>>677
韓国の外貨準備高は有価証券が約90%、預金は約7%となっており、預金での保有率は低い。
さらに、有価証券の内訳も政府債、政府機関債、社債などの流動性が低い資産の比率が高く、
株式などの流動化資産の比率は低い。ウォンが急速に下落するような危機の際には、
ドル売りウォン買いの介入が必要であり、その際には「ドルの現金」が必要になる。

韓国のドル不足から財閥に泣きつく

3月のウォンの大幅下落に対しても、米国FRBとのスワップ協定にこぎ着けているが、
根本的には韓国でのドル不足状態は変わりない。実際、3月のドル不足のときに、
韓国は国策銀行である韓国輸出入銀行が私募社債を、財閥のサムスン電子などの
グローバル企業に対して引き受けてもらう形でサムスン電子からドルを調達していた。