X



地上から浮く“ホバーバイク”販売へ 東京のベンチャー企業 [156193805]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオぼーや(愛知県) [DE]
垢版 |
2021/10/26(火) 19:53:37.12ID:Ci+UEbIe0●?PLT(16500)

東京のベンチャー企業が、ドローンのように地上から浮いて移動するバイク型の乗り物「ホバーバイク」の販売を始めることになり、26日に車両が公開されました。

東京のベンチャー企業は、4年前から地上から浮き上がる「ホバーバイク」と呼ばれる車両を開発しています。

会社では26日から注文の受け付けを始めるのに合わせ、静岡県のレース場で車両の動く様子を公開しました。

全長およそ3.7メートルある車両は、前後に6枚あるプロペラを回し、モーターで回転を制御しながら浮き上がる仕組みです。

エンジンをかけると、車体がその場で3メートルほど浮き上がり、時速30キロの速さで8の字を描くように空中を移動していました。

価格は1台7770万円で、会社によりますとホバーバイクを量産して販売するのは国内では初めてではないかということです。

今回公開されたホバーバイクは、現状では公道を走行することはできませんが、開発した会社では、山梨県と協定を結んで実証実験を行い、災害時など活用する機会を増やしていきたいとしています。

開発した「A.L.I. Technologies」の片野大輔社長は「比較的手軽に乗ってもらえることを重視して開発した。認知度をあげ、日本発の産業として広げていきたい」と話していました。

(後略)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211026/k10013322831000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211026/K10013322831_2110261759_2110261827_01_04.jpg
0003エネゴリくん(神奈川県) [CA]
垢版 |
2021/10/26(火) 19:54:38.05ID:aWLNd3nb0
頭皮から浮くホバーヘア
0004ミミちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 19:54:59.83ID:GYq/9M3z0
幅でかすぎ どこ走るのコレ
0005とれたてトマトくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 19:55:12.84ID:n2896DAk0
空あぶぶだから
土潜る奴にして
0010ファーファ(茸) [AR]
垢版 |
2021/10/26(火) 19:55:35.95ID:jkuuIwen0
スターウォーズのアレまだ?
0016タウンくん(SB-Android) [AU]
垢版 |
2021/10/26(火) 19:57:17.40ID:udqJtLLm0
武器を大量に積んだ上で自動操縦モードとジェノサイドモードを付けて朝鮮半島を蹂躪しとけ
0019けいちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 19:58:11.48ID:bA01JBEB0
うるさい
0023晴男くん(東京都) [AU]
垢版 |
2021/10/26(火) 19:58:52.99ID:7hEACF2D0
ヤダヤダラグの乗ってるホバギーじゃなきゃヤダヤダヤダー
0024やなな(福岡県) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 19:58:58.24ID:pqmGE7in0
テレビでやってたけど
あれを被災地とかに飛ばすのは無理あるんじゃね
0025あゆむくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 19:59:02.96ID:VSK5OK+b0
セクロスみたいのかと思ったが違った
0029ペコちゃん(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2021/10/26(火) 19:59:25.89ID:IyiRmm0s0
これでスター・ウォーズみたいに森林を走り回れたりできたらな
0030星犬ハピとラキ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 19:59:31.36ID:9lVeqR670
安いなあ
0031ちかぴぃ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 19:59:51.30ID:P4kdOsPf0
パンチラ見放題やな
0032ミミちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:00:03.71ID:GYq/9M3z0
ダーティペアで出てたスリムなバイクにしてよ
0033サブちゃん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:00:10.17ID:qdDQIvsz0
河川の増水で取り残された人とか救助するのには速そうだけどプロペラブンブン回しながら近寄ってこられても怖いな
0036つくもたん(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:00:28.01ID:vdrqPJ7r0
ガンダムのあれに似てるな
0037タウンくん(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:00:42.63ID:cNJjP3MZ0
日本の乗り物って何でこんなデザインになっちゃうんだろ?
海外の空飛ぶ車とかと全然違う…
0040梅之輔(大阪府) [IN]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:01:08.42ID:BeLrrr7k0
>>31
8000万円払ってパンチラか
0041ワラビー(茸) [CN]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:01:30.34ID:oKvZ5xRX0
7770万円か、安いな
0045ニッセンレンジャー(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:02:42.84ID:wANv7bVa0
>>1
間違えてプロペラの部分に指突っ込む事故とか起こるんやろな〜
0046つくもたん(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:03:34.12ID:vdrqPJ7r0
>>33
命を刈り奪る形をしている
0048ミルミルファミリー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:04:28.18ID:WbHEZt6O0
道交法になるのか航空法になるのか
0050ロッ太(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:05:00.17ID:fp2++HEy0
安いな
色違いで3台ほどもらおうか
0051陸上選手(茸) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:05:52.95ID:x3M4s2yu0
これ欲しい
バトルテックのスキマーは子供のころの憧れだった
0055Happy Waon(dion軍) [NL]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:06:20.51ID:T512zDNc0
曲がるときも含めて急ブレーキとかかけれるの?
道路との摩擦がないし制動能力が一番気になる。
0056あどかちゃん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:06:26.89ID:11J2aZ4a0
重力反転装置まだー
0058スイスイ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:07:03.16ID:NbL8VwLE0
山梨の山奥で空中浮遊の研究してるとか絶対あれ思い出すやん
0059やじさんときたさん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:07:51.41ID:zWDj9K190
意外とカッコいいぞ 
//youtu.be/XfoJ5rff4CU
0060マンナちゃん(東京都) [IT]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:07:55.32ID:2p698bsR0
騒音苦情くるだろ
0062ケズリス(ジパング) [ZA]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:08:42.75ID:cdiIeYl90
これ空飛ぶ自動車と言ってたやつと同じだよね
高層ビルに横付けできるヘリコプターというやつ
0063ムーミン(岡山県) [IN]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:08:55.64ID:vB+uTGAn0
戦隊モノで使えそうじゃん
0064総理大臣ナゾーラ(光) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:08:59.90ID:9su/vedr0
>>1
>災害時など活用する機会を増やしていきたい

