X



市販のアイスで一番美味いやつ、これに決定する [422186189]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1テノホビル(茸) [MX]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:45:26.06ID:nsc6eqYc0?PLT(12015)

https://i.imgur.com/G3ARzs9.jpg

JR東日本クロスステーション リテールカンパニーが運営する「NewDays」「NewDays KIOSK」にて、31日より「NewDays 北海道フェア 2021」が開催される。

 本フェアは、コロナ禍により遠方への旅行が制限されるなか、北海道の魅力を身近な場所から感じて欲しいという思いから企画。ご当地コンビニ「セイコーマート」と初コラボによるオリジナル商品や、北海道の名店とのコラボ商品など、約 200 品がラインアップされる。

【写真】ザンギに豚丼、ジンギスカン、スイーツ他、『鬼滅』『呪術』北海道限定デザイングッズも

 『北海道名物ジンギスカントルティーヤ』(320 円)は、北海道名物のジンギスカンをサラダ仕立てにしたトルティーヤ。ラム肉と玉ねぎを醤油ベースのタレで味付けし、人参ナムルを合わせたクセになる味わいだ。セイコーマート人気商品の『北海道メロンソフト』(238円)は、北海道産の赤肉メロン果汁と北海道豊富町産の牛乳、生クリームを使用したアイスをワッフルコーンと一緒に味わえる。

 また、北海道旭川発祥の「らーめん山頭火」監修の『手巻ねぎめし風おかか飯(チャーシュー入り)』や『ぽてとスティック豚骨しおらーめん味』、函館の老舗レストラン「五島軒」監修の『カレーパン』や『カツカレーサンド』なども販売。さらに、日数限定で、セイコーマートが持つ独自の物流と北海道・東北新幹線を活用して、北海道伊達市で収穫された新鮮なとうもろこしを販売するイベントも開催する。

 グルメ以外にも、普段は北海道でしか買えない『鬼滅の刃』や『呪術廻戦』のご当地デザインのキーホルダーやクリアファイルも販売。フェア期間限定、数量限定でNewDaysで購入できる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/05bd0451dbd7dcdbe327d0ad0da5c7ed231d4463
2イスラトラビル(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:45:44.38ID:E5/AZWAL0
スイカバー
2021/09/26(日) 13:45:56.90ID:nsc6eqYc0?PLT(12015)

ハーゲンダッツよりうまい
2021/09/26(日) 13:46:10.36ID:CPhlRNGb0
何年ぶりかにガリガリ君買って食べたけどいまいちだったわ
2021/09/26(日) 13:46:18.65ID:GiY/4z640
レディーボーデン(昔の)
6イスラトラビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:46:23.47ID:LPkvgTbB0
アイス昔は好きだったけど、年食ってホントしんどくなった
7イノシンプラノベクス(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:47:01.73ID:uZNcTcUL0
>>6
わかるぅ〜
安いんだけどね
2021/09/26(日) 13:47:12.47ID:dVr4LIkh0
サクレ レモン
9バロキサビルマルボキシル(福岡県) [ZM]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:47:15.84ID:FEm7vqpZ0
板チョコアイスとムースだけあればいい
2021/09/26(日) 13:47:32.37ID:vKzz3CBu0
>>5
ストロベリー(昔の)が好き
2021/09/26(日) 13:47:41.89ID:LXLfTOmT0
シャトレーゼ
12ダクラタスビル(熊本県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:47:46.84ID:keDYtCuh0
また東日本が食を語ろうとしているよ
2021/09/26(日) 13:48:06.09ID:EWatzs+E0
>>8
あれのリンゴ食ってからレモン食えんくなった
14ポドフィロトキシン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:48:17.24ID:dq2+SZaR0
東京で売ってるの?

アイスはダイエットのためしばらく食べてないな
そうじゃなくてもたまにハーゲンダッツ食べるくらいだけど
2021/09/26(日) 13:48:21.22ID:W4wLu2A60
最近見かけないが、
ビエネッタ
16イスラトラビル(茸) [MY]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:48:21.85ID:6CzLUspZ0
夏場はラクトアイスの方がうまく感じる
2021/09/26(日) 13:48:25.88ID:pTFHsrGT0
ブラックモンブラン
18リトナビル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:48:56.95ID:dCiwSTTF0
バリバリ君
2021/09/26(日) 13:49:14.04ID:+R4HBK4y0
アイスの実
2021/09/26(日) 13:49:35.85ID:+LFuYBxO0
セブンの白くま、ななパフェが好き
21ピマリシン(SB-iPhone) [PK]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:49:44.35ID:BM8RIdvB0
Mow
22ホスカルネット(茸) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:49:49.86ID:k9sjxLse0
これ
https://i.imgur.com/1ESTMpr.jpg
23インターフェロンα(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:50:11.73ID:fsa8KZQF0
井村屋のアップルパイバー
24ダクラタスビル(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:50:13.75ID:/5HWoR9Y0
https://i.imgur.com/p389UsV.jpg


個人的にはこれ。
25パリビズマブ(北海道) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:50:20.60ID:QJcA7BGX0
パルムだよ
2021/09/26(日) 13:50:22.10ID:nCBntduT0
ついに決定してしまったかお前がナンバーワンだ
27エンテカビル(光) [DE]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:50:23.02ID:f65Q9w/T0
おとぼけ君
28アマンタジン(茨城県) [EU]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:50:23.03ID:TPZxv9D30
王将
2021/09/26(日) 13:50:27.91ID:El7KgiqL0
シャトレーゼのチョコバッキー
30ダクラタスビル(熊本県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:50:37.26ID:keDYtCuh0
うまか棒最近みないな
31エンテカビル(長野県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:50:42.93ID:oxBXV03W0
ここ5年くらいアイスはピノしか買ってないなそういえば
2021/09/26(日) 13:50:49.87ID:55orAVj/0
杏仁ナタデココ
2021/09/26(日) 13:51:17.07ID:5BmXUbPs0
味はピノが最高
ただ量が少な過ぎるよ

>>5
今のは韓国企業に買収されてゲロマズだもんな
34パリビズマブ(たこやき) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:51:44.14ID:h7zaSBQD0
ホームランバー
2021/09/26(日) 13:52:10.91ID:hZMyk5vq0
コスパ的にはチョコモナカジャンボ
2021/09/26(日) 13:52:14.63ID:OlDSLx2O0
パルム
37アマンタジン(東京都) [CA]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:52:15.61ID:MTmSTUqh0
アイスクリンとかいう黄色いやつ。
38ラミブジン(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:52:40.63ID:G3akpYSm0
>>33
ロッテも韓国企業なんだけど
味も分からないバカウヨが韓国ってだけで脳死で叩いてるの笑える
2021/09/26(日) 13:53:02.08ID:auykuVZB0
セブンの白くま
40テノホビル(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:53:11.98ID:J0nD1haJ0
色々食べてスーパーカップに戻る
2021/09/26(日) 13:53:13.70ID:lkMNbYup0
爽バニラだろ
2021/09/26(日) 13:53:17.07ID:gnLskGXC0
パルムとガツンとシリーズがあればいい
2021/09/26(日) 13:53:23.36ID:SWMGQR3a0
スーパーカップのバニラ
結局はこれ
2021/09/26(日) 13:53:36.90ID:dSQnN3r60
>>33
デカいピノが食いたい!って夢を叶えたのがパルムちゃうんか!
2021/09/26(日) 13:53:37.97ID:TpxpI8g/0
ホームランバーのチョコ味
2021/09/26(日) 13:54:02.71ID:RJ2vPOcJ0
>>5
昔のレディーボーデンで桃みたいなプチプチしたのが入ってたのがめちゃくちゃ好きだった
47ガンシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:54:13.82ID:fGc627pd0
年取るとピノの小分けがいいぞ
48オセルタミビルリン(ジパング) [VN]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:54:20.34ID:tGM66kNh0
MOW
2021/09/26(日) 13:54:35.19ID:fogdR/6U0
雪見大福だろJK
50パリビズマブ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:54:48.45ID:ueC87sEN0
抹茶バー
51ビダラビン(岩手県) [KR]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:55:01.36ID:196u+YWS0
スーパーカップのチョコミント
今年出なかった気がする
2021/09/26(日) 13:55:03.17ID:4bAgQ0vD0
チョコモナカジャンボ
2021/09/26(日) 13:55:06.64ID:x1VCTV/F0
赤城乳業のソフにブラックコーヒーかけて食べる
これが最強に美味い
2021/09/26(日) 13:55:21.93ID:Km0k35EC0
sofが最近の一押し
2021/09/26(日) 13:55:29.13ID:U/fl1cOm0
>>24
ビックサイズまた出して欲しいな
2021/09/26(日) 13:55:29.88ID:vKzz3CBu0
>>38
昔はな明治から出てたんだよ
2021/09/26(日) 13:55:39.45ID:VP4XHD8C0
クーリッシュのベルギーチョコ
2021/09/26(日) 13:55:40.92ID:gnLskGXC0
>>44
アイスの密度が違う
59ラルテグラビルカリウム(光) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:55:50.79ID:a5WZ4N870
なんだかんだでハーゲンダッツ
60ネビラピン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:56:05.81ID:sNb8qzSK0
ハゲーんだっつ
2021/09/26(日) 13:56:34.82ID:oJpKq0ZX0
ソフト君
2021/09/26(日) 13:56:35.61ID:1SIbLKd/0
シャトレーゼのチョコバッキーのチョコミント
63ダルナビルエタノール(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:56:36.23ID:Km0k35EC0
>>53
同士発見

ってかその食べ方良さそう!
早速真似させて貰うわ
2021/09/26(日) 13:57:36.88ID:VRYGrpEW0
スーパーカップのチョコチップをレギュラーにしてほしい
チョコクッキーいらんから
2021/09/26(日) 13:57:43.75ID:NEVI72Yy0
ビバオール
2021/09/26(日) 13:57:54.67ID:F4TP2ms80
あずきバー
攻撃力53万
2021/09/26(日) 13:58:19.73ID:lAzCcBEv0
セブンティーンアイスのチョコミントが最強だろうよ
68ミルテホシン(茸) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:58:25.40ID:GuoOyjPl0
>>1
新幹線で買うスジャータの固いアイス
69パリビズマブ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:58:26.01ID:h7zaSBQD0
久しぶりにパピコ食べるとうまくて震えるんだけど次回も久しぶりになる現象になんか名前あるんだろ?(´・ω・`)
2021/09/26(日) 13:58:36.93ID:H+IhWfNa0
板チョコアイスとチョコモナカジャンボ一択
2021/09/26(日) 13:59:00.08ID:tpeR7aUW0
アイスまんじゅう
72バルガンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:59:07.07ID:+pJO4hED0
アイスの宝石箱やー
73プロストラチン(ゾウガメ) [NL]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:59:15.98ID:ROJTgaiNO
(´・ω・`)ただのモナカアイスにしか見えんのだが…まぁ見かけたら買ってやるよ
74メシル酸ネルフィナビル(茸) [PE]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:59:20.18ID:uLFzBw1J0
>>67
うむ
2021/09/26(日) 13:59:34.07ID:2iIyAuvq0
同じ金出すなら
チョコモナカジャンボ1つより特デカを2つ買った方がはるかに良い
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/135/imgu-a.wowma.net/exu9/cb/3/39548659/4/mb/262257380_1.jpg
2021/09/26(日) 13:59:35.60ID:ZyxZlpet0
上あごにくっつくから嫌い
77イスラトラビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 13:59:49.65ID:wGKXWaX70
宝石箱
2021/09/26(日) 14:00:10.75ID:TMeqaXDP0
男の贅沢 トリプルナッツ
2021/09/26(日) 14:00:10.84ID:SknROdSm0
単価安いからコンビニ各社がよってたかってホームランバー排除したよね(´・ω・`)
あれが1番だった
2021/09/26(日) 14:00:24.11ID:OlDSLx2O0
赤木乳業のソフって知らなかったから調べてみたら
何このひでー写真
https://www.akagi.com/brand/sof/index.html
2021/09/26(日) 14:01:15.65ID:Eso0qC9N0
ヨーロピアンシュガーコーン
82ザナミビル(神奈川県) [KR]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:01:15.95ID:r7dE/TWq0
>>8
はい
2021/09/26(日) 14:01:27.66ID:5jPCEAgV0
>>8
風呂上りとか、35度越えの日の帰宅直後とか最高だよな?
2021/09/26(日) 14:01:39.42ID:yaulc1gH0
パルムだかパームだかのアーモンド
2021/09/26(日) 14:01:43.08ID:2iIyAuvq0
今年美味かったアイス
・梨シャーベット(クラシエ)
・爽(レモネード)
2021/09/26(日) 14:02:12.52ID:1SIbLKd/0
ぎっしり満足チョコミント
87テラプレビル(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:02:20.42ID:xiFfP+oq0
ホームランバー
2021/09/26(日) 14:02:23.73ID:VP4XHD8C0
https://www.akagi.com/content/images/products/thumb/kajiru_butter.png
ホットケーキに添えると最高
2021/09/26(日) 14:02:33.60ID:SgX19muT0
あずきバー
2021/09/26(日) 14:02:41.37ID:aAm2jypN0
チョコモナカジャンボ
91アバカビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:02:52.61ID:kc3lg/E20
↓氷菓厨とラクトアイス厨とアイスクリーム厨とアイスミルク厨がまた戦うのか
92ホスカルネット(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:03:02.62ID:PSEMdHIr0
セブンイレブンのまるで完熟桃みたいな名前のやつめっちゃ美味かった
2021/09/26(日) 14:03:05.77ID:+iWiqzkU0
シャトレーゼはバッキーじゃなくてラムネアイスバーだろ、無限に食える
2021/09/26(日) 14:03:35.29ID:DrUIz9nN0
トムとジェリーの渦巻きのやつ

何でなくなったん‥
2021/09/26(日) 14:03:36.54ID:4QDp2CGy0
おっぱいアイス
96ホスアンプレナビルカルシウム(鳥取県) [EU]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:03:41.26ID:dQTxnkTS0
シャトレーゼの梅かき氷
2021/09/26(日) 14:03:45.95ID:OlDSLx2O0
>>86
チョコミントアイスでは1番好き
2021/09/26(日) 14:03:48.73ID:bK3G1jO20
現行で言うなら、ファミマ限定の
グリコの満足バニラチョコチップ味
99コビシスタット(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:04:12.85ID:q3hv2BD70
昨日ラジオでやってて初めて食ってみたんだが、セブンの生チ○コアイスめっちゃうまいわ!
アラサーのおじさんがまとめ買いしてたらそれワイや😜😜
100アバカビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:04:21.76ID:kc3lg/E20
>>88
ガリガリ君以外にも作ってたのか
しかも美味そうなパッケージデザイン
てか牛乳石鹸のパクリじゃね?
2021/09/26(日) 14:04:39.90ID:bK3G1jO20
歴代で言うなら80年代初期に出た
ロッテのイタリアーノストロベリーバニラ味
2021/09/26(日) 14:04:48.40ID:Y1WzRFuM0
セブンイレブンの生チョコアイスまじうめえから食ってみな、とぶぞ
期間限定だから買うなら今のうち
https://pbs.twimg.com/media/FAGWtS5VgAAJfnW.jpg
2021/09/26(日) 14:04:52.80ID:iMggd7VM0
ロッテ。イタリアーノ
ガツン、とみかん
2021/09/26(日) 14:04:54.60ID:/A3OJH3J0
あいすまんじゅう
2021/09/26(日) 14:05:07.38ID:oJpKq0ZX0
ガリガリ君コーンポタージュ味
2021/09/26(日) 14:05:11.35ID:vaDM6D8V0
海外の映画でバケツみたいな大きさの入れ物でスプーンですくって食べてるアイスが一番美味そうw
2021/09/26(日) 14:05:18.03ID:NH61NxbI0
アイス食いながら歩いてると
女がジロジロ見てくる いやらしい
108コビシスタット(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:05:22.40ID:q3hv2BD70
>>102
これこれ!飛ぶぞ
2021/09/26(日) 14:05:35.09ID:lp88ospJ0
>>102
まじでうまそうでワロタ宣伝かよww
2021/09/26(日) 14:05:39.38ID:tTdyBKo90
セブンで売ってるブラックサンダーアイス
2021/09/26(日) 14:06:35.82ID:rbWkjiOt0
ビスケットサンド
たまに食べたくなる
112リルピビリン(富山県) [NL]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:06:46.18ID:omeluXP90
ダブルソーダ
2021/09/26(日) 14:06:49.17ID:kR+YkxwF0
>>15
これ(´・ω・`)
2021/09/26(日) 14:06:58.92ID:868Pj+Mw0
いちごフロートの真ん中のアイス
2021/09/26(日) 14:07:19.32ID:hG4AXrp10
板チョコアイス
安くてうまい
2021/09/26(日) 14:07:28.36ID:6z+5mYab0
やっぱアイスの実なんだよな
コンディションで味を変えられるし
117アタザナビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:08:02.41ID:mk3yvgHg0
市販のアイスは
牛乳で作ってないぞ

植物油

冷やし植物油

おまえら知ってるんか
2021/09/26(日) 14:08:29.34ID:niwaVGc20
セブン&アイのマンゴーっぽいやつはなかなか美味しい
119コビシスタット(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:08:48.68ID:q3hv2BD70
雪見だいふくのチョコ味もうまい
2021/09/26(日) 14:09:03.43ID:IN64/zNg0
>>43
分かる 色々食べてこれに戻る感じ
2021/09/26(日) 14:09:15.16ID:wyUYMD000
ホーキーポーキー
122エムトリシタビン(富山県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:09:22.31ID:VuoGmMMG0
チョコモナカジャンボだー❤
123バルガンシクロビル(光) [DK]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:11:35.53ID:1Cq9j5AB0
ハーゲンダッツは何食べてもうまい
2021/09/26(日) 14:12:05.02ID:gc8TAPik0
なんだっけ、あの、茶色いコーヒーカップのアイス
2021/09/26(日) 14:12:20.17ID:6qTV6lvC0
チョコモナカジャンボ〜
126ホスフェニトインナトリウム(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:12:23.46ID:2YaagLsk0
チェリオ
2021/09/26(日) 14:12:46.89ID:YQwoIROB0
近頃は明治が箱で売ってる辻利の抹茶バーを手に取ることが多いのだ
2021/09/26(日) 14:13:17.72ID:Ly8A66y50
里の栗
129ロピナビル(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:13:26.34ID:tp5i3PUv0
トラキチくん出てないとかニワカか
2021/09/26(日) 14:13:36.80ID:VtEpS5pYO
おっぱいキャンディ
2021/09/26(日) 14:13:40.77ID:0e1Q/IO40
BLACK
2021/09/26(日) 14:14:10.21ID:A/i6FBlg0
昔なつかしアイスクリン
センタンの白くま

この二つが好き
2021/09/26(日) 14:14:13.86ID:f/o+ViTt0
新幹線のちょー固いアイス
2021/09/26(日) 14:14:22.73ID:31vFixhE0
あたしゃスーパーカップが好きだねバニラだから
2021/09/26(日) 14:15:05.76ID:VtEpS5pYO
アイスまんじゅう
2021/09/26(日) 14:15:22.77ID:L2cB8rPl0
ブラックチョコ
2021/09/26(日) 14:15:30.39ID:AhzNSoC+0
セブンプレミアムの
ソフト
2021/09/26(日) 14:15:35.94ID:ucSWpl9z0
まるごとバナナアイス
139アシクロビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:15:39.56ID:CqZZ5Tkf0
いまだに食ってんのがしろくまの果物たっぷりなやつ
7に売ってる
140ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [IT]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:15:52.40ID:enWNU+Sj0
>>132
やさしい味が好きなんだね...
2021/09/26(日) 14:16:47.99ID:85V4Rpyg0
センタンの昔なつかしいアイスキャンディー
2021/09/26(日) 14:17:48.44ID:yUDQL8tQ0
チョコの奴がうまいよね
2021/09/26(日) 14:18:29.67ID:DPqnDK+f0
赤城のバター
2021/09/26(日) 14:18:38.52ID:ZdWFlWHB0
mowの抹茶にきな粉と黒蜜かけて食うのが1番美味い
2021/09/26(日) 14:20:02.52ID:Zcp95Qhb0
ホームランバー
146ラルテグラビルカリウム(SB-iPhone) [DK]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:20:20.71ID:Y8NfJlMj0
サクレ好きなんだけど皮苦い
147アデホビル(おにぎり) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:20:23.83ID:DUtgTRF30
あいすまんじゅうがマイブーム
2021/09/26(日) 14:20:43.61ID:AhzNSoC+0
知覚過敏だから
ガリガリ君は無理
149マラビロク(日本のどこかに) [HR]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:20:43.62ID:gT239wYS0
チョコモナカジャンボ
BLACK チョコバー
ビスケットサンド
これだけあれば十分
2021/09/26(日) 14:21:16.91ID:WnGmxhFR0
>>43
わかる。これは飽きない
2021/09/26(日) 14:21:32.58ID:gmuqGw3i0
これが美味しかった
もう近くの店では売ってない
https://i.imgur.com/b7W7uPP.jpg
2021/09/26(日) 14:21:42.55ID:4FP/A/0I0
3色トリオとたまごアイス以外はゴミ
2021/09/26(日) 14:22:17.78ID:lp88ospJ0
>>142
でやがったなチョコの奴やつー毎回毎回困らせやがって
154アマンタジン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:22:47.44ID:7Ya/GsEo0
雪見だいふくやな
2021/09/26(日) 14:23:04.36ID:qXL5Pf6I0
パルム
2021/09/26(日) 14:23:24.26ID:cQvnvVyN0
王将
2021/09/26(日) 14:23:57.91ID:NZnKY9xg0
ピノ
パルム
2021/09/26(日) 14:24:38.03ID:gCyzPdZV0
パルム
159バロキサビルマルボキシル(福岡県) [ZM]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:25:15.57ID:FEm7vqpZ0
パリパリバー
2021/09/26(日) 14:25:41.14ID:zLNPvOUC0
ガツン、とミカン
2021/09/26(日) 14:25:47.23ID:KfSNoaf30
バニラモナカジャンボ
ミルクレア
162ロピナビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:26:39.39ID:s4Mg9Jvm0
雪見だいふくは普通のバニラじゃない美味さがある
2021/09/26(日) 14:27:47.04ID:gCyzPdZV0
>>162
ちょっと甘過ぎるわ
2021/09/26(日) 14:27:47.99ID:SsRcRwWQ0
>>2
これ
2021/09/26(日) 14:28:13.32ID:cLqgqikk0
mowのバニラだなバニラ以外のmowは好きじゃない
166ラミブジン(島根県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:28:31.37ID:6z+5mYab0
コンビニで売ってる赤城の巻きグソ
167ビクテグラビルナトリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:29:00.45ID:PXb0arVI0
ビエネッタだろビエネッタ
168ラミブジン(神奈川県) [NO]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:29:29.86ID:ivVuzaBV0
>>88
これ美味いよなぁ。また食いたいんだけどどこにも売ってない。
2021/09/26(日) 14:29:54.84ID:IXHsh78+0
アイスの実のチョコのやつうまうま
2021/09/26(日) 14:30:01.19ID:Ny8m3tHL0
>>8
だよね
2021/09/26(日) 14:30:16.01ID:oLSmtgmB0
価格に縛りのないランキングは無意味
2021/09/26(日) 14:32:19.08ID:wV7/aPiN0
>>168
ファミマ
2021/09/26(日) 14:32:49.62ID:I0Gu9uks0
>>5
卵が効いたやつ、美味かったなあ
2021/09/26(日) 14:33:08.45ID:cLqgqikk0
>>88
俺は吐きそうになった油食ってるみたい
2021/09/26(日) 14:34:42.14ID:gmuqGw3i0
>>22
これ美味しかった
2021/09/26(日) 14:35:14.38ID:gmuqGw3i0
>>75
美味しそう
2021/09/26(日) 14:35:35.36ID:I0Gu9uks0
>>88
これダメ
俺は吐いた
178ラミブジン(神奈川県) [NO]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:37:01.20ID:ivVuzaBV0
>>172
行ってみる。ありがとう!
179インターフェロンβ(光) [EU]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:37:31.83ID:CCi7XNEI0
アイスまんじゅう
2021/09/26(日) 14:37:44.96ID:dRSpDPLZ0
なんで夏の終わりにやるかな?
センスないね
181アデホビル(東京都) [IN]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:38:43.24ID:HXryA4PV0
丸永製菓の八女抹茶モナカ
オーケーに行ったら必ず買う
2021/09/26(日) 14:39:09.67ID:NcyrTkqt0
コーラセマン
2021/09/26(日) 14:39:20.02ID:I0Gu9uks0
>>179
甘ーいのが食べたい時いいよな
2021/09/26(日) 14:39:29.52ID:gmuqGw3i0
チョコのアイスならこれか
https://i.imgur.com/elRZKqE.jpg
これhttps://i.imgur.com/erxKjmq.jpg
2021/09/26(日) 14:39:50.07ID:xIyJYDnN0
ホワイトチョコ嫌いなんだけど、ホワイトチョコモナカはドストライクだった
2021/09/26(日) 14:40:31.92ID:aORd3TUM0
アカギのBLACKか、センタンのあいすくりん
2021/09/26(日) 14:40:56.96ID:YQhMJSm60
赤城のパフェよく食ってたんだけど最近置いてない
188ファムシクロビル(広島県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:41:07.04ID:Q8P6wElz0
>>22
優勝
2021/09/26(日) 14:41:27.26ID:kMUctHRJ0
>>175
単なる思い出補正
190ロピナビル(光) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:41:47.12ID:goVsbVLB0
子供の頃大人になったらピノを腹一杯食ってやるって思ってたけど実際に食ったら二箱半が限界だった
2021/09/26(日) 14:42:03.28ID:5msbMHK30
>>22
セブンで売ってるから最近子供(高校生)と食べた
懐かしいって言ってたわw
お前らついこないだまで保育園で食ってたろって言ってやった
2021/09/26(日) 14:42:11.62ID:4FP/A/0I0
>>88
脂の質が最悪でマジで吐いたわ
ぶっちゃけガリガリ君ナポリタンのがまだマシな不味さ
193アタザナビル(光) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:42:43.66ID:VJH++X520
濃厚旨ミルクが好きだった
2021/09/26(日) 14:42:48.50ID:ZdT9Ieoa0
(´・ω・`)森永のパルム
(´・ω・`)おいしい
195オセルタミビルリン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:42:52.39ID:BRKPiJu00
シャトレーゼのラムレーズン
ピノ パルム 板チョコアイス マンゴーアイス しまうま
196ラミブジン(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:43:45.95ID:flpk2B2M0
今日もクソスレしかねーなこの板
197ガンシクロビル(庭) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:43:47.12ID:e4W36Qjz0
ロッテ製品以外全部
2021/09/26(日) 14:43:47.64ID:LwDuGZCR0
バヨネット
199オセルタミビルリン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:43:56.01ID:BRKPiJu00
ごり山課長
200イスラトラビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:44:17.47ID:wGKXWaX70
ラーメンアイス
201ポドフィロトキシン(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:44:30.89ID:eMWjKH8Z0
レディーボーデンをカップ食いする
202ダサブビル(沖縄県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:44:37.39ID:p8KT+i8z0
エリマキトカゲ
2021/09/26(日) 14:44:53.36ID:ZkxsOR7P0
MOW以外は認めん
2021/09/26(日) 14:44:59.88ID:1pKlHxnI0
森永のはだいたい美味い
2021/09/26(日) 14:45:20.15ID:Lqqz4TcA0
現状はピノ一択で間違いない
番外でハゲ
206オセルタミビルリン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:45:34.33ID:BRKPiJu00
もちっとアイス ブラックサンダー
2021/09/26(日) 14:46:01.72ID:qBb49NL10
しましまうまうまバー
2021/09/26(日) 14:46:10.28ID:HZN3jn6J0
森永れん乳氷バー
2021/09/26(日) 14:46:10.70ID:L91y1Y6u0
ブルーシールとかくってないわ
210バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:46:37.33ID:4zGhBb3B0
清涼飲料水もそうだけど、長く売られている定番商品が結局飽きなくて良い。
2021/09/26(日) 14:46:49.42ID:RVdbWptQ0
思い出ありなら
パインの輪切りのやつ

コンビニのアイスは高いからスーパーでしか買わんくなった
2021/09/26(日) 14:47:12.06ID:LuS2MNtf0
やっぱりロッテの雪見だいふくニダね
2021/09/26(日) 14:47:30.31ID:BA3s4Miz0
これはもう板チョコアイス一択でしょう
2021/09/26(日) 14:47:33.06ID:+O1NXB0e0
【尿路結石予防の四ヶ条】

@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は飲み過ぎに注意!)

A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。

Bプリン体の多い食品や飲料はほどほどに
過剰摂取したプリン体は体内で代謝されて尿酸となり、高尿酸血症や酸性尿を引き起こします。

C寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。
2021/09/26(日) 14:47:35.67ID:z2vUO3X90
>>193
去年ネットスーパーにあったから旨ミルクのマンゴーとチーズ常備してた
いつの間にか無くなって全然食べてない
今日はパルムのほうじ茶が届く
216バラシクロビル(茸) [JP]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:47:58.86ID:dznDa8Za0
ぎっしりチョコミントとぎっしりチョコチップってアイス美味いけどこれファミマでしか売ってんの見たことねーんだがすげー不便
どこでも売れや
217オセルタミビルリン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:48:11.07ID:BRKPiJu00
ピスタチオ
2021/09/26(日) 14:48:30.22ID:OnZCceG00
パルムだろ
219リトナビル(庭) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:49:20.76ID:yQpRcoHN0
夏場はガツンとみかん。
冬場はチョコモナカジャンボ。
たまに白くまアイス、あずきバー、アイスキャンディ

雪見だいふくは宗教上買わない
2021/09/26(日) 14:49:26.35ID:lswZ1KsL0
バターアイスはやっと復活したと思ったら瞬殺だったな
買い占めといてよかった
221オセルタミビルリン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:49:38.36ID:BRKPiJu00
クーリッシュ
222ポドフィロトキシン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:51:17.41ID:3U0Kf13q0
王将アイス
223ダサブビル(沖縄県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:52:10.80ID:p8KT+i8z0
わすれてたわ

ポーラーベアー
2021/09/26(日) 14:52:22.44ID:wkZHa26j0
5大安くて美味いアイス

ガリガリ君 イチゴ
ガツンとミカン
チョコモナカジャンボ
チョコミント
BLACK
2021/09/26(日) 14:52:36.85ID:exB4oEWN0
太るし際限無く食べ続けてしまうから、2年間我慢して食べていない。
2021/09/26(日) 14:52:49.46ID:2zof2qJH0
おそらく誰も知らんだろうな
置いてあるのはスーパーだ
いわゆる棒アイス
袋は黄色と白の2分割
味はフレンチトースト風と書いてある
うまいよ
2021/09/26(日) 14:52:57.51ID:zLiGuGVA0
>>165
mowと牧場しぼりバニラだけはアイスクリーム
他のはミルクアイス。豆知識な
2021/09/26(日) 14:53:32.01ID:pWYYOHaN0
アイスミルクじゃねーか
2021/09/26(日) 14:53:39.83ID:McTvt2X+0
>>227
何が違うんだ?
2021/09/26(日) 14:53:43.74ID:gk2YHX1S0
森永のクッキーサンド 最近みねえ
2021/09/26(日) 14:53:45.51ID:BQUtgpsw0
俺の中のNo.1はしろくまアイス。あれは神の領域。
普段食べるアイスで好きなのは爽アイス。
Mowはおいしいんだけど、半分くらいで飽きる。
2021/09/26(日) 14:54:14.33ID:99j+CtCV0
>>227
モウと牧場とハーゲンダッツはおいしいね…w

他は水っぽい…w
233ホスアンプレナビルカルシウム(岐阜県) [TW]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:54:28.69ID:5bkB2HQI0
これ
https://i.imgur.com/DKp8Yr7.jpg
2021/09/26(日) 14:54:29.22ID:JpuM0RmG0
年をとってラクトアイスを食べなくなった
2021/09/26(日) 14:54:58.54ID:99j+CtCV0
>>231
しろくまのどこが好きなの?

フルーツ?
2021/09/26(日) 14:55:29.86ID:gmuqGw3i0
白くまならこれhttps://i.imgur.com/SzxFOFD.jpg
237ロピナビル(福岡県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:56:21.38ID:YqobPbfH0
リーベンデールと彩が好きだったな
238ラルテグラビルカリウム(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:56:30.71ID:Q7x3JP8u0
メイトーのグランカカオが安くて美味くて好き
2021/09/26(日) 14:56:56.28ID:pideRnQQ0
セブンの完熟マンゴーアイスが一番衝撃
240ホスフェニトインナトリウム(東京都) [JP]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:57:06.05ID:3moPsSY10
森永のラムネバーがなくなって悲しい
シャトレーゼの劣化版で我慢の日々
2021/09/26(日) 14:57:12.59ID:VS+LQSlL0
バリバリ君
2021/09/26(日) 14:57:33.64ID:VS+LQSlL0
チョモコカナジャンボ
243ラルテグラビルカリウム(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:57:35.75ID:Q7x3JP8u0
白くまはちゃんとしたやつは凄く美味しい
2021/09/26(日) 14:57:42.51ID:/rX/inTH0
モナ王
2021/09/26(日) 14:57:57.23ID:oFcbxnmf0
おとぼけくん。だろ
2021/09/26(日) 14:58:22.38ID:BQUtgpsw0
>>235
シャリシャリ感。多分>>235が「水っぽい」と感じて部分含めてだと思う。
爽が好きでとMowに飽きちゃう理由も同じ
2021/09/26(日) 14:58:24.30ID:99j+CtCV0
>>243
ちゃんとしたやつって?w
2021/09/26(日) 14:58:34.51ID:dibICS850
モウ、パルム、チョコモナカジャンボが好きなんだが、全て森永ということに最近気づいた

チョコレートは明治、アイスは森永
2021/09/26(日) 14:58:38.16ID:5f1drWA50
>>242
優勝
2021/09/26(日) 14:58:41.19ID:JTcvGjgz0
>>102
これ買ってくるわ
251ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:58:47.21ID:ld5euW/Q0
>>38
だっさw
2021/09/26(日) 14:58:59.14ID:BQUtgpsw0
>>236
おいしいやつ!
2021/09/26(日) 14:59:50.94ID:99j+CtCV0
>>248
俺も

森永はラーメンで言うと日清よねw
254ラルテグラビルカリウム(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:00:03.29ID:Q7x3JP8u0
>>233
チョコバッキーの劣化版にバキチョコってのがある
チョコバッキー以上にチョコバキバキって感じだけどチョコバッキーの方が美味い
そのチョコバッキーより美味いのがグランカカオ
2021/09/26(日) 15:00:28.46ID:dibICS850
>>102
これはやば美味い

ちゃんとした器で出したら高級フレンチ店でもバレないと思うw
256ダサブビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:00:36.08ID:GZp+E6Nu0
>>35
これが断トツだと思ってた
257ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:00:42.59ID:ld5euW/Q0
>>242
間違えてチョコジャンボモナカって言って坊主にさせられたやついたな

てかお前も間違えてんな
258オセルタミビルリン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:01:02.29ID:BRKPiJu00
アイスの実
259ラルテグラビルカリウム(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:01:15.68ID:Q7x3JP8u0
>>247
スーパーとかでは売ってない本場のかき氷タイプのやつ
2021/09/26(日) 15:01:43.28ID:/ke+mJAf0
ジャイアントコーン 大人の濃厚ショコラ
MOW バニラとバタークッキー&クリームチーズ
261ホスフェニトインナトリウム(高知県) [EU]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:01:46.58ID:0ZIyPKOd0
PARMやろ
262エムトリシタビン(光) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:01:47.19ID:8m5HMX9t0
https://i.imgur.com/v3f4gQk.jpg
2021/09/26(日) 15:02:07.60ID:FuZ7+sc50
明治ストロベリーチョコレートアイスバー
https://www.meiji.co.jp/products/icecream/assets/img/4902705036468.jpg
264ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:02:16.84ID:ld5euW/Q0
アイスガイってまだ売ってる?
あれ好きだったんだが
265リルピビリン(ジパング) [FR]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:02:27.95ID:eMSrj8s10
かき氷みたいな赤いやつ。
2021/09/26(日) 15:02:30.40ID:Ln6S2Ptm0
ドトールカフェオレアイスバー

ちょっと小さめの飽きないサイズ
甘みと苦味がちょうどいい
よく安売りされてる
267ビダラビン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:03:24.82ID:KrlMmw600
最近は冷凍ブルーベリーとブルガリアヨーグルト買って
果肉たっぷりブルーベーリーヨーグルト作ってる

