07963K宇宙背景放射(光) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 11:34:49.27ID:SE+c7MRt0
北陸の話の時に新潟は出てこないけど
新潟は北陸には入らないのか
0797赤色超巨星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 11:43:08.19ID:0nxhgA1a0
新潟や群馬は東北のカテゴリー
0798太陽(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 11:43:43.75ID:Ro2KKIBX0
>>759
山本屋の影響じゃないの?
そういや他の店だとそういう食べ方見ないような気がする

サガミだとフタ持っていかれたりするな
0800ハービッグ・ハロー天体(大阪府) [FR]
垢版 |
2021/12/07(火) 11:49:21.04ID:BYl2cksf0
>>766
静岡のパチモン臭さw
0801アルタイル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/07(火) 11:50:44.58ID:RmCuZoNG0
>>794
氷見と七尾外浦の位置を確認してほしいわ。
そもそもブリは回遊魚なので石川を通ったブリは富山も通る。決まったところに定住しないんだが。
0802オベロン(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 11:51:06.22ID:fWgWPkP40
能登島行ってみたいが、火帰りだとちときつい やれなくはないが
0806レグルス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 12:19:29.00ID:3HeVrLy10
>>805
嘘つきなら金沢も大概だろ。目糞鼻糞。
滋賀作から見ても金沢の自称古都はかなり恥ずかしいぞ。
0807レア(光) [JP]
垢版 |
2021/12/07(火) 12:22:55.61ID:x1Ry3lkV0
北陸に行ったこともなく遠く離れて住んでいる者にはどれが正しいかわからないからなるべく正確に書いてくれ
0808黒体放射(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 12:25:01.91ID:y2n7a3N30
>>775
ういろうを作ったとされる外郎一族が小田原にいる
小田原が発祥の地というわけではないらしい
0810大マゼラン雲(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 12:29:05.97ID:SqAk6MVk0
>>751
カニチップをもっと全国展開するべきだ
新潟のサラダホープ
富山のビーバー
愛知のしるこサンド
三重のおにぎりせんべいに比べても
売ってる範囲が余りにも限られすぎて
知名度も低いから
愛知岐阜以外じゃまず売ってないし
0811デネブ・カイトス(茸) [CN]
垢版 |
2021/12/07(火) 12:31:41.44ID:6u6UYuMf0
岐阜は鮎だろ
0812太陽(茸) [AR]
垢版 |
2021/12/07(火) 12:32:40.10ID:45aawMtN0
>>807
途轍も無く陰湿な田舎。ソースはこのスレの煽り合い。
これぞ北陸気質。

静岡、愛知、三重の東海地方は叩かれてもスルー出来る優しさと心の余裕がある。
0814カペラ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 12:34:59.39ID:P20c8iWC0
>>1
岐阜も虫食
隣県だしな
0815セドナ(光) [DE]
垢版 |
2021/12/07(火) 12:35:45.56ID:tJG66oHa0
>>812
愛知は東部は陰湿なイメージがあるよ
三河=徳川みたいな感じで
0817ウンブリエル(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2021/12/07(火) 12:36:31.68ID:BPBEHhyb0
静岡のタカアシガニは水っぽくて大味
これを旨いなんて言って食べてる奴は馬鹿舌
カニは寒い日本海産、北海道産に限るわ
@伊豆原人
0819アリエル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 12:45:05.09ID:uOmtWRK60
新潟は文化的には東北だろ
新潟県民は東北見下してるから嫌がるがw
新潟ののっぺとか福島のこづゆと同じ
0820百武彗星(茸) [CH]
垢版 |
2021/12/07(火) 12:46:43.01ID:Xw5S1YMr0
>>813
石川県=金沢県
実は金沢は能登からも嫌われてるんだぜ。
0822ウンブリエル(茸) [ZA]
垢版 |
2021/12/07(火) 12:48:58.57ID:qMjjFARb0
>>820
富山県が叩かれたから取りあえず
気に入らない金沢と戦います!
とかコリアメンタルすぎるだろ富山w
0823百武彗星(茸) [CH]
垢版 |
2021/12/07(火) 12:51:12.29ID:Xw5S1YMr0
>>822
でも金沢の古都詐欺もコリアンメンタルだから目糞鼻糞
0825北アメリカ星雲(静岡県) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 12:53:22.11ID:hDmndpua0
>>821
海老が見えないなんてこんなの天むすじゃない
0826ニクス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 12:54:40.63ID:WPC8uUt20
富山県民が発狂してるだけなんじゃ
北陸でまとめられて福井石川はいい迷惑だろ
0827百武彗星(茸) [CH]
垢版 |
2021/12/07(火) 12:54:58.67ID:Xw5S1YMr0
>>824
北陸は陰湿で閉鎖的。
関西としては北陸新幹線なんて要らないんだよね。
0828エウロパ(京都府) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 12:55:46.80ID:XQBvHYNT0
小学生のころ伊勢に修学旅行いったとき事前に赤福の申込用紙渡されたんだけど
あれなんだったの?赤福から金貰ってんの?
0829アケルナル(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 12:55:50.10ID:uKPTocVe0
色んな県から嫌われてる富山

67 赤色矮星(京都府) [US] sage 2021/12/05(日) 15:02:50.31 ID:p4cOcOvp0
お茶の1位は静岡県から鹿児島県に移ったはずだが?
あと石川県は富山県の植民地だから

364 フォボス(静岡県) [GB] sage 2021/12/05(日) 19:11:26.55 ID:cIWGbtLT0
>>362
富山は飯は旨く景色も良いが人間が極限に薄暗く内向的。
だから変なのも現れやすい。
0830デネボラ(茸) [KR]
垢版 |
2021/12/07(火) 12:57:21.61ID:WJG7et4i0
ID:RmCuZoNG0

一番発狂してるのはコイツw
0831イオ(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 12:58:52.30ID:GkMyuhtQ0
東京は叩けないから金沢叩いて誤魔化してるのか富山土人はw
0832ミランダ(茸) [JP]
垢版 |
2021/12/07(火) 13:03:25.39ID:mrWJKrs+0
静岡は ひつまぶし の消費を増やして発祥を自分達のものにしようとしてるよね
0833デネブ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 13:03:29.88ID:KpT077HC0
富山に応戦する石川も同レベルなんやで
0835ウンブリエル(茸) [TR]
垢版 |
2021/12/07(火) 13:08:00.32ID:jBExWKXH0
>>829
あの辺よく分からないけど、石川県は富山県の植民地扱いなの?
富山の方が格上って事?
0837ウンブリエル(茸) [TR]
垢版 |
2021/12/07(火) 13:10:04.77ID:jBExWKXH0
>>832
餃子を宇都宮から強奪するのが先だw
0839子持ち銀河(光) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 13:11:01.98ID:ZmkGJvyr0
>>827
南海トラフや首都直下地震起きた時の上回りの生命線だぞ
太平洋側のだから関西がとかじゃない
0840カリスト(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 13:13:15.95ID:j1GXZZkt0
>>192
ガチで愛知には何もないからね
愛知で買えるおすすめのものを紹介すると他県が勝つってそういうこと
0841エイベル2218(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 13:24:15.05ID:IBmwVhzg0
富山「金沢ガー
なんで突然金沢を叩き始めたの?
富山「金沢ガー

みんな「???」
0842ポラリス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 13:30:31.47ID:bqyQMfMm0
>>839
それは昭和末期のお爺ちゃん脳。
有事、災害に最も重要なのは新幹線ではなく、自衛隊や救援物資を運ぶ高速道路な。
出張、会議はリモートで賄えるのはコロナ禍が証明した。
0844アルビレオ(大阪府) [FR]
垢版 |
2021/12/07(火) 13:33:42.42ID:oahNrTlL0
確かに
東北の震災の時
作りかけの新東名が大活躍だった。
0845アルビレオ(大阪府) [FR]
垢版 |
2021/12/07(火) 13:33:43.38ID:oahNrTlL0
確かに
東北の震災の時
作りかけの新東名が大活躍だった。
0846かに星雲(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 13:34:48.34ID:TtGSHeL10
中部ネタで覗いたら安定の石川富山が煽り合ってて草
こいつらいつも喧嘩してるよなw
0848黒体放射(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 13:36:24.73ID:t0uyA8Hg0
震災と言えば

岩手県震度五弱
じしん [128776494]

122 みやこさん(富山県) [US] 2021/10/06(水) 02:56:17.18 ID:/QHDxepH0
津波無いのかよクソやな


絶対に許さねーからな
0849ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 13:36:30.38ID:7p78+sNm0
震災と言えば

岩手県震度五弱
じしん [128776494]