土砂とかには弱そうに見えるけどそうでもないんかな?
道路使えんときに川で移動とか?
0066↑この人痴漢です(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:09:21.58ID:kkroYQNq0
すでにドローン風の有人機が出回ってるしな
安全のためにリミッター付けたとしても、注目されるには性能勝負だろう
広報動画でマジでスターウォーズ並みの飛行性能を見せないと。フワフワ浮かんでる程度じゃあかん
0067サブちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:09:38.49ID:T78yFewR0
ライト、ウインカー、ブレーキランプはオプション?公道走れないやん。
0068プリンスI世(東京都) [NL]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:10:04.96ID:tTCNATF50
次の新車のためにみんなで買って応援しよう
0070キタッピー(兵庫県) [VN]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:10:09.05ID:UV0PAa3R0
ガキの頃はこういうのが未来の乗り物だと思ってたけど
大人になると急制動どうすんのこれwwwってなるよな
0071KEIちゃん(東京都) [HK]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:10:17.39ID:qDn9tgwv0
災害時用って言っても
かなり限定的なことしかできそうにないな
0072マップチュ(高知県) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:10:18.43ID:05LB+VYZ0
こっからいろんな問題を改善していくには結構良い線いってるだろ。応援してる
0077ピザーラくんとトッピングス(茨城県) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:10:43.01ID:w9BuM4zy0
でっかいなw
0078チィちゃん(東京都) [NL]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:10:55.61ID:hOITmMJf0
J隊で使ってみようぜ
0079さくらとっとちゃん(大阪府) [HK]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:11:14.84ID:X87HtRwm0
コブラのやつ?
0084ハナコアラ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:13:29.39ID:Uq68WjID0
実用性が皆無に見えるな
0090金ちゃん(山口県) [RU]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:14:26.83ID:K3ZN7eWz0
アキラのフライングプラットホームや
機動戦士ガンダム第14話「時間よ、止まれ」に登場する
ホバーバイクを連想した。
0096ドクター元気(青森県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:15:48.38ID:4Cz4DX9J0
ジェットスキーと同じ用途だろーなー
湖や海でしか使えないよなー
0097チィちゃん(東京都) [NL]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:16:04.08ID:hOITmMJf0
やはりチャックノリス御大に乗って欲しいな
0100アストモくん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:17:52.92ID:E/492UPo0
風と騒音がやばそうだな
普及することなく忘れ去られてころに半額の中国製のやつが売れそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています