X



昨日1日だけで出た値上げのニュースがこちら [976717553]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013K宇宙背景放射(シンガポール) [EU]
垢版 |
2021/12/01(水) 04:45:56.64ID:7rdfDBFQ0●?2BP(2000)

段ボール原紙値上げ レンゴー、原燃料の高騰で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC307WK0Q1A131C2000000/

ユニチカ、衣料用繊維を10〜20%値上げ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC25C9W0V21C21A1000000/

サントリー、ウイスキーを5〜28%値上げ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2935S0Z21C21A1000000/

クラレ、ポリアミド樹脂を値上げ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1880T0Y1A111C2000000/

石原産業、酸化チタン5〜6%値上げ アジア・太平洋向け
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF304MS0Q1A131C2000000/

高級食パン「乃が美」原材料値上げで価格改定、「生食パン発祥の誇りにかけて“圧倒的においしく”進化」
https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2021/11/2021-1130-1033-14.html

はごろも、コーンやパスタ値上げ 22年2月から
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2925J0Z21C21A1000000/

クリーニング 値上げじわり 客離れ警戒、シャツは抑えめ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78000290Q1A131C2EAC000/

クリエイティブのサウンドカード/USB DACが明日から値上げ。「Sound BlasterX G6」は新価格2万円台に
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1370350.html

年末年始は「カニ」! でも仕入れ値高騰 店頭でも値上げ必至
https://rkb.jp/article/53605/

JR四国 西牧社長 特急列車の格安きっぷの値上げ検討
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20211130/8030011636.html

『吉野家』が7年ぶりに値上げ 輸入食肉の高騰に歯止めかからず
https://news.mynavi.jp/article/20211130-2208620/

冷凍から揚げ値上げ 味の素
https://www.jiji.com/jc/p?id=20211130171349-0039961054

日本製鉄、下期の大手顧客向け製品は「値上げ」で決着へ
https://shikiho.jp/news/0/472589

大陽日酸 液化ガスローリー製品値上げ、電気料金高騰で
https://chemical-news.com/2021/11/30/
0005地球(宮崎県) [RU]
垢版 |
2021/12/01(水) 04:54:17.96ID:ju1OXwLY0
いよいよ本格的に来たねえ
別にみんなの所得が1.2倍とかになった訳ではないから
優先順位が振られて不必要なものは買われなくなるよ
0006オールトの雲(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 04:54:52.81ID:Du6Vi2BU0
これが岸田の成長と分配や
0007レア(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 04:56:32.55ID:MAgYFNmt0
消費税10%はポイント還元で自己防衛。今回はまとめ買いと出前館で防衛しよう
0012スピカ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 05:08:15.29ID:whbFuSfg0
タイミング合わせた方が目立たないからな
まぁインフレは累進だし景気回復にもなるから良いんじゃね?
0015ミマス(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 05:10:19.28ID:L0uolG1v0
税込み表記を大きくなんて誰も守ってない始末
0016かに星雲(石川県) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 05:13:10.94ID:NsLRN/Hh0
>>2
岸田はかつての民主党などよりよほど弱者の味方だと思うが
それと弱者を助けようと思ってもインフレは止められないどころかやりように
よっては加速させるのではないか
0018高輝度青色変光星(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 05:17:07.23ID:u/VHnBk10
値上げは結構だがそれやるならおまえんとこのは一切買わないってことだからな
それ覚悟しろよな企業は
0019火星(宮城県) [FR]
垢版 |
2021/12/01(水) 05:18:31.71ID:S7MPvFvf0
>>14
限度はある
0021スピカ(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 05:22:14.76ID:rxJS9Ewx0
>>2
つっても立憲共産党はもはや労働者のための労働党でなくカンキョウガーLGBTガーとかいう奴らの顔色伺ってばっかの党になっちまったからな
れいわにでも入れるしかないんじゃね?
メリケンはともかく先進国で社会主義的な労働党がないっての日本くらいだろ
終わってるよね
0023地球(宮崎県) [RU]
垢版 |
2021/12/01(水) 05:26:59.89ID:ju1OXwLY0
ロサンゼルスでコンテナ船が2週間待ちとかやってるらしいからな
んで原因はなんとコロナで働ける人が減って港がまわんなくなったから
陸路もトラックの運ちゃん達が倒れて駄目らしい