122 みやこさん(富山県) [US] 2021/10/06(水) 02:56:17.18 ID:/QHDxepH0
津波無いのかよクソやな


絶対に許さねーからな
0851宇宙定数(大阪府) [TW]
垢版 |
2021/12/07(火) 13:38:37.19ID:tBIFUwOT0
サルならよかとですか!
0852ダークマター(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 13:39:39.05ID:AMNio83b0
IDコロコロ石川民
0856子持ち銀河(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 13:42:56.18ID:2ZqkHPGJ0
IDコロコロ石川民
0857アルビレオ(茸) [SI]
垢版 |
2021/12/07(火) 13:44:57.69ID:t0uyA8Hg0
>>761
納屋橋饅頭は濃い味付けが多い名古屋飯の中にあって、
さっぱりとしたこしあんと薄皮がいいね。
名古屋みやげでは一番好き。
0859アルビレオ(茸) [SI]
垢版 |
2021/12/07(火) 13:55:02.80ID:t0uyA8Hg0
>>792
米粉で作るういろうみたいなやつかね。実家で母親が時々作ってた。
栗きんとんも作ってたけど、なかなか川上屋やたねやの味は出せなかったな。
0860ニュートラル・シート磁気圏尾部(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 13:57:21.06ID:L1VAMeqP0
>>806
北陸人のケンカで滋賀作より下という表現は最大の屈辱だったのか…。
0861ポラリス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 14:00:05.37ID:ta/SMsYH0
滋賀県民のフリしてるだけ
同時に滋賀をバカにしつつ
0862赤色超巨星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 14:07:07.73ID:0nxhgA1a0
富山は頭一つ抜けてる
福井と金沢は原発でイメージ悪い
0863白色矮星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 14:08:44.59ID:c4F2eFWq0
滋賀作…田舎者という侮蔑用語

これをド田舎富山県民が使ってるのが笑いどころなンだわ
それにしても富山は陰湿だな
とうとう福井も叩きはじめたか
0865ニュートラル・シート磁気圏尾部(香川県) [PL]
垢版 |
2021/12/07(火) 14:12:34.65ID:QzksgKZr0
愛知の名物に、
あんかけスパゲティをあげる人いが多いけど
愛知の麺類は、きしめんとすがきやラーメンだよね。
0867カストル(愛知県) [KR]
垢版 |
2021/12/07(火) 14:16:56.19ID:f+JAadfE0
きしめん 味噌煮込みうどん スガキヤ
いちおう名古屋のスーパーには全部おいてある
きしめん 味噌煮込みうどんはあまり売れてない
スガキヤはなんだかんだで売れてる 2食で200円以下だから安いしな
0870ニュートラル・シート磁気圏尾部(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 14:33:15.75ID:L1VAMeqP0
金沢の方が北陸の首都なんだし石川よりメジャーだから仕方ない、名古屋横浜仙台神戸みたいなもんだろ
0873ニュートラル・シート磁気圏尾部(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 14:36:33.12ID:L1VAMeqP0
>>871
悪かったw そのあたりはお国自慢でがんばってくれ
0878アケルナル(光) [CL]
垢版 |
2021/12/07(火) 15:16:34.83ID:iGNjxjXk0
郷土紹介のスレのはずが意地の張り合いのスレになっているな
0879ミザール(茸) [JP]
垢版 |
2021/12/07(火) 15:34:51.81ID:+yoCyXgg0
>>860
滋賀は隣が京都だから近畿では噛ませ犬になってるけど、大津は腐っても古都だからな。
古都ピエロの金沢よりは格上だろ。
0880赤色超巨星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 15:34:59.77ID:0nxhgA1a0
輪島はええけど金沢はあかんよな
ユッケ潰した土人
0883ミザール(茸) [JP]
垢版 |
2021/12/07(火) 15:37:51.89ID:+yoCyXgg0
魚旨い旨い詐欺の富山と古都ピエロ金沢
どっちが性格悪いの?

