X



【緊急速報】米海軍の潜水艦、中国の軍事拠点近海で”何らかの物体”と衝突事故 けが人多数 [323057825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/08(金) 15:25:21.76ID:htrbK/tC0●?PLT(13000)

米海軍太平洋艦隊は7日、シーウルフ級攻撃型原子力潜水艦「コネティカット」が2日にインド太平洋地域の公海を潜水航行中、何かの物体と衝突事故を起こしたと発表した。

米海軍当局者によると、乗組員11人が負傷し、艦内で手当てを受けた。うち2人が「中程度」のけがだったが、いずれも命に別条はないという。
艦は損傷の程度を確認するため、浮上して米領グアムの海軍基地に向かった。

米海軍は事故のあった具体的な海域を明らかにしていないが、ロイター通信によると、中国が人工島に軍事拠点を構築する南シナ海の公海だったという。

米国海軍協会(USNI)によると、米潜水艦が海中を航行中に衝突事故を起こしたのは、2005年に潜水艦サンフランシスコが海底の山に衝突して乗組員1人が死亡して以来。

米原潜が潜水航行中に衝突事故 11人けが
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1e9d61ecb20889ec767e48354b032f00c2e3071
2021/10/08(金) 15:26:20.68ID:RbEVNUIb0
単なる事故とは考えられない。中国の何かにちょっかい出されたんだろう
3ピアッキー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:26:44.72ID:Fv+U83zm0
海底人との戦争が始まる
4星犬ハピとラキ(神奈川県) [CA]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:26:45.77ID:gt00nV5D0
ゴジラ
5ポテト坊や(東京都) [FR]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:27:16.00ID:v5QJ8VLK0
まっこうくじら
6大吉(東京都) [PK]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:27:29.01ID:JOanR1Zk0
私のおいなりさんだ
7みったん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:27:32.93ID:+kZtuLHx0
機雷にでも触れたんじゃね
8損保ジャパンダ(青森県) [BR]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:27:41.09ID:LtxWzY8m0
船体に数多くの大きな吸盤の痕が見つかるんだろ
2021/10/08(金) 15:27:44.57ID:6zNYZc+a0
シーチキン級玉子水ようかんキットカット?
10肉巻きキング(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:27:45.88ID:EJbaLcnd0
潜水艦コマネチカット
2021/10/08(金) 15:27:51.82ID:tgq1xiBQ0
相手が中国の潜水艦だと良いな
2021/10/08(金) 15:28:23.88ID:xKaDGTfM0
デスラー総統 マンセー!!!!
13マー坊(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:29:29.31ID:FrhIFFgU0
いったい何が起きるんです!?
14陸上選手(京都府) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:29:40.90ID:8eP7ejSB0
はい開戦
2021/10/08(金) 15:29:51.83ID:QoLsd13K0
イルカが攻めてくるぞ!
2021/10/08(金) 15:29:58.11ID:Sn+znrwR0
ノーチラス号かもしれない
2021/10/08(金) 15:30:07.13ID:1q6kEz3b0
やられても反撃しない
2021/10/08(金) 15:31:03.17ID:5UwYq57P0
沈黙の艦隊で見た!
2021/10/08(金) 15:31:06.53ID:pvWWVNYW0
開戦ですか?
20セフ美(宮崎県) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:31:09.30ID:TRxXjGRn0
ピッグス湾事件?
2021/10/08(金) 15:32:00.84ID:ZfGFmNI+0
シーウルフは2艦存在する!!
2021/10/08(金) 15:32:12.65ID:VWCl4sly0
クジラじゃないのかねえ
23雷神くん(光) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:32:13.25ID:jJxq0vUZ0
これはリバイアサンだろ乗組員は寄生されて死ぬ
24シャブおじさん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:32:14.78ID:eAcpRSS20
マジレスするとクジラ
25ドクター元気(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:32:20.24ID:BzKh0z1Z0
これ狂おしいほど好き
https://i.imgur.com/lwjtnUl.jpg
2021/10/08(金) 15:32:26.19ID:EoRbVSPm0
深きものどもの生息地だったとか
27エコまる(光) [BE]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:32:42.05ID:Ojxrwglg0
なるほどな
2021/10/08(金) 15:32:58.47ID:uaysog2L0
中国の水中ドローンだろ

存在するか知らんが
2021/10/08(金) 15:33:29.27ID:YC20NFx00
何が始まるんです?
30星犬ハピとラキ(神奈川県) [CA]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:33:44.50ID:gt00nV5D0
映画の始まりにありがち
2021/10/08(金) 15:33:45.99ID:hVGVoGop0
トンキン湾
32レイミーととお太(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:33:59.94ID:fOtCuQ8T0
海江田ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
2021/10/08(金) 15:34:05.68ID:b2P5pHm/0
白鯨だぞ
2021/10/08(金) 15:34:21.80ID:eweGdkyf0
イルカがせめてきたぞっ
35ラジオぼーや(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:34:54.31ID:GAtnNbxf0
やっぱ原潜は戦艦扱いなんだな
2021/10/08(金) 15:35:45.31ID:IEIq0GI+0
クジラにぶつかったか
2021/10/08(金) 15:35:59.36ID:Vex9++Yq0
っていうか、ぶつかるまで気づかないのがヤバいだろ
2021/10/08(金) 15:36:11.73ID:lq7dgCRX0
>>11
中国艦ならぶつかるまで気付かないのはありえない
39auワンちゃん(東京都) [TW]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:36:36.36ID:80S9NFvf0
ダイオウイカに攻撃されたんだろ
2021/10/08(金) 15:37:27.37ID:vpMfvxSf0
レーダーに映らなかったんなら巨大イカか巨大クラゲだろうな
2021/10/08(金) 15:38:22.40ID:EXln0wZw0
衝突だなんて技術不足じゃん
この公表には何か裏の意図があるんだろ
42おにぎり一家(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:38:26.85ID:tAD0UE7t0
> 2005年に海底の山に衝突して
> 乗組員1人が死亡して以来。

潜水艦なら
もっと事故起こしてそうなもんだがな
43ドンペンくん(三重県) [CN]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:38:38.84ID:Pv8lNQNe0
ハンターキラーって映画見て分かったけど
思った以上に原子力潜水艦って万能ではない
44ティーラ(東京都) [IR]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:38:47.03ID:gDN7LhWr0
沈黙の艦隊で聞いた事あるわ
2021/10/08(金) 15:39:45.75ID:C/DcHGnB0
コントロールされた鯨とか

イルカは実用化されてたよね
2021/10/08(金) 15:39:55.41ID:sbCOHTcM0
機雷とは言えないのかな
2021/10/08(金) 15:39:55.47ID:MfJ5NXsh0
クジラだろ
2021/10/08(金) 15:40:08.23ID:IJ0+B57j0
マンタの生贄にせよ!
2021/10/08(金) 15:41:41.99ID:/6qmZC9e0
衝突して潜水艦内で脂肪ってどれくらいの速度なんだろ
状況がまるで分からず受身が取れないからきついだろうな
2021/10/08(金) 15:41:46.18ID:1w2Owgp50
米軍の自演だよ。
何かアクションを起こすときは常に自演から始まるのが米国な?