ドライフルーツ案外美味しい
2021/09/26(日) 15:03:26.16ID:zLiGuGVA0
>>229
成分じゃないの?
269ペンシクロビル(愛知県) [AU]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:04:00.80ID:zWKHcjhx0
風呂上がりのガリガリ君ソーダが一番うまい
270ジドブジン(青森県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:04:11.64ID:vuIcoN3A0
うまか棒
パルム
チョコモナカジャンボ
の順
2021/09/26(日) 15:04:21.64ID:BQUtgpsw0
>>261
パルムとピノが同じアイスで形が違うだけって聞いたことあるけどマジなの?
2021/09/26(日) 15:05:13.96ID:MPxVZxPk0
>>38
もしかしてピノはロッテだと思ってんの?
森永だよバーカチョン
2021/09/26(日) 15:06:05.58ID:z2vUO3X90
>>264
もう生産中止になってる
274バラシクロビル(茸) [JP]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:06:05.79ID:dznDa8Za0
>>248
サンデーカップも美味いよ
2021/09/26(日) 15:06:06.27ID:mg6dyEXr0
パルムは常時買い置きしてるな
276イドクスウリジン(埼玉県) [AU]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:06:10.11ID:cX+1YOGk0
ラクトアイス貼ってる奴は論外
2021/09/26(日) 15:06:29.00ID:99j+CtCV0
>>271
じゃ、パルムのほうがお買い得だよね…w
2021/09/26(日) 15:07:23.34ID:z2vUO3X90
>>272
レディボーデンの話だろ
2021/09/26(日) 15:08:32.33ID:I0Gu9uks0
>>271
嘘です
280ホスフェニトインナトリウム(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:08:47.45ID:2YaagLsk0
パルムっぽいアイスで
ジャムをチョコでコーティングしたやつ
あれ美味しかったんだけどもうないんかな
2021/09/26(日) 15:09:03.41ID:oidDSr4+0
てころなかたんご!
2021/09/26(日) 15:09:03.88ID:WHCsUTS50
単体ならいろいろあるんだけど
箱だと本当にロッテが強いなとスーパーに行くと感じる
2021/09/26(日) 15:09:50.36ID:BQUtgpsw0
>>279
うそなんか!
どこでこんなでたらめ仕入れたんだろう?
訂正ありがとう
2021/09/26(日) 15:09:52.31ID:F8cPD4NQ0
雪見だいふく
ジャイアントモナカバニラ
2021/09/26(日) 15:10:40.35ID:RDm+tGhO0
チョコバリだけど711のソフトクリームだな
2021/09/26(日) 15:10:49.07ID:o5kTvSMv0
おっさんになるとカップアイスよりモナカ
2021/09/26(日) 15:11:11.95ID:99j+CtCV0
>>283
違うってメーカーが言ってるね…w
288ホスフェニトインナトリウム(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:11:44.00ID:2YaagLsk0
パリパリバー
今年の夏にヒロアカの壁紙が当たると書いてあったので
3箱買ったけど一回も当たり出なかった
壁紙なんでデータなのにケチくせーなと思った
2021/09/26(日) 15:12:06.69ID:Fij2rw7U0
最近ヨーロピアンシュガーコーンにハマるようになった
2021/09/26(日) 15:12:22.65ID:A5fa2rFi0
チョコモナカジャンボ
2021/09/26(日) 15:12:36.94ID:/oFJgp6A0
ももたろう、また食べたい
2021/09/26(日) 15:13:35.16ID:TguAqFDt0
スーパーカップバニラでいいよ
2021/09/26(日) 15:13:35.41ID:wHSRgGRp0
60円だかの赤いかき氷が夏はサッパリしてて好き
2021/09/26(日) 15:14:00.45ID:dg5aXTMX0
長方形のビエネッタがいいんだけど、大人になって洗い物増やしたくない今はカップ型のビエネッタが出て助かる
2021/09/26(日) 15:14:19.33ID:MPxVZxPk0
>>278
それなら話が矛盾してくるだろうが
文盲かよ
2021/09/26(日) 15:14:36.40ID:mg6dyEXr0
>>271
あれが同じに感じるって相当なバカ舌だろw
パルムのが口当たりがまろやかで味が濃厚
2021/09/26(日) 15:15:04.18ID:99j+CtCV0
>>294
カップあったんだw
298インターフェロンβ(ジパング) [FR]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:15:08.51ID:lxJL/M6a0
パナップのグレープ
2021/09/26(日) 15:15:47.62ID:BQUtgpsw0
>>293
固くて全然スプーン入らないから、ほって置いたら忘れてシャバシャバになってるやつ
木のスプーン貰うけど、全然使えないw
2021/09/26(日) 15:17:18.15ID:dg5aXTMX0
>>297
サミットで買ってる!
2021/09/26(日) 15:18:21.52ID:x65DlBQY0
MOW以外は偽物
302バルガンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:18:28.46ID:6hJObrA30
ビスケットサンド
2021/09/26(日) 15:19:01.78ID:A/i6FBlg0
チョコモナカジャンボはアイスミルクなのに
バニラモナカジャンボはアイスクリームなんだよね
なんでだ…?
ホワイトチョコ系はアイスクリームじゃないとコクが合わないのかな?



モナカといえは
糖質制限のSUNAOアイスシリーズは
チョコモナカだけアイスクリーム成分になってるよね
これで80kカロリーはなかなかすごい
でもこのシリーズでは
マカダミア&アーモンドが一番美味しい
2021/09/26(日) 15:19:13.26ID:P7XBr2gC0
ゆずシャーベットだよね
305テノホビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:19:49.24ID:0Zf33hn80
雪見だいふく一択
2021/09/26(日) 15:20:53.06ID:dibICS850
>>296
調べたらピノもパルムも種別はアイスクリームで乳脂肪分8.0%で同じなんだな

ピノはラクトアイスかと思ってた
2021/09/26(日) 15:21:15.63ID:1D8z/y+O0
冷凍庫の氷
308ペンシクロビル(北海道) [RU]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:21:45.65ID:xJz5jTp50
MOW
2021/09/26(日) 15:22:37.60ID:Y1WzRFuM0
ピノのチョコアソートもなかなか
ベーシックなバニラだけでなくチョコやアーモンド味もうまい
https://i.imgur.com/3Psxnby.jpg
310ペンシクロビル(日本のどこかに) [JP]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:22:41.62ID:uZ+DTbYg0
アイスの美味さよりシュガーコーンの有無のほうが大事
311プロストラチン(神奈川県) [IN]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:23:47.30ID:bS1QXslR0
>>262
これ廃盤?売ってない
2021/09/26(日) 15:24:24.66ID:99j+CtCV0
>>309
なんでピノって高いのかね…?w
2021/09/26(日) 15:24:49.68ID:2zv7yA/y0
おっぱいアイス
314プロストラチン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:26:01.09ID:Xo+7foM50
これだろ
https://www.conveniice.com/wp-content/uploads/2018/11/stbsktsd01.jpg

https://ryutsuu.com/images/2019/04/20190418seven1.jpg
2021/09/26(日) 15:26:46.60ID:99j+CtCV0
>>314
んまそうw
2021/09/26(日) 15:27:31.75ID:7kdaCwMZ0
最近ラクトアイス減ってアイスクリームふえたよね
317テノホビル(茸) [IT]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:29:12.38ID:BxxLUl7j0
ビックリマンアイス
2021/09/26(日) 15:29:46.63ID:BQUtgpsw0
>>314
セブンなら、まるで完熟マンゴーアイスが好き。
あれはすごい!
2021/09/26(日) 15:29:48.58ID:a7ZQF00Q0
クソ暑いときと暑い時と寒い時で分けないと駄目
320イドクスウリジン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:30:58.30ID:xe+lHpXw0
>>2
貴様の心も一緒に連れて行くぞ!
2021/09/26(日) 15:31:25.90ID:LufsS0Pw0
井村屋のやわ餅アイス 食いたいのに売ってない
322イドクスウリジン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:31:58.32ID:xe+lHpXw0
>>24
ミルク系好きだわ
323ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:32:00.63ID:ld5euW/Q0
>>273
マジかー
もう一個でいいから食べたかったなー
ありがと
324リルピビリン(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:32:56.29ID:kOkmOuwx0
ハゲはボッタクリとバカにしてたけど
ちょっと量が多いやつはそんなに割高感がなかったから買ってみたら普通に美味かった
325リルピビリン(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:33:38.60ID:kOkmOuwx0
コスパ最強はmow
326ラミブジン(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:34:35.16ID:bzRtukQ50
ハーゲンダッツに決まってるだろ
2021/09/26(日) 15:34:43.16ID:OK9xDpev0
雪印 スノーロイヤル
2021/09/26(日) 15:35:35.21ID:WwapHcw80
牧場絞りかmowしか勝たん
329リルピビリン(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:35:39.24ID:kOkmOuwx0
ニュージーランドのアイスも良い
330ホスカルネット(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:35:46.24ID:66j6MSJu0
井村屋のアップルパイバーは久々のヒット
少量商法なのかもう無い
2021/09/26(日) 15:35:50.51ID:WrbDJW1Z0
ガリガリ君のコンポタ味
美味いのに何故か消えたけど
2021/09/26(日) 15:35:57.52ID:9UnQSt4K0
シャトレーゼの
大人のチョコバッキー
これウマオ
2021/09/26(日) 15:36:53.11ID:eeVeOPl60
おとぼけくん
334ダルナビルエタノール(青森県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:36:53.88ID:B7H2KTv90
炭焼きコーヒーアイスはなんで消えたのか
335ペラミビル(福岡県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:36:54.32ID:rlcLlHT+0
名前忘れたけど青いパッケージで柔らかいクッキー生地にバニラアイスをサンドしたやつ
336ホスフェニトインナトリウム(東京都) [RU]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:36:58.92ID:EwEJ/CIu0
ハーゲンダッツ バニラ

CPで選ぶならトップバリュ バニラアイス 2000ml
2021/09/26(日) 15:37:04.87ID:OK9xDpev0
>>94
あれは素晴らしかった
2021/09/26(日) 15:37:10.62ID:/7IRI2/t0
夏はガリガリ君冬はモンブラン
339パリビズマブ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:37:21.66ID:oCaiJHnA0
ロッテ製品以外ならなんでもいいや
2021/09/26(日) 15:37:35.76ID:99j+CtCV0
>>329
なにそれ?
2021/09/26(日) 15:37:56.24ID:dRSpDPLZ0
アイスなんて滅多に買わないが、買うならヨーロピアンシュガーコーン
分かるか?
342ファムシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:38:26.52ID:h4zBXrBS0
ガリガリくんコーラ
2021/09/26(日) 15:39:02.07ID:mkAOmtPU0
>>312
ラクトアイスやアイスミルクじゃ無いから
2021/09/26(日) 15:39:18.86ID:R+DRq9CO0
なんでルマンドアイスって評価低いの?
2021/09/26(日) 15:41:35.30ID:JCulNX6z0
アイスはたまにしか食べないからハーゲンダッツのマカデミアナッツか食べたくなった季節物の二択
2021/09/26(日) 15:41:44.79ID:OlDSLx2O0
>>341
わかるよ
2021/09/26(日) 15:43:37.22ID:0FnbpcHZ0
お前ら文句ばっかりだから何も食うなよ
2021/09/26(日) 15:44:09.61ID:g5hFYQ/10
>>128
何故か既に書かれているw

じゃあ俺バナンバ
2021/09/26(日) 15:44:26.73ID:Dh075mdz0
これ
https://i.imgur.com/Q39LxJ0.jpg
350パリビズマブ(茸) [ヌコ]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:44:54.57ID:R3lqczes0
セコマのアイスか禿立の二択
2021/09/26(日) 15:46:48.07ID:VPsOzVio0
ベビースターラーメンのアイス美味しい
352ビダラビン(茸) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:46:51.19ID:IVmScpYK0
チョコバッキー

以下雑魚
2021/09/26(日) 15:47:00.99ID:99j+CtCV0
>>348
里の栗最中おいいしいよねw
2021/09/26(日) 15:47:20.31ID:IO0l5VYU0
スーパーカップのバニラで十分
2021/09/26(日) 15:48:05.64ID:Ca+QgBCV0
ヒカキンがYouTubeで紹介して品切れになって
最近復活したバターアイス食べてみた
まぁまぁの味だったけど期待したほどではなかった
待たされすぎてハードル上がっちゃったかな?
2021/09/26(日) 15:48:18.42ID:x7QaLP6k0
>>207
これ
357イドクスウリジン(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:48:57.38ID:iubSiaqR0
バニラモナカジャンボ
MOWのバタークッキーとクリームチーズ
この2つは美味しい
ハーゲンダッツのバニラを超えたと言っても過言ではない
2021/09/26(日) 15:49:12.39ID:RJ2vPOcJ0
今会社のオフィスグリコでこれ食ってる

https://i.imgur.com/j90WMvp.jpg
359バルガンシクロビル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:49:24.17ID:+ucmDTYi0
アカギは安いのにうまいのがたくさんある
360ファビピラビル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:51:04.24ID:y0MU/1cc0
>>309
それは魔物
とめどなく食べてしまう
アーモンドの6個入りをレギュラー化してほしい
2021/09/26(日) 15:51:27.22ID:yPeuCnPL0
>>262
これ好きだった。記憶にあるのは丸いカップだけど今は売ってないよね
2021/09/26(日) 15:51:34.39ID:ZA2nGU3U0
ガリガリくんにきまてんだろろろ
2021/09/26(日) 15:52:17.42ID:7BbF5cQB0
30円だったビバオール
2021/09/26(日) 15:52:19.64ID:ByRXt/Ll0
ロールちゃんを10種類ぐらい食べ比べすると楽しい
2021/09/26(日) 15:52:25.12ID:dg5aXTMX0
こってり系アイス好きだから、かき氷とかシャーベット系のさっぱりが好きな人との共感が生まれづらい
366アマンタジン(東京都) [CH]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:54:03.05ID:nDFcGEJe0
スジャータの岩みたいな硬いアイス
367テラプレビル(茸) [IN]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:54:08.35ID:LqcLioU70
アイスクリンだろハゲ!
あとブルーシール
異論は認める
368インターフェロンα(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:54:26.71ID:Y5CMUHn60
スーパーカップのストロベリーチーズかな
はよ再販してくれ
2021/09/26(日) 15:54:33.03ID:XP74GpUf0
年取ってくるとかき氷に回帰するんだな。
サクレオレンジ美味しい
370インターフェロンβ(福井県) [GB]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:54:46.46ID:5Zq25IVF0
牛乳入れてシェイクにしたりするんだけど
ラクトアイスていうの?のほうがシェイクにあってると思う
371オセルタミビルリン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:54:46.47ID:BRKPiJu00
ブラックサンダー しまうま ごり山課長 もちっとアイス マンゴーアイス
2021/09/26(日) 15:55:49.82ID:6P3vO33C0
しろくま
マキバ牧場
2021/09/26(日) 15:56:27.40ID:BQUtgpsw0
>>366
新幹線アイスかwあれは凶器になるな
2021/09/26(日) 15:56:48.45ID:uNDSJc6a0
>>151
今日ファミマに行って買ってきた
2021/09/26(日) 15:57:14.74ID:L5ocCTX00
また、うまか棒チョコ味が食べたい
あと、コブシ大のピノを売って欲しい。
2021/09/26(日) 15:57:49.26ID:8+SjIBkp0
おじさんがアイス食べてるとかわいい
やりたくなる
377オセルタミビルリン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:58:04.82ID:BRKPiJu00
ワッフルみたいな三角コーンのシリーズ
378オセルタミビルリン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:58:45.71ID:BRKPiJu00
ベビースターアイス
2021/09/26(日) 15:58:56.96ID:C1UZfJEi0
>>151
今食べたわ。
マジ美味しい。
380ラミブジン(新潟県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:59:16.79ID:Ds5NhGFL0
普通SBは安かったり量が多かったりして差別化を図るんだがセブンイレブンのは逆に量が少なくて高い
コンビニ自体の値段が高いから麻痺させる戦略なんだろうか
2021/09/26(日) 15:59:25.41ID:yne4LgTv0
チョコモナカジャンボやな
それかホームランバー
2021/09/26(日) 15:59:46.53ID:n8VW3lQu0
バニラモナカがほんとのバニラ
383オセルタミビルリン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:00:20.16ID:BRKPiJu00
クランキー
384ワクチン接種に行こう!(東京都) [ID]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:00:42.11ID:6jIG2K9T0
スーパーカップのチョコミントだろ
2021/09/26(日) 16:00:47.61ID:n8VW3lQu0
>>376
キ、モ
2021/09/26(日) 16:00:50.96ID:dRSpDPLZ0
>>346
具眼の士よ
2021/09/26(日) 16:01:14.96ID:nFuXGLsu0
>>341
カネボウ時代から好き
388オセルタミビルリン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:01:32.78ID:BRKPiJu00
ランキングの番組で1位がたしかパルムだったよな
チョコもなか 論外
2021/09/26(日) 16:01:47.20ID:P4g8T6u00
>>314
ビスケットサンドとガーナバーだな
2021/09/26(日) 16:01:58.52ID:tyLCCj1d0
>>48
うん(´・ω・`)
2021/09/26(日) 16:02:19.36ID:XkGkmei20
一番庶民的な1箱5−7本入りでやってくれよ
ハーシーズ、あずきバーがあるジャンル
2021/09/26(日) 16:02:34.44ID:XaRhYAHM0
>>173
わかる 昔のレディーボーデンと
今は別物
393ピマリシン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:03:10.76ID:CYDnho890
>>314
ビスケットサンドのほうがチョコモナカジャンボより好き!
2021/09/26(日) 16:03:26.56ID:99j+CtCV0
>>392
え?

