X



風呂のお湯は何日入ったら交換してる?ウチは5日 [943634672]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティグ(埼玉県) [ES]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:29:03.86ID:5RtgeIc00●?2BP(2999)

お風呂やシャワーのガス代はいくらぐらい? ガス代を節約する方法とは

お風呂を沸かすとき、1回につきどのくらいのガス代がかかっているのかご存じでしょうか。お風呂の沸かし方や使い方をちょっと工夫するだけで、ガス代を節約できるかもしれません。

今回は、お風呂のガス代について解説します。シャワーのみ使用する場合のガス代や、お風呂に使用するガス代の節約方法なども紹介するので、ぜひ参考にしてください。
https://news.goo.ne.jp/article/aruhi/life/aruhi-85608.html
0645メトポン(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 15:45:11.60ID:nQDZlvAR0
>>629
確かシャワーより湯船に使った方が免疫力が上がるんだよな(´・ω・`)寝つきも良くなるし湯船最高
0646ハーティ(京都府) [CN]
垢版 |
2021/10/26(火) 15:47:09.63ID:QIZKiKj60
風呂をリフォームしたとき浴槽をでかくしたら水道代跳ね上がった
0648パム、パル(山口県) [JP]
垢版 |
2021/10/26(火) 15:50:01.52ID:ZPOE5tFq0
>>643
なんでわざわざ洗剤の効果を減らすようなことするの?
残り湯は脂が多少なりともあるだろ
0649(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/10/26(火) 15:53:02.05
>>643
翌日だとお湯が冷めてるから洗浄力が落ちるし
雑菌も繁殖してるし
お湯が温かいうちに洗濯で使うべきわよ
0650サムー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/26(火) 16:48:07.48ID:8QJuRVlK0
毎回だけど。
0652あかりちゃん(北海道) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 16:57:19.09ID:gAPC/8Zo0
エコより体臭撒き散らさないほうが大事
0653DJサニー(愛知県) [CA]
垢版 |
2021/10/26(火) 17:07:27.75ID:RjEYk62F0
色が濁ってきたら2日だろうが替えるわ
0655プイ(光) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 17:21:06.48ID:gjdl0Hsi0
秘伝のタレじゃねえんだからさ
0656ミルミルファミリー(茸) [FR]
垢版 |
2021/10/26(火) 18:00:06.96ID:8Suaayr30
離婚して一人暮らしになったら水道局から最近の使用量が極端に少ないけど何かありましたかと電話が来たことがある
昼間いないしほとんどシャワーだったから
0658さんてつくん(光) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 18:26:22.28ID:qBgVJCp40
>>648,649
湯船は保温効いてて翌日でも暖かいのよ
今の時期は水道水が冷たいから暖かい方が汚れ落ちがいいのよ
水が汚くなるほど風呂に入る間隔を開けてないのよ
(´・ω・`)のよ
0664らぴっどくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:52:24.93ID:ksSAz7bj0
>>12
厚めのキッチンタオルで余裕
0666やじさんときたさん(大阪府) [EU]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:53:40.07ID:ceLrtbvq0
毎日だな。追い炊きは風呂入らずに寝て起きてからの場合だけ。
0667ミミハナ(京都府) [IT]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:53:45.78ID:wyiIvonM0
おまえの家の換気扇がくさすぎておれの家の換気扇が回せないんだが
0668ポケモン(富山県) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:54:42.68ID:bzCaBScs0
5日に一回しか風呂に入らんわ
0669Happy Waon(光) [DE]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:56:15.46ID:vUiYNbDX0
節約のためにシャワーを十分だけで十分
0671ドコモン(光) [TN]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:58:29.67ID:T2TP7aBP0
湯を貯める方式で沸かせないので出たらすぐ栓を抜く
0672ミニミニマン(東京都) [NO]
垢版 |
2021/10/26(火) 21:15:16.96ID:B707YXFk0
田舎は水道代もプロパンガスも高いからな
0674ミルバード(北海道) [BE]
垢版 |
2021/10/26(火) 21:23:49.69ID:P0shcfuq0
ずっと水換えないで湯舟が真黒くなってるのを放送してるのを見たことがあるけど
気持ち悪かった
0675ミルミル坊や(福岡県) [ZM]
垢版 |
2021/10/26(火) 21:25:11.00ID:dA0XhcAP0
それより他の洗濯物と一緒には洗いにくいバスマットの洗濯頻度はよ
0676あいピー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/26(火) 21:25:14.67ID:EyGWvSIC0
毎日 洗ってるが
0677あいピー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/26(火) 21:25:59.50ID:EyGWvSIC0
お風呂テレビだの そんなのしてる時間あるだろ
0678あいピー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/26(火) 21:27:01.81ID:EyGWvSIC0
スカート パンツスーツのしわ直さない女なんて なにもしない
ましてや風呂なんて
0679あいピー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/26(火) 21:28:15.98ID:EyGWvSIC0
女なんて パンティー くつした ずっとはいてんだろ
0681女の子(茸) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 21:33:49.58ID:tWfjnD5w0
2日だな。
3日目は風呂の底がヌルヌルしてくる。
0682フジ丸(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 21:34:02.79ID:6bXsnUK10
大腸菌は15分で2倍に増える
豆ってか常識な
0683↑この人痴漢です(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 21:36:12.22ID:91dIKtMm0
>>674
換えちゃ駄目って宗教あるみたいね
0688イヨクマン(東京都) [DE]
垢版 |
2021/10/26(火) 22:01:08.23ID:ymz0AeyD0
>>629
日本人がホームステイするときは水を使い過ぎないように教育するべき
ホストファミリーはまじで嫌な思いしてる
0689ポテくん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 22:03:32.11ID:ou1OVWU70
>>688
豪州だとそれむっちゃ言われるらしいなw
皿洗い方して流して洗うとかありえないって
0690黒あめマン(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/26(火) 22:03:41.55ID:0A3Nyw+o0
我が家はマコモ風呂なので、5年以上買えてません


………こんな家なら間違いなく逃げ出す
0691麒麟戦隊アミノンジャー(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 22:08:02.44ID:wvGtQFZo0
出汁めっちゃ出てるやん
0693パー子ちゃん(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/10/26(火) 22:20:51.17ID:guySNjpi0
必死こいてマスクしてて実は不潔三昧って笑えるわ
どうせマスクも1週間は同じもの使ってるんだろw
0694きょろたん(東京都) [IN]
垢版 |
2021/10/26(火) 23:44:52.05ID:X9Zegzg60
えんがちょ
0695ガッツ君(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 23:52:28.61ID:oXMd1dmf0
風呂湯を使いまわしてる連中の風呂はマコモ風呂と変わらない
0697おもてなしくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 01:15:25.55ID:qPJqTlQo0
マコモ風呂で調べたら見てくれがド汚いしそもそも健康促進効果も胡散臭いしとにかく汚すぎる拷問かよ
0699ぽえみ(dion軍) [CN]
垢版 |
2021/10/27(水) 05:59:25.91ID:L5qUBb8Q0
>>40
それ一回差額調べてみたら?
俺は歯磨きもシャワーしながらしてるから、あんま変わんない事が発覚した
風呂のほうが芯からあったまるけど
0700ペンギンのダグ(茸) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 07:08:45.04ID:PL+bcHf70
昔真っ黒いお湯のなんかなかった?
バクテリアが住んでるとかなんとかいうやつ
0701ペンギンのダグ(茸) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 07:10:18.09ID:PL+bcHf70
既に出てた、眞子も風呂っていうのか
0703火ぐまのパッチョ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 10:21:58.00ID:qPb/j/YB0
>>660
追い焚き機能を風呂湯使い回すために使う発想がなかった
冬場に普通に沸かしただけじゃヌルい時に使うモンだと
きったねぇ
0704あまちゃん(神奈川県) [RU]
垢版 |
2021/10/27(水) 10:46:09.88ID:MVOu5w7N0
>>12
小さめのバスタオルっていうか大きめのフェイスタオルっていうか…あれが一番好き
それを3日に一回交換してる(というか翌日に乾いてるから交換するの忘れてそのまま使ってしまう)
0706ハッチー(宮城県) [IE]
垢版 |
2021/10/27(水) 11:20:50.62ID:wl3JFzNt0
普通に沸かすより追い焚きの方が燃費悪いから、残り湯を洗濯に使って毎日入れ替えるのがコスパいい。
0707カナロコ星人(光) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 11:40:37.08ID:vDZxBMQH0
>>688
本当それ
日本は水資源が豊富だから気が付かないんだろうけど他国で水は貴重なもの

あと自動販売機の缶ジュースも外国ではスーパーより高い所が多い
だって専用機械を作って保冷し続けてるんだからコストかかってて高いの当たり前なんだと

水に流せるトイレットペーパーも実は少ない

色々と日本の常識は当てはまらない
0708さんてつくん(光) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 11:44:12.34ID:UJnJCytV0
ドラムカンの風呂に憧れて入ったら山から転げ落ちたアニメがあってだな・・・
0709ハッケンくん(兵庫県) [MX]
垢版 |
2021/10/27(水) 11:45:54.41ID:TDJn1v8C0
オール電化なので電気代の安い23時以降に毎日入りその湯で夜のうちに洗濯もする
0710キャプテンわん(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 11:59:19.74ID:heQBxYZL0
うちは足し湯式だな、熱湯がでて全体を温める、なのでだんだん湯が増えるw
冬はあったまりが悪いので少々抜いてから2回ほど足し湯ボタン押す
0712トウシバ犬(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:25:19.09ID:xTa5frtG0
継ぎ足しでいくから交換っていうのはないな
0713ラッピーちゃん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:28:42.70ID:ou/8vK3r0
毎日だろ?
2日とかありえない
0714ナショナル坊や(京都府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:50:07.70ID:iHXYiOew0
追い炊きの方がガス代がかかると知ってからは毎日入れ替えてる
0715もー子(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 14:56:38.19ID:WMxfY4LV0
>>714
毎日風呂の湯は変えるものだが、湯はりも追い焚きもコストはそんな変わらないよ。
結局、給湯器でどちらも温めてるんだから。
0716みらいくん(北海道) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 15:20:33.05ID:Zdv4Snjc0
>>702
循環装置くらいついてるやろ
0718サムー(東京都) [JP]
垢版 |
2021/10/27(水) 16:43:13.94ID:dueuh3NV0
浴槽に黒いカビ生えるやろ?
0719サムー(東京都) [JP]
垢版 |
2021/10/27(水) 16:44:00.25ID:dueuh3NV0
>>702
源泉掛け流し
0720サムー(東京都) [JP]
垢版 |
2021/10/27(水) 16:44:56.27ID:dueuh3NV0
>>693
もっと言ったれ。
マスク警察は、マスク以外は不潔そのもの。、
0723カールおじさん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 18:26:30.63ID:5ALQlInP0
最近風呂釜の底の塗装が剥げてきたわ。
0724どれどれ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 18:28:59.73ID:/V5lcRqE0
は?
毎日だろ
毎日風呂入る前に前日の湯を抜いて洗剤で浴槽洗ってお湯溜めてが当たり前だろ
2日とか使う人いるの?
カルチャーショック過ぎるんだけど
0725カールおじさん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 18:37:40.57ID:5ALQlInP0
体を洗ってから風呂に入れば大丈夫。
0726星ベソパパ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 18:41:08.51ID:WXONMzQO0
追い焚きって余計にガス代かかるイメージしかないんだが、どうなん?
いつも半身浴くらいしかお湯溜めないから、毎日抜いてお湯貯めてるけど
0727黒あめマン(SB-Android) [IT]
垢版 |
2021/10/27(水) 18:46:52.73ID:WP7l+fTA0
風呂の湯温は最も雑菌が繁殖する。
例えば18時から24時の保温
こんなの口に入れたら下痢するだろ
0728黒あめマン(SB-Android) [IT]
垢版 |
2021/10/27(水) 18:48:22.72ID:WP7l+fTA0
「追い焚き」って、
普通はその日の内に使うものであって、翌日とか菌が酷くてありえない。
0729ぴよだまり(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 18:56:24.62ID:eko3891y0
風呂に入る10分前ぐらいにボタンポチっとしてお湯張って
浴槽でゆったりスマホいじりながら歯を磨いてヒゲ剃って
上がったらお湯を抜いて体を洗って
お湯が抜け切ったら浴槽内に洗剤をスプレーして
浴槽をブラシでこすって体を流して浴槽も流して
完了
0730カールおじさん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 18:59:24.47ID:5ALQlInP0
>>729
一人暮らしならそうかもな。
0731もー子(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 19:12:08.21ID:WMxfY4LV0
>>726
毎日入れ替えるのは当然として、ガス代はそんな変わらない。
ただ、一般的に給湯配管は13Aか20A、追い焚き配管は10Aだから、追い焚き配管の方が径が細いので、温めの時間は変わる。
まあ、給湯器が24号なら問題無い。
0732もー子(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 19:15:12.51ID:WMxfY4LV0
あと、追い焚き配管は往きと返りの往復で給湯器と浴槽を循環していて距離が長い分、温めに時間かかる。
0733カールおじさん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 19:32:12.50ID:5ALQlInP0
1日目 体を洗ってから風呂に入る
2日目 風呂に入ってから体を洗う

これで問題なし
0736カールおじさん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 19:51:43.28ID:5ALQlInP0
>>222
夏はシャワーだけだわ。
0738セイチャン(大阪府) [DE]
垢版 |
2021/10/27(水) 19:55:26.58ID:2uxRqDwd0
シャワーだけだわ
浴槽いらないからロッカールームのシャワー室みたいなのが理想なんだけど
そういう物件探してもないんだよね
まあそりゃそうかって感じなんだけど
0740カールおじさん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 20:02:02.18ID:5ALQlInP0
風呂の水を洗濯に使うとかはどうなの?
雑菌とか気にならない?
0741ハービット(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 20:21:03.09ID:H89SbLjC0
女って風呂に入ると うんこ拭いた紙のきれはしが 浮かんでくるそうですね
0743ブラッド君(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 20:56:32.18ID:SLddYzdE0
毎日変えてるよ
太陽熱温水器のだから
燃料費はかからん
残り湯は洗濯用
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況