X



「こどおじ・こどおば」と呼ばないで 親の介護で「独身ならむしろ実家住まいが正しい」 [837857943]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001↓この人痴漢で(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/26(火) 04:52:53.25ID:/GsNqBNs0?PLT(16930)

●高齢親のサポート・介護をしなければいけない
「私も世間では『こどおば』と呼ばれている存在です。でも悪いこととは思っていません。両親は年寄りで病気なので、
私が週に1回買い物をしないと困るからです」
この40代後半の女性(製造業)は、70代の両親と、生まれた実家でずっと暮らしてきました。
介護が必要になれば、両親を施設に入れる考えです。
別の40代女性には、同年齢の友人に「こどおじ」「こどおば」が3人いるといいます。「『こどおじ』という表現は失礼では? 
介護のため、家を出たくても出られない人もいらっしゃる」と友人の気持ちを思って投稿してくれました。
友人の1人(女性)は、車の運転ができない70代の母親にかわって、食料品の買い出しのために同居しているそうです。
「ここの地域では、子は親の近くに住んで生活を支えるものという認識が親世代にあるようです。友人の兄が結婚した際、
母親と同居しなかったことを今も怒っているようです」

●未婚であれば、ずっと実家で暮らすのは当然です

https://news.goo.ne.jp/article/bengoshi/life/bengoshi-topics-13695.html
0852スピーディー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 21:16:26.51ID:D/s4VETR0
>>846
大体は子供が巣立つのを応援するんだけどそうじゃない毒親がそこそこいるってことだよなぁ
子供は親の面倒見るのが当たり前!なんて思ってる
だけどそうすることで子供の人生をダメにしてる
気の毒に思う
0853さくらパンダ(沖縄県) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 21:18:14.83ID:NAWk/yln0
>>852
俺の親父なんか面倒診てもらえる前提でいたからな
さっさと死んだから良かったもののあいつが80とかまで生きたらうち地獄だったよ
0855ウッドくん(京都府) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 21:23:52.15ID:bbMvDUZR0
でも日本は給料も安く派遣とかも多いぞ
親だって稼いでこれて金持ちだという人ばかりじゃない
老人ホームも安い所は順番待ちが何百人とかだったらどうする
老人ホームに入り、居続けるには金が大量にいるだろ
払えん人もいるよ
子供や親族がみるしかなかろう
0857サンコちゃん(光) [ニダ]
垢版 |
2021/10/26(火) 21:25:10.77ID:nizV2uWP0
自宅売れないんだよ。
名義が3つ位あって売れない家に住んでる場合もあるんだ。
0859パルシェっ娘(愛知県) [NL]
垢版 |
2021/10/26(火) 21:41:50.17ID:1wbyMAPG0
だいたい月20万ぐらいで介護付き有料老人ホームってのに入れるみたいだけど10年で2400万か
長生きすると難儀だな
0860サブちゃん(埼玉県) [EU]
垢版 |
2021/10/26(火) 21:55:58.28ID:CQ4y03oz0
逆に親と同居してなくてもここにいる奴らは皆んなこどおじだから
0862まりもっこり(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 22:28:56.96ID:1YIE9ha90
親今79歳なんだけど120歳まで生きる言うてるからまだ俺実家でいいや
0863バスママ(山口県) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 22:29:35.29ID:TSP3Ic7U0
同居組は飯の支度を肩代わりする辺りからしんどくなってくる。
0864さくらパンダ(沖縄県) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 22:31:03.63ID:NAWk/yln0
>>862
まさに老害そのもの
ごめんね君の親がそういう考えって事は君もその遺伝子引き継いでるわけだからクソゴミなんだよ
0865サトちゃん(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2021/10/26(火) 22:36:24.65ID:kW9ARlWp0
べつに親と同居してる奴を指した言葉じゃないだろ

独立していない奴を指した言葉だ
0866さくらパンダ(沖縄県) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 22:37:30.32ID:NAWk/yln0
ちょっと冷静に考えてみな40年無職でいたいとか
もう老害中の老害でしかないでしょ
そんな奴の息子は底辺で当たり前だよ
0869チップちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 23:32:09.47ID:JyvVBH570
結婚してないのに親に寄生してるからこどおじなンだわ
0870ニッパー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 23:35:06.65ID:gkdI+ROW0
>>52