昔のレディーボーデンって違うの?
2021/09/26(日) 16:03:30.59ID:nFuXGLsu0
>>367
アイスクリンは美味いよね
ミルクセーキみたいに卵が強くて
ミルクなのにシャリ感もある
396エルビテグラビル(愛知県) [BR]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:03:36.01ID:vdbEsgS20
牧場シボリのラムレーズンだろjk
2021/09/26(日) 16:03:47.31ID:SXarFqhJ0
>>295
レディーボーデンブランドで森永が
ピノを出してたんだよ
名前が違って、ちょっと豪華で底がまるっこいやつ
2021/09/26(日) 16:04:02.03ID:rn+HChwO0
チョコバッキーは駄目?
2021/09/26(日) 16:04:34.37ID:SXarFqhJ0
>>394
昔は森永
今はロッテ
2021/09/26(日) 16:05:10.38ID:dRSpDPLZ0
>>387
きみも孫権を名乗ってよいぞ
2021/09/26(日) 16:05:47.39ID:SXarFqhJ0
>>33
そーゆー人のためにPARMがある
402テラプレビル(茸) [IN]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:06:24.58ID:LqcLioU70
コンビニよりもスーパーで買った方が安い
2021/09/26(日) 16:06:26.50ID:Ln6S2Ptm0
フローズンヨーグルト食いたいが
熊本にミニストップはアマミノクロウサギレベルで存在しないし
近くのBIGやマックスバリュはそもそも販売してない
2021/09/26(日) 16:06:51.61ID:99j+CtCV0
>>399
森永じゃなく明治
2021/09/26(日) 16:07:12.90ID:nFuXGLsu0
外にチョコより中にチョコの方が旨いぞ
グリコのキャデリーヌ
2021/09/26(日) 16:07:29.31ID:YUOel8oR0
パルムのチョコ箱買いしてるわ
2021/09/26(日) 16:07:43.97ID:JdGruAtr0
給食ムースの棒タイプのやつ
2021/09/26(日) 16:08:00.61ID:+0NTX7vw0
ガリガリ君は副反応が酷い時に苺味を食べたけど美味しかった
2021/09/26(日) 16:08:17.12ID:Ykq0ajLB0
3色トリノ
2021/09/26(日) 16:08:35.83ID:ETKRAJwr0
>>311
現行商品でちゃんと販売してるよ
仕入れてる店がほとんどないから見ないだけ
俺は近所のドラッグストアが仕入れてるから助かる
2021/09/26(日) 16:08:50.47ID:BQUtgpsw0
練乳入ってるの
2021/09/26(日) 16:08:55.29ID:nFuXGLsu0
ビスケットサンドも美味いね
マリーとかバターココナッツで挟んだやつも美味い
413ホスフェニトインナトリウム(愛知県) [GB]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:09:46.95ID:mg3WQxJp0
>>344
値段がたかい
2021/09/26(日) 16:10:19.01ID:4DDVewDq0
PARMの抹茶
普通の奴はそれほどでもないが
415バルガンシクロビル(茨城県) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:10:56.49ID:Y/Rig0r60
ビバオール

今もあるのか知らんけど
2021/09/26(日) 16:11:27.75ID:99j+CtCV0
>>344
低いの?
2021/09/26(日) 16:11:38.05ID:Ln6S2Ptm0
>>406
類似品でガーナチョコレートアイスってのもあるが
あっちは甘さがくどいんだよね
宗教関係なくパルム一択だわ
2021/09/26(日) 16:11:48.22ID:sHQNtK/L0
>>295
アンカーたどればレディボーデンのことだと分かるな
2021/09/26(日) 16:12:03.12ID:f+99NOkd0
なんだかんだピノ
420ホスフェニトインナトリウム(愛知県) [GB]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:12:05.62ID:mg3WQxJp0
パルムの新作のピスタチオに期待
2021/09/26(日) 16:12:20.94ID:Otwdsazj0
普通のバニラとかのアイスは食いすぎると飽きるんだが
アイスクリンだけは全く飽きない
なんであれあんなにうまいんや
422レムデシビル(東京都) [FR]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:12:32.30ID:qEgxt+Iy0
>>1
子供のころあれほど憧れたビエネッタ1本食い

大人になった今なら普通にできるけど、でもあの頃のようにときめかない

そう、それが「大人になる」ということ
423イドクスウリジン(福岡県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:12:36.62ID:AAzlyAqJ0
うまか棒のパインが喰いたい
2021/09/26(日) 16:12:51.71ID:NwTOKzyB0
なんだかんだスーパーカップが1番コスパいい気がする
牛乳まぜてオレオ砕いたの混ぜたらマックフルーリーも作れるし
425バラシクロビル(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:13:28.53ID:HlVHRyVE0
俺はコレ
https://i.imgur.com/7CpOuIr.jpg
426リルピビリン(岡山県) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:14:16.42ID:MZUQSG6z0
パリパリサンド
2021/09/26(日) 16:14:33.78ID:iFUoMsi90
セブンイレブンのいちご練乳氷がうまい
428エムトリシタビン(千葉県) [FR]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:14:46.27ID:xMWPvbBp0
パリパリアイスバー
429エムトリシタビン(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:15:09.17ID:DrlL6lHx0
ホーキーポーキーを出してほしい
なんで日本では業務用のデカイのしかないんだよ
店で売ってるの見たことないし
2021/09/26(日) 16:15:20.20ID:f+99NOkd0
>>309
ウチもこの箱が常時2〜3個あるOKで安いからついつい沢山買ってきちゃうな
2021/09/26(日) 16:15:23.21ID:CoyJFxK60
見たことない
2021/09/26(日) 16:15:37.12ID:sHQNtK/L0
>>335
>>314とは違うの?
2021/09/26(日) 16:15:58.50ID:ByRXt/Ll0
バイバリバルカンアイス
2021/09/26(日) 16:16:19.63ID:/RxqacO50
ビバオールと
同メーカーで出してたチョコチップアイス(名前は忘れた)
2021/09/26(日) 16:16:34.70ID:+Y4gYxTh0
赤城乳業のフロリダサンデーは無きグリコパナップを
彷彿させるアイスの名作である。

https://www.akagi.com/brand/florida-sundae/index.html
2021/09/26(日) 16:17:05.07ID:DLZnqSox0
おいしく果実
でもあんまりいろんな所では売ってないから悲しい
437テラプレビル(茸) [IN]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:17:17.47ID:LqcLioU70
>>421
帰省したら必ず食べてるけど少なくなった
2021/09/26(日) 16:17:39.50ID:99j+CtCV0
>>430
高いよね

ピノって
2021/09/26(日) 16:18:08.50ID:Z9+wMX2q0
140円商品だと
チョコモナカジャンボ
MOW
ジャイアントコーン
の三つだな
440ホスフェニトインナトリウム(シリア・アラブ共和国) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:18:14.36ID:y7M3YeXM0
これだろ
https://www.lotte.co.jp/products/brand/soh/assets/img/refresh/refresh_product.png
2021/09/26(日) 16:18:27.31ID:DLZnqSox0
タピオカウーロンミルクティ アイスバー
見かけなくなった
442ザナミビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:18:51.12ID:qtrVzIXT0
ν速ならスーパーカップだろ!
2021/09/26(日) 16:18:59.36ID:x6BQYJqH0
板チョコアイス
2021/09/26(日) 16:19:41.84ID:tHo8U0Q60
>>4
前に食ってあまりの不味さに原材料確認したら、アセスルファムk入ってて生涯不買決定したわ
2021/09/26(日) 16:20:04.24ID:UYeBqpv70
チョコモナカ的なのがいい
ゴミが出ないところが一番
2021/09/26(日) 16:20:11.03ID:wZk5NprR0
>>5
うちはリーベンデールだった
2021/09/26(日) 16:21:00.11ID:IVjotFtP0
センタンのフローラルカップが最強
2021/09/26(日) 16:21:35.46ID:pFLTEN8J0
>>444
なにそれ宗教?
2021/09/26(日) 16:21:51.38ID:99j+CtCV0
>>446
なつかいねw

リーベンデール
450レムデシビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:22:21.76ID:K+WkJe0i0
夏はサクレが一番うまい
冬ならチョコモナカジャンボ
2021/09/26(日) 16:22:32.06ID:WV50+kv10
カチコチのアズキバー
452ダクラタスビル(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:23:13.13ID:/5HWoR9Y0
>>380
お前は品質で物を選ぶという事はしないのか?
2021/09/26(日) 16:23:57.79ID:xrLiRJXG0
あいすまんじゅう一択
454ホスカルネット(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:24:09.86ID:p01K3Qvb0
Mowだっけ
バニラアイス
2021/09/26(日) 16:24:17.30ID:7dQAzyO40
ピノ
2021/09/26(日) 16:25:31.69ID:3Rlj61Ea0
ミルクックしか勝たん
2021/09/26(日) 16:26:14.09ID:nFuXGLsu0
ピノ書いてる人大勢いるな
意外だった こんなに支持を集めるとは
2021/09/26(日) 16:26:16.95ID:Yea2IEWO0
ドリアンアイスだろ
https://i.imgur.com/qmfsoT8.jpg
459バロキサビルマルボキシル(広島県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:26:47.55ID:LBwMt/4K0
ミルクレア
2021/09/26(日) 16:27:31.14ID:TI60Iduw0
バナナの皮をむいて、ラップでくるんで冷凍。
これがコスパ最高で一番美味いアイスなんだな。
461ダクラタスビル(山形県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:27:31.16ID:Nmpijaov0
子供の頃食べた変な紙パックに入ってたヨーレルが忘れられない
2021/09/26(日) 16:28:18.42ID:EM0yaapH0
森永ジャンボチョコモナカ
463バロキサビルマルボキシル(福岡県) [ZM]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:28:29.19ID:FEm7vqpZ0
>>422
売ってないんだよね
464エファビレンツ(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:28:33.88ID:dFWmqRmj0
セブンの生チョコのやつ高いけど旨い
2021/09/26(日) 16:28:41.57ID:Dj7JFIuE0
ファミマのモナ王のパクリかよ
466ロピナビル(神奈川県) [MA]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:28:57.27ID:/8jfMnXV0
市販のアイスで一番美味いやつ、これに決定する [422186

https://youtu.be/B5_kYSrflPQ
467テラプレビル(茸) [IN]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:28:58.01ID:LqcLioU70
ピノとチョコモナカジャンボ
近所のスーパーで96円
468ダクラタスビル(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:30:41.51ID:/5HWoR9Y0
https://i.imgur.com/hEWVWfK.jpg


シャトレーゼに行ったら必ずこれを買う。
2021/09/26(日) 16:30:46.53ID:99j+CtCV0
>>458
どこで売ってるの?
2021/09/26(日) 16:30:50.36ID:9TP+BoqT0
メロンボールの滑らかさがいいわ。
あれでバニラ味だしてくれよ
2021/09/26(日) 16:32:21.21ID:HrRnFO9Q0
日本で一番売れてるアイスはチョコモナカジャンボって昨日
カネオのやつでやってたじゃん
2021/09/26(日) 16:33:18.86ID:fn0IbLim0
トルコ風アイス♪
2021/09/26(日) 16:34:18.67ID:ObYzJte20
>>2
>>4
スーパーのニュージーランドのアイスがめちゃくちゃ美味い


ワイルドベリー
474バロキサビルマルボキシル(福岡県) [ZM]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:34:33.74ID:FEm7vqpZ0
>>471
ほんとかなー
ほんとは板チョコアイスだよ
2021/09/26(日) 16:34:36.45ID:v6DZAqoU0
ハーゲンダッツのクリスピーが優勝
476アマンタジン(茸) [IN]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:35:22.20ID:JhHHzFtL0
ピノだと思うが
2021/09/26(日) 16:35:29.61ID:XwJviqf00
いつも買うのがこの3つ
今気付いたが全部森永商品だった

森永MOW
https://mow-ice.jp/imgs/pkg_top_vanilla202108.png
森永チョコモナカ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mousouryoku/20181231/20181231150617.jpg
森永ビスケットサンド
https://neage.jp/syokuhin/ice/image/morinaga_s_biscuitsandwich1.png
2021/09/26(日) 16:35:57.72ID:R7fpmoT10
赤城乳業のバターアイス
これマジもんに旨えのよ
食ったことないヤツは人生の100%損してる
479アマンタジン(茸) [IN]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:36:02.80ID:JhHHzFtL0
ピノのボックスは切らしたこと無いわ
2021/09/26(日) 16:36:13.14ID:wYCRv+il0
これだぞ


https://i.imgur.com/nyW56ax.jpg
2021/09/26(日) 16:36:19.58ID:Gbvtmbj/0
>>1
アイスミルクの時点でアウト
482アメナメビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:37:45.56ID:8xF59Tx00
>>8
クッソ暑いときに最高
2021/09/26(日) 16:37:45.81ID:Gbvtmbj/0
>>480
売って無い
2021/09/26(日) 16:38:16.21ID:f+99NOkd0
>>438
近所のスーパー安いから高いと思った事ないなぁ
485ビクテグラビルナトリウム(東京都) [GB]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:38:32.53ID:WPGqqN7O0
久しぶりにクーリッシュ食べたら昔より美味く感じなかったけど改悪されてる?
2021/09/26(日) 16:38:34.17ID:Z3uVh7sG0?2BP(0)

サクレレモンは
2021/09/26(日) 16:39:15.12ID:bnVHEw9v0
>>5
(昔の)←重要
2021/09/26(日) 16:39:26.58ID:ljkyJ/ZC0
>>151
ウチの近所のローソンストア100で売ってる。ほぼ毎日買ってるわ。
2021/09/26(日) 16:41:10.94ID:7yzt6Zsz0
業務スーパーでファミリアを買って
2日で1個ペースがコスパ的にも一番満足できる
2021/09/26(日) 16:41:26.15ID:H2ecLh8Q0
ブラックモンブランかホームランバーだろ。
2021/09/26(日) 16:41:44.12ID:C9jUgvm50
ジャンボバニラモナカ
492ネビラピン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:41:53.59ID:LufsS0Pw0
森永のバニラエイト
つい最近復刻してたのを知った
2021/09/26(日) 16:43:39.90ID:99j+CtCV0
>>487
味が違うの?

レディーボーデン
494インターフェロンβ(光) [EU]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:45:21.66ID:CCi7XNEI0
あいすまんじゅう美味いけど
食ってる間にガンガン溶けてくる
495アシクロビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:45:44.13ID:8E2gUiNb0
>>425
うん
名作だわ
2021/09/26(日) 16:46:08.30ID:cbkiHmG+0
>>129
トモダチ^v^
2021/09/26(日) 16:46:11.50ID:DsoMokr00
https://i.imgur.com/HS5IV1h.jpg
498リトナビル(大阪府) [AU]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:46:28.18ID:yqU7H/yH0
冷凍ブドウがマジうめぇ。日本のどのブドウよりも甘いw
2021/09/26(日) 16:47:32.18ID:08rFMtql0
昔々、バイトをして夢に見たレディボーデンの箱食いと
吉野家で牛丼の上に牛皿を載せるを出来た時は
大人になれた気分だったなぁ( ´∀`)
500アバカビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:47:47.24ID:jW1tefyN0
>>15
売ってるよ
501アバカビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:49:08.43ID:jW1tefyN0
子どもの頃好きで毎日食べてた
おばけのパッケージのアイスなんだったか調べても出てこない
チョコとバニラとコーヒー?の3色アイス
502テラプレビル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:50:03.23ID:7XECrGsn0
どれか一つなら爽のバニラ
これが一番飽きがこなくて美味しい
2021/09/26(日) 16:51:07.98ID:BQUtgpsw0
>>501
>チョコとバニラとコーヒー?の3色アイス
王将アイス…はおばけの絵あったかな?
2021/09/26(日) 16:52:03.74ID:R7fpmoT10
新宿駅地下にあるお茶屋の抹茶ソフトクリームに勝るアイスないやろ
あれマジもんに旨えし250円だぜ
2021/09/26(日) 16:56:58.61ID:G89ZVB/g0
明治の宇治金時
ロッテの抹茶バーは不味い
506ダクラタスビル(SB-Android) [JP]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:58:04.13ID:baxol+Rf0
真夏に食べるサクレと決まっただろ?
2021/09/26(日) 16:58:37.44ID:zpNBGee60
>>427
それに一票
2021/09/26(日) 16:58:44.59ID:pFxe9wBr0
>>34
昔の20円銀紙の頃はよかった
三色トリノもメロンのカップもあの頃のチープな材料があの味出してたんだろうな
デリカとか宝石箱も好きだったわ
509リバビリン(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:00:26.93ID:+UcG+0vw0
>>8
去年か一昨年に猛暑で品切れ起こしてたな
悪夢だった
2021/09/26(日) 17:01:30.68ID:y8SZ1wYn0
ラクトアイスは買わん
丸永製菓が今のところ一番
あいすまんじゅう、きなこ餅、チョコ餅、おいももなか
2021/09/26(日) 17:01:45.65ID:ROXQpPnt0
チョコバッキー安くて美味しい
2021/09/26(日) 17:03:15.61ID:lNXfaSj20
ファミマ限定のホームランバーイチゴ味が
513ネビラピン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:05:49.46ID:r1GTos8p0
おっさんばっかだな
2021/09/26(日) 17:07:05.33ID:kRgLHE0f0
ビバ・オールだろ
2021/09/26(日) 17:08:23.59ID:S29dExdq0
しっとるケ
2021/09/26(日) 17:08:52.50ID:rxz/km0i0
里もなか
517アタザナビル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:10:05.90ID:FVdzU5kX0
ファミリア
2021/09/26(日) 17:10:54.11ID:HJrv0xg70
SEVENTEENアイスのクッキー&クリーム
519ダクラタスビル(光) [PY]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:14:15.78ID:Fu89zDoq0
>>446
実家はリーベンデールも買える地域にあったけど、それでも最強はレディボーデン(昔の)
520ダサブビル(兵庫県) [BG]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:17:18.67ID:wD2wfOdb0
森永ビスケットサンド
https://neage.jp/syokuhin/ice/image/morinaga_s_biscuitsandwich1.png
521インターフェロンβ(福井県) [FR]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:18:34.37ID:r1goulig0
ダブルソーダアイスに敵うアイスが見当たらない。
なぜ廃盤になっちまったんだ。森永さんよー。
522インターフェロンβ(福井県) [FR]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:19:17.82ID:r1goulig0
>>521
エスキモーだった^^;
523ペラミビル(福岡県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:19:38.36ID:rlcLlHT+0
>>432
一枚目のがそうやね!ありがと
2021/09/26(日) 17:21:52.20ID:7bKpwkWL0
http://imgur.com/8TI4xTd.jpg
2021/09/26(日) 17:22:21.47ID:pwFoQH/e0
これやろ

https://i.imgur.com/aIMLrV0.jpg
2021/09/26(日) 17:22:41.08ID:BcUfo3Ow0
https://livedoor.blogimg.jp/ice_zenzaemon/imgs/9/3/9349d221.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/carabe/imgs/3/9/39327215.JPG
異論は認める
2021/09/26(日) 17:23:05.51ID:CzpvcVnf0
かじるバターアイス
2021/09/26(日) 17:25:01.11ID:7bKpwkWL0
http://imgur.com/AIZrIHh.jpg
529ザナミビル(光) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:25:09.04ID:p/Rkl8TP0
ジャージー牛乳ソフトが1位だな
ジャージー牛乳ソフトが売って無かったら
モウバニラかバニラジャンボモナカ
次点で
530エファビレンツ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:25:31.58ID:P5/+PR0V0
ハーゲンダッツのマカダミアナッツが至高
2021/09/26(日) 17:25:36.51ID:HrRnFO9Q0
売れ筋アイス「トップ200商品ランキング」2019
森永「チョコモナカジャンボ」は不動の1位
東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/291965?page=2

本当にぶっちぎりだったわ
2021/09/26(日) 17:26:21.98ID:TbFNvPp80
>>22
懐かしい
533コビシスタット(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:27:05.83ID:ErRcqGyb0
アイス食うのが一番太るって気づいてから食べたくても食べられない
2021/09/26(日) 17:29:22.31ID:AOiLWcYi0
サクレ
レモン

りんご
みかん
コーラ
は食ったことある
トマトだけ未だに逢えない( ;∀;)
2021/09/26(日) 17:29:56.61ID:Baw2fSy10
>>35
これ一択
536レムデシビル(福岡県) [DE]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:30:31.32ID:A/kkwExz0
高脂血症・糖尿病の最大の敵 アイスクリーム!

