X



【悲報】マイクロソフト、Chromeをダウンロードしようとすると「Edgeの方が信頼できます」と表示へ [323057825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミラ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 14:53:19.94ID:p/TSMNDI0●?PLT(13000)

Google ChromeがWebブラウザ市場で圧倒的なシェアを占めるなか、
マイクロソフトも同じくオープンソースのChromiumをベースとした新生Edgeブラウザを提供中です。
その普及を進めるために多大な努力が払われていますが、
Edgeに「ユーザーがGoogle Chromeをダウンロードしようとすることを阻止」しようとする挙動が追加されたと報じられています。

MS関連情報サイトWindows Latestによると、最新の安定版ビルド(Windows Insiderプログラムの参加者に提供されるベータ版)のEdgeで
Google Chromeのダウンロードページを表示すると、ツールバーに「Microsoft Edgeは、Chromeと同じ技術を使用しており、
Microsoftの信頼性が加わっています」との警告ポップアップが表示されるとのことです。
つまりセキュリティを重視するなら、Chromeを使わずにEdgeを使用し続けなさいというわけです。

このポップアップは、ここ数年にわたって一部で問題視されてきたGoogleのプライバシーとセキュリティ保護に対する姿勢を攻撃しているかに思われます。
かたやGoogleも反撃しており、GmailにアクセスしたユーザーがEdgeを使っていることを識別すると
「Chromeこそが速く、シンプルでセキュアなブラウザであり、現代のウェブのために構築されています」とのメールを送っていると報告されていました。

ほかMSやWindowsのリーク情報でおなじみNeowinによれば、EdgeのChrome攻撃ポップアップには
「あのブラウザは2008年のものですよ。新しいのを知っていますか?Microsoft Edgeです」
「“私はお金を節約するのが嫌いだ”とは、これまで誰も言わなかった。
Microsoft Edgeは、オンラインショッピングに最適なブラウザです」など別バージョンもあるそうです。

マイクロソフトEdge、ユーザーにChromeのダウンロードを止めるよう呼びかける
https://japanese.engadget.com/microsoft-edge-try-stop-user-download-chrome-050051364.html
0476冥王星(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/12/06(月) 03:36:54.73ID:p1JAv4ZW0
>>467
現状ではたぶんFirefoxが一番いい
トラッキングを気にしないならChromeでもいい
0477かに星雲(神奈川県) [IE]
垢版 |
2021/12/06(月) 04:23:07.68ID:poqHV7xi0
>>467
なぜかFirefoxだとPixivのうごくイラストが動かないんだよなあ
0478アケルナル(茨城県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 04:58:50.43ID:x29g6vY30
モバイル系牛耳られてる時点で勝てない戦やってるアホMS
シェア的にライバルにすらなってないのに
0479アルゴル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 07:18:26.54ID:8KWOjd2A0
信用できるかできないかはこっちが判断する事
信用を押し付けてくる行為がそもそも信用ならない行動なんだけど
なんで外人ってそこ理解出来ないんだろうね
だから土人だと思っちゃうんだよな
0482テチス(神奈川県) [BO]
垢版 |
2021/12/06(月) 07:58:20.09ID:lOA3sIPo0
>>1
なんかの法律に引っかかりそう
0483ウンブリエル(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 08:00:21.14ID:KVGD72fc0
マカフィーだったか、削除しようとするとユーザーを舐めたような
萌えキャラもどきがでてきて懇願する演出を思い出すな。
0487北アメリカ星雲(大阪府) [CZ]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:21:36.76ID:kDngkPtS0
Edgeってパスワード管理ってどうなってるの?
Microsoftアカウントに紐付けられる感じであとはGoogleと同じ感じ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況