X



自民幹部「文書交通費を日割りにする法改正は見送る」 [725951203]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヒアデス星団(広島県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 21:34:33.09ID:roMszY6z0●?PLT(26252)

----------
“文書交通費” 法改正は見送りへ 与野党の合意困難 自民幹部

国会議員に支払われるいわゆる文書交通費について、野党側が日割りでの支給
に改めることに加え、使いみちの公開の義務づけも求めていることなどから、
自民党幹部は、与野党の合意を得るのが困難だとして、臨時国会での法改正を
見送る考えを示しました。

国会議員に毎月100万円支払われる「文書通信交通滞在費」をめぐっては、来
週召集される臨時国会で、日割りでの支給に改める法改正を行う方向で調整が
進められていました。

しかし、日本維新の会と国民民主党は、透明性を高めるため、使いみちの公開
を義務づけるべきだと主張し、立憲民主党も3日、使いみちの公開義務づけも
含め、自民党に各党間の合意形成を要請しました。

これを受けて、自民党幹部は3日午後、国会内で記者団に「すべての議員に関
わることなので、すべての党の合意で法改正をしたかったが、残念ながら野党
側の理解が得られない以上、断念せざるをえない」と述べ、臨時国会での法改
正を見送る考えを示しました。【以下略】
----------
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211203/k10013373481000.html
0167宇宙の晴れ上がり(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:48:03.32ID:9DKehXRl0
>>164
日割り法案なんて選挙の時しか効果果たさないでしょ。
そう言うことわかってる上で自民は日割りだけでもとか国民に舐めた事言い出す。
日頃、国民に寄り添う、国民の為にとか言うなら今すぐ賛成出来るはずだ。ぜひ行動で示して欲しい。
0168シリウス(SB-Android) [KR]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:48:45.67ID:7W97gEQM0
>>165
その公開しようぜ、にも2通りあって、維新が主張する「領収書義務付けと余剰分返納義務付け」なら「100万−まともな領収書額=返金額」が成り立つから正当性が担保されてる。


一方、名前は伏せるが「使途公開と国庫返納可能な法案」を出してる党がある。

これは分かりやすくいえば、例えばまともな領収書を切って使ったのが50 万あったとしましょう。で「今月は50万使いました、領収書はこれです」と言い切る。
言い切った以上残りの50万が余剰分になるんだが、余剰分に関して返納可能というだけだから返納しなくてもいいよということになり、残りの50 万は自由に使えることになる。


ということは実質今と何も変わらない。今でも文通費でまともに使ってる文はいくらかあるわけで、ただ単に今後はそれを領収書添付するだけで済む。
0169熱的死(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:51:48.55ID:A479kIvK0
大阪だと
ここからが面白い本番の始まりやったw

アピールで終わるとか甘い事考えん方がええかもw
0170シリウス(SB-Android) [KR]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:58:12.05ID:7W97gEQM0
>>169
いや、甘く考えてくれてる方が与しやすい。
0173ポルックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:59:51.87ID:xaOeJWSn0
わかってた
自民党だもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況