ダメ!ゼッタイ!
537ペンシクロビル(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:32:11.92ID:+KnkBokE0
森永の練乳アイスがめちゃくちゃ好き
https://i.imgur.com/OlOzJoO.jpg
2021/09/26(日) 17:32:31.43ID:2NRvxBY90
>>471
>>531
チョンはすぐバレる嘘をつく

一人当たりのGDP
日本 40,256
韓国 31,846
https://www.globalnote.jp/post-1339.html

平均年収
1位東京622万2900円

47位宮崎365万5300円

大韓民国338万円 ←←←←
2021/09/26(日) 17:32:47.41ID:K3sKW/5r0
>>534
桃は?
2021/09/26(日) 17:33:01.44ID:RJ2vPOcJ0
>>537
これ好き
541アタザナビル(奈良県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:33:13.31ID:/CKY/0de0
チョコビスコッティ知らんのか
2021/09/26(日) 17:33:27.50ID:qGSHGqHE0
トップバリュのフローズンヨーグルト
543ビクテグラビルナトリウム(庭) [PL]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:35:03.88ID:hTeiNQz60
https://i.imgur.com/LSsqCxT.jpg
544ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:35:36.37ID:HrRnFO9Q0
>>538
お前がチョンだろが
死ねよ鮮人
545インターフェロンβ(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:37:10.92ID:zFndcebp0
やはり明治チョコレートアイスパフェだよな、わかるわかる
2021/09/26(日) 17:37:17.22ID:ixfDpl5c0
死ぬ前にジャムンチョ食いてえ
2021/09/26(日) 17:37:41.53ID:RisBcK890
ソーダコング
548ダサブビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:37:56.71ID:toRI8cCD0
 
アイスといえばやっぱり半分アベバーだろ?
 
 
549レムデシビル(福岡県) [DE]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:37:59.21ID:A/kkwExz0
オリンピックで来日した外人さんにも大好評だったらしいね
森永のチョコモナカジャンボw
550ロピナビル(神奈川県) [MA]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:38:12.34ID:/8jfMnXV0
市販のアイスで一番美味いやつ、これに決定する [422186

https://youtu.be/Bp-bf5dnt6o
2021/09/26(日) 17:38:30.30ID:ixfDpl5c0
>>526
ジャムンチョ食いてえ
2021/09/26(日) 17:38:33.20ID:UJIpj+Br0
>>102
ここまでセブンのステマ
553ソリブジン(茸) [GB]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:38:52.28ID:aOoY5f5v0
セブンで食ったアップルパイのバーアイスクソ美味かった
2021/09/26(日) 17:39:28.09ID:ZD+1DDsS0
水戸の駄菓子屋で見かけた納豆アイスバーが最高だった
555ダクラタスビル(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:39:35.70ID:/5HWoR9Y0
>>550
サムネ
2021/09/26(日) 17:39:52.77ID:zLNPvOUC0
おっぱいアイス!
https://i.imgur.com/aUnSzad.jpg
2021/09/26(日) 17:40:17.40ID:RCNkEkpN0
ジャンボが売り上げ一番ってカネオ君でやってたな
558ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:40:32.44ID:ld5euW/Q0
>>480
食感ふわふわなやつ?
2021/09/26(日) 17:41:51.69ID:zLNPvOUC0
ココナッツサブレもウマい😋
https://i.imgur.com/1yVeoQC.jpg
2021/09/26(日) 17:43:46.20ID:AOiLWcYi0
>>539
また食ってないの一つ増えたやんw
あー、ローソン限定のライムも食えてねーわ( ;∀;)
2021/09/26(日) 17:45:08.71ID:8W24xIWF0
がつんとみかん
2021/09/26(日) 17:45:17.06ID:ixfDpl5c0
>>559
食ったことないけど美味いのが分かる
2021/09/26(日) 17:46:21.11ID:sf4u8BoA0
>>515
多分九州でしか売ってねえ
2021/09/26(日) 17:47:36.01ID:g0yRPyN80
パキシエルが好き
2番目にモナ王をよく買う
2021/09/26(日) 17:47:45.38ID:fXPCO/5C0
ぎっしりチョコミント🤗
2021/09/26(日) 17:50:09.93ID:77wcMorq0
はーげんだっつまかだみあなっつ
2021/09/26(日) 17:51:03.07ID:nfgR9Ow/0
スーパーカップとチョコモナカジャンボの二択かな
2021/09/26(日) 17:52:46.59ID:Tm0fQLpQ0
彼女と半分こにして食べるパピコ
569ソリブジン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:53:19.28ID:c6hUMNLY0
>>6
>>38
なんかチョコパイも昔よりイマイチだし
コージーコーナーも韓国資本になってイマイチ感すごいし
まあそういう事だ
2021/09/26(日) 17:53:41.46ID:kOztaXkB0
サクレレモンだな
2021/09/26(日) 17:54:51.46ID:sf4u8BoA0
バニラエイト
2021/09/26(日) 17:55:39.24ID:dxOREUhs0
アイスクリーム
アイスミルク
ラクトアイス
この辺りは気にせずに見ないようにして食べるんだけど
やっぱアイスクリームが美味しく感じる
573オムビタスビル(東京都) [UA]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:58:23.73ID:ADIb1md30
アイス史上一番美味いと思ったのはハーゲンダッツキャラメルパーティーかな
2021/09/26(日) 17:59:58.13ID:dU3bLhky0
ビスケットサンド最強
575オムビタスビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 18:00:42.81ID:ldr3f8Hr0
ワクチンの副反応で高熱出してるとき
ラムネバーにお世話になった
576アタザナビル(滋賀県) [KR]
垢版 |
2021/09/26(日) 18:01:36.33ID:JBdbzUWO0
ブラックモンブラン
2021/09/26(日) 18:01:59.08ID:fXPCO/5C0
ハーゲンダッツはチーズケーキも大好き
2021/09/26(日) 18:02:29.27ID:1/CSsqy00
うまか棒
579ラミブジン(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/09/26(日) 18:03:27.60ID:tzRZt9xA0
しろくま
580ラミブジン(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/09/26(日) 18:03:49.18ID:tzRZt9xA0
チョコミント氷
2021/09/26(日) 18:03:56.36ID:BobOC9J60
あずきバー
BLACK(棒)
パルム

この辺が好き
582ダルナビルエタノール(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 18:05:07.79ID:yOvbguS30
ハーゲンダッツのラムレーズン
2021/09/26(日) 18:05:38.57ID:mg6dyEXr0
>>537
ワシはこれに牛乳かけて食う
これ買う時は牛乳も一緒に必ず買う
584ビダラビン(北海道) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 18:06:36.40ID:s8HxErPM0
市販の意味がワカラン
北海道の牧場ソフトは市販だよな
2021/09/26(日) 18:09:34.13ID:U5+xdKF10
アイスまんじゅう
586イドクスウリジン(光) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 18:09:37.07ID:Us2n0yAM0
ファミマにあるぎっしり満足チョコミント

あれ毎日食べてて妊婦みたいに出てしまった腹ボテ
2021/09/26(日) 18:11:27.51ID:dXPW4Adz0
ジャムンチョ
2021/09/26(日) 18:13:54.06ID:fXPCO/5C0
>>586
毎日ぎっしりチョコミントとはリッチだな(´・ω・`)b
2021/09/26(日) 18:15:19.40ID:y71/WyBQ0
>>19
近所のまいばすけっとで小さい女の子が「ねーママ!みー買ってないいい?」と連呼してるから見たらそれ持ってて微笑ましかった
2021/09/26(日) 18:15:31.05ID:pEO3zWit0
バンポソーダ。
ラムネが入ったソーダ味の氷の上にクリームをしぼりました。ボリュームたっぷりで見た目も楽しい満足感のある一品です。
2021/09/26(日) 18:17:34.37ID:srzTnJ700
>>117
お前が女にモテないのはそういうとこやぞ
592エムトリシタビン(愛知県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 18:18:10.93ID:64+0lr/J0
あこがれの
http://imgur.com/JiZoovO.jpg
2021/09/26(日) 18:18:54.51ID:dNP8C4QH0
マルガジェラート 高いがこれに尽きる
594ポドフィロトキシン(光) [PL]
垢版 |
2021/09/26(日) 18:21:13.03ID:z0D3jjsA0
今は無きカネボウのバーアイスのオレンジフラッペ味は相当癖になる旨さだったな
2021/09/26(日) 18:21:36.18ID:q6h8EHTf0
森永のモナカのチョコが入ってないやつ
2021/09/26(日) 18:22:14.16ID:sIEWSv400
スーパーカップのチョコバナナに今めっちゃハマってる。

去年はパピコにハマってたなぁ。
2021/09/26(日) 18:22:41.91ID:6HTlhA9/0
ヨーグレットとハイレモンのラムネ入りアイス
ヨーグレットの方が最高に好みの味だわ
2021/09/26(日) 18:23:08.87ID:MerTOBat0
ダッツのラムレ(´・ω・`)
2021/09/26(日) 18:23:18.21ID:innCKGh20
マックスイカシェークしか販売してなかった時は殺意が湧いた!
2021/09/26(日) 18:23:23.97ID:1dWp7+di0
ビスケットにバニラアイス挟んでるやーつ
2021/09/26(日) 18:25:17.23ID:TGSlYhZb0
かじるバターだかはうまかったわ
コスパ的には赤城のBLACKバーだな
2021/09/26(日) 18:25:42.24ID:yMb5M7y/0
mow
だが毎日食べるのは飽きる
そういう点ではガリガリ君
603ホスフェニトインナトリウム(庭) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 18:25:45.08ID:dt41Oon+0
ハーゲンダッツのストロベリーチーズケーキ
31の方がもっと美味いけど市販されていないし
604アシクロビル(光) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 18:26:54.42ID:zFVFchmh0
>>592
期間限定でもいいからまた出して欲しい
2021/09/26(日) 18:27:20.10ID:CgLXWZHn0
>>28
それ
2021/09/26(日) 18:27:53.99ID:cHi3ouRt0
牧場しぼりのラムレーズン(´・ω・`)
2021/09/26(日) 18:28:01.40ID:hipxUgXI0
いちご大好きなシロクマ
2021/09/26(日) 18:28:39.52ID:kRgLHE0f0
とうもろこしのモナカアイスも好きだな
2021/09/26(日) 18:29:00.83ID:+0NTX7vw0
>>559
これ大好き最強だと思うわ
610ラニナミビルオクタン酸エステル(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 18:30:28.94ID:ciZst3ak0
パナップのぶどうだよカス
2021/09/26(日) 18:31:46.14ID:pVR4XNVn0
森永のモナカのバニラクリーム?とか言うやつだな。
スーパーで特売してたから買った。
まじでパリッとしててバニラも甘さはあるけどくどくなくて旨い。
次の時にまた売ってたから買ったらモナ王ってやつで折った瞬間から?って思って口入れたら普通のバニラモナカ。
おかしいと思ってゴミ袋漁って前に食ったの見たら森永だった。
ぶっちゃけ天と地の差www
2021/09/26(日) 18:36:56.18ID:LTvzTwBG0
ナッツトゥユーとベリーベリーストロベリーのダブルをカップで
あ、スプーン2つつけといてください
2021/09/26(日) 18:37:53.89ID:79YIIG4a0
結経行き着くところはBLACKかローソンでよく売ってるアイスキャンデーって長い棒アイス
2021/09/26(日) 18:39:37.32ID:+lSTXdB50
パナップがぶっちぎりで一位🥇

あまり世間の人は気づいていないが
ソースなしのベース部分の美味しさが
他製品で同じものが存在しない
唯一無二のオリジナル
2021/09/26(日) 18:41:37.56ID:fnp3xw0T0
>>544
なんで捏造でチョン賛美してるの?

購買力平価は青森県が東京都を抜く欠陥指標

途上国がモリモリに盛られる

朝鮮で200万円のものが売れた
日本で300万円のものが売れた

これを同じものが売れたことにしてw
朝鮮に1,5倍の補正をかけようってのが1のインチキデータ

現実↓
一人当たりのGDP
日本 40,256
韓国 31,846
https://www.globalnote.jp/post-1339.html

平均年収
1位東京622万2900円

47位宮崎365万5300円

大韓民国338万円 ←←←←
616コビシスタット(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 18:42:30.72ID:ivqp6ngW0
>>1
なんで税込200円のメロンソフトが
238円なんだよ?
さすが銭ゲバ束日本だな。

近所のまいばすけっとで売っているから
そこで買うわ。
617アマンタジン(静岡県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 18:48:45.65ID:kGGU2/tf0
ローソンの飲むソフトクリームが結構美味い

ちなみにデブじゃ無いよ
2021/09/26(日) 18:49:53.97ID:1SIbLKd/0
アイスひとつとっても語り尽くせないほどたくさん種類があって好きな時に美味しいアイスを楽しめる国に生まれて幸福だとしみじみ思うわ
2021/09/26(日) 18:52:21.25ID:6+dt+yqS0
5つ入りの安いチョコモナカの方がうまい食べた時にモナカとチョコのうまさと
バニラの口溶けに一体感がある
チョコモナカジャンボはモナカだけに
特化してバニラは溶けないしチョコの味も薄いし一体感が無い
2021/09/26(日) 18:56:47.12ID:RuVxQSHg0
ブラックモンブランだな
2021/09/26(日) 18:56:47.23ID:grxgBONF0
クールエース
622リバビリン(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/09/26(日) 18:57:08.33ID:qRlMdfU00
>>1
森永チョコモナカジャンボのバニラ版。

異論は認めない。
2021/09/26(日) 18:58:05.92ID:z33UmPIY0
C・M・JだなCMJ
624ワクチン接種に行こう!(大阪府) [PL]
垢版 |
2021/09/26(日) 19:00:07.39ID:wg49XJN+0
しろくまの夏限定のパッションフルーツうまかった
2021/09/26(日) 19:05:32.46ID:YAaG+nra0
イタリアーノ食べたいけどもうないんだな
2021/09/26(日) 19:06:45.73ID:lGHK2m060
エスキモーのアイスでチョコモナカジャンボ的なの好きだったな。
ダブルソーダも。思い返せばエスキモー優秀。なんでなくなったんだろ?業績わるかったん?
2021/09/26(日) 19:12:15.57ID:RHr3hpqF0
モナカジャンボにチョコミント味があったら爆買い間違いなしなのに
628ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 19:14:23.78ID:HrRnFO9Q0
>>615

http://hissi.org/read.php/news/20210926/Zm5wM3h3MFQw.html

同じコピペばかりエクセルシオール級の統失かよ
629ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [NL]
垢版 |
2021/09/26(日) 19:16:53.80ID:xbhx9Bw+0
低カロリーな明治アイスソーダが一番や
2021/09/26(日) 19:17:27.85ID:GpJVJClr0
ミニストップのヨーグルトアイスが美味い
631プロストラチン(神奈川県) [IN]
垢版 |
2021/09/26(日) 19:17:50.93ID:bS1QXslR0
>>410
ありがとう。探してみるわ
2021/09/26(日) 19:19:11.95ID:yLnQ/Ybl0
アイスの実のチョコ、昔あったミルクを凌駕する
633エルビテグラビル(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 19:19:47.48ID:DHOUZU4C
氷菓子系ならガリガリ君、アカギBLACK
ミルク系ならパルム、バニラモナカジャンボ

凶器となるのはあずきバー、これは何故かストックしてる
634ガンシクロビル(愛知県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 19:20:50.49ID:Lu7XfXbw0
>>556
溶けてくるとビュルッ!と出てくる
対処法はないのか
635テラプレビル(茸) [IN]
垢版 |
2021/09/26(日) 19:20:53.83ID:LqcLioU70
今西友
ピノ98円
スーパーカップ92円
爽98円
チョコモナカジャンボ92円
2021/09/26(日) 19:21:53.43ID:+lSTXdB50
>>635
ファミチキ買ってきて
637ビダラビン(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 19:25:09.38ID:haMh9is50
昔の記憶なんだけど50円のカップ氷菓子でコーヒーにバニラアイスが丸く埋まってるやつ
638ガンシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 19:25:58.09ID:GD5IaZzK0
ガツン、とみかんかパキシエル
2021/09/26(日) 19:28:25.33ID:+hK09pUH0
爽バニラがやっぱり多いな。自分はストロベリーも好きだ。
2021/09/26(日) 19:32:01.45ID:/uRMrkyk0
ツララが一番好き
コテージのが特に
641エファビレンツ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 19:34:07.43ID:5uY+ogQ50
>>15
子供の頃はあの特別感に憧れてたけど、大人になって箱食いしたらもう食べなくて良くなった
2021/09/26(日) 19:34:50.35ID:YFaMzzvf0
>>628
http://hissi.org/read.php/news/20210926/SHJSbkZPOVEw.html?thread=all

