X



物理学者「ダークマターはあるが見つからない」←オカルトなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カリスト(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/06/18(金) 11:58:42.42ID:EQa2+EeD0●?2BP(2000)

その物質が検出された例はまだありません。

私たちの宇宙のほぼ4分の1は、
ダークマターという謎の物質に占められていると考えられています。
ダークマター(暗黒物質とも)は電磁波を放出しないため、
人が直接観測することはできません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9005f46ffe6810b067dd5dfcd13518fd1038a4aa
0143キャッツアイ星雲(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/06/18(金) 14:32:16.74ID:iiKe3hCo0
ヒルベルトエフェクトしないから確認できないんだろ
0144宇宙の晴れ上がり(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/06/18(金) 14:33:42.81ID:T+P0ANMS0
銀河の形なんて観測初めてたかが100年くらいだろ?
もっと1000年とか2000年とか長いスパンで観測できたら、銀河も形がどんどん変わってましたーって
なってテヘペロしそう
0146レア(やわらか銀行) [MZ]
垢版 |
2021/06/18(金) 14:37:07.94ID:xU1ddfqR0
>>128

まず、息子の存在が観測さなきゃ嫁は無理でしょ
0148宇宙の晴れ上がり(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/06/18(金) 14:40:48.55ID:T+P0ANMS0
>>146
お前ら「本来、ワイは嫁もガキもおって100まで大王じょーする予定だったのに誰かが歴史を
換えてもうたんやー年収1億がパーやで。タイムパラドックス怨むで」
0150イオ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/06/18(金) 14:49:22.05ID:QOV5Oryt0
よく知らないから想像だけど
ダークマターって今の物理の知識では説明できないから辻褄合わせで出てきたんじゃないの?
あるかどうかも分からない物の発見に生涯を費やすとか科学者スゲーな
0152カリスト(宮城県) [US]
垢版 |
2021/06/18(金) 14:55:15.69ID:kuVda9zP0
たった1つの卵細胞が分裂して出来た脳細胞が宇宙の謎は到底理解不能、食って死ぬだけ。
0153宇宙の晴れ上がり(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/06/18(金) 14:56:00.29ID:T+P0ANMS0
>>150
ちょっと違うけど、アスファルトの原料(?)みたいなかったい物質が
実は液体だったという証明のために40年くらいに1回垂れ落ちるのを観察に生涯を費やした人もいる
生涯で2度ほど見れるチャンスがあったが何かしらの妨害や都合で2回とも生で見逃しているというね
0154プロキオン(たこやき) [ニダ]
垢版 |
2021/06/18(金) 15:04:08.78ID:DwfscDFi0
物質と反物質が打ち消し合って存在しないはずの宇宙がなぜあるのかを解明する物質なんだろ?知らんけど(´・ω・`)
0155アルビレオ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/06/18(金) 15:07:01.44ID:6Fm6ISfy0
ブラックホールに吸い込まれて別宇宙の素材になってるよ
0156イオ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/06/18(金) 15:07:43.09ID:QOV5Oryt0
>>153
マジかよwそれ悲しすぎるだろ・・・
0157海王星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/18(金) 15:09:18.42ID:DvSRYU7Z0
星間に隙間があって、宇宙が何かで膨張してる傾向があるから、なんかある筈くらいの話じゃろ?
0158ベクルックス(長野県) [US]
垢版 |
2021/06/18(金) 15:09:22.95ID:LiJwWBSn0
理論上あるはずなんだけど観測できる手段がないんや
肉眼で空気中をじっと見て「あ、これは酸素20パー含んでますわ」とはならんでしょ
0159青色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/18(金) 15:09:51.96ID:4pE8xFTZ0
あくまでダークマターがあることにすれば色々説明が付くってだけで
本当にあるかどうかはまた別の話だからな
0160宇宙の晴れ上がり(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/06/18(金) 15:10:16.85ID:T+P0ANMS0
>>156
俺的に、その対象になる漏斗を1個しか用意してなくてじーっと見るんではなく
1万個でも大量に用意して時間差で用意したら毎日のように垂れまくると思うんだけどね。なんかよくわからんw
0161宇宙の晴れ上がり(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/06/18(金) 15:11:22.20ID:T+P0ANMS0
>>158
つまり技術が発達して銀河の一部の空間をなんでも溶かす液体すらも溶けない(?)ガラス容器に
閉じ込めることができれば、その分析もできそうだね
0164イオ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/06/18(金) 15:16:24.70ID:QOV5Oryt0
>>160
あんた天才だろ!
その人が今このスレを見たら「その手があったか!」と後悔してると思うw
0165ハダル(光) [ニダ]
垢版 |
2021/06/18(金) 15:20:21.84ID:1cQOLAU80
銀河は中心部と周縁部が同じスピードで超大質量ブラックホールにぶん回されてる
ニュートンが正しいなら重力で周縁部ほど遅くなるはずなのにそうなってない
別の重力源(ダークマター)が周縁部ほど多く含まれてるはずだろうって考え
0166宇宙の晴れ上がり(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/06/18(金) 15:27:24.91ID:T+P0ANMS0
>>163
原子やらはかろうじて観測できるがさらの原子の中の素粒子は小さすぎて無理。でも存在してるのはわかってるんだよ
原子同士ぶつけて出てきたのがそれだろうという塩梅
0171かみのけ座銀河団(青森県) [US]
垢版 |
2021/06/18(金) 16:22:21.92ID:kxL4TbV40
>>163
この3次元で計算できる数値だけでは正しい数値が出て来ないなら、この次元に無い計算に影響を与える要素の存在を疑うしかないだろ?
0172ボイド(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/06/18(金) 16:26:10.77ID:U4c39Gne0
なんか前に話題になってた質量のない原子発見されたのってどうなったん
0178ポラリス(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/06/18(金) 18:17:34.30ID:3tOnqbL90
tor使わないと見えないらしいぜ
0179熱的死(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/18(金) 18:22:31.97ID:n2pP8PRd0
昔の人「空気はあるが見つからない」 ←>1 は化石人レベル
0185ジュノー(たこやき) [GB]
垢版 |
2021/06/18(金) 21:22:29.76ID:FLTwZNAT0
火、水、土、風が四大元素で、真空の存在を否定して5番目にエーテルがあるはず、と昔の人は考えてたらしい
0186アルビレオ(福岡県) [GB]
垢版 |
2021/06/18(金) 21:24:33.29ID:ZusWaYaL0
ダークマターとブラックなんたらマターって
やっぱり関係があるのかな?
0191アークトゥルス(群馬県) [US]
垢版 |
2021/06/19(土) 04:00:48.43ID:mL6A3UdC0
エーテルっつうのはようするに神がこの世界の万物を動かしてる力のことで
星が回る力とか物質が形作られている力とか、そういうもの全てが第一原因である神に帰せられて
神の愛があるからこそこの世は成り立ってるんだよっつう、あっちの宗教の都合だわな

あっちの魔術とかは神の隠された知恵や技を得ることみたいなニュアンスで
永遠の生命を得ることだとか錬金術を極めることとか、そういうのにもエーテルがとかなんとか言われる
何で金に変成出来ると不老不死なのかって、多分、金の鉱脈なんかを聖書の生命の木の根だと考えたんじゃないのか
生命の木を取り込めば神に近付くわけで それは不完全な人間の肉体を超えて両性具有なんだとかなんとか
完全な万能な存在を追い求める癖があちらにはあるらしい

LGBT運動なんてものの思考の根にもそんな価値観があるのだろうか? ジェンダーとか
現行の人間を否定する自分達は賢くて優れている、世俗の人間は下等だみたいな腹があるでしょやっぱ
0194タイタン(東京都) [MY]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:07:30.95ID:GTOx7pP20
ダークマターならソファの裏で見つけたよ
0195デネブ・カイトス(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:11:46.61ID:cFspn1eM0
黒ゴマ入ってるんやろ
0197ミマス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:16:05.45ID:zqGDbvsW0
>>180
どの程度昔ってのはあるけど、古代ギリシャでも空気の存在は風や水の中の気泡によって認識してるぞ
というか呼吸によって酸素の存在を示唆してた奴もいた
0199ガニメデ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:16:21.84ID:K51bTOYC0
宇宙背景放射に疑問が出され
ヒッグス粒子にも違うんじゃない?って話がある

いろいろ怪しい現代科学
さらに怪しい俺たちの頭ってことですか
0200ニクス(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:18:13.40ID:bzfBAIRv0
【物理学者まとめ】
100年前「光は目に見えないエーテルが運んでいるのです」
現在「宇宙の4分の1は目に見えないダークマターで満たされています」

どちらも架空で、「こんなのがあったら説明がつくなあ」、「あるといいなあ」の存在
0202北アメリカ星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:19:08.02ID:dEWxLm4X0
そもそも重力だってよくわかってねぇのにな。
0203ミマス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:19:46.02ID:zqGDbvsW0
>>196
銀河の動きと質量の計算を合わせるための存在がダークマターだと定義されてるようなもんなので
有る無いじゃなくて、何あのか分からないが正解
0204ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:19:58.17ID:nEfdnIU+0
ダークマラー(暗黒股間)なら夏にかゆくなる
https://i.imgur.com/4x1dZfS.jpg
0205ガニメデ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:21:06.20ID:K51bTOYC0
>>200
ドラえもん?
因みにエーテルと光速度一定の原理は矛盾しないという理解はある
0207ガニメデ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:24:48.24ID:K51bTOYC0
かなり前から革命が必要っていう科学者は結構いるし

ネラーからコペルニクス誕生!
妄想そのものです
0209ニクス(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:26:20.00ID:bzfBAIRv0
>>205
エーテルを信じてる時点でトンデモ本信者確定
0210ガニメデ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:26:54.20ID:K51bTOYC0
と学会の裁断の仕方に科学者たちがなんだかなあって反応してたな

どんでん返しあるかも
0211黒体放射(京都府) [US]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:27:24.91ID:kSu0d7j30
そこにいるのはわかっているぞ大人しく出てきなさい!状態なだけ
0212ミマス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:28:27.68ID:zqGDbvsW0
>>201
調べたら古代ギリシャの哲学を元に考えた古代ローマにガレノスだったわ
古代原子論じゃなくて生気論な

空気には生物の活動に必要な何かが含まれて云々という論
0213ガニメデ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:33:27.81ID:K51bTOYC0
>>209
いや、そういう理解じゃなかったような
上手くつじつまが合うとか

研究者たちも一理あるって判断停止しているた
当初は嘲笑した理系の何人かが中立派に転じていたわ

素人だからわからなかったが
専門家が面白がってた

まだまだわからん
0217ミマス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:38:50.72ID:zqGDbvsW0
>>215
ルクレティウスも古代ローマの人間で古代ギリシャの散らかった原子論をまとめた奴な
0219ニクス(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:41:29.00ID:bzfBAIRv0
>>213
こういう自称「事情通」、中学校のクラスにいたな
もっともらしく化学がどうの、宇宙がどうのと自慢げに語ってたが
テストは全然駄目で笑いものになっていた
0222ガニメデ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:46:55.79ID:K51bTOYC0
正否はまだわからんてこと
俺はあちこちうろちょろしている単なる野次馬

こんな理解があり専門家が面白いって言ってたからさ
0223ウンブリエル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:50:50.55ID:UtjM1kLw0
>>1
これで狙ってるダークフォトンて超対称性粒子じゃないの?
あまりに見つからないのでWIMPは最近否定されつつあると聞いたけど…
0224ミマス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:50:55.71ID:zqGDbvsW0
>>222
与太話を信じるのは自由だが、不勉強で語ると馬鹿にされるぞ

物理学と数学を勉強した上でどの説を支持するか語れれば面白いけど
今のお前さんは聞き齧って100年前に反証されたことを信じてるオカルト野郎だぞ
0225ガニメデ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:53:36.85ID:K51bTOYC0
かなり前から現代科学の在り方に批判的な科学者たちがいる
と学会みたいに現状の科学の在り方を固定して理解することにノーと批判する科学者がいるし
立花隆は量子力学は新しい理論が求められているって語る
時間はおろか重力の存在も否定する科学者が出てきたからな

まだまだわからんてことでしょう
0227リゲル(東京都) [NO]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:56:46.27ID:x4bH6WAZ0
北半球に大陸が集まっててバランス悪いから南半球にもまだ見ぬ大陸があるにちがいない!

て言ってた時代とあんま変わらん気がする話
0229ガニメデ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:58:40.08ID:K51bTOYC0
ま、水掛け論だな
専門家たちが中立派に転じるのを目撃したからさ
素人は何を信じたら良いかわからなくなったって話
0231ガニメデ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/19(土) 07:04:04.58ID:K51bTOYC0
視点が興味深いらしい
いろいろ解決できるとか

楽しみが増えたわ
0232ガニメデ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/19(土) 07:08:04.05ID:K51bTOYC0
俺の意見じゃないし
否定的な専門家でさえ正面きって批判できず中立派に転じた方に揶揄されてたから理はあるんじゃないかな


んじゃ
0233ミラ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/06/19(土) 08:23:49.16ID:/1+Xyejn0
見つかったらダークマターちゃうやろ
ブラックホールと一緒や
0234褐色矮星(大阪府) [US]
垢版 |
2021/06/19(土) 08:31:32.54ID:l48chLO10
昔はそこらの田んぼや川にいたらしいよ
0235レグルス(東京都) [CN]
垢版 |
2021/06/19(土) 08:34:35.38ID:fWhjdMdc0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | ダ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
0237デネブ(光) [US]
垢版 |
2021/06/19(土) 08:40:19.52ID:j1NcyGqY0
終了、引力の関係を説明できないから、ダークマターとかわけわからんトンデモ論法を持ち出したっていう認識であってる?
0238ウォルフ・ライエ星(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/06/19(土) 08:59:45.63ID:9B9SH+xW0
ダークマター=惑星
0241プロキオン(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/06/19(土) 10:49:28.17ID:VqJ+yi8D0
>>1
無きゃ無いでまた違うの探せばいいやってのがこの世界の常識
むしろ有ったらヤバイ、完結に近づいてしまうから
0242ハダル(秋) [CN]
垢版 |
2021/06/19(土) 11:12:49.34ID:t8p5Ts2J0
2次元の人から見れば3次元のあなたもダークマター、ほんの一部しか観測できない
でも写真にすれば2次元の人も3次元を観測できるかもね
0243アンドロメダ銀河(香川県) [AT]
垢版 |
2021/06/19(土) 15:41:16.01ID:WklkB/PW0
この世のあらゆる物質は、ある俺らから見たら上位次元の虚軸体の断面なんだ。
切断されていない所は、物質としてのガワがない。
だから、見えないし触れないけど何故か「有る」
ビッグバンが虚軸体をぶった斬ったイベントと考えればわかりやすいかな?
切り裂かれ断面が出来るたびに、自分らが認識できる物質が顔を出し、莫大な量のエネルギーのキング・オブ・クズ、熱も生まれる。
何もないところから粒子が産まれるんじゃない、知覚出来ず見えていないだけ。
反物質や対消滅だって、虚軸に還ったのをさ、勝手に消えた!と錯覚しているに過ぎん。
重力なんて、ガラステーブルの下にあるネオジウム磁石に、テーブル上のおはじきが縦横に吸い寄せられているようなもん。
おはじきの質量ではガラスの下には到達出来ないが、星間ガスや恒星など、たくさんのありがとうを集めたら、最期には天国にイケる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況