9/11も
2021/10/08(金) 15:42:09.96ID:XMkw5XRm0
すまん俺が素潜りしてたわ
なんかぶつかったとは思ったんだが
2021/10/08(金) 15:42:39.15ID:uAm7hPAI0
クジラでは
もしくは
自作自演もあるよ
53デンちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:42:45.83ID:zUUOgsAW0
しかもチタン製外殻の最強お高級原潜やないか
2021/10/08(金) 15:43:14.85ID:5UIXUXbS0
トリトンがオリハルコンで攻撃したんだよ
2021/10/08(金) 15:44:15.23ID:gLhgLtvc0
イカ大王
2021/10/08(金) 15:44:22.28ID:rZBolBfz0
がっじーら
57なーのちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:44:43.35ID:Q863gBRe0
アトランティス人だ
58ヨモーニャ(沖縄県) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:44:56.11ID:pguJuD5X0
ガッジィーラね
59ポポル(兵庫県) [KR]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:46:21.96ID:/6qmZC9e0
艦内はいつ衝撃が来るか分からんってトラウマすごいな
しばらくビクビクするのが止まらないんでは
60モノちゃん(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:46:36.67ID:gL0BUTTI0
グリードか
61デンちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:47:33.74ID:zUUOgsAW0
あの辺、中華の原潜がサスペンドしてそうだけど
それを発見できなかったのなら無能だし、気付かない振りして追跡してたのかも知れないけど
その場合、じゃあ中華原潜はどこに消えた?ってなるよね
62コロちゃん(常陸國) [MX]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:47:50.90ID:19XI4LMd0
ガノトトスだな
2021/10/08(金) 15:48:38.02ID:9sfioZP20
どうみても相手は中国潜水艦
2021/10/08(金) 15:49:11.39ID:eEQagPq30
秘密裡の行動が多い原子力潜水艦の状況がニュースになるってことは
そうとうな損傷を受けたということだな
2021/10/08(金) 15:50:02.83ID:jpV63ES10
クラーゴンに3回攻撃されたんだろうなあ
3匹出てきてイカなのにタコ殴りにされる
66ポテくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:50:32.87ID:KqiA9ePu0
レーダーだのソナーだの使っていないの?
2021/10/08(金) 15:50:40.35ID:ze7oDQkM0
https://hobbycom.jp/system/photo_images/images/000/000/751/484/M_image.jpg
2021/10/08(金) 15:51:09.86ID:WGhTg6Fw0
公海じゃなくて中国の領海だろ
2021/10/08(金) 15:53:41.40ID:rWndj/y70
イルカ「サルがせめてきたぞっ」
2021/10/08(金) 15:55:25.63ID:2g6w0JuB0
>>2
機雷かな
2021/10/08(金) 15:55:39.34ID:R6h9lXgZ0
>>64
だろうな、これ本気で原因が中国なら戦争案件だわ
2021/10/08(金) 15:56:30.93ID:2g6w0JuB0
>>68
公海なのに中国が勝手に建造物作ってる
2021/10/08(金) 15:56:31.26ID:y9+47kw70
>>21
現在版「シーウルフは3隻いる!!(`;ω;´)」
74ペプシマン(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:56:42.00ID:k3EwWk9G0
機雷「すきアル」
2021/10/08(金) 15:57:37.07ID:R6h9lXgZ0
>>72
これやろうな、潜水艦よけの建造物を配置してるのかも
2021/10/08(金) 15:58:57.63ID:+bku9Zq30
始まったの?(´・ω・`)
2021/10/08(金) 15:58:57.68ID:mMtT7ymx0
>>7
機雷だったら即沈没するんじゃね
2021/10/08(金) 15:59:20.86ID:0lQww7OV0
ガーフィッシュかな
79一平くん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 15:59:21.74ID:cH775fO10
水中で機雷に触れて航行可能な潜水艦なんてある訳ないだろ
80チーズくん(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:00:06.03ID:FrYbUH1N0
潜水艦でさー なにかに当たったらダメだろwwww
81ひかりちゃん(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:02:04.67ID:PW1he5pI0
https://i.imgur.com/QJZr0IN.jpg

誰?
82フクリン(広島県) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:02:18.49ID:IZHz3D3z0
中共の水中ドローンか
83りゅうちゃん(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:03:28.38ID:tAo19Eal0
支那のオンボロ潜水艦とぶつかったん?
と思ったけど、支那の潜水艦はドラ叩き鳴らしながら潜水してるような位置バレバレのゴミだから米軍様がそんなものに気づかないわけないか
2021/10/08(金) 16:04:05.54ID:Z0ZidOOI0
トンキン湾事件の再現か?はたまた中国が触れられたくない物を
必死に守もる為に事に及んだのか?なぁ〜んて妄想膨らませといて
単なる単独の自損事故だったりして
85ピアッキー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:04:24.43ID:Fv+U83zm0
>>83
さすがにそれは今の中国舐めすぎ
2021/10/08(金) 16:04:41.72ID:i2Zg46x10
>>80
いやいや、目隠しして手探り禁止、声出し禁止で知らない部屋歩いて、ドアから出てって言われて大丈夫か?

めったやたらにアクティブソナーなんて使えないんだぞ
87緑山タイガ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:04:47.08ID:C2GGsbpq0
中国の潜水艦なら面白いけどまあ今回のはクジラなんじゃないの
2021/10/08(金) 16:05:08.07ID:aMsye/GQ0
それは私のおいなりさんだ
2021/10/08(金) 16:05:17.36ID:ZfIydZbV0
>>11
真面目な話しと言うか普通に考えてイカだろなと思う
イカ🦑
90ポッポ(東京都) [AU]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:05:37.93ID:3cprmC8P0
米中戦争開始
2021/10/08(金) 16:06:03.83ID:71Ya+voc0
ゴッグかな
92ヒッキー(埼玉県) [MY]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:06:27.97ID:M01lWiL80
米中仲良し小好しゴッツンコ
ズッコンバッコン
2021/10/08(金) 16:06:43.46ID:lGgehi1s0
ちょっと話ずれるけどサブマリン707のエロ同人でアユマリン707てのがめちゃシコで15年ぐらい待ってたら続編が出てすごく嬉しい
94ピアッキー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:08:00.14ID:Fv+U83zm0
この事故って公開する必要のない事故なんだよね
シーウルフがこの時ここにいました!
的な事は機密情報なわけなんだし
それにも関わらず公表したってのはなぜか?
誰かに対するメッセージなんじゃないかな

ウチの潜水艦は浮上して自力航海してますけどアナタの所のは?
みたいな
95ピンキーモンキー(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:08:32.80ID:wapQzfrk0
中国のせいにして開戦
200年前から変わらないいつものアメリカ
2021/10/08(金) 16:08:38.07ID:iSjQnf1W0
これに懲りてワレの海から出ていくアル
2021/10/08(金) 16:08:41.55ID:vXtf+nP20
衝突というか機雷だろ
この辺の折衝で米海軍が行動範囲狭めたらそれは実効支配許可のシグナルを送ることになるから微妙なとこだな
98りそな一家(愛媛県) [HK]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:09:19.17ID:73xbxWYJ0
防潜網にでも掛かったんか?

嫌いなら問答無用で沈没するしな
2021/10/08(金) 16:10:27.43ID:Xb0nETFY0
鯨だろ
2021/10/08(金) 16:12:09.23ID:FfSUXldq0
車で速度40kmで壁に衝突するとハンドル握ってても耐えられない程
シートベルトの無い艦内で任務中とならば想像絶するな
2021/10/08(金) 16:12:14.99ID:Z0ZidOOI0
>>94
確かに潜水艦なんて使って隠密行動とるくらいなら
尚更、言わない方が良い気もするな
2021/10/08(金) 16:12:22.66ID:Z0ErdrXN0
>>38
チキンレースしたんだろ。
うちの外殻に傷も付かなかったけどそちらさん大丈夫ですかー?って煽ってるんだよ。
2021/10/08(金) 16:16:11.66ID:BLrajPCQ0
これは戦争フラグか?
2021/10/08(金) 16:16:14.25ID:ONDRjhVd0
>>94
やっぱりレッドチームの炙り出し(中国とは限らない)が目的かな
2021/10/08(金) 16:16:47.80ID:buWBeBWu0
>>38
ぶつけて来たんだろうな
中国には偵察機に体当たりした前科があるし
2021/10/08(金) 16:16:59.46ID:nEDiPZQD0
>>70
機雷だったら生きてないだろ

デコイかなんかじゃないの
2021/10/08(金) 16:18:28.71ID:nEDiPZQD0
>>25
あらいいですねw
2021/10/08(金) 16:19:10.97ID:NopxcDOk0
怪我人出てたのかよ
109デンちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:19:11.60ID:zUUOgsAW0
クレイジーイワンの中国版は、なんて言えば良いの?
110アイちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:19:28.87ID:nrCF8Cwh0
>>94
なるほどね〜
単純に字面だけ読んでた自分が情けないわ
111ミルミルファミリー(茨城県) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:21:31.08ID:49f2kdXt0
いよいよか
112パスカル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:21:58.80ID:5K4+qkjY0
>>72
どういうことなの?
2021/10/08(金) 16:22:46.71ID:jCfFNcOT0
こないだのなだしおみたいな事か?
114わくわく太郎(茸) [KR]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:23:36.73ID:1Dsi53Ex0
>>25
チベットは独立させたげてよ
2021/10/08(金) 16:23:39.60ID:GA7iXk9s0
>>97
爆発しない機雷ってあんの?
116レイミーととお太(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:23:53.30ID:fOtCuQ8T0
>>72

バギーちゃん大活躍
117ケズリス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:26:18.45ID:D3CGnNRv0
クジラに当て逃げですか?
2021/10/08(金) 16:26:40.07ID:jCfFNcOT0
>>58
おーけーおーけー「ゴジラ」
2021/10/08(金) 16:28:32.05ID:jCfFNcOT0
>>86
運転席から前見えないとかwww
120虎々ちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:28:39.78ID:y4QiCZ9y0
ガメラだね
121ピアッキー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:28:48.95ID:Fv+U83zm0
クジラとの衝突も考えられないと思うんだがどうなんだろう
クジラは別に無音航行してるわけじゃないし、クジラアイとクジラソナーで周り見てるわけだし、
何より潜水艦なんかよりずーっと水中運動能力高いわけだし
普通クジラが避けるだろ