お前が捏造してるからやろ
2021/09/26(日) 19:34:59.65ID:HbWz0xHs0
これ
https://i.imgur.com/svFeEjA.jpg
2021/09/26(日) 19:36:09.25ID:V/uAcy1g0
ガツンとみかんしか勝たん
2021/09/26(日) 19:36:16.67ID:P1UM4IJy0
スーパーカップの抹茶アイスくらいでちょうどイイ
2021/09/26(日) 19:37:28.83ID:qxnkB1f1O
>>1
北海道フェアは明日で終了なんだけど

ちなみに今まで食べた中で一番美味かったアイスは明治の彩(玉露味)
http://www.saronjin.jp/mcyan/ic/ic_p/ic03.jpg
647リバビリン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 19:38:16.25ID:VjoE685X0
>>1
こういうのはオヤツではなくて


主食、というかご飯だろ。
648イノシンプラノベクス(光) [CA]
垢版 |
2021/09/26(日) 19:42:09.15ID:RriSN5Wl0
スーパーやコンビニで買えるにならピノが一番だけど
クーリッシュのバニラばっかり買っちゃう てかピノかそれだけ
ロッテなんか買うの嫌だけどw クーリッシュだけは許して欲しい
649インターフェロンβ(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 19:45:12.03ID:n8gb7qZw0
三色トリノ
チョコスター
650リトナビル(神奈川県) [FR]
垢版 |
2021/09/26(日) 19:49:25.09ID:kl2/64HM0
・ロッテ 爽
・チョコモナカジャンボ
・がつんとミカン
・雪見大福
・ピノ
これのローテで(・ω・) たまにサクレ
他にアカギ濃いシリーズ・バニラアイス・みるくソーダ  あ やっぱ全部うまいわw
2021/09/26(日) 19:52:15.50ID:t0t1qLpF0
スーパーカップのショートケーキ
2021/09/26(日) 19:52:16.46ID:1NeNCPxa0
子供の時は大きくなったら好きなだけケーキやアイス食うんだとか
思ってたけど、どこかで道を誤って塩辛と焼酎になっちゃうんだよな。
2021/09/26(日) 19:52:29.00ID:I1cFoHWN0
オハヨーの白桃
2021/09/26(日) 19:56:12.61ID:iWociIpD0
パルムしか食べない
655エファビレンツ(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/09/26(日) 19:57:20.51ID:dFWmqRmj0
ウメダチーズラボのやつ
https://i.imgur.com/lJWIBZI.jpg
2021/09/26(日) 19:57:33.10ID:9s9svwau0
>>88 テレビでやってたらしいなこれ、まぁ濃厚で個人的には好きだわ
2021/09/26(日) 19:58:18.23ID:LwD8BReV0
ビバオール!
2021/09/26(日) 19:58:30.44ID:VPsOzVio0
>>652
のんべえはガキの頃から甘いのが苦手な奴多いのに
珍しいな
659バルガンシクロビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 19:59:59.51ID:bVU3HSaT0
ハーゲンダッツは次元が違う
2021/09/26(日) 20:01:07.64ID:FKk86/7T0
https://i.imgur.com/jY3wFh3.gif
これ美味いけどビジュアルがなあ
2021/09/26(日) 20:01:34.99ID:lg9tN/mLO
あずきバーは溶けにくくて長く楽しめるから最強
スーパーカップはチビチビ楽しめるカップアイスの中では量が多くてコスパ最強
2021/09/26(日) 20:02:04.23ID:srSU2phI0
百円前後のやつだとチョコモナカジャンボの圧勝だな
663リバビリン(福岡県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 20:03:52.68ID:UmWwJzdX0
コンビニで売っているアイスが高く感じる中年
昔は100円ぐらいだと思ったら200円台だし。
2021/09/26(日) 20:04:04.75ID:wvnGfCZg0
アイスクリン
665コビシスタット(茸) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 20:05:15.78ID:kg9kEesg0
大卒はパルムを選ぶ
高卒はスーパーカップでも食ってろ
2021/09/26(日) 20:06:40.87ID:XaRhYAHM0
かき氷がカップに入っているようなの 名前失念
2021/09/26(日) 20:08:56.50ID:G0vb0zB60
>>22
メロンのこれ
セブンの4つパック売ってたから久しぶりに食べたけど味薄く感じた。歳かな
668ロピナビル(静岡県) [NO]
垢版 |
2021/09/26(日) 20:09:26.55ID:FCPvllnH0
ピノ
パルム
バニラモナカジャンボ

こういうのでいいんだよ
2021/09/26(日) 20:10:14.49ID:Ttb+68oc0
>>473
どこに売ってんだ
670ビダラビン(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 20:10:21.86ID:9lQ0HD1l0
チョコモナカジャンボはコンビニで売っているやつに限る
スーパーや商店で売られてるのは湿気ってる
2021/09/26(日) 20:14:26.49ID:0WWY+21s0
>>670
店閉めて夜中に電源落としてたりするんだろな
2021/09/26(日) 20:15:57.72ID:8ulEMxl70
>>643
わかる
確か期間限定だけど滅茶苦茶美味いよな
2021/09/26(日) 20:16:45.72ID:8jVAPNO80
サミットとニューデイズで同時期にセイコーマートフェアみたいなのやってて、
道産昆布だしうどんっていうの食べてみたけどどん兵衛の方がおいしい
商品開発力で全国展開している大手にかなうはずない
2021/09/26(日) 20:17:56.32ID:dp4swkST0
駄菓子屋で20円で売ってたチューチューアイスは至福だったな
2021/09/26(日) 20:18:41.83ID:LDKq+jAi0
きなこもちアイスだろ
2021/09/26(日) 20:20:11.48ID:UzJDoLc70
アイスまんじゅうのずんだ
2021/09/26(日) 20:21:36.25ID:8NqXj16e0
>>458
視界ハッキングされたかと思った
2021/09/26(日) 20:26:15.99ID:rKHYr0990
パルムのバニラ
679イスラトラビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 20:34:03.82ID:2z7HueQr0
今すぐこの世から消えろクズ
680ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 20:34:22.51ID:ld5euW/Q0
トッピングしてないピザだろ
681ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 20:34:46.75ID:ld5euW/Q0
塩沢とき思い出した
682ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 20:35:40.06ID:ld5euW/Q0
>>680-681
誤爆w
2021/09/26(日) 20:36:03.36ID:FZfPCLIr0
ハーゲンダッツ以外はアイスクリームじゃないからな
みんなクラフトアイス
2021/09/26(日) 20:36:40.24ID:nTR5qRvR0
パテントで300円でも美味しいからな
買いだめしとくか
2021/09/26(日) 20:37:11.13ID:zb6EtGQX0
MOW
2021/09/26(日) 20:38:53.35ID:rf+6Bwke0
>>80
狙ってるんだろう
687プロストラチン(埼玉県) [BG]
垢版 |
2021/09/26(日) 20:41:07.73ID:mYhzhaah0
フタバのチョコバナナ
688リルピビリン(群馬県) [CR]
垢版 |
2021/09/26(日) 20:41:45.58ID:yd2IRMsE0
もうパルムでいいだろ。そりゃ値段を高くすれば美味いのはいくらでも作れるだろうけど、市販のアイスがこれ以上に美味しくなる必要がないという一つの基準。
2021/09/26(日) 20:43:15.72ID:2fX7vFVU0
まさか雪見だいふくがないとはな
690オセルタミビルリン(茸) [VN]
垢版 |
2021/09/26(日) 20:43:49.66ID:U4DnYZxW0
チョコバナナ系が好き
691ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 20:44:49.32ID:x6YQDWQM0
セコマのアイスうまいけどなかなか買えないつらい
2021/09/26(日) 20:44:59.93ID:alIgSr8c0
ピノだって言ってんだろっ!

スーパーで売ってる、お得版のやつ

開封したが最後、無くなるまで全部一気にたべちゃうもん(´・ω・`)
693バロキサビルマルボキシル(福岡県) [ZM]
垢版 |
2021/09/26(日) 20:49:01.40ID:FEm7vqpZ0
>>309
アーモンド嫌いじゃないけど他の二つが好きすぎるから
アーモンドは半分に減らして欲しい
2021/09/26(日) 20:49:46.32ID:Hz8kQGCi0
子供の頃に水色のソーダアイスの中にチョコレートが入ってたやつあったけど
名前は忘れた
695オムビタスビル(岐阜県) [KR]
垢版 |
2021/09/26(日) 20:49:51.76ID:zc4vwU7a0
これ美味かったよ旨ミルク思い出す
https://www.conveniice.com/wp-content/uploads/2016/10/milkrea01.jpg
2021/09/26(日) 20:52:18.22ID:1DBVPpWP0
しろくま
ガツンとみかん
2021/09/26(日) 20:53:02.80ID:dp4swkST0
ピノって昔当たり付きだったよね
2021/09/26(日) 20:53:29.04ID:fEXjuHt90
棒が二本ついたラムネバーあったな
699エファビレンツ(東京都) [DK]
垢版 |
2021/09/26(日) 20:57:24.71ID:kBvmA2TY0
アンパンマンアイス

異論は認めない
700パリビズマブ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 20:57:39.62ID:kAbM69xd0
>>298
うむ
701マラビロク(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 20:58:04.15ID:pGMBwove0
シャトレーゼのチョコバッキー
702アマンタジン(東京都) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 20:58:50.35ID:xczuGc2O0
ほんとはハーゲンダッツだけどスーパーカップの抹茶で
ほんとはパルムだけどチョコモナカジャンボで
2021/09/26(日) 20:59:28.29ID:04hYWdL/0
こないだの台風一過で暑かった日、
セブンで柚シャーベット買ってみたら美味しかった。
2021/09/26(日) 21:01:19.54ID:CQ5qyjpm0
かじるバター犬
2021/09/26(日) 21:02:13.27ID:U6QZYFpv0
パピコのマスカットうまいス
2021/09/26(日) 21:02:20.32ID:fwqMiB/x0
パピコは単体の出してくんねえかなぁ
ちょっと食べたいときに2本はいらないんだよ
2021/09/26(日) 21:02:36.69ID:sv+vUjH/0
思いで補正だろうけど、これかなあ。
https://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2014/05/oppaiice-4.jpg
2021/09/26(日) 21:02:49.27ID:dRSpDPLZ0
このスレに触発されて数年ぶりにアイス買ってきてしまった

・ヨーロピアンシュガーコーン
・ジャンボバニラモナカ
・スーパーカップバナナチョコチップ

あかん太ってまう。。
709ビダラビン(岡山県) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 21:03:36.37ID:mKtIFGDr0
何だかんだ言っても
爽が一番だな
2021/09/26(日) 21:03:46.11ID:VScvfgWq0
クッキーでアイス挟んだやつ
めちゃくちゃ美味い
2021/09/26(日) 21:05:42.06ID:5RIct/Ep0
スイカバーもう売ってなくて辛すぎる
2021/09/26(日) 21:06:22.51ID:IG/z/7pS0
>>706
残り1本は冷凍庫に入れとけばいいんじゃないの?
2021/09/26(日) 21:06:28.14ID:5RIct/Ep0
スイカバーの種200パーセントとか神だったわ
あああああああああ食べたい
2021/09/26(日) 21:07:04.76ID:5RIct/Ep0
>>712
外出中にって事でしょ
2021/09/26(日) 21:10:30.31ID:OlqQMohS0
>>707
おっばいアイス!
https://i.imgur.com/INqzYDM.jpg
2021/09/26(日) 21:11:38.83ID:G6cIwGTi0
バニラモナカだって結論出てたやろ
https://pbs.twimg.com/media/FANDwVvUYAAlMAH.jpg
2021/09/26(日) 21:16:21.42ID:stWLn0yN0
スーパーカップのバニラに、好きな酒を垂らして喰う→幸せ
2021/09/26(日) 21:21:51.64ID:U2bSVN+n0
>>683
何かむしろ高そう
2021/09/26(日) 21:22:11.54ID:L91y1Y6u0
シュガーコーン!!
720イドクスウリジン(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 21:22:37.27ID:AB4BObQD0
>>15
こっれ
2021/09/26(日) 21:24:23.58ID:fSUZ2kok0
>>2
そういえば、外国人が日本のアニメ見てスイカバーを本当のスイカだと思って日本に来て食ったら違っててガッカリしたって言ってたな。
722ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 21:24:45.76ID:IdKpAV5m0
生クリームとミルクと卵黄とバニラエッセンス数滴それと適宜オリゴ糖
自作アイスが美味しい
今日は卵黄バニラ入れずヨーグルト入れて
ヨーグルトアイスにした
723オムビタスビル(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 21:26:07.76ID:FEaQW5Bw0
スーパーカップのバニラ好きー
724マラビロク(茨城県) [JP]
垢版 |
2021/09/26(日) 21:26:41.56ID:IDWUTkt40
>>314
びすけっとがしっとりしていて駄目
ガリガリのシュガーコーンで食いたい
それに安っぽいアイスクリームより少なめのラクトアイスのほうがマシ
725マラビロク(茨城県) [JP]
垢版 |
2021/09/26(日) 21:27:51.71ID:IDWUTkt40
ゴーフルみたいなのでサンドされてるハーゲンダッツ好き
高いからデートの時しか食わない
2021/09/26(日) 21:28:47.15ID:Xxwgk1nR0
>>694
https://pbs.twimg.com/media/EXkGtllUMAIJ7ZF.jpg
2021/09/26(日) 21:29:32.27ID:zeTAuyYp0
森永 パルム、ピノ
赤城 BLACK
ロッテ 雪見だいふく

冷凍庫にキープしとくと幸福度が上がる
2021/09/26(日) 21:30:03.13ID:nHhYvVth0
里もなかも定番アイスだと思うんだけど、こういうとこであまり名前が出ないところを見ると
ひょっとして秋田以外ではあまり売ってないのか
2021/09/26(日) 21:30:48.13ID:6XJEV7EK0
久保田のアイスクリンとバナナアイスキャンデーはうまい
2021/09/26(日) 21:31:30.60ID:HFUSqXw40
夕張メロンバー
https://geolog.mydns.jp/www.geocities.jp/nanmo_nanmosa_okasi003/01_kobetu/1870.jpg
2021/09/26(日) 21:31:55.68ID:PLVNVzgA0
https://i.imgur.com/8vj9DKD.jpg
732ファビピラビル(光) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 21:33:02.60ID:QbJMDwMv0
江崎グリコのパピコ
森永製菓のピノ
ロッテのスーパーカップ
2021/09/26(日) 21:34:20.60ID:Ucck7KnD0
価格等含め最近はMOW一択だな
紗々トッピングしてビエネッタ感出してる
2021/09/26(日) 21:38:28.32ID:Si5CGke20
>>537
いや、これのストロベリー味の方が美味いぞ
イオンで77円やで
2021/09/26(日) 21:40:09.74ID:SC8GZAoo0
>>725
それもうまいがカップで今売ってる餅入りみたらし味のやつうまいよ あと今売ってるセブンの生チョコアイスもうまい
736ザナミビル(光) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 21:41:14.46ID:p/Rkl8TP0
ジャージー牛乳ソフト
2021/09/26(日) 21:41:41.97ID:wUoDvwV10
>>5
わかるー
親の目盗んでよくデカスプーンですくって喰ってたなあ
2021/09/26(日) 21:42:17.77ID:0mo7pida0
ガリガリ君
チキンラーメン

二大過大評価
2021/09/26(日) 21:42:32.15ID:Uo6rRu9r0
入ってれば嬉しかろうみたいな安直な考えで
チョコチップとやらを何にでも放り込むのはやめてくれ
チョコチップなしで食ってみたいのも以外と多いのだよ
740ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 21:42:55.05ID:CItKwKLW0
チョコバッキー
2021/09/26(日) 21:43:12.56ID:FaoQJ3Az0
あいすまんぢゅう
2021/09/26(日) 21:45:07.10ID:eLved8AJ0
ピノしか勝たん
2021/09/26(日) 21:45:17.10ID:1TFlD8PJ0
シャービックのメロン
2021/09/26(日) 21:45:53.56ID:dxOREUhs0
>>736
これはガチ
2021/09/26(日) 21:45:55.45ID:3ZO4zmWX0
パピコ
2021/09/26(日) 21:46:27.39ID:7OWX5kUr0
昨日、セブンのソフトクリーム食ったが、あれは200円ぐらいするのな
たっけーな
2021/09/26(日) 21:47:37.05ID:hipxUgXI0
パピコ!
748ソリブジン(福島県) [EU]
垢版 |
2021/09/26(日) 21:48:22.15ID:xtUTChYq0
シャインマスカット凍らせて食うよね
2021/09/26(日) 21:49:42.26ID:SX81TDJb0
雪見だいふく
750ホスカルネット(北海道) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 21:55:25.03ID:wu4XRcUQ0
シャトレーゼのチョコバッキーなんだよなあ
2021/09/26(日) 21:55:49.21ID:eFdxSFzL0
チョコバナナ以外食べなくなったな
2021/09/26(日) 21:57:21.35ID:NN4eG3+r0
チェリオ チョコ&バニラとチョコモナカジャンボ買ってきた
同じ森永かと思ったら、乳業と製菓なんだな
2021/09/26(日) 21:58:17.36ID:XJ0Ij1MG0
はいここまで井村屋たい焼きアイスなし
754ビダラビン(光) [FI]
垢版 |
2021/09/26(日) 21:58:51.00ID:SHz8Gn1/0
プリンバー
2021/09/26(日) 21:59:24.16ID:wRs4c/2k0
氷菓?ラクトアイス?アイスミルク?無差別で?
2021/09/26(日) 21:59:59.76ID:LSV10ZxK0
今はスーパーカップの抹茶だな最近面白くねーぞスーパーカップ
757コビシスタット(富山県) [ZA]
垢版 |
2021/09/26(日) 22:00:01.13ID:WuBQDitu0
コスパで言えばMOWのバニラが最強だろう。
高級アイスならハーゲンダッツのマカダミアナッツだな。
2021/09/26(日) 22:02:35.47ID:Ds5NhGFL0
パルム好きで毎日食ってたら飽きてきた
2021/09/26(日) 22:03:07.42ID:voZI23MD0
モナカはトースターとかで軽く炙るとパリパリになるって知って
フニャフニャのチョコモナカジャンボにあたっても穏やかな心でいられるようになった
760ネビラピン(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 22:04:02.73ID:snmZo6bj0
>>5
明治のレディーボーデンだな
2021/09/26(日) 22:05:06.73ID:nFuXGLsu0
ハーゲンダッツ食べるんなら明治のグランの方がいいな
2021/09/26(日) 22:09:49.88ID:X2/pIQrx0
赤城のチョコミントがチョコミントでは至高

