例えばTVの音源Dクラスアンプを調達する時
サムスンなら1生産ロットで100万個のオーダーを出す、それもグレード別とかせずに。
方やSONYは細かいクラスグレードで差別化しモデル毎の微妙に異なる音源チップを各10万個で発注。
当然音源チップ作ってるアナログメーカーは
サムスンとSonyでは卸単価は比較にならない価格設定となる。
て事を今から10年くらい前に聞いた事がある。当時はまだ両者互角の生産規模の時