クジラと潜水艦の衝突事案てあるのかね?
122ドクター元気(高知県) [DE]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:32:25.08ID:giRrm4wy0
1944年に米海軍が撒いた機雷だな
2021/10/08(金) 16:33:41.30ID:iEM/LPE60
岡山港にあがったクジラだろ
2021/10/08(金) 16:33:49.83ID:44qinx5j0
未確認潜水物体(みかくにんせんすいぶったい、英: Unidentified Submerged Object、USO)
2021/10/08(金) 16:34:30.15ID:KW6jhVou0
シナの鉄の棺桶とぶつかったか
126ねるね(dion軍) [IT]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:34:40.51ID:5/HGTXyK0
トリロバイトかな
2021/10/08(金) 16:34:46.24ID:70MowH1/0
>>121
常識ではクジラとの衝突はありえない
クジラが周遊しながら絶えず発する鳴き声(仲間内での本能による位置確認)の波長は
潜水艦で極めて容易に捉えられるし、うっかり潜水艦にぶつかってしまうような程
鈍重なクジラはいない
128デンちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:35:23.54ID:zUUOgsAW0
>>126
30万するねん、その三洋厨掃除機
129ピアッキー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:35:24.83ID:Fv+U83zm0
>>127
ですよねやっぱり
130エコピー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:36:38.09ID:jfzcqx6A0
アメリカ「ぶつかった相手もわからない無能です。」
2021/10/08(金) 16:37:20.73ID:9t/xAKh40
>>3
攻めてくるぞ!!
2021/10/08(金) 16:37:36.01ID:5sPQCIsB0
メガロドンに衝突したんだろ
133でんちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:37:56.94ID:r/jcYVgf0
>>115
不発弾
134やなな(茸) [CN]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:38:14.16ID:4AWVRNHF0
大惨事世界大戦だー
135あかでんジャー(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:38:26.24ID:Wo/1GdaH0
怪獣映画の冒頭シーンやな
136アマリン(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:38:39.51ID:mrG+RtPk0
有事になったらスイッチが入るように仕掛けてあった機雷に触れたんだろ。
不発で良かったな。
137ダイオーちゃん(栃木県) [TW]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:38:52.40ID:bDdWsrp70
なんだろ
2021/10/08(金) 16:39:32.38ID:3aFr/9Sm0
>>37
だな、艦長は更迭だ
139サニーくん(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:39:38.15ID:3jZa9aiU0
>>1
ステルス船かな?
2021/10/08(金) 16:40:12.82ID:qzE26M720
規格外のダイオウイカでもおったか
2021/10/08(金) 16:40:29.75ID:PiTXmIHN0
  
以前は海だったのにコンクリート島が出来てた
が原因だろ
2021/10/08(金) 16:41:08.82ID:9sfioZP20
>>49
肥満度合いによるんじゃない?脂肪
2021/10/08(金) 16:41:22.56ID:3aFr/9Sm0
>>94
するどい
まぁ、何もないアル、で済みそうだが
有ったんじゃん!笑
2021/10/08(金) 16:41:23.36ID:2g6w0JuB0
>>112
領海内に作ってるんじゃなくて、公海上に作ってるから問題になってる
145あかでんジャー(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:41:39.59ID:Wo/1GdaH0
ネットのニュースで当てられた潜水艦見たが前方上部にこすり傷があるな
点検のためにグアムの米軍基地へ向かったとか言ってた
2021/10/08(金) 16:42:01.48ID:5Lcyu/Z10
はい開戦
147ぶんた(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:42:15.32ID:VWdzdGtL0
>>127
前に日本の漁船だったか遊覧船だったかが何かと衝突して、
「クジラだ」とマスコミが言い張ってたのがリアルですね。
148狐娘ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:42:56.09ID:67A2wJoC0
クリムゾン・タイド!
ハント・ザ・オクトーバー!
149総武ちゃん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:42:56.45ID:bFEF+d/70
シーウルフて中国軍にエンジン音探知されてるの?
2021/10/08(金) 16:46:09.10ID:PiTXmIHN0
日本も早く福徳丘の場島をコンクリートで補強しとけ
もう先月出来た島が台風16号の大波で風前の灯、最大時の1/5程度の0.1平方キロに縮小。
2021/10/08(金) 16:46:34.21ID:x4aKwGZP0
ちゃんと相手を撃沈したのかな
152うずぴー(広島県) [DE]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:47:39.31ID:s1QoU/TM0
不発水中機雷
153ペーパー・ドギー(日本のどこかに) [CN]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:48:34.85ID:N+BlH9Jo0
もしかしたら、たまちゃん?
2021/10/08(金) 16:48:55.13ID:xjBYOc820
またプロレス始まんのか
155あんしんセエメエ(兵庫県) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:50:41.38ID:DfOYuXZg0
イルカが攻めてくるぞっ
2021/10/08(金) 16:51:38.14ID:ZZtqPPoy0
あんなでかい原潜で怪我するとか、
相当の衝撃がないと怪我しないでしょう?
157マウンちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:52:34.90ID:A+J+WNQg0
>>145
上部って、船か何か浮いてる物にぶつかったのかな
158うずぴー(広島県) [DE]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:54:10.16ID:s1QoU/TM0
普通に攻撃されて逃げ帰るって情けない
159はち(鳥取県) [DE]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:55:40.81ID:hsoR+weA0
分からないものなんだな
160トッポ(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:56:14.29ID:P6Kk/V3t0
潜水艦で特攻とかあんの?
161カッパファミリー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:58:57.89ID:h9lF7rv20
>>67
ぶつかったどころじゃないな
2021/10/08(金) 16:59:07.89ID:XVqhoNAk0
中国の小型無人潜水機やろな
163ちーたん(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/10/08(金) 16:59:28.90ID:/aBMKShZ0
>>159
ダッシュ運用中かもしれんね。

静かに聴音する。
大丈夫なようなら高速で一定時間移動する。(この時は聴音できない)
再び静かに聴音する。
以下繰り返し。
164カバガラス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:00:43.82ID:nh2zrJzV0
シーウルフ級なんて配備されてるんやな
アメリカ本気やないかい!
2021/10/08(金) 17:03:10.51ID:xKaDGTfM0
あるよ 回天がそう
166Qoo(茸) [SE]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:03:11.03ID:vZqttOiW0
伏龍に一票
167さっちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:04:21.15ID:D4FRSen+0
ソナーで感知出来ない何かにぶつかった?

そなーばかな。
2021/10/08(金) 17:04:23.76ID:1Dhv0cIs0
海底人の乗り物だろ
2021/10/08(金) 17:05:26.25ID:lsitE8c30
随分と掛ったなクラーケン!!
170おれんじーず(茸) [EU]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:06:16.72ID:m2+5nkcV0
小競り合いはじまったのか?
2021/10/08(金) 17:06:48.64ID:y9H5D1BD0
以前も米海軍の駆逐艦に中共の船が特攻かまそうとして
米側が回避したってニュースあったけど
今回はジャストミートしちゃったのか?
でもそれで宣戦布告扱いしたんだな?ってはっきり言わないと
中共に舐められておしまいになっちゃうんだけど
2021/10/08(金) 17:06:49.47ID:67A2wJoC0
台湾海峡一触即発
173ゾン太(茸) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:08:55.24ID:lAcQcuSN0
>>28
潜水艦ドローンは今のテクノロジーだとコントロールに技術的な問題があるので難易度が高く使えるようなものは作れない。
2021/10/08(金) 17:10:58.01ID:xBChDQSd0
>>77
中国製だから爆発しないんだろ
2021/10/08(金) 17:13:11.21ID:VbnHNxvM0
極秘やけど、やまとだ。


海江田からLINEきた(やっべー、なってもーたあれシーウルフじゃね?)
176ミルパパ(茸) [PL]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:13:50.65ID:2vYwKoKb0
>>42
海底の地図あるはずだからね
地図作るために日本の領海付近で中国の船がケーブル落として調査してるでしょ
177ぺーぱくん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:15:02.59ID:l3BARtIN0
>>163
あーこれやね
シーウルフ級みたいなソナーだらけの艦が聴音できなかったなんてありえんわ
178エビオ(茸) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:15:54.58ID:e8CSgLmN0
もしかしてニンゲンがこの海域にもいるのかも…
179雷神くん(東京都) [DE]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:16:09.49ID:7MttVJ760
ハンマーヘッドアタックやな
180ハッチー(SB-iPhone) [VE]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:17:03.91ID:DpwGe6XQ0
冷戦時の対ソ北海用に開発されたシーウルフも今はこんな所に居るんだね、驚いた
2021/10/08(金) 17:19:53.37ID:sALWk3Yg0
よし戦争や
中国滅ぼして
あの大陸は山分けやな

漢民族は収容所行きで
ウイグルチベットの人らに委ねようや
182スーパー駅長たま(奈良県) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:23:19.34ID:RHwvzMnW0
多分、シーウルフ側から中国の原潜に体当たりしたんだと思う

忍び寄ってきた中国の原潜をあっさり発見してアクティブソナーでピン当てまくって、警告したけど、言うこと聞かずに空母打撃部隊の輪陣形の内側に入り込もうとしたのだと思う
それでそれを阻止するために、シーウルフ側から体当たりをかましたんだと思う

