X



【悲報】白人「ジャップさあ、東京のこの暑さはなんだい?」招致時の嘘がバレて炎上🔥 [592492397]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/07/26(月) 20:10:06.30ID:nTYND56q0?2BP(5000)

連日熱戦が繰り広げられている東京オリンピックだが、あまりの猛暑に不満を訴えるアスリートが続出している。7月24日には、アーチェリー女子の予選でロシアのスヴェトラーナ・ゴムボエワが暑さで気を失い、25日にはテニスの男子シングルス世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチらが試合時間の変更を求める場面もあった。

 こうした状況に、海外メディアからも批判の声が噴出している。中でも、アメリカのヤフースポーツは「日本の組織委員会は天候について嘘をついた。そして今、アスリートたちが代償を支払わされている」と厳しく糾弾している。

 記事を書いたのはコラムニストを務めるダン・ウェンツェル氏だ。ウェンツェル氏はまず、26日午前中に行なわれたトライアスロンのゴール付近が「まるで戦場のようだった」と描写。「何人もの選手が大の字になり、トレーナーがオーバーヒートした選手たちを介助し、中には両腕を支えられていた選手もいた」と綴った。
 
 その上で、記事は日本が開催地に立候補した際に「この時期の東京は穏やかで晴れた日が多く、アスリートが最高の力を発揮する上で理想的な天候である」と主張していたことを指摘。「穏やか? 理想的? 7月のこの東京が?」と強烈に皮肉った上で、「日本はそれが嘘だと知っていた。東京に住んでいる人間なら、真夏の気候が『穏やか』でも『理想的』でもないことは誰でも知っている」と続けた。

 また、記事では、アメリカでの放映権を持つ『NBC』がNFLやカレッジ・フットボールのシーズンと重ならない7月中旬〜8月下旬の開催を希望していることにも言及。日本の組織委員会がそれに合わせて「牧歌的な夏という馬鹿げたイメージ」を作り上げて立候補地として売り込み、IOCもそれを黙認したとも指摘している。

7/26(月) 16:19 THEdigest
https://news.yahoo.co.jp/articles/b89225daea76a27a34468122172b31ec5384b840
0002ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/07/26(月) 20:10:22.98ID:nTYND56q0?2BP(5000)

嘘つきの国、日本
0003コドコド(東京都) [JP]
垢版 |
2021/07/26(月) 20:10:53.59ID:CjmYgqBA0
いや、この数日はそれほど暑くない…
0004スノーシュー(愛知県) [AU]
垢版 |
2021/07/26(月) 20:11:17.46ID:mmaBHDrl0
アメリカに言えよボケ
0007マーブルキャット(光) [PL]
垢版 |
2021/07/26(月) 20:11:26.42ID:tlnaoW8Z0
北京中止で東京は11月くらいにやれば良かったのに
0011コラット(茸) [CN]
垢版 |
2021/07/26(月) 20:11:59.76ID:1K+2CW5f0
日本の暑さ舐めんなよ

ここ数日は涼しいほうだろ

36℃超えてから言えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況