魚も北陸より九州の方が旨いのはガチ。
0885パルサー(光) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 15:42:03.98ID:9/bOplSP0
>>879
金沢がやや大きな顔をし出したのはせいぜい江戸時代くらいからだろ
古都というには新しすぎる
0886ディオネ(茸) [VN]
垢版 |
2021/12/07(火) 15:46:52.18ID:Uj+Y4FxT0
>>880
記憶違いかと調べたら富山土人のせいじゃねーか
当時も富山叩かれてたからな
こんな捏造工作するんやな富山土人は
0888黒体放射(岐阜県) [FI]
垢版 |
2021/12/07(火) 15:49:30.32ID:m1pw0rK70
何故か北陸戦争スレになっているw
0889エリス(茸) [AU]
垢版 |
2021/12/07(火) 15:50:54.46ID:1eSaDRfc0
福井石川が一方的に叩かれてるだけじゃん
0891ミザール(茸) [DK]
垢版 |
2021/12/07(火) 15:52:52.65ID:4OQYqeOA0
>>887
高級魚の種類は九州>>>>北陸な。
0895グリーゼ581c(茸) [EU]
垢版 |
2021/12/07(火) 15:54:51.49ID:4LLAA/a40
>>889
福井を勝手に入れるなよクソが
0898パルサー(茸) [NO]
垢版 |
2021/12/07(火) 15:57:19.98ID:XvJW7RNc0
>>866
何だその昭和の土建屋的な発想はw
0899プランク定数(茸) [IT]
垢版 |
2021/12/07(火) 15:58:11.18ID:w/mHMJhe0
>>895
すぐ上で富山が福井叩いとるがな
勝手もなにもすでに巻き込まれるとるわ
富山はとにかくまわりを全部見下すから
0903黒体放射(岐阜県) [FI]
垢版 |
2021/12/07(火) 16:10:16.74ID:m1pw0rK70
君等ねえ
こんなスレで喧嘩してんじゃないよ! みっともないw
0905ニュートラル・シート磁気圏尾部(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 16:12:50.85ID:L1VAMeqP0
>>879
大津は壬申の乱後だけど、博多はもっと古いでしょ、神功皇后が滞在してたとかだから1600年前ぐらいからありそう
0906バーナードループ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 16:14:55.74ID:Lqk0dAfC0
岐阜は明宝ハムもあるし岐阜タンメンもあるし五平餅もあるし意外と豊富だぞ

海がないから陰湿で民度が低いだけ(´・ω・`)
0907黒体放射(岐阜県) [FI]
垢版 |
2021/12/07(火) 16:19:39.00ID:m1pw0rK70
>>906
>岐阜タンメン
そんなものは無ええ!!
0908赤色超巨星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 16:20:21.52ID:0nxhgA1a0
栗きんとん
世界遺産
0910赤色矮星(茸) [IT]
垢版 |
2021/12/07(火) 16:29:15.02ID:hW+4eHFF0
>>899
福井民としては正直、滋賀や和歌山ポジションでも良いから近畿に入りたいw
北陸三県と括られて苦笑いするのが福井民。
割とマジで石川や富山と関わりたくないから、いくら煽られてもスルーしてる。
0913赤色超巨星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 16:36:10.70ID:0nxhgA1a0
はい総スカンのブランド総合研究県でした
0916ベラトリックス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 17:21:10.70ID:fthNvP8T0
>>762

鹿児島出されちゃね。かなわん。南部の離島なんて異国情緒満載。
鹿児島が東海3県に唯一かなわないものは豪雪の美しさと高山隊の山岳美。
(ていうか岐阜県のみだな)
0917赤色超巨星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 17:42:21.37ID:0nxhgA1a0
鹿児島?プロ野球あんの?
県民のほとんどが行きもできない
離島だけでいばられてもな
0918土星(茸) [BG]
垢版 |
2021/12/07(火) 17:47:26.02ID:MJW1qrIW0
>>917
プロ野球とかオッさんかよw
0919ベクルックス(光) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 17:56:14.35ID:FqqtfbdC0
海鮮の美味さが北陸一なのは石川か富山かって話から発展しての小競り合いだけどここでも福井の話が出ないな
やはり北陸の中ではランク的に1つ落ちる感じか
0920赤色超巨星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 17:56:53.42ID:0nxhgA1a0
まるでサッカーチームがあるような口振りやな
0921ウォルフ・ライエ星(愛知県) [DE]
垢版 |
2021/12/07(火) 17:59:43.82ID:WQ1HyN3U0
19年後の都道府県はこんな状態、特に北陸は予算不足に陥る可能性があるから金沢と富山は和解すべき