輪陣形の内部に侵入をゆるしたら、マジ空母に魚雷打たれるかも知れんかった
阻止するには先制攻撃するしかないがそうなると戦争突入になる

これしかないだろ

単に米空母の横に浮上して、米海軍なんか弱いのーばーかという写真を撮るだけの積もりだったのかも知れんが、それはそれで腹が立つ

シーウルフの艦長は誉められると思う


中国の原潜?
知らん?行方不明になっていたら、中国が騒いでいるだろう
黙っているとこみるとなんとか帰ったんだろ
2021/10/08(金) 17:23:49.11ID:P6JqkI1M0
追突して撃沈しちまったか?
2021/10/08(金) 17:23:53.60ID:T2+iFCDf0
ぶつかったんじゃなくて
付近で何かが爆発したんじゃないの
2021/10/08(金) 17:24:38.96ID:hVzeY3mK0
中国潜水艦は沈没してるかもしれないけど
意地でも認めないだろうなぁ
186ごーまる(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:25:58.84ID:qShehqjM0
>>182
かなり前だけど、沖縄で突然「海底爆破訓練」なるものが行われた後に、
中国原潜火災事故みたいなのがあったよね
187回転むてん丸(庭) [JP]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:26:10.35ID:7JMwC7L+0
こ、コツンと当たった程度アル!((((;゚Д゚))))
2021/10/08(金) 17:27:36.48ID:Q1+abqyC0
中華版回天だろ
2021/10/08(金) 17:28:02.59ID:Zq3tWfw50
救出活動できないね
国のメンツのために見頃しか
かわいそう
190やじさんときたさん(日本のどこかに) [FR]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:29:10.98ID:gbvdJaox0
>>182
攻撃型原潜てアクティブソナー積んでないじゃなかったっけ?
だいたい潜水艦戦て衝突するまで近着かないもんだろ
191イッセンマン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:32:21.04ID:WBwaD1Ar0
>>182
ないわwwww
2021/10/08(金) 17:32:41.65ID:YAK0X9B70
始まったな
2021/10/08(金) 17:33:30.08ID:WCcJ1qiWO
中国軍が海中にトラップを多数仕掛けてる可能性があるかもなぁ
2021/10/08(金) 17:33:52.05ID:uOLczpmU0
>>182
事故を起こした潜水艦が空母打撃群の護衛潜水艦なのか、それとも潜水艦艦隊の一隻で
通常パトロール中の一隻だったのかで話は違ってくるんだよな。

どっちだったんだろ。
195元気マン(ゾウガメ) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:35:24.35ID:8ZTaoFrbO
(´・ω・`)あーあ攻撃しちゃったか
196スピーディー(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:35:51.43ID:wf89pCjZ0
>>38
機関停止してたら・・・

>>61
1隻やかましいのがデコイ役やって
もう1隻が息を潜めて着底
デコイ役が着低場所の上に米潜水艦を誘導して
頭上にくるタイミングで緊急浮上で体当たりしたとか・・・かな?
2021/10/08(金) 17:36:52.04ID:CmyPE/nv0
最強の攻撃型シーウルフが
198ピアッキー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:37:07.03ID:Fv+U83zm0
みんないろんなストーリーを妄想してておもろいw
2021/10/08(金) 17:37:22.28ID:EN2g+GU+0
>>5
マッコウじゃないっす。イルカっす。カマイルカ野郎です。
200ごーまる(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:37:38.44ID:qShehqjM0
冷戦時代はこういうのが米ソの間ではしばしば普通に起こってたから、
再びそういう時代になったという事だろうね
2021/10/08(金) 17:37:46.15ID:uOLczpmU0
今日のニュースで一年前から米軍は台湾軍に対して戦闘訓練を施して
戦闘能力の向上に協力していたとスクープされてたのも関係性があるんだろうか?
2021/10/08(金) 17:39:50.03ID:wUt1vZCh0
秘密裡に建設しようとしていた海上基地の基礎だったりしてなw
203らぴっどくん(東京都) [AU]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:40:05.93ID:aCC6Azmu0
イワンターンくらいの名称付けようぜ
頭突きヤッチャイナ
2021/10/08(金) 17:44:22.39ID:x59a+M7y0
水中に設置された観測機器じゃねえの?
中国なら黙ってやりそうじゃね?
ぶつかったのもわざとかもな
2021/10/08(金) 17:45:05.59ID:w6vFmAa30
クジラだろうな
2021/10/08(金) 17:46:53.21ID:Y28FAuYQ0
潜水艦でも衝角攻撃かよw
2021/10/08(金) 17:49:09.96ID:fY92uc8B0
>>174
チャイナボカンがお家芸なのに?
208カツオ人間(福岡県) [AU]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:50:19.72ID:MwY7h/4j0
ヤマト始動
209黄色いゾウ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:52:12.09ID:ENvw1HQa0
キシダやめろ
210セーフティー(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:52:35.43ID:0ulQ0JMW0
>>208
宇宙に行ったり、海底を航行したり
忙しい船だね
2021/10/08(金) 17:54:00.97ID:49/oBDft0
人工島建設の浚渫船のバケットとかマジぶつけてきそう
212セーフティー(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:54:45.09ID:0ulQ0JMW0
>>198
軍事機密ちゅうの機密のカタマリだからね
みんな想像力たくましくして好きなこと言おうww
213スピーディー(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 17:54:46.45ID:wf89pCjZ0
>>78
サブマリン707か

>>210
大和タクシーというのもあるし
宅急便もあるな♪
2021/10/08(金) 17:58:29.09ID:bKkZ2cjy0
海底の山にこすったとかじゃね
中国原潜に体当たりだったらアメリカ側も死ぬだろ
2021/10/08(金) 18:01:26.11ID:fY92uc8B0
>>214
当たり方次第
角度、当たり処、速度でどうとでもなるやろ
潜水艦で狙って出来るかは知らんけど
2021/10/08(金) 18:02:51.80ID:ZLJtaRjX0
その後の調査で、ヒロインがメガロドンの生存を確認するんだよ。
217にゅーすけ(大阪府) [IR]
垢版 |
2021/10/08(金) 18:06:03.74ID:FLxLHar+0
>>214
ブリッジが痛んでたぞ、少なくとも海底じゃないな
218ばら子ちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 18:06:46.08ID:eI5LZz660
武蔵じゃねーの?
2021/10/08(金) 18:08:49.37ID:sTSGV8AI0
米の技量に疑問
220ミルミル坊や(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 18:11:03.42ID:uv1Ms8pz0
漁船の指し網にかかっちゃった
要するに釣られた という事ですな
2021/10/08(金) 18:11:13.50ID:5+8VRa7s0
魚雷不発弾
222ピザーラくんとトッピングス(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/10/08(金) 18:11:48.12ID:6JvAW9Re0
>>219
そうりゅうに任せておけば・・
223ぴぴっとかちまい(茸) [JP]
垢版 |
2021/10/08(金) 18:12:11.34ID:I34BTZZH0
イサキに衝突したんだよ
イサキは凄いからね
224ドンペンくん(福島県) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 18:12:35.42ID:/TYDLCdx0
船体に大きな損傷がないのに怪我人多数ということは、相当に大きいが柔らかい物体だったんだろう。
しかし、そのような大きさのクジラなら潜水艦のパッシブソナーで存在が確認できるから、クジラは考えづらい。
死にかけのダイオウイカとかかな?
2021/10/08(金) 18:13:26.39ID:TTtP+5+O0
雷魚だなうん
きっと海に棲んでるやつ
2021/10/08(金) 18:16:16.02ID:jiTeAdUc0
ノーチラス号みたいに衝角つけようぜ
2021/10/08(金) 18:24:10.14ID:2uA/fmjvO
海図にない構造物あったんじゃない?
2021/10/08(金) 18:25:46.97ID:qS5fS4e20
続報ないんか?
2021/10/08(金) 18:28:00.32ID:UhsAaFVO0
>>3
海底はノンマルトのものなんだ!
230なえポックル(日本のどこかに) [CN]
垢版 |
2021/10/08(金) 18:32:26.25ID:MH4tSqeR0
>>228
任務中の潜水艦で死者も出なかったし、原子炉も無傷みたいだしなあ
続報は出ないだろ、グアムのドックまで見に行くか?
2021/10/08(金) 18:32:36.07ID:OJH3stRT0
>>207
爆弾が爆発しないのがチャイナボカン
232黄色のライオン(SB-Android) [IT]
垢版 |
2021/10/08(金) 18:35:16.82ID:Cr+v3iFp0
支那に賠償請求する流れだな
賠償に応じなかったら公海上の支那の建造物を空爆だろうな
233りぼんちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 18:36:03.18ID:PlBi5ZuX0
車でさえアラームが鳴るのに
234狐娘ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 18:36:10.89ID:67A2wJoC0
映画化はよ
2021/10/08(金) 18:37:59.34ID:+GjN1G9p0
>>112
国際法で埋立地は領土とは認められないのに中国が勝手に領土領海を主張してる
236スーパー駅長たま(奈良県) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 18:39:01.54ID:RHwvzMnW0
>>190
海自の潜水艦はアクティブソナーを装備してないのが、先般のそうりゅうの衝突事故で明らかになっている

米海軍の戦略原潜は任務からして必要ないので、装備してない
現行主力の攻撃原潜のバージニア級は装備してる
そのシーウルフ級もアクティブソナーを装備してない訳がない
2021/10/08(金) 18:39:11.78ID:lknDAyV90
貴重なシーウルフ級が…
単艦でソ連の聖域に侵入してタイフーンやデルタを駆逐するっていう構想で作られた艦なのに
2021/10/08(金) 18:41:04.81ID:WKXWlk+r0
>>3
ポセイドンの海闘士か!
239スーパー駅長たま(奈良県) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 18:41:05.68ID:RHwvzMnW0
>>194
戦略原潜は逃がすと致命的だから最新型のバージニア級が担当すると思う
シーウルフ級は護衛に回っていると思う
2021/10/08(金) 18:41:48.82ID:j9dxVC1i0
何千トンもある潜水艦がぶつかって負傷者が出るとは相手もそのくらいの質量があるって事だから中国が無断で何かの施設を造っていたのか
2021/10/08(金) 18:41:53.44ID:pySBsgSm0
ちゃんと沈めての帰還なんだろうな!
2021/10/08(金) 18:43:56.16ID:67A2wJoC0
アーレイ・バーク級の衝突事故とか
けっこうちょんぼやるかすよね米海軍も
243チューちゃん(茨城県) [IT]
垢版 |
2021/10/08(金) 18:44:00.35ID:p6tn7McC0
あほだな
どこに目つけてんだよ?
244バヤ坊(東京都) [EU]
垢版 |
2021/10/08(金) 18:44:19.75ID:q4nhhgWe0
ドライブレコーダーはついてなかったのかな?
2021/10/08(金) 18:44:42.16ID:RldMkGgq0
固定式水中設置型探査機じゃねーの?
もしくはドローン
246メーテル(茸) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 18:45:28.93ID:4q6I2EkU0
>>243森元を退陣に追いやった愛媛丸事故知らんのか?
247ミーコロン(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 18:46:17.02ID:UjA6XKeX0
レッド・オクトーバーを追え!
248スーパー駅長たま(奈良県) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 18:46:57.79ID:RHwvzMnW0
>>186
これのこと?
https://jp.sputniknews.com/incidents/201911226859019/

南シナ海での巨大水中爆発と放射線量の上昇についてメディアが報道

2019年11月22日付けの記事

時期的に前過ぎるけど、こんなこと水中でたびたび有るんだろうな

誰も知らない所で戦争やってるぽい
249スーパー駅長たま(奈良県) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 18:48:04.08ID:RHwvzMnW0
>>237
もう旧式だよ
今はバージニア級
250ラジ男(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/08(金) 18:48:17.53ID:JWYwruHR0
ゴジーラ!
2021/10/08(金) 18:48:37.35ID:fY92uc8B0
>>238
トリトンの方や
2021/10/08(金) 18:49:37.10ID:W85dwkJh0
何に衝突したんだろな。海中を漂う沈没船か何かだろうけど。
2021/10/08(金) 18:50:28.58ID:vKtd6hcJ0
>>240
これ。いろいろ推察してるけどかなりの質量ないと潜水艦に衝撃与えることなんてできない
2021/10/08(金) 18:51:03.41ID:L0fphB/+0
>>5
漢はセミクジラ
2021/10/08(金) 18:51:12.50ID:EMyTXOFt0
戦争だー!
2021/10/08(金) 18:52:49.43ID:LF9kG5ef0
>>217
潜望鏡深度の時にソナーやデコイの曳航体ぶつけて来たな
257戸越銀次郎(光) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 18:54:07.05ID:HFge+pVs0
正体言及すると戦争になっちゃうんだろうな
だから濁してんだろ
258ホックン(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 18:55:58.10ID:WNCOcysC0
自衛隊の潜水艦と衝突とかじゃねえだろうな?
2021/10/08(金) 18:56:14.01ID:Tk8GHirG0
大和です
2021/10/08(金) 18:56:20.09ID:iEM/LPE60
窓が無いんだぜ
2021/10/08(金) 18:56:50.40ID:e5kUXNZA0
水面下ではすでに戦闘状態なのですか
262マーキュリー(岩手県) [FR]
垢版 |
2021/10/08(金) 18:58:54.81ID:KG1egtSO0
イワシの仕業だな
2021/10/08(金) 19:00:47.98ID:vhFAgXf80
相当でかいもんじゃなきゃ11人負傷はしないよね
2021/10/08(金) 19:08:38.74ID:CGCddBjm0
>>240
レーダーで捕捉できないの?
265おれゴリラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 19:10:45.91ID:iN5NCQCW0
゛事故゛る゛潜水艦゛は
゛不運゛と゛踊゛っちまったんだよ
2021/10/08(金) 19:15:56.84ID:Ith3UDY10
クジラ程度ならそんなに質量ないから11人が怪我するほどの大きな減速にはならないんじゃね
267マックス犬(庭) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 19:20:23.98ID:qU3ODann0
夥しい数の生体実験の果てに生まれたクジラ型の獣人か…
単なる噂話かと思ってたんだが実在したとは
268おおもりススム(光) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 19:21:52.53ID:c/Gov2NA0
これ戦闘に勝利しましたってことだから
2021/10/08(金) 19:21:54.67ID:d3fYye7M0
UFOだよ
270マックス犬(庭) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 19:22:17.18ID:qU3ODann0
ヤツは人類を深く憎んでる
懸賞に何年も応募し続けたのに全く当選しなかったかららしいが、本当のところはどうだったんだろうな…
271ティーラ(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/10/08(金) 19:22:39.63ID:5VQm7ete0
ソナーに反応しないステルス兵器?
中国やべぇな
2021/10/08(金) 19:23:48.58ID:7LmzxbG50
なんの物体なんだよ
273バヤ坊(東京都) [EU]
垢版 |
2021/10/08(金) 19:25:21.64ID:q4nhhgWe0
>>269
UDOじゃね?
音楽事務所かよ
2021/10/08(金) 19:25:33.93ID:WLAKkp0m0
海自は、自艦を無にする技術がある
2021/10/08(金) 19:25:59.42ID:IRlU/dxG0
リヴァイアサンだな
2021/10/08(金) 19:28:31.30ID:5VQm7ete0
中国がアメリカ原潜を沈める為に放った新兵器を食らったが 
残念でした軽傷ですアピール目的のニュースだろう
2021/10/08(金) 19:29:18.33ID:0a5Sg+zm0
ズムウォルトとかいう最新駆逐艦も就航早々座礁してたくらいだから潜水艦にぶつかっても驚かないな
278スピーフィ(茸) [ZA]
垢版 |
2021/10/08(金) 19:31:26.79ID:ZLOhbW+g0
ニューノーチラスだよ
ネモくん
2021/10/08(金) 19:33:08.09ID:Ib0yX54R0
中国がみなみしまかいの公海ってどういう事
280ぴょんちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 19:35:02.93ID:q6x9zCZW0
海底だろ。米海軍って定期的に大ぽかするし
2021/10/08(金) 19:35:51.45ID:p70HIIs50
日本は捕鯨頑張ろう()
282はずれ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 19:39:15.96ID:NCltIvAw0
>>196
それ俺が車でストーカーされたときに使った手口。米軍もひっかかるとは。
283はずれ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 19:40:04.99ID:NCltIvAw0
>>271
単純にスポンジでくるんだ鉄の塊だろ。
2021/10/08(金) 19:43:39.88ID:Q6vdLCsr0
中国人のプライドにぶつかったかな
285うさぎファミリー(茸) [ES]
垢版 |
2021/10/08(金) 19:47:09.17ID:L2v8IxB+0
公海ではあり得ないものを埋め立てたんだろうそれにぶつかったかもしれん
286はずれ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 19:47:31.30ID:NCltIvAw0
>>182
空母撃沈を狙ってきたのはたぶん間違いないな。
中国は見えないところでそうやって実力行使してくる。
ホットスワップもといホットカーペットもといホットリンクもといホットケーキもとい・・・なんだっけ。
いつでも使える電話を結ぼうと言ってるのに中国が応じないのは中国の原潜による攻撃が中国としての意志なのかを答えたくないからだろうな。
287ほっくん(おにぎり) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 19:48:06.22ID:ul3tf7YQ0
まさかこれが第三次世界大戦の引き金になるとは
288だっこちゃん(福岡県) [JP]
垢版 |
2021/10/08(金) 19:48:42.75ID:HPjCKrSY0
わしのチンポ
289ティーラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 19:48:57.15ID:3NoM5qx60
 
これ半分アベが体当たりしてるだろ?
 
 
2021/10/08(金) 19:50:27.55ID:a3N7xYQ+0
公海上に人工島作って軍事拠点にするのっていいんか
2021/10/08(金) 19:50:36.86ID:u4T7ldI40
https://i.imgur.com/SOm4nR0.jpg

好きなのを選びたまえ
2021/10/08(金) 19:54:51.22ID:Skl7k1yr0
体当たりとか映画の見すぎだろw
岩にでもぶつかっただけだろ
293タマちゃん(東京都) [DK]
垢版 |
2021/10/08(金) 19:56:34.42ID:WGEz/V570
衝角戦術が現代に甦るのか
胸熱だな
潜水艦全部にラム付けよう
294エネオ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 19:59:26.68ID:ja5wsIba0
中国のザクレロによる攻撃
295らぴっどくん(光) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 19:59:43.07ID:DZuI+hjL0
始まるのかな
296タルト(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/10/08(金) 20:00:28.90ID:Vj3XDYPu0
ノーチラリズム号だな
297Happy Waon(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 20:04:18.24ID:cOsMwOwY0
\  ヽ  |  /  /
 \ ヽ | /  /
\         /

_ わ た し で す _
    / ̄\
―   |^o^|   ―
    \_/
 ̄          ̄
/         \
 /  / | ヽ \
/  /  |  ヽ  \
2021/10/08(金) 20:05:15.58ID:Gw8CcRDb0
当たったものは何でもいい
大義名分を得ることができた
2021/10/08(金) 20:05:34.27ID:5Ct5LLp50
>>173
音響通信で遠隔制御できるようになりつつあるぞ
2021/10/08(金) 20:09:37.45ID:dvjXuGZI0
河童じゃ!河童のしわざじゃ!!
301パレオくん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 20:09:39.17ID:8zp6gd+J0
ワザと浮上したんじゃないのか?
いつでも見てるぞってメッセージ込めて
2021/10/08(金) 20:09:46.26ID:PqW5rp9F0
秘密裏に開発した日本初の原潜が逃亡したとか
303ファーファ(茸) [PA]
垢版 |
2021/10/08(金) 20:11:28.54ID:rARN0HbZ0
ガチのアメリカ海軍なら各種センサーで衝突事故なんて起こさないイメージだが

トヨタの方が優秀
2021/10/08(金) 20:13:59.34ID:IM+v7zlf0
音紋取られたんじゃね?
2021/10/08(金) 20:17:58.69ID:XVkXsBH80
司令塔は北極の分厚い氷を突き破るくらい頑丈なのに
中国は何をぶつけた?
https://i.imgur.com/W31KGkN.png
306ちーたん(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/10/08(金) 20:21:41.72ID:/aBMKShZ0
>>303
運用状況による。
想像以上の遠方から探知されるアクティブソナーなんてのは余程の事がないと使わない。

パッシブソナーは高速移動中はノイズで使えない。
なので、長距離を高速で移動する時は、微速で聴音してルートの安全を確かめ、一定時間盲目的に高速で突っ走って、また微速で聴音してってのを繰り返す。>>163
通常は障害物なんて無いので気楽にかっ飛んでる。

2隻が聴音とダッシュを交互にやると安全かつ速く移動できる。
307ヤマク君(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 20:22:39.17ID:2ti39u6w0
uuvとでもぶつかったの?
2021/10/08(金) 20:29:00.51ID:4H9Jo7mr0
国籍不明の中国潜水艦
309しんちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 20:30:24.41ID:S/G+jaB/0
UFOかクジラだろ
2021/10/08(金) 20:31:54.20ID:GLXay6Hb0
>>305
ぶつかる想定で身構えてから衝突するのと
いきなり衝突するのじゃ
艦体への被害は同じでも乗組員の負傷率は全然違うでしょ
2021/10/08(金) 20:32:56.23ID:45lXeHgx0
ひそかに潜水艦同士で激しく鬼ごっこやってそうな場所ではある
接触したのなら相手の塗料とかがっつり付着してそうだ
2021/10/08(金) 20:35:06.42ID:5CjiO7rU0
中国の新型兵器だろうな
2021/10/08(金) 20:39:27.36ID:z8sY3mql0
>>38
例によって中国の潜水艦が挑発行動しようとして掠ったとか?
2021/10/08(金) 20:41:11.63ID:M1gKeprK0
中国のオンボロ潜水艦は今頃は沈没しているかも
315タルト(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/10/08(金) 20:44:05.48ID:Vj3XDYPu0
ヤバい
スタ丼2杯食って腹いっぱい過ぎて面白いこと全然思いつかない
316タルト(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/10/08(金) 20:45:14.27ID:Vj3XDYPu0
血糖値上がりすぎて寝そうだけど
今寝たら絶対消化不良で腹壊すし…
317ポン・デ・ライオンとなかまたち(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2021/10/08(金) 20:46:03.59ID:jB4W2/Cw0
>>94
ここまでで一番納得の行くレス
2021/10/08(金) 20:47:01.44ID:XVkXsBH80
>>310
破損までするか?わざわざグアムに寄港すんだろ

怪我人いるのにシンガポール等近隣の同盟国の軍港にすら寄港させたくないって
319レオ(茸) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 20:47:49.37ID:dMylp5C20
>>310
まるで地震アラートだな
320タルト(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/10/08(金) 20:48:16.63ID:Vj3XDYPu0
>>318
けが人ってどうせムチ打ちでしょ…
保険屋ゴロの常套手段
2021/10/08(金) 20:48:50.09ID:GLXay6Hb0
>>318
破損はどうか知らんが
乗組員に怪我人は出てるって>>1に書いてあるじゃん
2021/10/08(金) 20:57:52.31ID:F7ERYee10
>>320
だったら近隣のタイやシンガポールの軍港の海軍病院で充分だな
だがいかない
323雷神くん(東京都) [DE]
垢版 |
2021/10/08(金) 20:58:25.74ID:7MttVJ760
軍人が怪我人アリと言ったら骨折以上だろ
2021/10/08(金) 20:59:43.97ID:2g6w0JuB0
日本でも海自の潜水艦が船と接触したってのがあったね
325雷神くん(東京都) [DE]
垢版 |
2021/10/08(金) 21:00:44.36ID:7MttVJ760
なだしお か
2021/10/08(金) 21:02:26.06ID:TXeOoran0
ゴジラだんべよ
327雷神くん(大阪府) [FR]
垢版 |
2021/10/08(金) 21:10:08.57ID:lj/YXYb90
潜水艦なんて知れば知るほどとんでもない兵器だよね
何も見えない海底で音波だけに頼って航行するとか、司令部との交信には夜中にコソっと浅場に浮かんでアンテナ伸ばすとか
まして原潜なんてジっと海底に潜んで何か月も過ごすんだろ

毎週金曜日のカレーは欠かせないな
328でパンダ(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/10/08(金) 21:11:17.61ID:3ubFXFTg0
シナの秘密兵器だな
珍さんだと思う
329アソビン(光) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 21:12:23.68ID:UpqRApcH0
>>83
中国潜水艦はうるさいと言うのは過去の話だ
330雷神くん(東京都) [DE]
垢版 |
2021/10/08(金) 21:14:55.87ID:7MttVJ760
>>329
中国人は声が大きいから位置がバレバレ
331山の手くん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 21:15:43.78ID:pS0ca3xr0
>>291
アイスシャーク
2021/10/08(金) 21:16:26.95ID:4MUfwyQ30
>>329
魚礁かよ
2021/10/08(金) 21:17:53.39ID:TmG5q3pq0
米国民主党が与党になると戦争になる法則発動不可避
2021/10/08(金) 21:17:57.73ID:WFa0eGZC0
中国製の機雷が不発だったんだろ?
335パー子ちゃん(光) [AU]
垢版 |
2021/10/08(金) 21:39:28.81ID:xWLIcER20
潜水艦って前見えないの?
飛行機みたいにコクピットに窓あって、ヘッドライト照らしてハンドル握ってんじゃないのか?

違うのか?
336ポポル(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 21:49:51.30ID:2INO17Ys0
>>249
その旧式のシーウルフ級の方が性能は上
2021/10/08(金) 21:49:57.31ID:TMehL2se0
さすがシーウルフだ、何ともないぜ!
2021/10/08(金) 21:56:16.23ID:S2xD7K1p0
>>3
海底大戦争か!?

https://i.imgur.com/MUbSMDL.jpg
https://i.imgur.com/sZIkc8C.jpg
339ソーセージおじさん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 21:56:42.15ID:p9I6sp980
相手はやまと
2021/10/08(金) 21:58:34.95ID:S2xD7K1p0
>>335
シービュー号かよ!?

https://i.imgur.com/Bn3ESBd.jpg
2021/10/08(金) 22:11:32.06ID:+yqCjnZg0
ガメラだな
2021/10/08(金) 22:19:20.80ID:gxgk9Dls0
高性能なだけに建造費が高額に跳ね上がり
3隻で打ち止めになった世界最高の攻撃型原潜

シーウルフ
コネティカット
ジミー・カーター←空母につけらる大統領名を唯一冠する攻撃型原潜
343タルト(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/10/08(金) 22:52:36.86ID:Vj3XDYPu0
マンゴー級シーガイア
344マー坊(三重県) [CA]
垢版 |
2021/10/08(金) 22:57:14.15ID:id0c5Fb30
中国の新型潜水艦の信管抜いた魚雷だな
米軍をも超える戦力を手に入れた
345リーモ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 22:59:38.02ID:ij5/lkIe0
ナニガ オコタ?
ナニガ オコタ?
346サムー(岩手県) [GB]
垢版 |
2021/10/08(金) 23:02:16.06ID:Pj6kEOBs0
米海軍が原潜の居場所まで明らかにして海中での衝突事故を公表してるのは尋常ではないな
347ピアッキー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 23:04:36.90ID:+xjlWevU0
盧溝橋事件的な何か
2021/10/08(金) 23:12:13.65ID:nC5zR0gX0
九割方恐竜帝国の仕業だろうな
349レオ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/08(金) 23:27:13.93ID:1RzxJGBq0
機雷じゃないのか。
2021/10/08(金) 23:27:53.64ID:fNXkBNPa0
>>66
当然ある
帰港してログを全力で調べるだろう
原因がわかったとしても機密扱いかと
2021/10/08(金) 23:29:14.66ID:A3vbE+8q0
世界で3隻しかない貴重なシーヌルポ級が....
352ビバンダム(暗号化された島) [US]
垢版 |
2021/10/08(金) 23:33:47.46ID:s5gKYB1RO
普通に潜水艦狩りのフェンスでしょ
もちろん公海に仕掛けるのはルール違反だけど
チャンコロがルールを気にするなんて話は聞いた
試しがない
353ネッキー(東京都) [EU]
垢版 |
2021/10/08(金) 23:36:31.62ID:pPUk39F50
機雷
354ぶんた(日本のどこかに) [BR]
垢版 |
2021/10/08(金) 23:59:21.88ID:ddB/Alzv0
>>346
これだな
いつでも喉元に突き刺さってやるぞってメッセージだろ
一番ショックなのは中国海軍だろな

んで代替のバージニア級はもう潜んでると
355ポリタン(鹿児島県) [BD]
垢版 |
2021/10/08(金) 23:59:27.65ID:7T91IqKR0
自演仕掛けるタイミングとしてはいいのかもしれないな
あの国がエネルギー問題や洪水で苦しんでいる今はチャンスなのかもな
356バザールでござーる(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 00:30:34.62ID:RxZuMcYu0
>毎週金曜日のカレーは欠かせないな

海のなかでは食事の時間は今の経度での時間帯ではなくて、
きっと本務港の時間帯でもって3食が出るのかな?
そうでないと、たとえば地球を一周してしまうと、
金曜日のカレーの曜日がずれてしまう。
357ナショナル坊や(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 00:35:19.61ID:2OPqgKib0
>>356
それは軍事機密だ
2021/10/09(土) 00:36:46.05ID:HfWXVTsw0
衝突とは言ってるが実際はチョンを沈める際に1発くらったんだろう
2021/10/09(土) 00:37:27.27ID:HfWXVTsw0
沈黙の艦隊
2021/10/09(土) 00:38:49.16ID:ZBLbne650
中国が、どこでぶつかった?何にぶつかった?詳しく言えやとか言ってて笑った
361カバガラス(東京都) [TW]
垢版 |
2021/10/09(土) 00:40:45.36ID:ECh0wP+X0
事故現場周辺海域は調査しなきゃいけないよね仕方ないよ
日や英にも協力してもらわなきゃだね🤔
362MiMi-ON(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/10/09(土) 00:42:03.30ID:o7Po71pp0
>>356
音を出せない海底深くでメシってどうやってるんだろうな

それよりも人民解放軍はこれからピン打ちまくって潜水艦探すんだろうな
うじゃうじゃ居たらどうするんだろw
2021/10/09(土) 00:51:40.54ID:TGqnD/gc0
>>37
ドラレコつけるべきよな
2021/10/09(土) 01:25:32.82ID:b8ccfYcy0
衛星で支那の青島基地を監視しとけば帰港しないのが居ると米軍は解るんやろな
2021/10/09(土) 01:36:03.35ID:hxTyDQdn0
中国の領海近くでアメリカが悪事を働いているのがバレてしまった。

これで、ブリンケンが「中国は台湾に対する挑発的行為をやめるべきだ」とか言っても、
華姐に「お前だよお前」って言い返されて終わりになる未来が見える。

現在、シーウルフは西沙諸島の南東42カイリをすごすごと浮上航行中。
衛星写真に捉えられた。@Planet
2021/10/09(土) 01:36:07.63ID:5hGwrjHa0
>>364
後は海南島な
https://i.imgur.com/ifPglqh.png
2021/10/09(土) 02:04:01.03ID:X8PxIwn30
>>365
バレるも何も、米海軍の公開情報だぞ
知られて困るものをいちいち公開するわけがない
2021/10/09(土) 02:13:12.67ID:hxTyDQdn0
>>367
米海軍は「インド太平洋地域のどっかでぶつかった」としか言ってません。
嘘言わないように。
2021/10/09(土) 02:15:34.97ID:hxTyDQdn0
>>367
https://news.yahoo.co.jp/articles/b05a8e9ee26d9743cc1ddec7a5e73aec2d1b1f6d
米海軍は声明で「同潜水艦は依然として安全かつ安定した状態にある」と説明。
USSコネティカットの原子力推進装置や空間は影響を受けておらず、完全に稼働していると述べた。
今回の事案が南シナ海で起きたかどうかについては具体的に言及せず、
現場はインド太平洋地域の公海だと述べるにとどめた。

「バレるも何も、米海軍の公開情報だぞ!」←バカのドヤ顔。
日本語に翻訳したニュースすら読めないドアホ。
2021/10/09(土) 02:44:46.94ID:QKberrRS0
シーバットなら無双だった
2021/10/09(土) 04:17:28.34ID:5mFzoZVz0
多分、カイジュウだな
372じゅうじゅう(公衆電話) [DE]
垢版 |
2021/10/09(土) 04:25:12.23ID:HiuDZ2Ur0
戦略的無人潜水艦とかつくれないのか?
373ヨドくん(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/09(土) 04:27:56.93ID:q+YR0USL0
アフガンで負けてからアメリカはもうボロボロだな
2021/10/09(土) 04:29:24.97ID:eBS4ow4h0
実際のところ、何と衝突したっぽいの?
2021/10/09(土) 04:35:46.14ID:kfPcWxw30
>>370
海江田は細心だからな
376とぶっち(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 05:24:58.18ID:SBNdJdyg0
>中国が人工島に軍事拠点を構築する南シナ海の公海だったという。
以前米海軍が調べたときと比べて極端に地形が変わったかもしくは人工構造物などが増えたんだろうな
2021/10/09(土) 05:30:58.81ID:7pKgkHOq0
>>374
クジラ
378PAO(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 05:43:31.89ID:ORE1H5VF0
>>374
海底
2021/10/09(土) 05:45:57.87ID:uYce2zQs0
ガーゴイルか
380麒麟戦隊アミノンジャー(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 05:48:53.48ID:+Jn3Ypo00
>>362
特注の電子レンジだから最後にチンって鳴らない
2021/10/09(土) 05:54:34.99ID:v1gx/CHl0
>>67
ゴジラサブマリンセックス、そんなものが……
2021/10/09(土) 05:56:42.32ID:rJ1mcP4A0
デフコン5だわ
2021/10/09(土) 06:01:59.07ID:PInem02p0
>>299
音響制御とか動作バレバレじゃん。
2021/10/09(土) 06:11:46.33ID:PInem02p0
>>365
シナの領海? 公海の浅瀬埋め立てても領土にはならんし、その周りは領海にはならんよ。
2021/10/09(土) 06:14:04.14ID:AOKkzqbj0
始まったな
2021/10/09(土) 06:25:08.43ID:4BP4YC3Q0
低予算で映画化するならサメとゾンビ
387カバガラス(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 06:39:20.26ID:teIsrBs60
>>1
チャンコロ「ぷるぷるぷるぷる」
wwwwwwwww
2021/10/09(土) 06:44:49.48ID:Av/VvEWn0
>>386
月ナチスの作ったサメゾンビということで良いのではないか
2021/10/09(土) 06:48:00.68ID:coGjRvhW0
中国に調教されたクジラ だったら凄いな
390アマリン(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 06:55:58.70ID:oqy3y4qr0
真っ向からぶつかったのかな
2021/10/09(土) 07:00:46.85ID:Rn7AguHW0
ガーフィッシュだな
2021/10/09(土) 07:25:04.24ID:4bgwkB3g0
ゲッターカーンじゃないか
2021/10/09(土) 08:03:47.01ID:/bWxDQff0
チャンコロが作った原発避だろ  何で発見できなのだ 盲か
2021/10/09(土) 08:23:40.35ID:PzioXEH10
中国にやられてんじゃん
米軍も大したことないな
2021/10/09(土) 08:32:12.35ID:FNuGREWR0
>>131
イルカが火炎放射器持って攻めてくるのか 胸熱だな
2021/10/09(土) 08:34:37.72ID:QGXEgRRi0
それなりにデカイなにかにぶつかったのね。
軍事基地近くでね。
2021/10/09(土) 08:52:12.41ID:vjRLK0vN0
>>365
メイン号事件
メインごうじけん
Maine

1898年,アメリカの軍艦メイン号がハバナ港で撃沈された事件
アメリカの世論は硬化し,米西(アメリカ−スペイン)戦争の原因の1つとなった


キンペーもアメリカの怖さを思いしる日が来るのか
398マウンちゃん(福岡県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 09:09:58.93ID:P2xotWEB0
お次は何だ?
399ラビディー(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 09:13:37.71ID:/uypFS9o0
>>397
トンキン湾事件も
2021/10/09(土) 09:35:01.93ID:FSDQOtFL0
ちゃんと仕掛けてきたシナ潜水艦は沈めたんだろうな?
2021/10/09(土) 09:36:04.42ID:hxTyDQdn0
もうAP通信が匿名の関係者の話として
「衝突した相手は潜水艦ではない」というコメントを取ってる。
2021/10/09(土) 09:48:45.25ID:f0naOpv+0
先っぽに、ドリルをつければ良くね?

https://i.imgur.com/c6mszGL.jpg
403ハムリンズ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 09:56:53.62ID:etOwbK9k0
>>398
巨大タコ
2021/10/09(土) 10:01:46.34ID:FSDQOtFL0
>>401
あれか、灯台とチキンレースしたんか
2021/10/09(土) 10:03:54.54ID:BRRQoKZz0
>>58
さとみ乙。
2021/10/09(土) 10:25:37.37ID:yJPSRV+10
>>401
機雷だろ
407ほっくー(京都府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 10:27:48.12ID:HqFoNvlJ0
そら未知の生物だろ
ブループという謎の音が深海では観測されているからな
海には超巨大生物が潜んでいる
2021/10/09(土) 11:17:51.35ID:MLGDgoW00
シーウルフが避けられない高速で動く巨大な物体
409なえポックル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 11:40:55.55ID:oltWjWUz0
>>406
機雷だったら潜水艦沈むし
不発機雷だとしたら
どんだけデカくて重い機雷だよ!
って話になるし

まあ機雷ではないだろ
410イヨクマン(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 11:52:58.78ID:ju5eoITK0
デカめのマンボウとかだろどうせ
2021/10/09(土) 11:53:58.96ID:AO9rXVjz0
これはもうダメかもわからんね
412サニーくん(茨城県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 11:56:35.64ID:hlrnmK0u0
「なんらかの物体」
  ・・・・・中国が海中に秘密裏に建造した障害物だろ
       中国自身が設置したから中国使用の海図には記載
       しかし、万国使用の海図には当然だが無記載
       これは、中五共産党一党独裁国家による悪意ある
       人類犯罪行為
413ポリタン(公衆電話) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 12:02:45.36ID:fFpu1BQi0
日本の、えひめ丸だろ




イエーイ、森見てる?
2021/10/09(土) 12:08:05.70ID:xQ5cGRz50
巨大鮫に襲われたんだろ
415でんちゃん(茸) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 12:14:07.82ID:NgS2soKc0
ゴジラだな
2021/10/09(土) 12:15:48.98ID:+adA0Pj60
ノンマルトの使者?
2021/10/09(土) 12:17:10.04ID:vk2Mo7Y50
>>401
じゃあ地雷
2021/10/09(土) 12:17:48.74ID:IlOODCEa0
白鯨だろ
2021/10/09(土) 12:20:56.07ID:vk2Mo7Y50
>>402
これで浮上するほど強烈に噴出させると妙に細い噴出口が超高熱で溶けるんじゃなかろうか?
2021/10/09(土) 12:21:31.38ID:vk2Mo7Y50
天狗の鼻
2021/10/09(土) 12:25:15.06ID:cMT7GlSn0
まあ普通に日本海溝海底地震津波観測網:S-net だろ。
422ゾン太(光) [DE]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:21:48.13ID:C96wfQEq0
>>5
マッコウクジラと真っ向勝負
423ゾン太(光) [DE]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:22:40.33ID:C96wfQEq0
>>231
爆発物以外の全てが爆発するのがチャイナボカン
2021/10/09(土) 16:33:04.69ID:pB81WR3g0
マジレスするとクリオネと衝突だと思う
2021/10/09(土) 17:31:51.31ID:lRDr1iSp0
沈没した潜水艦ではない軍艦と衝突
2021/10/09(土) 17:33:31.43ID:lRDr1iSp0
隕石と衝突

って、海底まで一気に突っ込むようなのだとその辺の海水ごと消滅してるかな?
2021/10/10(日) 00:18:07.02ID:b+4feElT0
ガッジーラッ!
2021/10/10(日) 00:26:32.26ID:EBRLU0wH0
いや、マジ痛かったわ、勘弁して欲しいよ。
2021/10/10(日) 00:38:31.32ID:5f3rWMZU0
中国潜水艦を追尾しててクレージーイワンやられて衝突とかか?
430アッピー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 05:00:32.70ID:+f6sXN3J0
>>429
俺もついさっきまでレッド・オクトーバー追いかけてたわwwwww
431マンナちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 05:06:36.75ID:XzLAFpTm0
相手方の中国潜水艦は動力絶たれて水圧に押しつぶされて今頃海の藻屑なんだろうな・・・
432がすたん(茸) [FR]
垢版 |
2021/10/10(日) 06:41:27.89ID:ibRc3Mwe0
幽霊の話じゃないの?
433黄色のライオン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 06:48:02.33ID:wVE9lGt80
これからは衝角戦の時代だ
2021/10/10(日) 06:54:12.12ID:DElpLL4f0
海中で密かに中国とやり合ったのかな
435マックス犬(茸) [CN]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:19:09.81ID:npEM18Q70
>>429
中国側の潜水艦が沈没して蜂の巣を突いたように戦闘機が舞う
436ぎんれいくん(広島県) [MX]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:24:21.36ID:F6RVM5Nw0
>>28

ヨドで\5,880で売ってるよ
437BEATくん(北海道) [IT]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:32:27.61ID:0IEPc3Zf0
何らかの物体ってなんだ。戸田奈津子が翻訳でもしたの?
2021/10/10(日) 12:05:15.75ID:w4a1wO5a0
機雷にぶつかったけど不発だった
2021/10/10(日) 12:11:17.92ID:o7Ta9yOi0
イルカが攻めてきたの?
440パステル(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:59:37.36ID:wbgfPU4g0
https://i.imgur.com/DGFfIc8.jpg

ラム戦用意!
441ルネ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 13:05:24.24ID:SQu44XK10
グアムに帰って鮫の歯型とか蛸の吸盤痕とかが確認されればはっきりするだろう




やっぱり中国だろうな
2021/10/10(日) 13:06:51.87ID:tsaZxZA70
>>127
生きたクジラならな
443セフ美(茸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 13:19:10.22ID:OkhCbgcb0
乗組員が衝突に気が付かなかったクジラ
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/09/20210921-OYT1I50115-1.jpg
444てっちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 13:25:23.60ID:m2yTuteL0
船体の胴回りに片手で掴まれたような巨大な手形が付いてた
2021/10/10(日) 13:27:06.12ID:HO9rzQoD0
魚雷だろ
2021/10/10(日) 13:46:09.96ID:45iPyl0q0
学校の船
2021/10/10(日) 14:03:35.46ID:/4tmZYBP0
中国が作った対潜水艦用の構造物だろ
448BEATくん(北海道) [IT]
垢版 |
2021/10/10(日) 14:47:30.02ID:0IEPc3Zf0
ぶつかった箇所に相手の塗料とか残ってるかな?
2021/10/10(日) 15:20:14.67ID:Isb/Av060
>>442
死んだクジラが、普段は死骸など直ぐ浮き上がり海面を漂うはずなのに、偶然潜水艦の航海深度をプカプカ流れ
しかも訓練された乗組員が艦内退避行動をとる事も出来ず怪我をする程の衝撃を喰らうサイズなのに接近するまで
誰一人艦内乗組員が気がつかなかった訳だな?





ところで







今日も頑張っているな!
2021/10/10(日) 15:22:08.54ID:qop3ptBa0
投棄された巨大なビニール袋だな
全地球規模で早く有料化した方がいいな
451ソーセージータ(光) [PL]
垢版 |
2021/10/10(日) 18:19:01.44ID:5AXXOYvT0
>>16
ナマシラス号
452↓この人痴漢で(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 09:31:31.42ID:lZ1ajtUX0
https://californianewstimes.com/us-submarine-hits-underwater-object-in-south-china-sea/551589/

A US nuclear-powered submarine attacked an object in the waters of the South China Sea on Saturday, according to two defense officials.

とあるから、攻撃してるんか。
453麒麟戦隊アミノンジャー(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2021/10/11(月) 09:43:07.71ID:z/vHSd3TO
クジラ ?
2021/10/11(月) 09:50:14.62ID:Xf4B1Yi30
米司法省 原潜情報を「外国」に売却した米海軍技術者を、おとり捜査で捕まえる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633909235/
米司法省よ、おぬしもワルよのうw
日本もやるべし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況