アフガニスタン 数百万人が餓死の恐れ [844481327]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
20年にわたり米軍主導の多国籍軍と戦闘を続けたイスラム主義組織「タリバン」がアフガニスタンで政権を奪還して、15日で3カ月となった。
同国内では、食料事情が極度に悪化している。国連によると、干ばつでの凶作に、米政府による資産凍結や西側各国の支援停止などタリバンへの制裁が重なったため。
世界食糧計画(WFP)は、9割以上の国民が十分な食事を取れていないとし、5歳未満の幼児や高齢者を中心に「今冬だけで数百万人が餓死する」と警告した。(栗田慎一)
国連によると、アフガンは推定人口4000万のうち農民が6割を占める農業と牧畜の国だが、長年の戦禍で農地は荒廃し、地域コミュニティーの崩壊も進んだ。
食料自給率は推定10%未満で、近年は干ばつにも苦しめられており、主食ナン(パンの一種)の材料となる小麦や豆類の多くも国際支援に頼る。
しかし、アフガン中央銀行のドル建て資産などが凍結された影響で、給与の未払いや失業者が増え、食料価格も高騰した。日本を含む各国大使館の閉鎖に伴い国際支援も大幅に縮小しており、英BBCは、わが子を売ろうとする人や餓死する人が出始めたと報じた。
ロイター通信によると、世界保健機関(WHO)の担当者は子どもの餓死者を100万人と予測している。
日本のNGOが現地支援を継続
一方、欧米各国が撤退した後も国連機関と民間団体が支援活動を続ける。東部ナンガルハル州で20年前から活動する日本のNGO「JEN」は、アフガン人職員28人が国内にとどまり土地を追われた人々の暮らしや女子教育の向上を図る。近く緊急食料支援に乗り出すが、資金不足を補うため16日にクラウドファンディング(CF)を立ち上げるという。
アフガンは前タリバン政権(1996〜2001年)時に多数の餓死者が出る飢饉(ききん)が起きた。当時も干ばつで食料事情が悪化する中、国連の経済制裁で国際支援を失っていた。
https://www.agrinews.co.jp/news/index/38686 現地の人らがタリバン望んでるんだろ?良いんじゃないの
土人やのう
アフリカ、中東、東南アジア、特定アジアは土人国家ばかり
農村部の人から強制的に接収すればいいんじゃね?タリバンの統治望んだのこいつらだし
輸出品が麻薬しかねーんだから滅ぼした方がいいだろ🥺
まともな植物が育たない試される大地🥺
いつまでも自分たちで食えないやつは淘汰されるしかない
こういう事が起こり得るから、人はエネルギーを蓄えるように設計されている。
その弊害として食料が有り余ると食い過ぎて体を壊すデブが量産される。
可哀そうだからアフガン全土に核弾頭ぶち込んで楽にしてやれよ
知らんわ
売電に家って
お前らの国なんだからお前らでなんとかせー
タンバリンはお前らの問題だ
イスラム教の偉いさんはなにしてんの?
口は出すけど金は出さないの?
昔三馬鹿とかいたな
香田さんだかのはまだどっかに保存してあるけど
あれはまぁ、いろいろあるからな
アフガニスタンってそんな戦争するような天然資源豊富とか戦略的立地なのかよ
アフガン人が望んだこと
しかも死ねば処女のいる天国に行けると信じてるのだから幸せだろ
アメリカに侵略されたと思ってたけど面倒見てもらってた
甲斐甲斐しくお世話されてたけど蹴っちゃったから仕方ないね
>>32 中国とインドと西ヨーロッパの境目だから🥺
割りと重要な土地だけど農産物は麻薬のみ🤗
アフガニスタンでは1分間に60秒過ぎるらしいからな
>>36 日本も他人事じゃない。
アメリカはアジア人同士争わせようとしている。
なんとか中国と裏で組んでアメリカ追い出さないと。
しゃーない
何もしないで逃げ出した前政権と何も考えてないタリバンがクソ過ぎた
イスラム教でも唱えてたら神様が小麦でも降らせてくれるかもよ
アラーは偉大なりアラーは偉大なり全てアラーの思し召し
日本でタリバン擁護論の声あげてる奴は、全員クソ
>>40 そいつは大変だなw
SLAYER War Ensemble か
懐かしいな
>>42 アフガン抑えてたアメリカがおらんから台湾行く時には背中に気をつけないと
ナンがないならパンを食べればいいじゃないの(´・ω・`)
イスラム教が真実なら何で中東人が欧米にボコボコにされるのか
本来神の加護で連戦連勝してるべきだろ。どう頭の中で理屈つけてんの
>>52 反日扇動してるのはアメリカ。
こいつをなんとかしないとアジアに平和は来ない。
というかアメリカ追い出さないと日本は固有の武力すら持てないし勝負にならない。
アメリカも、民衆に夢を持たせてしまったのが一番罪づくり
都市部の女性とか、今まで自由を謳歌してたのに、今では外にも出られず、
一生外にでられないことが確定して、絶望してるだろう
>食料自給率は推定10%未満で
タリバン関係なく死んどるがな
アラブ諸国が助けろよ
油田に金めちゃくちゃ出してやってんだろ
日本にたかるなよ^^
日本はイスラムじゃないどころか
無宗教だからなw
お前らにとっては全員悪魔だ
>>64 いや、そうでもない
ドローンに宇宙攻撃にと、戦車とか従来の武器はオワコンになりつつある
>>57 おまえは大東亜共栄圏唱える戦前の亡霊かよ
なんとか頑張って生きて欲しい
気持ちがあればなんとかなる!