となるとこの物流の混乱は収まるどころかオミクロンで更に加速する可能性が高い
来年は大変だぞ
0025ダイモス(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/12/01(水) 05:27:18.72ID:00XnHkjy0
多少の値上げはともかく
住宅ローンを変動金利で組んだおバカさん達は
今頃震えが止まらんだろうな
0027フォーマルハウト(茸) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 05:29:25.47ID:Mc2PFmGX0
値上げするなら給料も上げろよ。
0030チタニア(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/12/01(水) 05:38:08.65ID:gDwmWWPp0
JR四国の値上げは残念だけど確かに9000円で全線3日は無茶するなあとは思てた
0032カノープス(大阪府) [CZ]
垢版 |
2021/12/01(水) 05:39:08.99ID:P3LXY3pz0
>>2
弱者を助けるって言ってるくせに全く動かない政党があるんだって
0033黒体放射(東京都) [AU]
垢版 |
2021/12/01(水) 05:41:47.89ID:jDx9a2yF0
インフレが続いても 賃金が上がっている時代には将来に希望が持てた

自民党は 民間頼り過ぎ
0035キャッツアイ星雲(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 05:48:03.84ID:HYUvwpF/0
もちろん年金は納める方をな
とにかく消費者にカネ渡せや

ますます景気悪くなって少子化加速すんぞ
この有様じゃ国民三人子ども育てる事なんか不可能じゃんよ
0039スピカ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 05:54:59.59ID:vh7pOj1p0
なんで値上げが悪いことなの?
むしろどんどんしてくれ。
じゃないと中間メーカーや問屋が死ぬ。
0040スピカ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 05:56:07.90ID:vh7pOj1p0
>>38
今が必要なんだよ。それほど深刻な状況だよ。
まだまだ上がるからな。
0041地球(宮崎県) [RU]
垢版 |
2021/12/01(水) 05:58:37.36ID:ju1OXwLY0
>>39
んー
景気が良くなって需要が増えた時の価格上昇なら何の問題もない
今回のは全然違う
輸入原価がアホみたいに上がってるだけ

よってお前さんの期待とは真逆の結果になる
0046かみのけ座銀河団(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 06:34:33.00ID:9rloV23/0
どうせあちこち値上げ続くから来年からは今より生活費10%は高くなると思っとけばいいな。15%くらい想定しておくか
0048ケレス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 06:56:42.54ID:lMTEjFnj0
時給も20%上げてくれないと生活できなくなるんだが
0049子持ち銀河(ジパング) [CA]
垢版 |
2021/12/01(水) 06:57:59.63ID:cNkidreC0
>>47
真綿で締めるようにじわじわ効いてくるよ
富裕層はもう海外へ逃げたりしてる
0050子持ち銀河(静岡県) [CN]
垢版 |
2021/12/01(水) 07:00:35.83ID:upO5eq2K0
>>6
ゼロ成長ならゼロ分配!
いやむしろマイナス成長なんだからおめえら金差し出せってことやろ?
言わせんなw
0051プレアデス星団(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/12/01(水) 07:00:41.13ID:Tp7pgEUc0
輸入原価下がっても値下げはしないし
こうやってどんどん値上げされていくんだろな
その分アメリカや中国並に所得も上がればいいんだが
0053太陽(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 07:05:45.48ID:ulytpRr00
一旦上げたら値下げしないんだろ?
なんだかな
0054ベガ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/12/01(水) 07:12:24.85ID:hUDCzgTu0
人件費が問題になったときに給与を上げる前提で値上げしますってやらなかったから
こういうときの値上げで騒ぎ出すんだろな
デフレマインドをぶっ壊すまで今後も理由をつけて少しずつ上げてくしかないんじゃない?
0055ジャコビニ・チンナー彗星(SB-Android) [IN]
垢版 |
2021/12/01(水) 07:13:14.57ID:VM7et+o+0
>>49
所得が上がってこないと普通にスタグで死んで行くけど(´・ω・`)
富裕層の一部は税金やろ?
自分は独身やし、所得も平均以上やからあんまり応えてこないんだよなぁ〜w

まぁ5chは億単位の収入の金持ち(自称)多いから騒ぐ事でもないやろ?
0056スピカ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 07:16:20.25ID:bjQbFlG/0
>>55
まぁでも喜ばしい流れではないわな
0057ベガ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/12/01(水) 07:18:02.12ID:hUDCzgTu0
>>49
富裕税みたいな露骨なことをしてないから外国が好きみたいな動機などの個人の感性の範疇かと
これで富裕層狙い撃ちを始めたら差別の緩い国へ逃げる動機になる可能性が出てくるけど
まあ日本だけ買えないみたいなサービス低下が出てくると敏感な連中は出ていくかもね
0058ベラトリックス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/01(水) 07:19:48.72ID:YZqgmDS20
買わないからいいよ
勝手に潰れろ
0061ダークエネルギー(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/01(水) 07:40:02.97ID:8ZFgv7Z+0
クロネコと佐川が
送料の値上げ発表してからが本番
0062オベロン(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 07:42:07.05ID:4P0YP3PI0
>>21
れいわなんて最もありえねーだろw
パチ雑誌裏の攻略法買うようなもんw
0063アクルックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 07:45:23.14ID:C5wUL1EK0
どうせ値上げしなくても量減らすとかで実質値上げするんだろ
生活に最低限必要なものしか買わない時代が来そう
0068ガーネットスター(茸) [JP]
垢版 |
2021/12/01(水) 07:59:58.30ID:TJvpmYdO0
冷凍食品、ポテチ、牛丼…食品の値上げ続々 メーカーが訴える三重苦
https://www.asahi.com/articles/ASPC15SFTPC1ULFA00N.html

