米Appleは9月14日(米国時間)iOS搭載スマートフォンの新モデル「iPhone 13」を発表した。生体認証は従来モデルから引き続き、顔認証の「Face ID」を搭載。カラーバリエーションは5種類。5Gに対応し、デュアルレンズカメラを搭載する。価格は699ドルから。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2109/15/dy_cvb_01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2109/15/l_dy_cvb_02.jpg

 SoCは「A15 Bionic」を採用。「iPhone 12」で採用した「A14 Bionic」に比べCPUは50%、GPUは30%高速化したという。ワイヤレス充電「MagSafe」を採用。前モデルからバッテリーを強化しており、iPhone 12に比べ2.5時間長く動作するという。防水性能はIP68。

 ストレージ64GBモデルを廃止し、128GB、256GB、512GBモデルを提供する。

(更新中)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「iPhone 13」発表 顔認証「Face ID」続投【更新中】
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/15/news065.html
2021年09月15日 02時40分 吉川大貴,ITmedia