X



【?】玉川徹さん「CO2を減らしていかないと食糧生産もできなくなる!」植物界に激震 [295723299]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001星ベソパパ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/21(木) 19:01:51.61ID:7KLx8eUr0●?2BP(4000)

take5
@akasayiigaremus
@CO2を減らして行かないと天災とかが増えるだけじゃなく食糧生産も出来なくなる?⇒気候変動とCO2との関係は分かりません。CO2が減る方が食糧減りますけど。
A自動車だって欧米では電気自動車へ向いちゃった⇒ハイブリッド車では日本に敵わないから
B目標通りにすれば格段に貧しくなりますけど
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1450729137119928325/pu/vid/1024x576/MpEuZuh-peZz0bUK.mp4
0234てっちゃん(奈良県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 07:06:37.06ID:lP3pdqw40
『北極の氷が解けて海面上昇』以来の大ヒットやな
0235モアイ(埼玉県) [FR]
垢版 |
2021/10/22(金) 07:09:47.40ID:gClYV9OM0
植物も夜はミトコンドリアによる呼吸で二酸化炭素出すし
成長期過ぎた古い木は収支ゼロだから切り倒すべきだな
0236パレナちゃん(山形県) [JP]
垢版 |
2021/10/22(金) 07:11:33.13ID:TRJOnXdT0
>>61
EUの連中は二酸化炭素だけ騒ぐけど、メタンガス燃やすのはいいのかよ?っていつも疑問に思う。
二酸化炭素より温室効果25倍もあるのにな。
0237パレナちゃん(山形県) [JP]
垢版 |
2021/10/22(金) 07:13:57.83ID:TRJOnXdT0
>>74
元々植物はもっと高濃度の二酸化炭素の中で繁栄してきた種族。
繁栄しまくったおかげで二酸化炭素が無くなって今は窒息寸前で生きてるような状態。
これ以上減ったら光合成を捨てるか絶滅するだろうw
0239シャブおじさん(京都府) [HK]
垢版 |
2021/10/22(金) 07:26:14.33ID:Oz2oDYW60
玉川のおかげでパヨクはアホだという事が世間一般に広く浸透して助かる
0241(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/10/22(金) 08:39:54.67
小学三年生から鼻で笑われるタマキンwww
0242アイスちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 08:50:16.64ID:IK7zgpm+0
みなさん知ってました?CO2って二酸化炭素なんですよ。二酸化炭素がないと植物って育たないんですよ。最近これを知って鳥肌立ちました、世の中繋がってんだなと
0243メロン熊(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/10/22(金) 08:53:33.01ID:8zWzfY7C0
>>232
玉川は自分で「俺がヒールをやる」って言ってるからな
0244スカーラ(埼玉県) [CH]
垢版 |
2021/10/22(金) 08:54:47.71ID:jF7SxI/u0
疑問なんだけど世界中で冷房つけっぱなしにしたらずっと涼しいままじゃん?
二酸化炭素とか気にしなくてよくね?
世界中で停電起きた時に外気温60℃とかになってそうだけど
0246ピザーラくんとトッピングス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/22(金) 08:58:01.02ID:MEyQFTmb0
農学部出がいう科白かよ
0247ハギー(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/22(金) 08:58:07.77ID:RuLVWPF10
>>243
これじゃフールですがな
0248アイスちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 08:58:34.49ID:IK7zgpm+0
熱交換、冷えた分はどこかで温まる
0250バスママ(茸) [CN]
垢版 |
2021/10/22(金) 10:50:31.78ID:oWs9LjGI0
気象変動によって適性地の変化が起こってって言いたかったのか?
前後の説明が無いと意味わからん話にはなるけどな。
0251マコちゃん(茸) [IN]
垢版 |
2021/10/22(金) 11:19:55.81ID:TFH7JSnz0
気温上昇で耕作適地が変わって生産力が変わるのはまぁその通り
そもそも温暖化とは別に肥料不足の方が問題としては切迫した問題になる
0252リッキー(光) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 11:23:54.32ID:/2KqSZkT0
>>32
酸素が植物由来なのはわかるけど、アルゴンはどっからきたのか?
0254キビチー(光) [BR]
垢版 |
2021/10/22(金) 11:42:34.48ID:OgLpmsIp0
気候が急激に変化したら、植生も変わるし耕作地の生産量に影響が出るのは当然ですわな
海面まで上昇した日には、穀倉地が水没したり塩害も喰らうわけで
サンマの漁獲量が減っただけで右往左往するような日本は、大ダメージだろうね
「暖かくなった分、農耕可能な地域が増える」と言うのは、希望的観測に過ぎないよ
0256Mr.コンタック(光) [EU]
垢版 |
2021/10/22(金) 12:29:58.52ID:6mgjuacA0
>>253
なんであげるくんのマネで言ったんよ
0259レオ(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/22(金) 13:21:55.73ID:TqmXgQlx0
そもそも地球自体暖かい時期が圧倒的に長くて寒い時期の方がわずかしかないんだよね
たかが人類の都合で自然に抗ってもどうにかなるもんじゃないような気もするな
0261ラジ男(三重県) [FR]
垢版 |
2021/10/22(金) 14:13:49.03ID:So3KA+lY0
>>1
だったらお前がまず
愛車のポルシェ捨てて中国製のEV乗ってろよw
https://i.imgur.com/qQb5IoC.jpg
0264サリーちゃんのパパ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:42:48.68ID:GEDW5UQr0
>>262
ヒーターの容量が半端無さそう。
プリウスの燃費スペシャル(廃熱回収機を省略)は寒冷地で乗ってられないらしいが。
0265ファーファ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 17:23:56.20ID:8jeWYAej0
恐竜がいた時代
二酸化炭素濃度は今の4倍あったんだが?
植物は生い茂り巨大な草食恐竜が現れる事になった
0268とれねこ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 19:28:53.93ID:XknQPEey0
ハウス栽培なんか
わざわざに二酸化探査添加するくらいなのに
0269パスカル(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 19:54:38.28ID:M6R19YDO0
これで京大院農学卒なんだよなぁw
0271スカーラ(埼玉県) [TR]
垢版 |
2021/10/22(金) 20:16:03.36ID:k/1a09eG0
ここは、「熱膨張って知ってるか?」的なレスで溢れる楽しいインターネットですね
0272いくえちゃん(京都府) [IT]
垢版 |
2021/10/22(金) 21:31:22.15ID:PsfW3pX10
ずる剥けだよなw
0273サリーちゃんのパパ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 21:38:12.24ID:GEDW5UQr0
そういえば中国で炭酸ガス生産が止まってハウス物の炭酸ガス注入出来ないから中国食料物価上がるって
0277パム、パル(東京都) [SE]
垢版 |
2021/10/22(金) 23:01:59.69ID:3dp92UlE0
中国に言え
0278みんくる(大阪府) [DE]
垢版 |
2021/10/22(金) 23:03:28.51ID:7Op5qSdm0
>>1
もう洗脳された脳みそは光合成って小学生の知識ですら欠如しとるw
0279ちーたん(光) [AT]
垢版 |
2021/10/22(金) 23:04:29.40ID:s8FWrR9Q0
雇われ左翼やってます
0280(大阪府) [DE]
垢版 |
2021/10/22(金) 23:11:29.67ID:S1PGSIUm0
気温が上がると

シベリアで米が作れる ⇒ 生産増
日本で二毛作が出来る ⇒ 生産増

災害や生態系はともかく食料に関してはプラス面しか無いんだが・・・
0281ピザーラくんとトッピングス(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 23:15:13.71ID:IF4tEXv30
燃費の悪いポルシェ乗ってるくせに。ミライ乗ってからいえば
0282なえポックル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/22(金) 23:17:36.49ID:FmB+Sc300
こいつは60歳手前なんだろ
もう老害でしかない
0283ニーハオ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 23:36:45.35ID:HMfpoKrv0
>>243
ヒールをやっても番組中で叩かれないなら意味無いが?

ゴキブリ。
さっさと死ねよゴキブリ
0284サン太(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 00:41:43.25ID:gsRpwXVR0
赤羽で酒飲んだオッサンみたいなコメントしてカネ貰えるんだからエエ商売だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況