いいなぁ
俺んとこはしなさそうだから、俺が全部やるんだろうと思ってるわ
0871京成パンダ(京都府) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 23:37:12.42ID:xo5xpo0K0
てかいつのまにか単身実家暮らしのこどおじがこどおじニートになってるよな
0873KEIちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 23:38:55.68ID:9zA/rU8K0
正しいとか正しくないとかにこだわってるところが正しくない
0876ケロ太(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/10/26(火) 23:54:04.11ID:ubVJaPY20
配信で稼いでる奴より負けてるクソジャップ
0877ラジオぼーや(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 23:59:29.35ID:aEJSEBnM0
実家住まいでもきちんと働いて家事もやって家に金入れて親の介護してってやってんなら別に誰もバカにせんでしょ
バカにする奴がバカなんじゃないかな
0878はのちゃん(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 00:06:20.55ID:oUSUXu7q0
家事手伝い(笑)
0879ヤン坊(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 00:08:55.65ID:osHLyKib0
有職でも「こどおじ」「こどおば」
0880ミルママ(東京都) [UA]
垢版 |
2021/10/27(水) 00:12:06.28ID:o/rBzAA40
>>877
知ってる実家住まいで家に金入れてるやついないな
かといって貯金もしてないみたいだけど
親の金あるしいざとなったら家と土地売れるからいいんじゃね
0882うずぴー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 00:16:18.19ID:ZuBTQp280
こどおじだけど、親に金渡しても使われず俺の老後資金に回されるから意味無いんだわ
0883ビバンダム(愛知県) [GB]
垢版 |
2021/10/27(水) 00:25:42.90ID:XakRIwNC0
もうろくしたら金をどう使っていいのか分からなくなるんだよね
何も買いにいかないし、金を置いた場所も忘れる
0884生茶パンダ(愛知県) [BE]
垢版 |
2021/10/27(水) 01:48:38.45ID:VsipXuAd0
既婚なら親の介護しなくていいのか
0885アイニちゃん(東京都) [PH]
垢版 |
2021/10/27(水) 01:52:27.53ID:aZ78DqQg0
>>314
でもこれはそうだろうな
同居とか損してる
0887キリンレモンくん(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 01:56:45.09ID:Bt7dYoX30
じじばばの年金で生きとるんやからガキとかわらんやろ
0888バスママ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 02:01:03.50ID:kjdxA1wN0
俺は家庭持って家買って子供学校に行かせて親を呼んで
そっから目処つけてアーリーリタイアしたよ
アーリーたって40代だが
0889ユメニくん(埼玉県) [DE]
垢版 |
2021/10/27(水) 03:14:46.81ID:9GaaL6ae0
元々言い出したのは賃貸系の不動産屋だっけね…
0890緑山タイガ(東京都) [EU]
垢版 |
2021/10/27(水) 03:30:39.17ID:1IVtlRe70
40過ぎて実家暮らしとかマジで仕事できなそう。
きっと童帝だろう。
何が楽しくて生きてるんだろう。
0891タマちゃん(茨城県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 03:43:58.91ID:yCZ43RE00
無職でドラムもたたいてるこどおじです
社会の皆様すみません
https://youtu.be/bYiub8VCgDs
0892ミルママ(東京都) [UA]
垢版 |
2021/10/27(水) 04:06:38.30ID:U0Hpyibp0
>>890
演劇とか音楽とか漫画とかイラストで食っていこうとしてだめでメンヘラになっちゃった人もいるんだよ
実家がなまじ太いと諦めるのに時間かかるしね
0893北海道米キャラクター(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/27(水) 04:31:34.81ID:wXLGK/Lh0
介護保険制度的には親と同居は自殺行為としか言いようがない
仕事しながら介護に追われて最終的に目が離せない状態になったら親子共々共倒れになりかねない
別居して金で支援するのがベスト
介護保険は同居家族が居ると使えないサービスがあれこれあるからね
施設入所の優先度も変わってしまう
0894パム、パル(静岡県) [DZ]
垢版 |
2021/10/27(水) 04:54:45.30ID:YcDDhxwR0
今現在親に介護してもらわにゃ生きてけないこどおじこどおばに親の介護とかできるんですかねぇw
0897パム、パル(静岡県) [DZ]
垢版 |
2021/10/27(水) 05:01:46.45ID:YcDDhxwR0
>>833
トーシローの身内より施設のプロに世話になりたい親もいて当然だと何故思えない?