支援するにしてもタリバンが元締めだと間接的にテロ組織の支援になってしまうから金が集まりにくくなっているのだろう
しかしアフガニスタンに限らず支援なかったら餓死みたいな国多いんだろうな
>>67 これな
アラブってなんで冷たいんだろうな
王族は捨てるほど金余ってるくせに高税て苦しんでる日本人に集るとか…
タリバン政府を認めるべきと言っていた立憲議員がいたな
日本人狙いの身代金ビジネス流行りそう
対策してんの?
>>2 日本語読めないのか?
支援してたアメリカとかがいなくなったから餓死しはじめてんだろ
タリバンの責任だよ
アッラーが救ってくれるやろ
無神論者のチャイナ頼るなよ?
稲作のノウハウでも伝えつつ水路など整備してやれば?
人間以外のほぼすべての生物からしたら、割と悪い話じゃない
こんなん支援したところでタリバンが肥えるだけだからな
良いことじゃん
他国の人口減らさないと日本が輸入出来る食料が減ることになる
数百万人かぁ
タリバンが統治しやすくなるならいいんじゃないか知らんけど
>>98 そもそもタリバンには統治能力は無い、と言われている
あとタリバンの一般兵士の文盲率は95%
>>91 戦争の原因は何千年前から食料だからね
餓死で減るのは自然なことだよ
>>94 ただそうなるとタリバンに不満を持つタリバン兵士が
ISに流出してしまい、余計に事態が悪化するという悪循環
タリバンなんてピコピコハンマーて1人残らず片付けてやる
>>101 それはそうなんだが、そうすると周辺国にテロリストを輸出する
あと「みんなアメリカが悪いんや!」」 とアメリカでテロが頻発する
>>107 これまで散々援助したとこで問題は解決したのかね
その答えが今であり全てだろ
おめえら、何だかんだ文句言ってるけど日本に生まれたことは、国ガチャ大当たりだからな。
アフガニスタンの国民の選択だろ
外野がどうこういう話ではない
労組でもアフガンの女の子にランドセルを送ろうとかやってたけど、
正直内政干渉だよな
自分の国のルールは自分達で決めろ
時代遅れのレイプ大好きチンカス髭ジジイ軍団に民間人を統率するなんて無理なんすわぁ
全てタリバンの責任
食わせもできねーで支配してんじゃねーよ
支配した以上大量餓死はタリバンの大量虐殺と見るからな
支援してもしなくてもテロ組織が育つから支援しないで餓死させた方がマシみたいになってるかもしれん
>>107 アメリカに20年以上面倒みてもらったのに壊すことしかできない奴等に何を期待してるんだ?
>>82 あんな撤退の仕方をしたらこうなることは想像がつくだろ
アメリカの責任だよ
アメリカ国民の方が理解してるから支持率は落ち選挙で負けてる
タリバンもアメリカが作ったようなもんでしょ
悪いのは全部アメリカや
ロングレンジフル全部
毎度毎度なんだから10年ぐらい放置しとけよ
今支援してもムダムダムダ
>>4 現地の人は一部のキチガイ以外タリバンなんて望んでないだろ。
現状タリバンてパキスタンからの侵略者だぞ。
>>46 なんか、ここ最近、TBSとかで、現地取材報告してるけど、「タリバンは想定と違ってまとも」みたいな嘘八百のデタラメレポートばっかだよなw
そもそもまとも連中の統治だったら、数百万が餓死するような状況になるかタワケw
どいつもこいつも銃で市民脅して言う事聴かせてるだけだろ。そんなのを統治とは言わないんだよバーカw
国連全職員とFAO全職員の
給料とボーナスを全て回せば助かるよ。
日本にタカらないでね
>>123 パキスタンが諸悪の根源なんだよな。ちなみにアメリカが数十億円の懸賞金で行方追ってたビンラディンを国家レベルで匿ってたのもパキスタンw
>>127 首都では飢餓が起こってるように見えないんだろ?
現状タリバン側が統治できる規模を超えてるだけじゃないの?
アメリカが段階的に撤退していれば飢餓なんて生まれなかっただろう
でも記事に書いてある通り「長年の戦禍で農地が荒廃した」のが主原因だろ?
これはタリバンだけの問題じゃないしこれからタリバン政権が農業改革進めればいい話
>>103 二大勢力の様に言ってるけど似たような部隊が50位あるらしいじゃん
>>132 >統治できる規模を超えている
それはそれでNGじゃねーの?
だってさ、人口調整の為に子供産むなっていうと
アフガニスタンでは、イスラム教否定することになり恨まれるんだわ
人道問題っていうけど、宗教問題なんだからかかわらないほうがいい
子供がすぐ死ぬのが当たり前だから、イスラム教って一夫多妻子だくさんなんだし
子供が死ぬのが嫌なら、改宗して人口調整しないと根本解決できんよ
アメリカの経済制裁って実質的にガス室で殺すのと同じだな
>>130 > パキスタンが諸悪の根源なんだよな。
そう。
そしてそのパキスタンの裏にいるのが中国。
だからタリバンは中国の後ろ盾を得ている。
アメリカはトランプ政権からバイデン政権に移って、中国ロビーの影響が強い民主党のせいで中国絡みの争いは全部プロレスになったんだよ。
今回のアフガン撤退も、明らかにアメリカが中国にアフガンを献上している。
>>134 日本も撤退してるし、ペシャワール会の資金もたかが知れてるし農業改革出来るかなぁ。
餓死して適正人口になれば飢餓もなくなる
これが自然の摂理だと思うけど
命よりイスラムの教えの方が大事なんだろ
アメリカを追い出したことに満足してしね
記事読まずにタリバンのせいとか言ってる奴おるのこわ
いま和歌山県では一分間に六十秒の時間が止まっています。
女子供爺婆が死のうがタリバンは困らないだろ
地元民がisに転んでもタリバンが狙われるだけ
>>147 欧米に正面から敵対しておいて「なんで経済制裁するんだ
TBSnewsだと落ち着きを取り戻しているって言ってるが
郊外〜田舎は悲惨だろうな
https://youtu.be/gSiKagby260 >>63 無くなった状態を想像できなかった時点で終わってる
誰も掌握できてないのに支援のしようも無いよ。
せめて夏頃の多少は外交もやる気のあるタリバンまで戻せないのか...
タリバンがまとも
これ言ってるメディアは中国の代弁
統治時から中国はタリバンを指示してる
>>152途中で送信してしまった。
欧米に正面から敵対しておいて「なんで経済制裁するんだ!」というつもりか?その方が怖いわ。
ビンラディンみたいなテロリストを匿っておきながら欧米のおこぼれにはありつきたいとか北朝鮮人みたいな思考だな。
人間に一番必要ないのが宗教である事に気づいたら幸せになれるのにw
そりゃそうだ
銃持ってぶっ放すしか能がない宗教キチガイに国の運営は不可能
>>2 アメリカは寄付してたが追い出したのはアフガニスタンの声なんでは?
地球人口過多で人類削減に丁度いいのに何処かの馬鹿がこういうのビジネスにして助けようとするんだよな
>>161 やっぱり殺戮するだけの軍事組織だったか
社会の発展とか治安とか、内政は軍人に任せられないね
中村医師を殺したのもパキスタンタリバンと言われている。
アフガンタリバンはほとんどが農地を荒廃で失った元農民だから本当に感謝してたんだよ。
>>120 え?戦わずに逃げ出したアフガニスタン正規軍にはなんの罪もないのか?(笑)
お前の両親も頭悪かったけどお前も頭の中身空っぽなのか?(笑)
>>156 タリバンと中共の関係は複雑だあね
なんたってウイグル問題があるし、なにより一帯一路政策で空白を作りたくないから、パキスタンにせっせと支援してる
パキスタンはタリバンの最大の支援者だから、結果的にタリバンを支援していることになってしまう
アフガン
ミャンマー
ベラルーシ
北朝鮮
ここら辺は現代の地球とは思えんくらい悲惨
左翼どうすんのこれ?
酒酌み交わして餓死救ってこいよw
アフガンの馬鹿どもは
いっぺん死んだ方がいい。
民主化のチャンスはそうそう
巡ってこないと分からせろ
>>172 確かに…俺が間違ってたよ…
喧嘩しまくってせかせかしといて!
