動画の倍速視聴に飛ばし見――。動画コンテンツがあふれる今、“効率重視”でどうやって消費するか、頭を悩ませている人もいるようだ。だが、そうした風潮は動画に限った話ではない。スマホゲームでも「ストーリー」をスキップするのが当たり前、という人たちがいる。

「動画は基本倍速視聴、ネタバレも平気です。むしろ最初から知りたいくらい。スマホゲームもそのスタンスなので、基本的にストーリーを飛ばすことが多いです」

 そう話すのは、IT企業に勤める20代男性・Aさんだ。イベントストーリーはおろか、メインストーリーも飛ばしてしまうという。ゲームにおいてストーリーは重要な要素の一つだと思うが、一体なぜなのか。

「何個もスマホゲームを掛け持ちしているので、時間を節約したいんです。バトルやキャラクター育成に力を注いだ方が、効率が良いじゃないですか。ゲームによっては面白くないシナリオであるからなおさらです」(Aさん)

 とはいえ例外もあるようだ。推しキャラクターがストーリーに登場していることを知った時だ。ただし、スキップではなく倍速にするのが“お決まり”だという。

「推しの立ち絵や表情差分を見たいので、画面を連打して倍速にするのが自分の中では定番です。それが推しキャラクターに特化したストーリーでも、友人からこういう話だったと教えてもらうことが多い。文字が好きではないのかもしれません」(Aさん)

 メーカー勤務の20代女性・Bさんもスマホゲームを「読まない」タイプだが、文字が嫌いというわけではない。スマホゲームならではの事情があるようだ。

「スマホゲームのストーリーは、テンポが悪くてストレスを感じます。キャラクターの立ち絵が登場してから表情や動作が変化して、セリフのテキストが流れるという形式に慣れないんです。テキストだけならまだ読めるんですけど……」(Bさん)

 ゲームによっては声優の声が入ったフルボイス仕様のタイトルもあるが、その場合は飛ばしたいのに飛ばせないジレンマに悩まされているという。

「耳で聴きとるより目で読む方が早いので、ボイスを聴いている時間がもったいなくて飛ばしたくなります。でも飛ばしたら、せっかくの声優さんのボイスを飛ばしてしまうという罪の意識もある。私にとってのスマホゲームは、サクサクいけたらいいだけなんです」(Bさん)

 建設会社に勤務する30代の男性・Cさんは、ストーリーを「とりあえずスキップ」してしまう派だ。武器やキャラクターを引けるガチャの結果を求めがちという点も大きい。

「後から読み直すつもりでスキップしても、“積ん読”が多くなっていまい、結局は読まないで終わってしまうことも多いです。基本的にはガチャありきでゲームをプレイしているので、結果をTwitterに投稿して仲間と一喜一憂するのが楽しい。だからストーリーは軽視してしまうのかもしれません」(Cさん)

 ストーリーが売りのスマホゲームも増えてきた中で、「ストーリーは不要」とスキップしながらプレイする人たち。ゲームの楽しみ方は人それぞれのようだ。