あれ何気にファン多いから
コンビニで久しぶりに見かけたので帰りに1個買って
次の日も買おうとか思ってると無くなってるとか稀によくあるw
2021/09/26(日) 22:15:47.52ID:qRlMdfU00
>>1 >>760
レディーボーデン CM 1982
https://www.youtube.com/watch?v=9K2uKAtnXyk&;list=TLPQMjYwOTIwMjEuGpGu72ZsVA&index=1
レディー-♪ ボーデン♪

この時代のレディーボーデンは、高級な味だったな。
今は・・・お笑いww
2021/09/26(日) 22:28:40.47ID:TwNOBlw20
もう一度食ってみたい
https://i.imgur.com/80A5dJO.jpg
2021/09/26(日) 22:30:11.16ID:ubhKOtr30
ピノのアーモンド
766テラプレビル(茸) [IN]
垢版 |
2021/09/26(日) 22:31:10.85ID:LqcLioU70
チョコバナナって言ってる奴
カフェオレとチョコバナナってホモ用語だぞ
767ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 22:33:54.66ID:3SBadZkc0
もう1年以上食べてないけどハーゲンダッツのクリスピーサンド
2021/09/26(日) 22:34:51.43ID:sEqAVTWW0
ブラックモンブラン
769ガンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 22:34:57.89ID:z8tZt/r70
あずきバーだな
2021/09/26(日) 22:35:42.33ID:n4K/o1Ac0
>>463
季節限定じゃなかったっけ?
2021/09/26(日) 22:35:56.59ID:p9a4q1J/0
エルコーン 緑色のやつ
772ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 22:37:00.44ID:3SBadZkc0
あと箱アイス6本入りの白くまバー
2021/09/26(日) 22:37:02.85ID:xMM6ehIG0
チョコモナカジャンボって美味いというより、マズくない。それでいて飽きない。だからこればっかり毎日食っても問題ない
774インターフェロンβ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 22:37:29.66ID:H/Sx8nuO0
GODIVAが最強
そのせいでハーゲンダッツが食えなくなった
2021/09/26(日) 22:38:40.89ID:RuUHCjo10
>>102
器小さくて250円〜300円位しそう
2021/09/26(日) 22:39:04.14ID:cfyIrIWK0
ジャイアントコーンの上にかかってるチョコが美味しい
コーンは余韻みたいなもの
2021/09/26(日) 22:39:26.79ID:8vHnrsO30
棒アイス最強説
2021/09/26(日) 22:40:12.99ID:yDFSbmMZ0
>>766
ホモって本当気持ち悪いな
一般人とコンタクト計らないでね
2021/09/26(日) 22:40:19.41ID:9ykp5VA10
ビエネッタだっけ?
あれほどワクワクしたアイスはなかった
780インターフェロンα(滋賀県) [TH]
垢版 |
2021/09/26(日) 22:41:01.62ID:dq1AaOvv0
https://img1.esimg.jp/resize/240x180/image/food/00/01/06/2404396_original.jpg?ts=1618897915929

これが最強にして至高
お値段そこそこ贅沢だから毎日食ったりしないのもデブ防止に丁度よい
2021/09/26(日) 22:41:13.30ID:orZGsYPx0
宝石箱
782ジドブジン(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/09/26(日) 22:42:47.03ID:aNfnWNlS0
バニラとストロベリーはハーゲンダッツ
もなかはチョコモナカ
コーンはジャイアントコーン。ジャイアントコーン5年は食ってないな。食いたくなってきた
783ダサブビル(神奈川県) [SE]
垢版 |
2021/09/26(日) 22:44:49.10ID:qydTG4RM0
昔は量があるアイスの方がコスパが良いと思っていたけど
歳とるとアイスであっても量が多過ぎると途中で食べきれないと言うか飽きてくる
ハーゲンダッツくらいのサイズがちょうど良かったりする
2021/09/26(日) 22:46:05.50ID:bpjgFOK3O
ビエネッタ、コンビニでカップバージョン売ってて萎えた
味は上手くてまさにビエネッタだったが、長いの切って食うのが良いんだよなぁ
785ダサブビル(神奈川県) [SE]
垢版 |
2021/09/26(日) 22:46:37.98ID:qydTG4RM0
昔は一般的なアイスが100円で買えたのにな
一気に120円くらいまで値上げしたのはもう10年以上昔の話か
この国は平均所得は減る一方なのにインフレしているから困る
2021/09/26(日) 22:47:45.71ID:/Vps/DAT0
ピノがもう少し入ってればな
2021/09/26(日) 22:49:13.52ID:WqqJJqbZ0
>>493
味以前に製造会社が違うんだよ
昔は明治
今はロッテ
2021/09/26(日) 22:49:38.88ID:Y1WzRFuM0
>>775
セブンの生チョコアイスは198円だからハーゲンダッツより安い
しかもハーゲンダッツのカップよりも量が多い
https://i.imgur.com/h9NlzP4.jpg
2021/09/26(日) 22:50:50.42ID:IB3LnKqj0
ラクトアイス
アイスミルク
アイスクリーム
の違いを知らないやつ多すぎ
1番うまいのはスーパーカップだから
2021/09/26(日) 22:56:18.34ID:zIxg6JJM0
>>13
リンゴのやつ食ったことないわ
美味いの?
2021/09/26(日) 22:57:04.31ID:/ZthZa8C0
>>530
これ
792レテルモビル(兵庫県) [PL]
垢版 |
2021/09/26(日) 22:58:10.02ID:cyAh4b6H0
ブラックモンブラン
2021/09/26(日) 22:58:59.41ID:9ykp5VA10
>>784
昔のケーキサイズってもうないのかな?
794バラシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 23:01:43.63ID:hMQTxM4v0
しましまうまうまばー一択
795ホスカルネット(千葉県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 23:01:46.26ID:jcUmnaev0
>>418
レディボーデンが韓国企業に買収されてゲロマズって話に
ロッテも韓国企業だけど…って煽りの意味分かってんの?
2021/09/26(日) 23:02:07.87ID:+RemcHL00
>>44
まあ概ね同意
パルム大好きだが今夏は小枝アイスにハマった
デカい小枝が食いたいって夢がアイスとなって実現したw
https://i.imgur.com/71kv0fw.jpg
https://i.imgur.com/TnYEHBs.jpg
2021/09/26(日) 23:03:45.75ID:ySDGVL4O0
ヨーロピアンシュガーコーン
最近だとパリッテ
2021/09/26(日) 23:04:41.25ID:sf4u8BoA0
南極バナナバー
799インターフェロンα(山口県) [RU]
垢版 |
2021/09/26(日) 23:05:03.27ID:HODkPJFN0
パナップグレープ味
ドール スウィーティオ パイナップルアイス
800ホスカルネット(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 23:06:13.75ID:KMHIrvym0
セイコマオリジナルアイスに外れなし
2021/09/26(日) 23:07:16.77ID:sf4u8BoA0
エスキモー ダブルソーダ
802エムトリシタビン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 23:10:55.56ID:pR9Cmpo90
赤城のBLACKはうまい
2021/09/26(日) 23:13:45.01ID:sf4u8BoA0
コーヒーフロート
804アバカビル(東京都) [BR]
垢版 |
2021/09/26(日) 23:15:42.89ID:oCfyCA7J0
やっぱそこそこ値段のする奴は
安物よりも旨いよなあ
805コビシスタット(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 23:17:25.53ID:pB6RepIa0
やわもち
2021/09/26(日) 23:18:36.39ID:sf4u8BoA0
みぞれ練乳がけ金時
807インターフェロンβ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 23:19:16.00ID:gNU9rfz90
>>425
これ名作!
2021/09/26(日) 23:22:12.44ID:Ms42E2cT0
質より量だからファミリアだなバニラとチョコが半々のやつ
ちょっと食べたい時に一口という食べ方が出来るから好き
2021/09/26(日) 23:23:02.15ID:D33beoDR0
>>9
森永のなら大賛成w
810ソホスブビル(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 23:23:54.29ID:Xd3cp9TK0
里の栗
2021/09/26(日) 23:24:08.04ID:0c1gj31O0
昨日ローソン100で見つけて買った
https://www.marunaga.com/cms/wp-content/uploads/2021/08/344377a609e33f08e6a7b9fe14f8d60f-860x361.jpg
2021/09/26(日) 23:25:43.29ID:GX5Gpsfn0
>>2
種だけ売って
2021/09/26(日) 23:29:13.08ID:CZK9uT6b0
今出てるバナナのスーパカップ美味い
2021/09/26(日) 23:47:08.62ID:rJo+p4Qh0
一軍
パルム、ピノ、パナップ、パピコ、バニラモナカジャンボ、アイスの実、チョコミント(赤城)
ガリガリ(コーラ)

2軍 
スイカバー、ハーゲン(抹茶)、チョコモナカジャンボ
爽、牧場搾り、ガリガリ(ソーダ)
2021/09/26(日) 23:49:04.61ID:Hcw+yXog0
お前ら、世界が狭いな(笑)

σ(゚∀゚ )オレのベスト3は
ローマのトレビの泉近くのジェラート屋(名前忘れたw)
ハーゲンダッツ・マカダミアナッツ
Bangkokバーンカニタのホームメイドアイスクリーム

まぁ、日常で手に入るのはハーゲンダッツだけだが(笑)
2021/09/26(日) 23:49:57.72ID:OQQ02JAq0
>>780
うむ
2021/09/26(日) 23:51:13.91ID:4kRw0SQ80
おっぱいあいす
2021/09/26(日) 23:51:15.16ID:hcKWUP9T0
安さ換算するならやっぱパルムかなあと
2021/09/26(日) 23:55:19.26ID:Bbk6GloV0
これすこ
https://i.imgur.com/WiEtw6H.jpg
2021/09/26(日) 23:56:08.37ID:WHUwMC0a0
このアイスのコスパは最強
知らん奴は人生損してるまである

https://i.imgur.com/OXFBEHI.jpg
2021/09/26(日) 23:58:42.64ID:8IyuIQrs0
>>820
見たことあるけど手に取る気にならないパッケよね。コスパってことはスルーでも良いですか
2021/09/27(月) 00:00:02.07ID:Ud22kS600
王将アイス
2021/09/27(月) 00:01:22.85ID:58tedSc10
>>821
たかだか数百円だ
不味かったら次回から俺にマウント取れるんだから買ってみろよ
定期的にこれから俺がステマすんだから

まあ信者になるよ
824パリビズマブ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/27(月) 00:02:02.86ID:Y5J3gkSg0
昔あったハーゲンダッツの700mlぐらいのってもう売ってないのかな?
アレのバニラをカレースプーンで食べるのが好きだった。
2021/09/27(月) 00:07:07.93ID:maCRMR9K0
セブンの溶けないアイス
2021/09/27(月) 00:14:21.82ID:BiYU9yFj0
スイカバー
2021/09/27(月) 00:17:24.79ID:hLtbOXUs0
>>825
なにそれこわい
2021/09/27(月) 00:18:20.45ID:s/8jioY00
明治エッセルスーパーカップとチョコモナカジャンボが冷凍庫にあると安心する
829ペラミビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/09/27(月) 00:26:35.62ID:7bUW0mRv0
アイス専用スプーン
https://www.nikko-tabletop.jp/upload/save_image/07102104_578239bd510cb.png
https://www.nikko-tabletop.jp/upload/save_image/09211831_6149a664c825f.jpg
2021/09/27(月) 00:28:11.37ID:VppknixH0
センタンってメーカーのが好き
2021/09/27(月) 00:29:00.55ID:Jayx/KxL0
パルム好きで毎日食ってたら1ヶ月目辺りで飽きてきた
好きなもんでも飽きる問だな
2021/09/27(月) 00:32:44.19ID:jKUKqIc20
セブンのまるでキウイはガチ
833ビクテグラビルナトリウム(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 00:35:22.66ID:Fh4O4MC10
>>151
今近所のビッグAで78円で売ってる
冷凍庫にストックしてるわ
他のに比べて売れ行きがいい
2021/09/27(月) 00:36:47.30ID:SU3XgoHd0
>>820
ホワイトってのは見かけないなあ
探してみる
2021/09/27(月) 00:38:18.66ID:fWqQ4tgx0
宝石箱だろ
836インターフェロンα(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 00:46:59.53ID:rxgTnbwn0
ホームランバー
2021/09/27(月) 00:53:09.56ID:8JUy8sJF0
ロッテのアイスはどれも美味い
2021/09/27(月) 01:00:38.99ID:JGi5OgFm0
センタンのクリスピー
2021/09/27(月) 01:09:37.03ID:YjiY1iTz0
ホーキーポーキー
https://askul.c.yimg.jp/img/product/3L3/N563994_3L3.jpg
2021/09/27(月) 01:17:00.33ID:Z2ABSvsU0
サクレはコーラが一番好き
2021/09/27(月) 01:19:41.18ID:zWkrdTlc0
>>240
懐かしい
小学生の夏休みに毎日食ってお腹壊したわ
2021/09/27(月) 01:25:08.15ID:fYUvlz9/0
>>22
シャトレーゼで定価的に大量に買ってストックしてる
2021/09/27(月) 01:26:55.95ID:7UaD+9PI0
>>2
今日食ったわ
2021/09/27(月) 01:30:20.43ID:jvCIlrwI0
ファミマのバニラモナカうまい
2021/09/27(月) 01:30:29.56ID:C9JJArZd0
>>88
これチーズケーキみたいで旨い
846インターフェロンβ(兵庫県) [AU]
垢版 |
2021/09/27(月) 01:33:00.80ID:wKHly69X0
今年はこれをよく食べた
https://www.imuraya.co.jp/media_images/2019/03/yawamochi_warabi.jpg
2021/09/27(月) 01:33:36.56ID:5wnS/4xJ0
カネボウのいちごのしずく
森口博子が宣伝してた
クラシエになって1回復刻した
2021/09/27(月) 01:42:04.77ID:k0g0pMIe0
赤城のチョコミント
2021/09/27(月) 01:45:11.92ID:x+vEhV3J0
>>824
700は知らんが500mlなら今も普通に売ってるけどな、同じ事やってたけど腹こわして酷い目にあってからやめた、
2021/09/27(月) 01:59:47.57ID:7qBydnV/0
しましまうまバーが美味かったけど、無くなった。
851バルガンシクロビル(たこやき) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 02:11:37.65ID:AX8eSHx+0
雪見だいふく初めて食べたときは衝撃的だったな 舌が肥えたのか今はそれほどでもないけど(´・ω・`)
2021/09/27(月) 02:14:57.06ID:rYAZu0eG0
>>23
お、きたな。最近発売したやつ
うまかったわ
853ビクテグラビルナトリウム(福岡県) [ZM]
垢版 |
2021/09/27(月) 02:16:37.18ID:pPo6J+Kn0
>>811
この手の好き
2021/09/27(月) 02:18:26.05ID:rYAZu0eG0
>>38
富士食品のやつなら食べるわ
自社で出せばいいのになあ
855ロピナビル(福岡県) [DE]
垢版 |
2021/09/27(月) 02:22:11.64ID:PtmOK8ht0
おまえら・・・
アイスばっかり喰ってるから、腹がぶよぶよなんだよ!
856テラプレビル(三重県) [ヌコ]
垢版 |
2021/09/27(月) 02:27:33.71ID:Dn3Art2u0
セブンの完熟マンゴーアイスか
ファミマの牧場ミルク
2021/09/27(月) 02:41:48.02ID:OylUzGwq0
パナップ
かなあ
2021/09/27(月) 02:45:04.03ID:iKZjFxNz0
ユングフラウ
2021/09/27(月) 02:56:43.22ID:yZ5us09h0
>>497
ベロが真っ黒になるやつやな
合成着色料がすごい
2021/09/27(月) 02:57:09.70ID:svHYX0Lq0
何故か異常に当たりが多かったデカント
2021/09/27(月) 02:57:42.13ID:gcp4tDyy0
>>837
まあ、キムチ悪い
862レムデシビル(広島県) [GB]
垢版 |
2021/09/27(月) 03:00:28.99ID:Z/UjkQje0
アイスまんじゅうが最強だった
2021/09/27(月) 03:13:09.34ID:YrokK02y0
パルムのナッティ&ショコラ
2021/09/27(月) 03:15:34.93ID:9Dc/v6wC0
ガリガリくんゴールデンパイン
2021/09/27(月) 03:17:33.79ID:YrokK02y0
https://i.imgur.com/IfNvVf8.jpg
2021/09/27(月) 03:33:11.83ID:2JS+8phf0
>>811


もなか

ってネーミングとロゴにしちゃいなょ(´・ω・`)
2021/09/27(月) 03:41:09.35ID:8xEGYdKN0
みぞれバー
2021/09/27(月) 03:48:25.98ID:La9Kw4110
コスパならチョコバッキー
2021/09/27(月) 03:58:12.21ID:RBpfIFy10
60円くらいのコーヒーかき氷の真ん中にバニラ詰まってるやつ
870ファビピラビル(愛知県) [RU]
垢版 |
2021/09/27(月) 04:15:14.09ID:lsl6cgo70
最近はピノかな。オハヨーのアイスクリンも捨て難い。
871イスラトラビル(東京都) [TW]
垢版 |
2021/09/27(月) 04:17:22.59ID:ixjiO4ME0
ジャイアントコーン
2021/09/27(月) 04:19:56.85ID:5lDOgO++0
パキシエル
2021/09/27(月) 04:20:46.97ID:F9O2PKPK0
https://i.imgur.com/0o9smm5.jpg
874バラシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 04:29:26.19ID:FhFFGJib0
昔のレディーボーデン コーヒーコニャック
2021/09/27(月) 04:31:45.60ID:/CjRCeMO0
カップアイスなら、セブンプレのシロクマが最高だな。棒アイスなら練乳タップリとバターアイス
2021/09/27(月) 04:33:05.80ID:VHv37FXo0
ガリガリ君の梨味
877ダクラタスビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 04:37:24.64ID:4TKL6whI0
>>870
ピノはちょっと足りない感が絶妙
ついつい24個入り買っちゃう
878ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 04:42:57.04ID:8JZZ264g0
ハーゲンダッツ一択
異論は認めない
2021/09/27(月) 04:43:33.71ID:Vs4AyZqX0
原くんアイス
2021/09/27(月) 04:47:13.20ID:Vs4AyZqX0
>>716
甘味料がなぁ
2021/09/27(月) 04:49:20.38ID:2eafyTTV0
これかな
少しつまむのにちょうどいい
https://www.meito-sangyo.co.jp/content/wp-content/uploads/products/1374/f0d2ffe28d0089c18506e49e78687265.png
2021/09/27(月) 04:55:38.61ID:9QA8SPrS0
棒ならパルム
カップならMOWかな
コスパ的にも

冬はザ・クレープをよく食う
2021/09/27(月) 04:56:01.77ID:r/fI/xFN0
パルムジェラートが美味かった
赤いやつね
2021/09/27(月) 04:59:39.56ID:8Br3GrM90
消えたアイスってなにがあるっけ
シール付いてたドラゴンボールだったかのアイスは食ってた
885ワクチン接種に行こう!(福岡県) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 05:00:40.82ID:NeQfAiIG0
チョコモナカジャンボが一番
それをものすごく小さくした類似商品のハーシーズクランキーチョコモナカってやつが一番買ってる
886インターフェロンα(東京都) [AU]
垢版 |
2021/09/27(月) 05:04:58.38ID:cGN3tZjg0
日本人に初めてプレミアムアイスクリームの衝撃を与えたのは

レディーボーデン(^^♪
2021/09/27(月) 05:07:32.61ID:blkBxWrn0
牧場しぼりのラムレーズン
2021/09/27(月) 05:07:51.32ID:ZtjDRl2v0
最近はおいももなかが一番のヒットだな
マジ美味いんだけどすぐ消えそうで怖い
2021/09/27(月) 05:16:30.18ID:bq5Nwy+H0
しろくまに牛乳とかかけてシャーベット状にしたのが夏場は最高
他はパナップ緑、クレープ、モナカの夕張メロン味
890ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP]
垢版 |
2021/09/27(月) 05:26:54.23ID:heZkcmpN0
宝石箱
2021/09/27(月) 05:29:00.02ID:5F2mt0a10
>>15
これ
ただ最近すごく小さくなった
2021/09/27(月) 05:34:47.69ID:O8HIwTYG0
ビエネッタ
2021/09/27(月) 05:44:02.31ID:DEL0xRDY0
モウが好き
2021/09/27(月) 05:45:09.00ID:1Ls90ARX0
>>1
チョコとアーモンドのトッピングのやつ
2021/09/27(月) 05:54:47.90ID:g+bGoSqrO
>>856
その二つ、混ぜたら美味そうじゃねw
2021/09/27(月) 06:05:00.98ID:l5hLFUBX0
>>667
7-11の製造がどこか知らんけど井村屋のやつは濃厚なめらかでうまい
2021/09/27(月) 06:08:12.02ID:TsJs9fFt0
期間限定アイス屋コラボ系が一番ウマい

通年ならパルム
作りたてのチョコモナカジャンボ
898アメナメビル(富山県) [CN]
垢版 |
2021/09/27(月) 06:12:57.28ID:8SsdsoDQ0
パルムたべたべ
2021/09/27(月) 06:16:45.90ID:IiKABo+v0
レディボーデンチョコのバケツ独り占め。
900エルビテグラビル(京都府) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 06:44:02.04ID:idn2lFLs0
今日はセブイレブンにあったアップルパイアイス食ってみたけどうまかったよ
シナモンの味が結構効いてた
901エルビテグラビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 06:51:06.40ID:f+Ne/M7n0
>>1
商品名は分からないけど、モナカアイスの中ではチョコが入っているタイプが好き
902ダサブビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/09/27(月) 07:04:28.50ID:1vYt8brJ0
>>38
在日愛媛ってこんなスレにも出没するんだな
2021/09/27(月) 07:19:10.68ID:yplA3l+J0
ビエネッタ
2021/09/27(月) 07:19:31.73ID:fdpePdQ50
>>5
今は買わなくなっちゃったな
905アマンタジン(北海道) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 07:24:23.90ID:iuPrZxtu0
どんなに美味くても、飽きってのが必ずくるからな
ローテーションが大事だよ
2021/09/27(月) 07:25:35.42ID:6Jo8mDaI0
>>1
アイスミルクじゃん
2021/09/27(月) 07:34:12.08ID:y3G8H9LW0
大人なガリガリ君
2021/09/27(月) 07:34:58.19ID:TiBLffJ20
里の栗

もう見ることもないかな
909エンテカビル(岩手県) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 07:37:50.49ID:7f7jrJST0
雫石町の小岩井農場で売ってるヤツだな
2021/09/27(月) 07:38:28.63ID:FzBN0hjG0
ガリガリくん梨味とぎっしり満足チョコミントで迷う
2021/09/27(月) 07:41:31.87ID:53XCOVrG0
ブラックモンブラン
912エトラビリン(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/09/27(月) 07:45:26.74ID:VOeZTccN0
パルム
2021/09/27(月) 07:48:16.29ID:Zs5AB0Xs0
白クマ 棒の奴
2021/09/27(月) 07:51:43.99ID:uWy1O0v80
ホームランバー
2021/09/27(月) 07:53:35.11ID:blqGbp+Y0
>>38
そう言えば、チョッテだけを狙わない狐目の男がいたな
2021/09/27(月) 08:04:03.18ID:ae7C5Ccj0
雪見だいふくだな

中のバニラってレディーボーデンのバニラと味が一緒のような気がするのは気のせいかな?
917ロピナビル(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/09/27(月) 08:08:19.27ID:ecDlzpYB0
1990年前後に炭酸のアイス売ってたの知らない?
ガリガリ君みたいな感じのレモン味でめちゃうまかった100円
2021/09/27(月) 08:09:17.41ID:qVnbwvLq0
久しぶりにチョコモナカジャンボ食ったら食感が変わってて残念だった。
チョコが薄くなった気がする。
2021/09/27(月) 08:09:43.12ID:QM5uHpP50
アイスっぽいけどアイスじゃないシルベーヌ
2021/09/27(月) 08:09:53.34ID:fven4ljB0
トルコ風アイス何処にも売ってないんだけどおまいら最近見かけた
2021/09/27(月) 08:12:58.16ID:VIl3HtWD0
しかし名前の上がる銘柄見るとおまいら明治森永好きやな
ええぞええぞ。ロッテ派は反省しる
2021/09/27(月) 08:13:42.96ID:TZEMbncT0
>>823
わかった。買ってみる
2021/09/27(月) 08:21:33.72ID:sDGk6ZaB0
セブンで売ってるシャトレーゼのミルクアイス
924インターフェロンβ(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 08:22:31.50ID:8rvffufe0
バニラモナカだな
ラクトアイスはイマイチだよな
2021/09/27(月) 08:25:04.12ID:X8EBhgJs0
これ美味いよ😋
https://www.akagi.com/brand/dolce/images/top_img.jpg
2021/09/27(月) 08:27:08.48ID:wCY1V+ry0
https://i.imgur.com/jRgjhSG.jpg
これだろ、今製造中止中だけど、再販早く
2021/09/27(月) 08:32:34.32ID:sp7REjQt0
シヤービック
2021/09/27(月) 08:36:17.43ID:PwWxseRr0
アイスクリームは味がしつこくて貧乏人の自分には合わないラクトアイスで十分
2021/09/27(月) 08:40:04.65ID:X8EBhgJs0
牧場とかのソフトクリーム🍦って苦手
牛乳臭いんだよね
牛乳飲めないから一口で無理ってなっちゃう
930エンテカビル(岩手県) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 08:44:50.54ID:7f7jrJST0
秋田のパーキングで売ってるババヘラアイス


最強 (*´ω`*)
2021/09/27(月) 09:02:50.17ID:9Qtmvlsq0
>>929
なぜソフトクリームを食べる?
2021/09/27(月) 09:08:46.69ID:shLGnx1J0
宝石箱(緑)
2021/09/27(月) 09:11:05.62ID:vtidJcJf0
バニラ味とか言ってバニラ入ってないのいっぱいあったな
2021/09/27(月) 09:11:22.50ID:/ktcKnNx0
>>280
「ナッチョコ」「ジャムンチョ」の
「ジャムンチョ」の方ですね。
2021/09/27(月) 09:24:01.57ID:nR3npccC0
>>25
それ
2021/09/27(月) 09:34:24.56ID:TjQ1efc00
>>931
「うわーコレ無理」って言う為
2021/09/27(月) 09:48:51.88ID:aVJbR+Hd0
>>8
オレンジ派
938リバビリン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/09/27(月) 09:59:09.65ID:29rgqBdh0
牧場絞りだろ
939ペンシクロビル(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 10:16:37.37ID:Lod0HyVjO
MOWとガツンとみかん
2021/09/27(月) 10:26:49.31ID:SygRJHCo0
アイスとかの3連パックやめてほしいわ。
我が家は4人家族のため、3連パックのアイスをいつも長女が食べられないで我慢する羽目になる。
4つパックにしてくれれば長女も食べられるのに
2021/09/27(月) 10:32:39.27ID:b4sS2NO30
アイスの三連パックなんて見たことないわ
2021/09/27(月) 10:37:18.57ID:VIl3HtWD0
ジャンボバニラモナカ、トロけ感がいいな
チョコのもこんなんだったっけ。もっと固かった気がするんだが
943インターフェロンα(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 10:41:13.44ID:qrgCuYkF0
>>940
そこで、3連パックを二つ買って来て、さらに隣のおじさんを連れてきます
お父さんに1個、お母さんに1個、次女に1個、おじさんに3個あげるとちょうど長女の分が足りなくなるので、おじさんの食べかけを長女にあげましょう
ほら不思議、みんなに均等に配分されましたね
これがアインシュタインが提唱した相対性理論です。
944ソホスブビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 10:53:09.76ID:8GGss97w0
スーパーカップのチョコ
ガリガリくんソーダ
2021/09/27(月) 10:55:57.33ID:SWT7o9LR0
スーパーカップバニラ
六個入りのを風呂上がり一つずつ食べるのが楽しみ
946アシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/27(月) 11:08:45.18ID:DBuRsVKg0
スーパーカップのバナナチョコ買ってきた
947オセルタミビルリン(ジパング) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 11:09:44.28ID:7J9lQBBQ0
雪見だいふく
948ドルテグラビルナトリウム(北海道) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 11:14:07.73ID:BEJobNXT0
>>2
韓国製なのに
949テノホビル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/27(月) 11:14:36.64ID:JVsFt4Vf0
宝石箱
死ぬ前にもう一回だけでいいから食べたいな
子供のころは高級で滅多に食べられなかった
950イノシンプラノベクス(愛知県) [GB]
垢版 |
2021/09/27(月) 11:22:31.89ID:CqME1DKo0
パルムって言うほどうまいか?
2021/09/27(月) 11:38:08.73ID:xTBryHj/0
ブラックモンブラン(´・ω・`)!
952ラニナミビルオクタン酸エステル(群馬県) [ヌコ]
垢版 |
2021/09/27(月) 11:43:11.17ID:4fXOcRrC0
サクレりんごを増産しろ増産しろ増産しろ増産しろ
2021/09/27(月) 11:47:08.93ID:C7RRZNIm0
おまえら貧乏臭い
2021/09/27(月) 11:48:24.47ID:c4rND+0S0
カネオくんネタやんっ!w
955プロストラチン(東京都) [SE]
垢版 |
2021/09/27(月) 11:48:24.93ID:iFOYS5dJ0
青森県が貧乏臭いとか気にするんかw
2021/09/27(月) 11:57:28.01ID:nbBicZLS0
>>44
味がなんか違うくね?
2021/09/27(月) 12:03:43.45ID:10voN4vk0
>>951
愛知にあるのか
2021/09/27(月) 12:03:53.53ID:BVbbYY+J0
パルムも大好き🤤
板チョコアイスもたまに食べるとむちゃくちゃおいしい
2021/09/27(月) 12:32:45.40ID:C7RRZNIm0
>>955
青森県ですら貧乏臭いと思うようなレスばっかなのってどう思う?
2021/09/27(月) 12:32:56.74ID:CbG960ev0
夏はガリガリ君梨味
冬はパルム
2021/09/27(月) 12:57:24.24ID:VIl3HtWD0
>>959
青森県ではどんなアイスが人気ですか!?
2021/09/27(月) 12:58:52.06ID:kHaN8iVB0
>>102
ステマかよ
チョコって時点で若者限定なんだよな
おっさんでも食べられる軽いアイス作れよ
2021/09/27(月) 12:59:06.81ID:wG/F11zk0
>>959
ハーゲンダッツならokとかそんな感じ?
2021/09/27(月) 13:01:33.32ID:8sywIhJ/0
子供の頃から憧れてたのは「ビエネッタ」
2021/09/27(月) 13:03:32.75ID:cOoJ79+U0
板チョコアイスって凄いよな
100円くらいで幸せ感じれるんだよ
966ソホスブビル(宮城県) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 13:06:47.39ID:WLKAYlsP0
夏にたまに買ってたファミマのでっかいモナカアイスは
買って帰って来てのおよそ10〜15分後くらいに食べると
ちょうどいい頃合いに柔らかくなって美味しかった
2021/09/27(月) 13:22:05.72ID:nQY/hEhB0
家族で奪いながら食べるビエネッタ
独りで食べたら美味しくなかった
2021/09/27(月) 13:33:24.15ID:C7RRZNIm0
>>961
基本、昔からある地元のアイス屋だわ
今年話題になったのはこれかなぁ
https://twitter.com/fujitaaisuten/status/1393422268340969480?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
969エンテカビル(岩手県) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 13:38:37.09ID:7f7jrJST0
地元道の駅のひとめぼれ米使用したソフトクリーム
2021/09/27(月) 13:40:16.03ID:qPzoFVMR0
>>967
(´;ω;`)ブワッ
971アマンタジン(山口県) [IT]
垢版 |
2021/09/27(月) 13:50:12.56ID:XAjGnxmh0
あいすまんじゅう センタン
2021/09/27(月) 13:58:58.50ID:B1Xhiy4h0
俺はこれ
https://i.imgur.com/0GK9s02.jpg
2021/09/27(月) 14:16:05.90ID:a5t6Z06V0
昔ピンクレディーがcmしてた、宝石箱ってアイスが最高だった。
974ガンシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/27(月) 14:36:10.65ID:hxEbGOuQ0
市販だからアイスまんじゅうだけど
観光地なら清泉寮がまじうま
2021/09/27(月) 14:40:15.36ID:UScZOlZA0
コスパ考えたらスーパーカップでええよ
2021/09/27(月) 14:45:17.98ID:4xuGUOIY0
園児か低学年頃憧れだったわ宝石箱
お遣い行ったお駄賃で買ってたのはビバオールで極稀にストロール?な記憶
977ガンシクロビル(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/09/27(月) 14:47:17.48ID:5xhJZ59J0
とうきびモナカ下さい
978バルガンシクロビル(茸) [EU]
垢版 |
2021/09/27(月) 14:47:41.98ID:j0c9xiwS0
チェリオとスイカバーの二代巨頭
979バラシクロビル(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2021/09/27(月) 14:57:17.02ID:ZtrzIALt0
ピノが完成形で他はピノ至る進化の過程
ピノ最強ピノ王
2021/09/27(月) 15:09:37.13ID:xTBryHj/0
>>957
福岡出身やけんね(´・ω・`)
2021/09/27(月) 15:11:43.19ID:89CtRnG80
かき氷の真ん中がバニラのやつ
2021/09/27(月) 15:14:24.40ID:a8X8L1J10
夏は氷菓子の方が美味い
2021/09/27(月) 15:15:59.16ID:yA8bzHLr0
>>17
思い出補正がかかり過ぎて 今食べるとそうでもない
クランチがポロポロとこぼれて食べ辛い
984メシル酸ネルフィナビル(京都府) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 15:45:31.27ID:yBC/rdFI0
普通にハーゲンダッツが1番うまい
小さい頃はレディーボーデンがおいしいと思ってたけど、今食べたら全然違うな
2021/09/27(月) 15:47:04.93ID:XTSNYinL0
ピノが最強だろ
2021/09/27(月) 15:57:39.08ID:yjfn9AzB0
栗やさつまいもが入ったのをついつい買ってしまうが
どうも香料が不自然で今一
さっきシルクスイートを灯油ストーブで2時間かけて焼いたから
バニラアイスを買って一緒に食べる
2021/09/27(月) 16:00:45.71ID:SCxHN0HN0
スーパーカップのバニラ一択
けっきょくコレに戻る
2021/09/27(月) 16:03:13.09ID:SCxHN0HN0
>>732
おいおい!
大好きなスーパーカップをチョン企業にしないでおくれよ!
スーパーカップ明治エッセル
2021/09/27(月) 16:05:37.74ID:c6X3xxik0
>>957
東京でも売ってる
2021/09/27(月) 16:09:45.22ID:TMC6RgDD0
>>86
それ、原料に韓国のものが使われてるよな
2021/09/27(月) 16:30:09.73ID:SBuqU0MZ0
セブンの白くま
2021/09/27(月) 16:33:37.18ID:ds1Rel0S0
雪見大福級のピノが食べてみたい
2021/09/27(月) 16:42:57.67ID:TnE0L1nY0
ピノアソート税込429から10%引で386なら安いですか?
2021/09/27(月) 17:21:55.52ID:l91hG3430
>>1
森永の「板チョコアイス」の良さが分からん

同じ森永の「チョコモナカジャンボ」は充分美味しいんだが。
バニラ版の方がもっと好きだ。

「板チョコアイス」に話を戻すと、
物凄く、チョコもアイスも溶けやすい上に、分厚さもなくて
バニラアイスを楽しめない上に、とても食べにくい。

板チョコアイスを評価してる人は、どこら辺を評価してるの?

とあるブログでは「アイスではなく、冷たい板チョコと思え」と書いてあったが、そうなのか?
995アタザナビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/27(月) 17:30:38.42ID:gtwfVCst0
セブンのステマ多いなあ
レモネードアイスバーは別だが…
996テラプレビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 17:30:44.27ID:UimCirTv0
>>41
これ
ダントツで美味い
2021/09/27(月) 18:22:06.22ID:JhVnQsSq0
ダブルソーダラムネ入り
2021/09/27(月) 19:07:01.69ID:yn+P0cIu0
板チョコアイスじゃなくて
板チョコ入ってた奴なんて名前だっけかなぁ
思い出せねーなぁー
チョコだけ残して食べてた。

ああチェリオだ
2021/09/27(月) 19:15:25.28ID:q6Fl9xiJ0
シュガーコーン好きだが甘いな
2021/09/27(月) 19:18:29.44ID:dRD2lqyk0
アイス食いてー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 33分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況