      国立社会保障・人口問題研究所2040年都道府県推計人口

東京1230万8千人  長野166万8千人   100万人以下が17県! 高知53万7千人
神奈川834万3千人 岐阜166万人      石川97万4千人     島根52万1千人
大阪745万4千人   栃木164万3千人   大分95万5千人     鳥取44万1千人
愛知685万6千人   群馬163万人      岩手93万8千人
埼玉630万5千人   岡山161万1千人    青森93万2 千人
千葉535万8千人   三重150万8千人   宮崎90万1千人
兵庫467万4千人   福島148万5千人    山形83万6千人
福岡437万9千人   熊本146万7千人    富山84万1千人
北海道419万人    沖縄136万9千人    香川77万3千人
静岡303万5千人   鹿児島131万4千人   和歌山71万9千人
茨城242万3千人   滋賀130万9千人    秋田70万人
広島239万1千人   奈良109万6千人    佐賀68万人
京都222万4千人   愛媛107万5千人    山梨66万6千人
宮城197万3千人   山口107万人       福井63万3千人
新潟179万1千人   長崎104万9千人    徳島57万1千人
0922百武彗星(福岡県) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 18:09:34.12ID:mRmpBwT80
>>1
> 再審請求中の田辺(旧姓河瀬)雅樹受刑者(54)
冤罪なら普通名前ロンダしないだろ
0924エリス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 18:14:23.51ID:2xbfKpbZ0
>>921
似た物同士だから喧嘩になるんやで。
鳥取島根、富山石川、北関東三県、青森秋田岩手。

東京と神奈川埼玉千葉、福岡と佐賀、宮城と山形、京都と滋賀、大阪と和歌山奈良、愛知と岐阜三重は喧嘩にならない。
0926ミザール(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 18:24:00.56ID:288/K5cDO
>>910
若狹は北近畿と呼んでもいいだろう
実際、関西弁だし
しかし越前は読んで字の如く、越(こし)の国、北陸だ
0929シリウス(光) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 18:26:33.59ID:VCg7Ujaw0
>>919
ほっといても海鮮は中部や関西のやつが昔から買ってくし、新潟から上の東北はライバルだから石川富山は北陸新幹線開通からアピールに必死なだけだと思う
0930デネブ・カイトス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 18:40:52.33ID:uw+CbZ/t0
>>926
律令制の延喜式で越前は大国、加賀と越中は上国で越前の方が格上。
越前朝倉家が一乗谷で栄華を極めてた頃、加賀と越中は一向一揆の無法地帯の土人国家。
その土人国加賀に尾張出身の利家が金沢に赴任したから北陸の中心になっただけ。
歴史的文化レベルで福井は石川富山より格上な。
0931イオ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 18:44:20.40ID:8A3+3gQp0
五平餅、水饅頭、揚げおだまき、飛騨牛、栗きんとん
、刃物、鮎、鵜飼、金津園
0932火星(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 18:45:37.88ID:9xz/Q/5E0
>>867
大津市在住だけど、最寄りのスーパーの味噌煮込みの品揃えが異様に充実していて重宝してる。
2食入480円〜200円の生麺タイプが4種類近く常備されていて、
いつも賞味期限間近の半額見切り品をまとめ買いしている。
0934ミザール(コロン諸島) [DE]
垢版 |
2021/12/07(火) 18:49:57.06ID:288/K5cDO
越前松平家、北関東の常陸(茨城県)から家臣引き連れて越前に入国したから、
越前の言葉が北関東・東北みたいになってしまった
あの言葉で関西圏はない
0935セドナ(光) [BD]
垢版 |
2021/12/07(火) 19:06:02.63ID:fMVxV9Zj0
5chで愛知というと
「また愛知か」
だろ
0936金星(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 19:12:33.70ID:rD0FrslZ0
>>921
ずいぶん寂しくなってしまうな。
道州制とか県の合併とか、アイデアはいろいろ浮かんでいるが、いずれ地方自治制度の抜本改革が不可避になるだろう。
そうなれば、こんなスレも立てにくくなるだろね。
0938金星(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 19:30:05.13ID:rD0FrslZ0
>>922
たいていの場合、死刑囚や長期受刑者が服役中に姓が変わる理由は、獄中結婚する奥様の都合だ。
奥様は受刑者よりずっと長い人生を監獄の外で送ることになる。さらに姓まで変えたら何かと面倒な手続きがいるだろう。だからだよ。
0939ミランダ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 19:34:12.89ID:IFaNUo4q0
>>936
現代で雪国の本州日本海側に住むメリットが無いからなぁ。
ダムが無い時代は雪国の方が米や穀物が安定して収穫出来るメリットがあったが、今後東北の日本海側や北陸に住むのは修行僧。
0944青色超巨星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 19:46:02.28ID:Hk36+P7U0
>>943
共産党www
0946青色超巨星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 19:52:38.79ID:Hk36+P7U0
>>945
フーセンとセシウムを同一に比較してて凄くあたま悪そうw