ふぅ…これで安寧が訪れるぜ
アメリカに協力しなかったからこうなったんだろ
まさに自業自得
アメリカという最大の支援国を追い出しておいて何言ってやがる
国民は可哀想だけど自業自得とはこのこと。
アフガンの国民は国を捨てる以外に助かる方法はない。
とりあえず難民キャンプを作ってそこに行ってもらうしかない
直接の援助はタリバンを助けるだけにならけど、タリバンを助けないとISが出てくるからもうどうしようもないよなあ
>>185 いや、アメリカは自分から金が続かないから出ていくと言っていた
そこにタリバンが目をつけたって形
アフリカも中東も毎日じゃんじゃん人間が亡くなってるのに少子化ってないよね
何十年も戦ってるのに全滅しないよね
先進国は少子化で衰退してるっていうのに なんかすごいモヤモヤするわ
>>187 できらぁ!ならやってみせろよ
泣き言言うなって話だろ
もう、砂漠の民は餓死でも戦死でもして人数調整した方がいいね
国づくりは甘くないんだからさ
国政はそんなに甘くないから、タリバンもいつまでもイスラム教なんてやっていないで勉強してください
でも飯奢ったら
お礼に殺しに来るんだろ?
其処で寝ててくれよ
>>189 そう、タリバンの失政が招いた
責任を国民が負うのは酷な話だがね
>>188 働き手が欲しくて子供作って食い扶持に困るループだけどモヤる?
>>195 もやるよ
日本で外来種を駆除しまくっても減らないの見てるみたい
のういい加減あの辺は絶対的が減ってもいいでしょ
そもそも助けられてもアラーの思し召しという認識だから
感謝も歓迎もされないのにアメリカさんはよくやったよ
バックパッカーしてたけど、中央アジアの国は親切な人も多いんだよな
切ないな。どうか良い方向に向かいますように
武器も国も先進国から貰ったものだからまとまるわけがねぇんだ
植民地支配しろ
人権だけは守れ
>>119 日本人が井戸掘ったり刷り作ったりしてたよ
殺されたけど
この人達が親ガチャ外れたなんてぬかしてる日本人見たらなんて言うかな
結構重機の専門の作業員さんとか
あっちで井戸掘りしてた人沢山いるんだけど
結構死んでるからな
こんな衛生状態悪くてもコロナが爆発感染してない時点でコロナなんて雑魚ってよくわかるよな
コロナわろた
明日の食い物や寝る場所もギリギリなのにそんなの気にする余裕あるかよ
日本もそうだけど数百万人もいる方が弱っちいっての悲しいね
数の暴力を振るえない俺らとアフガン
>>208 疫病ってこういう状態の悪い場所で発生して広まるんだぞ
宗教捨てて生きる方向に舵を取らないとだけど最後まで神を信じて餓死していくの?
アフガンにしろアフリカにしろ
何十年も支援し続けても変わらんしいつまで甘えてるんだって感じだし
もう何もしなくていいでしょ
>>212 生まれたときからある物を捨てるのって難しいだろ
日本なら今ある文明捨てろといわれるようなもんなんじゃね
かと言って物資だけを送っても間違いなく上層部だけで独占、最悪転売されるから民草には届かんだろうし
そこを無理矢理人も送って配ろうとしても中村哲さんみたいに殺される可能性は高いし
どうすりゃいいのこれ
戦後日本も似たようなこと言われたけど
結局餓死しなかったから何とかなるやろ
中東やアフリカで戦いまくってくれてるから 他の地域で紛争しなくていいんだろうね
あの地域は紛争を続けてても全然全滅しないから ずっとしててもらいたいんじゃないの?
米日でガチもんの戦争やれば中東やアフリカ紛争なんかピタっと止まるだろうし
>>2 流石に無いわ
タリバンがアフガニスタン政府を落とさなければこんな結果にはならなかった
アメリカは世界の親じゃねぇんだよ
親ガチャ言ってるヒキニートの言い訳は現実には通用しない
もっとケシの花の栽培に力入れて外貨獲得すればいいんでない?
>>218 将来的にはともかく、現状は関わらないのが一番
テレビで擁護放送やってる時はL字画面にして「※個人の感想です」ってデカデカと入れとけば良い
>>209 「本気でその気になれば」数の暴力でどうにかできるはずなんだけどね、少なくとも物が豊かで行動力や余力がある日本は
あっちはいろんな意味で「数以外持たない」からどうにもならんだろうけど、こっちは何だかんだで自分が動きたくなるほどの不満は無いってこと
アメリカどうするんこれw
散々引っ掻き回しといて知らん顔決め込むのかねw
ロシアが安定化のためとか言ってまた侵攻してきたら今度ば知らん顔するのかねw
これ以上アフリカや中東に金つっこんでも意味ないよ。
今のタリバン鹵獲したアメリカ軍の装備してるんだよな。
タリバンを訓練して戦闘員に給料まで出してたパキスタンがダンマリか
自給自足できるようにアフガンのために頑張った日本人を殺した罰だよ
>>126 んじゃ、アフガンあたりはどんな味か?苦い?
