X



お前ら、固定資産税いくらだった?俺は53200円 築15年 新宿まで30分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005子持ち銀河(茸) [US]
垢版 |
2021/06/12(土) 14:57:04.05ID:TNmRIrHb0
俺は50万くらいだったわ。区役所ファストパスとか発行してくれねーかな
0008フォボス(茸) [CN]
垢版 |
2021/06/12(土) 14:58:39.41ID:zf9IiDq00
ポイント還元って民間が勝手にやってる分には構わんが、税金代わり安になるのはおかしいだろ。
その分公務員減らすならまだしも
0010グレートウォール(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/06/12(土) 14:59:28.68ID:FnOTBYHd0
ボーナス出たら払いに行く。
0011エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/12(土) 14:59:46.67ID:tILLrkzN0
マンションだからクソ安い
0012ミラ(光) [CN]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:00:35.32ID:pGgntJ520
20万
0019フォボス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:05:01.78ID:QyHq3RkZ0
新宿まで1時間の築39年戸建て去年買って初の固定資産税だったけど約6万円だった
0020太陽(埼玉県) [IT]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:07:34.93ID:TXY69/z60
一気にくると「高っ!」って思うが家賃の代わりと思って
1月換算すれば1万〜2万を積み立てておけばいい、という感覚になる
こんな風に思うことしよう
0022カペラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:08:42.40ID:VbgljWYC0
2軒で30万くらい
神奈川の実家がデカイからきつい。。。
0027グリーゼ581c(京都府) [US]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:17:05.66ID:NOVdhHHF0
底地になってて俺何も使えないのに100まん近く毎年かかる
貸してる相手は駐車場にしてたり上に飲食店建てたりしてるんだが減税ってないんかよ
0034オールトの雲(東京都) [TW]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:29:39.52ID:Wl1fUEk40
新宿三丁目で7万だったぞ
0035火星(兵庫県) [EU]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:30:21.25ID:ayFklehP0
遅すぎ、いつの話してんねん
4月にはろたわ
0036イオ(東京都) [RU]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:30:36.15ID:/5UqTJaw0
約20万×2
地方都市のマンション2部屋分
この時期は自動車税もあって嫌な気分になるわ
0042カノープス(茸) [FR]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:33:57.05ID:whK6L5Qk0
120万弱サイタマ
0043ベガ(兵庫県) [LT]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:33:57.66ID:CDYvbqSW0
8万
マンション築4年くらい
0044海王星(茸) [SE]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:35:55.84ID:E42xRDO10
超ド田舎だから28,000と13,000円ぐらいです
0045クェーサー(山形県) [GB]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:36:53.35ID:9ZepD+2s0
24万
毎年下がり続ける
田舎の土地の価値だよな…
0051馬頭星雲(東京都) [TW]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:42:40.55ID:8D8cXP3W0
えみんな安いな
おれ16万 都内、土地代だよほぼ
戸建て三十年以上落ちでこれって損してる気がしてきた
0052アルデバラン(茨城県) [DE]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:43:37.02ID:7sRjsTam0
606700円だったわ
0053テチス(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:43:56.97ID:+RpApSvF0
固定資産税5万ってどれくらいなんだ?
都内まで15分位で30年落ちの中古マンションでも10万位払ってる
00553K宇宙背景放射(光) [ニダ]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:46:47.95ID:l/LdDKe30
>>15年でか?
0056ガーネットスター(茸) [CN]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:46:52.33ID:f690r9Tl0
賃貸アパート1500部屋あるからとりあえず億は持ってかれたな
私は悲しいよほんと
0058はくちょう座X-1(東京都) [CN]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:48:24.69ID:C7NAm7Qx0
本当に何にでも税金かかるな
やる気なくなるんだよな
0059ウンブリエル(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:49:23.77ID:YAWsedPs0
地方都市(政令)まで車で30分の田舎だと、築40年の戸建て、駐車場2台分、前庭、裏庭付きで6万くらい。
0062エリス(香川県) [CN]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:51:19.15ID:uu7vEc2t0
約90万
売ろうと思ってるわ
0063トリトン(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:52:03.07ID:iT4xi0yL0
>>1
狭小住宅?
0064ソンブレロ銀河(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:53:31.69ID:nVW57sJJ0
地方の30坪で8万くらい
0070ポラリス(東京都) [CN]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:54:54.04ID:4vAsBoCG0
900000
0071ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [BR]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:55:36.28ID:nyG0D7or0
3LDKマンション12万
0072プレセペ星団(奈良県) [US]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:55:51.75ID:kp2WasOt0
7万ちょい
マンション4LDK 築30年
地方都市

おれっち高くね?
0073金星(岡山県) [US]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:56:04.66ID:ggNKa1sI0
封筒5個合計で80ぐらい
0075ダークエネルギー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:56:52.54ID:VHAcWzLN0
0円の土地がある
どんだけ価値ねえんだよ
0077カリスト(長野県) [US]
垢版 |
2021/06/12(土) 15:59:03.43ID:lVhCf9/S0
昨年洪水で周囲が水浸しになったけど、固定資産税は60000円。
下がらないのかね
0082フォボス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/12(土) 16:03:11.27ID:oAOu6z4A0
>>1
えらい安いけどマンション?
0083ベガ(福岡県) [VE]
垢版 |
2021/06/12(土) 16:03:19.13ID:29N+X7Mr0
14000円
0084エイベル2218(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/12(土) 16:03:51.66ID:sqt2TRS60
103000円
0087水星(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/12(土) 16:04:30.73ID:fEOStyB00
これみんな、都市計画税抜いた額?
0091アークトゥルス(光) [ニダ]
垢版 |
2021/06/12(土) 16:09:37.92ID:0t/jeWoW0
7万くらい
共益費と管理費は合わせて1マン
築40年over
住み心地は良い
地下鉄駅徒歩3分
買うならコスパ重視
0093ヒドラ(光) [KR]
垢版 |
2021/06/12(土) 16:10:08.48ID:0kZjnupJ0
>>72
税法上の耐用年数がマンションは長いから古くても高いんだよ
かつ建物にかかる税額の方が高いからマンションは戸建てより高い
0095水星(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/06/12(土) 16:12:29.54ID:ZrhOFcwq0
地方だけど、毎年200万位払う もっと安くしてくれ
0097アクルックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/12(土) 16:14:15.30ID:iqFws/Pu0
0円の俺、高みの見物ww
0101大マゼラン雲(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/06/12(土) 16:18:54.39ID:/w2Qkc7Q0
ペイペイで払うと正規の領収書が出ないのがイヤで利用しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況