>大手食品メーカー幹部は「原料高や為替、エネルギー高騰もあり食品メーカーには逆風」と話す。
>コスト増の吸収が限界に達したと訴える企業が多い。(山下裕志)

この冬、値上げする食品は?小麦粉、冷凍食品、お菓子…回復に向かう経済に逆風
https://www.tokyo-np.co.jp/article/145516
0069黒体放射(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 08:04:36.74ID:iV8yinba0
めちゃくちゃ値上げ
全て値上げ
お菓子は値上げできないから内容減量
0070フォーマルハウト(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/01(水) 08:07:13.08ID:O5G2ByLJ0
サントリーのウイスキー値上げか
俺は安いスコッチで十分だわ
0071ハービッグ・ハロー天体(茸) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 08:14:54.61ID:gS/VaI6f0
量減らして、かつ、値上げするものある?
0076褐色矮星(東京都) [DE]
垢版 |
2021/12/01(水) 08:31:16.51ID:kg1loB3V0
コロナで材料不足&輸送コスト増による値上げだから、
売上は上がらない→つまり給料も上がらない
0078ベクルックス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 08:56:54.68ID:hzDBpCrf0
>>77
いや財政出動してるからインフレになるでしょ。
インフレが嫌ってだけなら、政府が出来るだけ金使わず節約すればいいのよ。

政府が財政出動しない=低成長だが低インフレ
政府が積極的に財政出動する=成長率は上がるがインフレにもなる
0079ベクルックス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 08:58:05.52ID:hzDBpCrf0
どんなもん・政策にも作用・副作用がある
全てが上手く行く政策なんてありえない
0080トラペジウム(東京都) [DE]
垢版 |
2021/12/01(水) 08:59:38.73ID:N+Kb7IhI0
そりゃコロナで色々滞ってるし仕方なかろ
無理して中身減らしたり質落とすより良い
0086冥王星(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 09:04:35.64ID:WVFf6f6r0
だから言ったろー。
五輪が終わったら、待ってるのは地獄だって。
0088ヒドラ(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 09:05:28.36ID:wnrKZfRO0
>>2
値上げは結果として賃上げにつながるんだぞ
そのパヨク脳をなんとかしたまえ
0089ウォルフ・ライエ星(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 09:06:45.91ID:XEcaYB+e0
アベノミクスであれだけ長期間、財政出勤控えて緊縮したのにまだ
>>78みたいな馬鹿なこと言ってる奴がいるのビビるわ
円安に伴う悪いインフレそのものだよこれは
0090アルゴル(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 09:06:52.41ID:yxDIxdfa0
納屋に備蓄してる古古米と大麦が役立つ時がきたか
毎年鶏とブタの餌になるばかりで、どーしようもなかったが
0091ベクルックス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 09:09:29.73ID:hzDBpCrf0
>>89
未だにアベノミクスとか言ってるのかw安倍やめてからどんだけたつのよw
0092馬頭星雲(和歌山県) [JO]
垢版 |
2021/12/01(水) 09:17:35.69ID:CCnxwqse0
>>89
それまでの増え方が異常なだけで別に他国比較では財政出動は普通だが
0093冥王星(山梨県) [CH]
垢版 |
2021/12/01(水) 09:19:27.08ID:CkE88W6v0
民主党時代の円高放置はやたら批判されたのに今の円安放置も批判されるべき
0094冥王星(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 09:23:35.68ID:KxaulNu10
賃上げには全く関係ない値上げで日本沈没
0096ウォルフ・ライエ星(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 09:34:49.36ID:XEcaYB+e0
>>91
当たり前だろ
菅まではその路線継続してるんだから
長期に渡る経済政策の成果がでてるのが今で、値上げなんてまさにその典型的
岸田の財政出動によるとか思ってるならお前はマジモンのガイジだよ
そんな事すらわからんのか
00973K宇宙背景放射(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/01(水) 09:37:19.04ID:rJvv+9a90
ここの馬鹿どもってコストプッシュインフレで給料上がるとか妄想してるのかもしかして
どういう原理だよ
むしろ給料は下がるよ
でも金利上げたら日銀が債務超過するから上げられない
0100褐色矮星(東京都) [KR]
垢版 |
2021/12/01(水) 10:10:47.69ID:ikqS74ES0
フルグラだって気づいたら750gになって1食分減った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況