パキスタンの人曰く、タリバンという毒蛇を隣人に放った認識はあって、
思惑通り、めちゃめちゃになってくれてハッピーなんだとか
せっかく基盤の出来た民主主義を己らで死守しようとしなかったからな
>>226 そもそもアメリカの寄付前提の国作りをしたアフガニスタンが間違い
今後はタリバンの下で適正な人口になるだけ
政情不安定なんだから子供生むなよ
他の飢餓国も
大人はともかく子供が犠牲になるのは見とうないわ
またかよ
なんで外部の人間がこうやって兵糧調達しようとするんだよ
北朝鮮にも同じ事やって
>>232 アメリカに何年も養ってもらたくせに口を開けばアメリカガーじゃ誰も相手しないよ
>>141 ガチンコっぽく見えるブリンケンもプロレスなの?
ま、仕方ないな
全てタリバンが悪い
失敗国家として歴史に刻まれるだけ
もうアフガニスタンだのその辺りのアジアと中東はほっといた方が良い
日本はとにかく関わらないことこれに尽きる
石油関係は仕方ないけどね
滅んだ方がいい何百年何千年と戦争しかしてないんだから
>>232 アメリカもこんな土人にいつまでも付き合えねーよ
テロリストの温床になればまた空爆するだけ
>>256 問題なのはそういう失敗国家がテロリスト養成所に利用されること
勝てば官軍つっても今までテロ組織だったもんに支援出来んだろ死ぬしかない
テロリズム・白血病・餓死
それでも故郷を捨てないアフガン人は凄いな
>>261 特に農民は己の土地に対する執着心が強いからな
先祖代々とかなら尚更
イスラム国とも対峙してるんでしょ。正義は一体何処にあるのか。
>>82 アメリカの支援ないと死ぬとこなんて撤退して正解だったってことだな
タリバンが何とかしてくれる筈。
アラーがついているのだから、俺らが心配する事じゃない。
>>261 出て行きたくても難しいんじゃない?
たまに命懸けで脱出図るのも居るけど
先進国にも飢餓で苦しんでる人いるからまずはそっち助けた方が国の為になる気がする
周辺のイスラム教国同士が救い合えないのかね
タリバンかタンバリンかしらんがてめえのけつくらいてめえでふけ
生産的なことは何もせず偉そうにふんぞり返り、ボケーっと口を開けていれば餌が貰えると思ってる連中だからな。
だから何十年も支援されても一向に自立しない。
よもや人とは思わず自然淘汰させときゃいいんだよ、こんな連中は。
せっかく水引いて農地開拓して
食えるようになってきてたのに
全部台無し
もうこいつら助ける必要性ないだろ
>>253 むしろ世界の食料問題は農業新聞として扱うべきニュースだと思うよ
怪しげな風邪が流行っただけで子供に一律何万もばらまこうとする天国のような国もあるのにな
ガチャ失敗の土地だな
これが中国人か韓国人だったら、心の底からいい気分なのになぁ(´・ω・`)
こういう地域はなんやかんやで地元の狭いコミュニティで融通しあって生き延びる。今までもそうやってやってきてたんだし
大変だから、有志が千羽鶴を送るしかないな(´・ω・`)
食べられなくて飢え死にしちゃう人にキャベツの芯を送ってあげたい🥺
>>236 民族服にサンダルにAKのイメージだったから、最近の映像みてびっくりしたな
餓死……残酷だな…
寒い中餓死とか。
ナンみたいな焼いたパンたべるよね。名前はわからないけど
小麦粉を大量にすぐさま民衆に配れればいいのに
国民の6割が農民で、食糧自給率10%とか、無能すぎじゃね?
千葉県四街道市にアフガン人が800人も住んでるらしいね
怖いから四街道市には行かない事にする
>>287 タリバンとアメリカの戦争でかなりの農地が焼かれた
それを復興しようとしてたのが、中村医師などの支援団体だが、実は焼かれた農地主が日銭を稼ぐために大麻栽培に
手を出した影響も大きい
米国傀儡のアフガニスタン政権も容認してたみたいだし、今のタリバン政権よりは良かったものの、アフガニスタン政権も
国の先を見据えていたとは言い難い
大麻畑が農地の9割って馬鹿だろ
食糧自給率を自分自身で下げてる
アホ
タリバンは中村医師の肖像画消して助けて貰えると思ってんの?w
助ける義理ないよね。
どうせ中露に付くんだろ、滅びればいいのに。
そのアフガン人を助ける名目で制裁して、当のアフガン人を餓死させる。さすが白人様のヤることは違うぜ
>>41 元からアジア人同士白人同士で争ってたのが歴史
格ゲーの修羅の国ってこの辺じゃなかったっけ
ゲーセンあるなら餓死せんだろ
タリバン支援してた国がなんとかするやろ?