僕の考えたまともな日本人論垂れる前にちったぁ世間と関われよネトウヨw
0899吉ギュー(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 06:03:27.12ID:ZaLrAPON0
>>896
とりあえずピンチは脱したが今日また受診しないといかん
病院予約したら仮眠するわ ありがとう
0902カツオ人間(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 06:38:15.68ID:kpuzr7fS0
>>882
子供部屋おじさんのこういう自己弁護のための確認のしようのない嘘をつく能力の高さだけは認めざるを得ない
ただバリエーションが少ないのが難点
0903ピカちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 06:40:25.22ID:r6yx6Ic90
寄生獣
0904みらい君(埼玉県) [NO]
垢版 |
2021/10/27(水) 06:42:43.15ID:AkAYt73E0
いやいや
子供部屋未使用おばさんはだめだろ
0906たらこキューピー(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 06:44:27.53ID:cS0pu0lL0
婚活すると実家に寄生してる
こどおばばっかりだぞ。
0907フクリン(大阪府) [SE]
垢版 |
2021/10/27(水) 06:47:27.29ID:g7rZ78My0
そもそも子供部屋そのものが問題なのではなく、独身で誰でもいいような仕事で薄給もらいながら親の介護をするってのが問題なのでは
結婚して遠方でその人じゃなきゃできない仕事をしてそれなりに稼いでその金で親を施設に入れるのが立派な大人ってもんだ
0908Dr.ブラッド(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 07:01:39.26ID:TEvE9BH20
>>290
目が覚めたわ
動く
0909ホスピー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 07:25:08.16ID:ffYO45CO0
田舎の数百マンのゴミのような実家の子供部屋に寄生してる無職のおじさんが資産家みたいなツラするから笑われるんだよ
0910MiMi-ON(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 07:33:04.42ID:Zl9CHOAo0
親の介護のため〜とか言いながら本当に真面目に介護している奴がどのくらいいるのかねw
親に寄生しながら知ったようなきれいごとだけ言っている奴らは真面目に介護している人からしたら迷惑なこどおじこどおばに他ならない
0911ちーたん(福島県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 07:36:03.71ID:C/FFsqhs0
親だからこそ介護できないということもあるわな俺は施設に金払ってる
0912ハッチー(愛媛県) [CN]
垢版 |
2021/10/27(水) 07:37:09.58ID:MB9NuOLq0
だからもうすぐ開放される。
0913メーテル(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 08:25:44.41ID:Xff5C4cj0
要介護を理由に古くなった実家管理放棄して俺の家に転がり込んできた猛毒親よりマシ
あと自治体は話を親身に聞くだけで無力無責任だし手頃な値段の施設には入れないってよく分かった
0914ペプシマン(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2021/10/27(水) 08:38:33.58ID:HW5yecDG0
>>906
こどおばって言わないね
家事手伝いで通ってるのかな?
こどおじだって運転手したりなど重宝がられてても
家事手伝いには入らないのかな?
0915晴男くん(大阪府) [KR]
垢版 |
2021/10/27(水) 08:41:54.07ID:7K9TSJGU0
そうか、あかんか
0916エイブルダー(福岡県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 08:45:36.49ID:+XPNY2vd0
>>893
まさにコレだね
自分だけじゃなく、親ともどもで健康なウチからちゃんと勉強して備えておいたほうがいい
カタワになってワーワーわめきながらじゃどうしようもならん
0917せんたくやくん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 08:51:37.56ID:DPnuI5E20
親の介護が必要なら真っ先に親と別居して施設に入れろと言う話なので子供部屋おじさんはこの言い訳をもう使わないようにな
0918きららちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 09:00:08.61ID:Fh9HELzu0
必要もないのに見ず知らずの人間の肥やしになるかよ
0919トドック(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 09:09:00.64ID:lcn95VP/0
まあ本当
同居しちゃったら介護認定取りづらくなる=施設はいるのもデイサービスすらあんまり利用できなくなるからね
0920よかぞう(三重県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 09:23:36.35ID:PFCP5UAs0
未だに一人暮らししてる方が偉いって言うバカがいるからなあ。
無駄だしそもそも独身の時点で同類のダメ人間だってのにw
0921MiMi-ON(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 09:34:10.72ID:Zl9CHOAo0
>>917
ほんとこれなんよ
施設は介護のプロがやるからノウハウわかってて安全面でも任せられる
こどおじこどおばは所詮素人介護だから行き詰って共倒れになる
結局施設入ってる方が幸せなのは親の方なのに寄生の子供がぶっ潰すことが多い
0922省エネ王子(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 09:37:06.69ID:p4G/EESs0
人間として大きな欠点があると自覚してるからほっといてくれ
0923ガブ、アレキ(埼玉県) [MK]
垢版 |
2021/10/27(水) 09:52:31.18ID:t2iDXTgF0
>>877
やってないし、やってるって嘘つくからバカにされてるんじゃないかな
0924にっきーくん(京都府) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 09:57:14.65ID:W0fn1b+H0
わざと親と別居して遠くに住めば必ず親が安い老人ホームへ入れてもらえて金を払い続けられるんならいいけどなぁ
特養は満杯だったり人手不足で老人を受け入れストップのとこもある
老人ができる限り夫婦でいるか死ぬまで独り暮らしをするしかないのかもな金が無い場合は
子供が同居して介護すれば子供が結婚できなかったり離婚になったり
介護による子供の辞職と貧困や自殺など困るしな
0925おおもりススム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 10:03:17.46ID:Sl1xgY+80
>>924
同居してると別居してたら入れた施設にも入れないって話だよ
このスレ最初から読み返しなよ
0926にっきーくん(京都府) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 10:22:10.23ID:W0fn1b+H0
別居してたら老人は全員安い費用や無料で施設へ入れてもらえる保証があるのかい
0927たまごっち(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 10:27:33.39ID:tlVY+fSa0
実家とは結婚する前の親の家の意
0928タックス君(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/10/27(水) 10:27:39.33ID:p57Iz3pr0
要介護じゃなくても年取ったらなにするにしても大変になるからな
別居してるから苦労してるのを見てないだけでな
0929MiMi-ON(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 10:33:55.12ID:Zl9CHOAo0
>>928
人によるね、それ
手伝おうとしたら「年寄扱いするな」と怒るプライドの高い人もいるし
0930ゆうちゃん(栃木県) [ZA]
垢版 |
2021/10/27(水) 10:35:41.64ID:14mlCxt+0
固定資産税もローンも光熱費も払ってないこどおじが何を言う
0931ミミハナ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 10:44:59.42ID:tBR7mdtz0
>>926
頭わっるコイツ
0932にっくん(ジパング) [TH]
垢版 |
2021/10/27(水) 10:50:21.99ID:ky4vT/a70
同居してたら死ぬまで入居待ちでも
別居して独居老人状態なら入居の優先順位が早まって入居できる可能性が上がるので
介護のために同居してるだなんて寝呆けた言い訳は二度と使わないようにな
0933にっきーくん(京都府) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 11:01:58.90ID:W0fn1b+H0
プロに介護し続けてもらうのが一番だが金が凄くかかる
金がかかるから入れられない老々介護の夫婦を知ってる
別居したらいいといっても介護してる夫婦にも金が無いんだよ
子供らが施設滞在費を払ってくれれば入れられるが子供らにも負担みたいで家でみてくれってよ
0934トドック(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 11:18:07.23ID:lcn95VP/0
居宅の介護サービスは1割負担だよ
ヘルパーやらデイやら
入所は特養でも月5万からつまり生活保護はここしか狙えまいね
0935トドック(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 11:20:03.45ID:lcn95VP/0
しかも入所は要介護3からって
ほぼ日常生活1人は無理だわ
素人がどーこー出来る状況じゃない
0937雷神くん(茸) [GB]
垢版 |
2021/10/27(水) 11:50:19.67ID:GvHLkj4y0
20年以上一人暮らしだったが、母親の認知症で今は実家。
毎日の世話でプライベート一切なし。
ますます結婚が遠のく。
俺の人生、これでいいのか?
0938雷神くん(茸) [GB]
垢版 |
2021/10/27(水) 11:52:19.70ID:GvHLkj4y0
>>933
いくら金掛かってもいいから、プロに面倒みてほしいわ。
年金に俺が足して、月20万ちょっとは払えるぞ。
0939モアイ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:09:34.09ID:JUfG9f5a0
>>933
なんのための年金かと
言い訳酷いな
どちらにしても同居の意味はない
0940モアイ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:11:44.59ID:JUfG9f5a0
>>937-938
ケアマネージャー居るだろ?
別居して施設に入ってもらおうと思いますって言えよ
0941くーちゃん(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:19:19.03ID:1+n98PlM0
調べたら特養なんてクソ安いじゃん
個室でも賃料三万円とか
それに介護サービスと食費入れて10万円としても年金だけで賄えるじゃん?
知らんかったわ

なんで同居なんかしてるんだよ
0942ラビリー(大阪府) [CA]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:19:27.01ID:TNG0m4XJ0
別居して生保申請も含めてケアを行政に委ねるのがベストだしな
遺産が減ってほしくない人とその高齢者に愛着がある人は同居して世話してあげてもいいけど
中途半端なケアだと高齢者の方にも負担がかかってかわいそうだと思うわ
0944マックライオン(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:26:36.50ID:P7PLZtbs0
実際に調べてみた結果
親の介護のために仕方なく同居してる被害者だ!
みたいなのも大ウソじゃん
大体が年金でちょっと足りない程度で賄えるように設計されてる
やっぱり子供部屋おじさんなんて親の家と年金を泥棒してるだけの穀潰しだったか
カスだなあ
0945さくらとっとちゃん(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:54:32.26ID:lUxs0RVq0
誰も被害者だなんて言ってないだろ
人の道さ
0946マックライオン(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/10/27(水) 13:08:33.37ID:P7PLZtbs0
本来なら親は自分の年金で施設で悠々過ごせたのに子供部屋おじさんが出て行かないから施設にも入れず年金も吸い取られて下手すりゃ子供の世話すらさせられてるんだろ
子ガチャ大失敗でかわいそうでならん
0947マックライオン(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/10/27(水) 13:09:43.19ID:P7PLZtbs0
何が人の道だこのカス
呆れ果てるカスだな
0948ドンペンくん(愛知県) [NL]
垢版 |
2021/10/27(水) 13:16:00.68ID:F4OTHd/10
老齢基礎年金6万
厚生年金15万程度
合計約21万/月

特養が10万ならその他生活費入れても余裕で任せられるね
0949にっきーくん(京都府) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 13:22:39.85ID:W0fn1b+H0
>>939
その介護されてるおばあさんは貧乏な農業で年金も納めてなかったのでもらえない
息子は病弱で働けず嫁が家を支えてきた
夫婦に子供が三人でき独立し結婚し孫もいる
介護してる嫁が一度倒れ入院したが嫁がダウンすれば子供らがなんとかするだろうね
他に年金納めてなかった母親を呼んで暮らした夫婦知ってるわ
認知症になってからわりと早く亡くなったが
0951エネゴリくん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 13:39:35.67ID:dTGk/wWB0
>>949
年金払ってないのは本来どうしようもない自業自得だが、それなら生活保護しかないだろ
同居してたら生活保護もダメなのかもしれんけど
どちらにしても同居の必然性がない
寄生の正当化のための創作話に付き合ってられんわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況