何故舞鶴が高浜原発の再稼働に反対してるか分かるか?
0947ベラトリックス(光) [NL]
垢版 |
2021/12/07(火) 19:55:28.91ID:NEExqcR20
>>929
北陸で海鮮と言うと金沢や富山のイメージなんだが福井も負けてないと言える具体的な何か無いの?
例えば富山だと富山湾の特異な地形と海流の関係で魚の種類が豊富だ云々と良く言われてる
0951青色超巨星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 19:58:10.84ID:Hk36+P7U0
フーセン理論(笑)だと福島第一原発も直ちにというか全く問題無いんだがw
レンホーやカンチョクトを当選させるアホトンキン。
0952セドナ(光) [BD]
垢版 |
2021/12/07(火) 20:00:09.43ID:fMVxV9Zj0
もう原発はいいから各県の特産物でもお土産でも紹介していけよ
0954土星(茸) [ES]
垢版 |
2021/12/07(火) 20:17:01.19ID:CAxJ3tMF0
>>943
赤旗をドヤ顔で貼り付けてて草
0956エウロパ(ジパング) [FI]
垢版 |
2021/12/07(火) 20:31:53.76ID:hmFsGKHv0
どこの魚が上手いとかほんと下らんわ
んなもんその場所にいきゃ捕れるだろ
0957土星(茸) [ES]
垢版 |
2021/12/07(火) 20:33:26.69ID:CAxJ3tMF0
>>955
海産物は無いけど、下呂や奥飛騨温泉行くと山の幸と川魚だけでかなりのクオリティの料理が出て来るよ。
近場の伊豆や熱海だと魚介類の見栄えで料理を誤魔化してる感が半端無いからな。
0959土星(茸) [ES]
垢版 |
2021/12/07(火) 20:37:38.95ID:CAxJ3tMF0
>>956
味覚って人の好みだからな。
俺の嫁は福岡出身だけど未だに甘醤油で刺身を食べてて、心の中ではバカ舌だと思ってる。
0961シリウス(光) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 20:42:23.86ID:VCg7Ujaw0
>>956
地理的な問題で関西や中部から客が来るという話をしただけなのになにを勘違いしたのかうちが一番だと噛みついてくる富山って基地外が騒いでるだけだぞ
0962土星(茸) [ES]
垢版 |
2021/12/07(火) 20:43:27.69ID:CAxJ3tMF0
>>958
流しソーメンの発祥も長良川上流だよね
0963オリオン大星雲(光) [FR]
垢版 |
2021/12/07(火) 20:44:34.51ID:kDmrM02b0
>>949
じゃあなんで北陸で海の幸と言えば金沢や富山の事が良く言われるの?
福井があまり出てこないのは何故?
0964シリウス(光) [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 20:50:43.36ID:VCg7Ujaw0
>>963
地理的な問題で客がくる
日本語理解できるか?
俺は一言も北陸で海の幸と言えば金沢や富山じゃなくて福井なんて言ってないぞ
0968ボイド(茸) [CH]
垢版 |
2021/12/07(火) 20:54:00.08ID:EA0XL7S50
>>960
ケーちゃんって41のドライブイン食堂じゃないのか?
バイクでせせらぎ街道流して高山から帰る途中いつも食べるんだが。
0970ウンブリエル(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 21:46:13.22ID:naVNY8Zn0
でも石川は両サイドが何も無い富山と福井だからマウント取れるけど、関東だと茨城より格下の位置付けだよ。
そんな意味では富山に感謝すべきw
0971パルサー(茸) [EU]
垢版 |
2021/12/07(火) 22:04:39.61ID:EdWiHeZF0
>>905
博多は出土品と言い伝え(書物)は豊富なんだが、ソレを裏付けする建築物が乏しいんだよね。
地元が大野城だけど例えば都府楼なんて石碑しか無いしw
0972ニート彗星(光) [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 22:50:29.12ID:r8ENKR1Z0
>>964
じゃあ福井はランクが一つ落ちるって事には異論は無いのね
福井は地理的に客が来るけどあんまり話題にしてもらえないって事か。なるほど
0973バン・アレン帯(光) [GB]
垢版 |
2021/12/07(火) 22:54:02.88ID:rZcIAlvc0
どうでもいいことにこだわって
どうしても順位をつけないと気が済まない人ってアスペなんだろうな
0977冥王星(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/12/08(水) 00:35:54.25ID:78xEMslw0
>>812
東海地方と北陸地方じゃ余裕が違うからな
0978黒体放射(光) [IT]
垢版 |
2021/12/08(水) 01:08:51.80ID:QKgnDDPI0
お千代稲荷では鯰の蒲焼きがうまかった。
あと金ピカ社長の串カツ。
09793K宇宙背景放射(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/08(水) 01:17:52.20ID:QyvJ66KK0
富山県民頭おかしくて本当ごめん
富山県民だけど本当謝るわ
マジ陰湿で視野狭くてその癖富山が一番とか喚いてる奴ばっかなんよ
本当迷惑かけてごめん
0982プランク定数(東京都) [JP]
垢版 |
2021/12/08(水) 02:52:11.13ID:s9jEyDTl0
>>973
愛知の会社勤めだけど、そういう上司いるわ。
なんでもかんでも工数。15分ヘルプでパレット運んだだけでも付けろとウザい。
0983リゲル(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/12/08(水) 06:09:44.11ID:kcfhha7Q0
>>979
ホタルイカ最高だぜ
0985アークトゥルス(東京都) [JP]
垢版 |
2021/12/08(水) 06:27:59.95ID:Am9uUj+P0
そもそも中部地方って他の地方みたいな一体感ってあるの?
0986白色矮星(岐阜県) [CN]
垢版 |
2021/12/08(水) 06:55:57.52ID:C5vIJNyi0
無いよ〜
よそはよそ
うちはうち
0987ダークエネルギー(光) [IT]
垢版 |
2021/12/08(水) 07:04:35.97ID:G7D/zNgg0
>>986
東海と北陸って一体感無さそう
自分は今いる地方になんだかんだ言いながら一体感とか親しみは持っているもんな
遠くから帰ってくる時にその地方に入ったらなんだか帰って来たとかあと少しだなとか感じる
0988ミマス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/08(水) 07:23:52.32ID:hsgN5cov0
>>985
一体感ある地方って九州くらいじゃね?
元々日本は他所者には冷たい農民国家、東京も東北土人の集まりで他人には無関心だろ。
0990アークトゥルス(東京都) [JP]
垢版 |
2021/12/08(水) 07:29:00.14ID:Am9uUj+P0
>>988
まあ人によるんだろうが
東京生まれ東京育ちの俺は関東に一体感を感じてるよ
地方から東京に来た人は知らんけど
0992デネブ・カイトス(茸) [KR]
垢版 |
2021/12/08(水) 07:37:33.38ID:CeKdxdII0
ここまで静岡のさわやか無し
09943K宇宙背景放射(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/08(水) 07:40:38.50ID:Nq3t8evE0
>>987
高山市周辺の最寄りの映画館は富山市のファボーレ。
白川郷だと最寄りの映画館は富山県高岡市のイオンモール高岡。

富山県と飛騨地方は密接な関係だと思うわ。
0995バン・アレン帯(和歌山県) [DE]
垢版 |
2021/12/08(水) 07:53:48.25ID:0f6AO0BL0
>>104
お菓子はパッとしないわな。
そんな状態だから「面白い恋人」とかがあっさり上位に来たりした。
0996イオ(光) [ニダ]
垢版 |
2021/12/08(水) 08:14:39.93ID:iLVEHt4d0
>>150
まともな思考力がないようだな
それで発祥の地だとどこかの国のような理屈で通すのか
0997イオ(光) [ニダ]
垢版 |
2021/12/08(水) 08:17:39.38ID:iLVEHt4d0
>>187
ういろうはそうだけど
ういろは名古屋だけなので
ういろであればいい
0998パラス(光) [ニダ]
垢版 |
2021/12/08(水) 08:17:42.74ID:ArhbiYU80
>>994
Googleマップで飛騨高山の中心地から富山市のファボーレまで下道で1時間50分

確かに密接な距離感だな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 18時間 22分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況