関わったらダメな案件やん
イランだった人口抑制できてるし
他のイスラム国家経済発展したら少子化になるんだから人口抑制は普通にできるんだよどこでも
本当にアフガンの国民は可哀想
日本国民はゴミ箱に捨てた投票用紙のありがたさを未だに分からない
>>262 土地を捨てられないというより
産まれてから今まで出生地中心にして半径100キロの円より
外に出たことが無い、その手段がないっていう
貧民ばかりじゃないか?
アメリカ国内にも医療も満足に受けられず
荒廃したスラムに住んでる途上国レベルの連中わんさかいるんだから
アフガンばっかりにやってられないだろう。
>>311 いやタリバンはアフガン人が支持したわけじゃなくね?
アフガン軍が素通りさせた結果がこれなんだからアフガン人の選択
今アフガニスタンで農業してたら農作物を盗人に狙われまくりやろなあ
今回アフガン人が500人位
日本に入国したけど全員が生活保護
らしいね
生まれた国で運命が決まってしまう
国ガチャに成功しただけでも日本人全員、ありがたいことなんだよな
>>174 急に会ったことのない相手の両親透視するの統失っぽくていいな
俺も頭おかしいやつと思われたいときは真似しよう
>>318 それは違うな
日本人の中流以上に生まれてれば幸運かもしれないが底流に生まれると発展途上国よりも過酷だわ
下手に治安がいいからマフィアで成り上がることもできねーし、自己責任とか何とか言われて一生上級の奴隷扱いだからな
アメリカが手を引くというのはそういうこと
中国に頼るしかない
そして中国の国力を削ぐわけ
そしてそれが足りないと中国に憎悪が向けられる
>>141 中国のでかい会社がどんどん上場廃止してるのもプロレスなの?
不動産業界のバブル弾けそうな中で中国のデメリット大きすぎるだろ
ひょっとしてトランプが世界を救うとか信じてる人?
タリバンは中国が全面的に支援してるから中国が助けるやろ
国連でもNGOでも現地政府が助けてくれって言ってないのに勝手に介入すんなよ
その国の国民食わすのはその国の政府の責任
現地政府の首脳が助けてくださいお願いしますって頭下げて初めて国際支援が成り立つ
へー大変そうだね
ちなみに昼飯は海老フライ定食
これがまた美味いんだ
アフガニスタンのB型率は36%と、世界で最も高い国の一つ。
自己中B型の比率が多いと、国はカオスになる
将来、米軍がまたアフガンに出動したら
自衛隊最初の戦争の相手はタリバンかもな
おい、アフガニスタン。東に中国って言う豊かな国が隣接してるぞ
>>321 いや、それでもいつ何処で爆発するか分からんような所に居るよりはマシだと思うが
>>313 少なくともパシュトゥーン人はタリバンと戦う事を放棄して受け入れたので、
そいつらには文句を言う資格がない
TBSの連中が取材してたけど
遅れた文明の生活なのに、司令官守る兵士だけ最新式の装備してたな
北朝鮮みたいになるのかね
>>29 それが本来なのかも知れんよ
関わらないのが一番かも知れない
>>109 住民が維持できてない時点で徒労だよなあ
キリがない
>>335 十数億人のイスラム教徒の前では塵ですらない
食料廃棄してんのにな漁師テレポーテーションさえあれば
経典に「インフラ破壊したら飢えて死ぬよ」って書いてないのかな。
日本も他人事じゃない
今冬は大量の餓死者、凍死者がでるだろ
富裕層の子供に10万円配ってる場合じゃないと思うけどな
アメリカもアフガニスタン軍でタリバンをどうにかできると思ったら想定以上に腐敗が進んでいたんだっけか
アメリカ軍におんぶにだっこだったせいで
>>325 支援したってタリバンの上層部が肥え、軍備が充実するだけで下級兵士や国民は飢えるだけだしね
その下級兵士も食うために国民から更に搾取するから結局国が滅びるだけ
そして大量の難民がEUへ向けて大移動するんだろ?
なら大量の難民を国連が受け入れることが最大の支援なんじゃね?
どうせTBSだろ。
子供が歩いてるのはあれ、宗教行事だよね。
>>350 というかイスラム教国家において道徳心って信仰心なんだよ
で信仰心が強い人間は原理主義的傾向がある
つまりイスラム教以外の人間にとって「腐敗した人間しか信用できない」という身も蓋もない現実がある
>>351 国連だと加盟してる日本も巻き込まれるから本当に勘弁やわ
アフガンは北斗の拳
ヒャッハー水だ食料だ早く寄越せの奪い合い
アフガン国民はタリバンを支持したり抵抗しなかった結果なんだから甘んじて受け入れろや
>>360 副大統領の一派が抵抗していたけど、その後どうなったんだろう?
>>363 武器弾薬は支援しても、食糧や燃料は中国も不足してるから無理だろうな
>>360 いや、死ぬのはタリバンを支持しなかった国民からだ
アフリカでも都心部の一部は裕福な暮らししてるだろ?
アフガニスタンもそうじょないの?
アメリカの議会襲撃でも放置したりトランプ支持したりする頭イカれた連中がいるだろ?
そうやって俺は関係ない、どうでもいいとか政治を放置した成れの果てが
中国や北朝鮮アフガンみたいな結果
>>281 ウヨ(右翼)なら外国なんか興味も無い筈だが。
一行で自己矛盾させるとか、なかなかのセンスだ。
北朝鮮の食糧難とどっちが深刻?
どっちにしろ助ける気も大変だな〜って気もないんだけど
国の問題によその国は首突っ込んじゃいけないよね
>>361 マスードJrは終わったんかな?
世界にテロ輸出される前に支援早よとか言ってたのを最後にメッセージが途絶えとるようだが
宗教を第一に掲げる人とは相容れない
自分らでどうにかするしかないな
女性の権利保護やイスラム主義の徹底を言っていた以上
他人を殺したり女性を迫害した人間は例えタリバン兵士であっても
イスラムの教えに従い処罰するのが筋だろう
守ろうとしない政権に対して援助できないのはやむを得ない
悲劇が何もわからない国民に降りかかるというのはあんまりだが・・
アメリカや正統政府に協力しないでタリバンに協力したのも全部アフガン人の意思
自分らがやった事の結果は素直に受け入れろ、他国に泣きつくな
>>375 アメリカさんが4年かけて拡大させたんだっけ?
他国に面倒みてもらわないと暴れて殺しまくるどうしようもない民族はこの際滅んでくれたほうがよくないか?
いったいこの国にどれだけの金や技術がつぎ込まれてきたんだろう?
なのに直ぐ無になり支援を求めてくるを繰り返す
いい加減に馬鹿らしくならないか?
中国人に面倒見させれば良いよ。
面倒見ないとウイグルで暴れると言えばOK
>>381 結局、中国含めて途上国は全てダメだったな。
そう考えると日本って凄かったんだな
タリバンのせいだからなぁ
怖くて支援なんてできないよ…
>>346 一刻も早く中国内戦特需が必要だな
朝鮮戦争再開でも良いけど
>>338 彼らだって命は惜しいし、戦況がはっきりしていたからだよ
パキスタンやその背後の中共をバックにしてるタリバンと、アメリカが引いた後のアフガン軍で戦争しても命と資源の無駄
だからこそタリバンの統治能力の無さが問題にされているんだ
他国に侵略して政権を獲っていながら、国民が餓死しそうな今も無能を晒してるんだぜ
>>379 ゲームだと攻略wikiにさっさと見殺しにしろって書かれるレベルだな
>>2 アメリカがテロ撲滅でちょっかい出したからタリバン生まれたり、と
中途半端な支援をしたアメリカを非難してるんだ、と言いたいんだよね
アメリカよりもタリバンを支持するやつらなんだ
民族「自決」させてやれ
>>57 アメリカがいるからチベットやウイグルを侵略したのか?
ttp://tfclinic.org/tkblog/?p=923
現地の人らがタリバン支持してるんだからやらせとけばいいじゃん
首を突っ込まないのが一番
どーでもよくね
タリバン政権なんだからそうなるだろ
マジでどうでもいいよ
>>403 道路作ってあげて病院作ってあげて戸籍作ってあげて人口倍増させてあげて
教育してあげて出世させてあげても被害者ヅラして
未来永劫謝罪と賠償を求め続けられるからムリ
ってかアフガン撤退で日本に協力したアフガン人の面倒もみなきゃいけないだけでもむかつく
日本に協力じゃねぇだろって
民度の低い連中とはかかわりあわないのが一番
>>403 メリット無い
日本本土もテロだらけの国になるだけ
>>403 イスラム教にかかわるな
日本も禁止したほうがいい
>>403 アフガニスタンは昔から帝国の墓場と言われている。
理由は色々有るが住民がダメダメで統治しても金食い虫で何もメリットが無いのも一つ。
それに今はアフガニスタンでTroubleが起きるのは中国ロシアに負担が掛かるので日米としてはメリットが有る。
むしろ、もっと混乱して欲しいのが日米の意向。
数百万で革命軍戦えや。銃器なんて数の大群には敵わんぞ。死を恐れるな(他人事)
指導者に従わないと
選んだのはアフガニスタンの人でしょ
なし崩し的にアメリカ式追い出してタリバン式を受け入れたらそらそうなるだろさ
天は自ら助くる者を助くってやつだ
SDGsに取り組んでるってPRして餓死を防ごうぜ!
>>403 砂漠なのに冬には雪が降って一面雪に埋もれる国だぞ
それでも絶滅しないんだから勝手に丁度いい数になるほっとけ
最近ホームランドシーズン8まで全部見たんだけど、完璧な終わり方だったわ
アメリカはやっぱクズやね
そもそも自分の国の事は自分でなんとかするのが普通は当たり前だ
なんで竹中は海外に買い付けに行かないんだ?
こんなに人が溢れてるじゃないか。
支援するからテロリストが捗るんだろ、一切の支援をやめろよ、銃を置いて農業するようになるって。
食べ物はないのに弾丸(1発50円はする)は沢山あるんだよな。
国民は純粋というか無知すぎてこれを日本に輸出したら500円で売れるとか発想もない。
少子高齢化だけど、世界規模でみたら異常な人口過多なんだよね
少し減った方がいいと考えてる。今助けてもまた・・って依存してくるだろうしな
(´・ω・`)タリバンがあれだけ迅速に侵攻できたのは
(´・ω・`)住民の協力があったからでしょ
(´・ω・`)これは自ら望んだ状況だよね
土人や黒ンボとか他にやる事ねーからゴキブリ並みに産み落とすからか
結局はアフガン人自ら蜂起して自力でタリバンを排除するしかないんだよ
平和を得るには血の代償が必要
最後にあいつらは食うものないからおまいら難民として受け入れろ!!となるw
まじで滅んでくれた方がいい
>>436 身内がなんらかのタリバン関係者として居るから、排除は出来ない。
>>438 戦国時代と同じで身内同士ですら敵だよ
そこまでやってタリバンを排除するしか生き残る道はない
今ニュース見たら、食糧不足で1900万人が飢餓(人口の約半数)で、100万人の児童が餓死の危機だってよ
こどもに罪は無いのにな
タリバンが駐留アメリカ軍と同じ羽目に陥ってるのが笑える
米軍が撤退した方がより安価でより効率よくアフガン人を殺せるって事だよね
やっぱトランプには先見の明があったんだよ
北もそうだがなんであえて貧しい土地に居座って国を作るんだろうな?
>>451 アフガニスタンは本当は農地が豊富だから貧しくは無かった
戦火で農地が焼けてから国としての利点がちょっとね
イーロンマスクとかジェフベゾスとかあの辺がちょっと本気出せば救えるのにな
奴隷は死ぬしかないんだろうな
>>454 はぁ?
どうやったら救えるか説明してみ?
>>456 オマエが救えるのにとか言ってて
なんで自説を自分で説明できないんだ?w
このクソアホwwwww
>>436 言っちゃなんだけどタリバンの主張≒中東の思想だから滅ぼすか外の文明と隔絶させるかしかないよ
選んだのはアフガニスタン人
(´・ω・`)知らんがな
>>459 中東の思想≠飢餓
だろ
思想関係なく国民を飢えさせるような政権は彼ら自身が血を流して排除するしかない、ってこと
>>199 確かに政権は磐石なのに餓死しまくる北朝鮮の方が凄いわw
>>463 蛮族の思想が飢餓を呼んだんだよ
タリバンを倒したところでタリバンより優れた統治をできる土壌がないだろう
>>170 いやあ誰かに委託できるならまだワンチャンあったけどさ、俺ルール最優先っていう軍事政権独裁政権が躓く定番だし
過酷な現状にただ過酷なだけのルール乗せたらそりゃ滅びるよっていう
アフガニスタン内のタリバンを制圧してもパキスタンが第2第3のタリバンを送り込むだろうな
パキスタンにとっての地政学的な懸念をどうにかしない限りアフガニスタンはいつまでも紛争地帯のまま
>>421 この世で最も恐ろしいのは冬、氷河期
それは誌の象徴
北朝鮮とあわせて軍事政権はクソってのが証明されたな
軍事政権は略奪でしか食料調達出来ないもんなw
在日と老害を強制派遣して日本の無駄を無くしましょう
>>2 これは中国の毛沢東が自国民にやった虐殺だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています