X



風呂のお湯は何日入ったら交換してる?ウチは5日 [943634672]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティグ(埼玉県) [ES]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:29:03.86ID:5RtgeIc00●?2BP(2999)

お風呂やシャワーのガス代はいくらぐらい? ガス代を節約する方法とは

お風呂を沸かすとき、1回につきどのくらいのガス代がかかっているのかご存じでしょうか。お風呂の沸かし方や使い方をちょっと工夫するだけで、ガス代を節約できるかもしれません。

今回は、お風呂のガス代について解説します。シャワーのみ使用する場合のガス代や、お風呂に使用するガス代の節約方法なども紹介するので、ぜひ参考にしてください。
https://news.goo.ne.jp/article/aruhi/life/aruhi-85608.html
0003エビ男(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:29:44.09ID:DgzlIwQ70
毎回
0011モッくん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:31:35.02ID:+Yd8uhxl0
毎回バスクリン缶全部入れてる〜
0012バヤ坊(福岡県) [ZM]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:31:53.50ID:Oc3anyEE0
それよりバスタオルの交換頻度はよ
0013アイちゃん(岡山県) [US]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:31:57.70ID:UrKAlO6E0
きたねぇんだよおまえらw
最低限、身ぎれいにしとかないから異性に相手にされないんだぞwww
0015RODAN(東京都) [PH]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:32:35.28ID:q1GR/5t00
入れない
0019シャべる君(茨城県) [US]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:33:26.81ID:PaaTWrsr0
1人暮らしだから平気で3〜5日だわ
0022ペーパー・ドギー(茸) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:34:10.61ID:imXiRMMZ0
>>9
家族の大黒柱が最後の湯とか寂しいな。
同士よ…
0023かえ☆たい(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:34:29.83ID:PbnB4CG+0
後の湯名人である
0025一平くん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:34:36.93ID:o66pAIuF0
そういや昔は風呂の水で洗濯とかしててワロタ
組み上げるポンプみたいのが洗濯機についとった
0030とれねこ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:36:30.65ID:Tb322Y4y0
ええ…毎日変えるだろ
24時間風呂が流行った頃に大腸菌とかの問題が出てあれなくなったし
0031ニッセンレンジャー(福岡県) [DE]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:36:32.07ID:pSTejv6B0
一回おならしただけで菌がものすごいことになるってどっかで読んだ ソースは失念
0038金ちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:37:28.00ID:nbTeGd4o0
嘘だろ
0040星ベソパパ(奈良県) [DE]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:38:18.03ID:DGRrHGir0
そもそも、浴槽なんてもう何年も入ってない
体と頭は毎日洗うし、シャワーも毎日、朝と夜に浴びてるからそれで十分
毎日浴槽に入ってたら水道代もガス代もえらいかかってしまう
0042ごめん えきお君(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:38:29.10ID:BcqYZ/BX0
このまえしっこしてしまったのを忘れてそのまま沸かし直して入ったわ
0047RODAN(東京都) [PH]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:39:04.31ID:q1GR/5t00
水道代節約するよりガス代節約した方がいい
0048いきいき黄門様(光) [CN]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:39:06.79ID:AzBmkB4V0
銭湯はいいぞ(*´ω`*)
0049お父さん(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:39:14.15ID:w3cE07JK0
毎日浴槽は洗えよ病気になるぞ?
うちは8年くらい洗ってないけど
0052一平くん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:39:54.64ID:o66pAIuF0
まあ家族3人とか入ると雑菌的には
そこらのドブ川くらいになってるみたいだから免疫力がつくぞ!
0055ななちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:40:27.57ID:mca4GZ7g0
>>12
湿ってきたら交換
0056ハギー(茸) [US]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:40:35.73ID:VQlqihTe0
風呂のお湯何年も換えてないおばさんいたよな
真っ黒なお湯にリポーターの女の子が悲鳴を上げながら入ってた
0059やいちゃん(茸) [FR]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:40:59.73ID:1YUxFco/0
3年くらいかな
0061ピアッキー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:41:05.22ID:uydf08yP0
>>40
俺も同じだが、浴槽に入って汗をかく癖をつけてないと熱中症になりやすい!?

あと血行良くしないと疲れ取れにくいし、長い目で見ると寿命地ジム
0062MiMi-ON(東京都) [NL]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:41:20.18ID:Wb8JgAaJ0
ふろ水ワンダーの廉価版使って二日
0064ごめん えきお君(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:41:27.90ID:BcqYZ/BX0
実際問題、沸騰させれば消毒にならね?
バランス窯でしか無理だろうけど
0065アンクルトリス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:41:30.11ID:TkXMyjs50
昔流行った24時間風呂っていうのはどうして消えたの?
0070RODAN(東京都) [PH]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:42:15.71ID:q1GR/5t00
>>65
レジオネラ菌
0073ミルーノ(茸) [US]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:42:30.64ID:PMsw4CTU0
ユニットバスだとバランス釜じゃないと追い焚き機能ないし
0074一平くん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:42:40.39ID:o66pAIuF0
>>56
ワロタ
秘伝のタレかよ
0075Mr.メントス(東京都) [EU]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:42:49.16ID:sjF/ohIo0
洗濯に使うからなくなるだろ
0079ヒーおばあちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:43:31.82ID:n4VcdtzR0
2日やろ
0080ごめん えきお君(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:43:32.13ID:BcqYZ/BX0
>>61
長寿命なら理論的には新陳代謝を減らしてテロメアにやさしくしなきゃならね?
0084やなな(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:44:17.38ID:7fLUK/jw0
汚ねえなあ水なんてタダみたいなもんなんだから毎回変えろや
0085ちゅーピー(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:44:21.73ID:gTKEui720
湯船に入らないからなぁ
0088暴君ベビネロ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:44:54.33ID:Bw6tQUey0
確実に身体に雑菌が増えて、汗にも雑菌が混ざって、取れない生乾き臭の原因になる

衣類の寿命を縮め、皮膚疾患になりやすいため不必要な医療費がかかり、ケチった水道代よりも結果的に高額な出費となる
不潔でくさいことは人間関係にも悪影響
0089ヨドくん(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:45:01.13ID:h2mpeT180
雑菌風呂とかやめーやw
0090ソーセージおじさん(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:45:02.25ID:0LSigp+50
>>42
ちょっと現実とは思えないがまじ?
0092ミルバード(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:45:21.42ID:gN0qOqsZ0
家族でも他人が浸かった浴槽は無理だわ。ずっと掛け流し状態ならギリいけるが。
0093ウッドくん(東京都) [TW]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:45:23.45ID:EAshdCpb0
基本、シャワーだけで
浴槽に入りたいときは銭湯に行く
0094サン太郎(福岡県) [JP]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:45:32.45ID:XRqkCE790
ボウフラが湧いたら
0096たぬぷ?店長(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:45:36.62ID:xjd9xih30
うちは1人ずつ抜いて変えるけど、昔よくテレビとかで何年も何年もお湯変えて無くて真っ黒なお湯に浸かってる老人出てたよ
黒ビールみたいな色で子供ながらにドン引き
0099やなな(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2021/10/25(月) 22:45:55.23ID:3bxFIOCB0
芋類を食わなきゃガスは減る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況