他国の弾道ミサイル発射基地などを自衛目的で攻撃する「敵基地攻撃能力」の保有では、各氏の主張に違いが見える。

河野氏はミサイルの移動式発射台の破壊は難しいとしている。

高市氏は「迅速な敵基地の無力化」を掲げ、保有に向けた法整備を訴える。岸田氏も保有を「有力な選択肢だ」と述べている。

野田氏は16日に出馬表明したばかりで、今後の政策論争を通じてエネルギー政策や安保政策に関する主張を明らかにする考えだ。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210917-OYT1T50120/

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631873413/