X



男のくせに軽自動車乗ってる人って何なの?彼女、奥さんを乗せるなんて信じられない未来(画像あり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0244ミルママ(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2021/04/29(木) 19:03:16.35ID:0mWZoaGN0
自分のためだけの車でいいのに2シーターの普通車買えないのも哀C
0246ポンきち(群馬県) [MX]
垢版 |
2021/04/29(木) 19:26:24.80ID:vfrc6n+G0
今の時代、コスパの悪い高級車を買う方が馬鹿にされるようになってきた。
0248りゅうちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/04/29(木) 19:34:37.28ID:6YiwB2Vd0
今車を買おうか迷ってる俺にはgood timingなスレだわ
予算は100万だから中古以外の選択肢はない訳だが、何にしようかな
まあ軽は除外かなw
0251MILMOくん(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/04/29(木) 20:07:47.36ID:SCcQ4tVq0
>>248
中古はなるべく程度のいい車を買う方法と、なるべく高級な車を買う方法の2つがあるけどどちらかね?

前者は年式がなるべく新しい不人気車種を買う方法で、コスパ重視、失敗はないけどワクテカ度は少ない。

後者は自動的に高年式になるし、場合によっては事故車にも当たるためリスクが大きい。
それに、維持費やメンテ費用は元々の車の価格に比例するんでコスパが悪い。でもワクテカ。
0252あるるくん(栃木県) [US]
垢版 |
2021/04/29(木) 20:10:07.80ID:AyQpMtXK0
>>248
中古は軽の方が高いからなー
0253BEATくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/29(木) 20:16:33.47ID:XMa3tx8P0
ゴルフカートに成金盛りしたブツで満足したり自慢できる人に何を言っても無駄
てかこんなガラパ標準で喜んでると
またまた中国に出し抜かれること確実
0255さくらパンダ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/04/29(木) 20:28:30.83ID:kuv4GL8U0
ミニクーパーよりまし
0256さくらパンダ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/04/29(木) 20:28:49.05ID:kuv4GL8U0
ではない
0257めろんちゃん(ジパング) [HU]
垢版 |
2021/04/29(木) 20:29:43.98ID:80ZTMigp0
中国はお仕舞いだよ
新冷戦になったら、
ザックリ人口14億人が生産さした物やサービスを
都市部3億人だけじゃ回収的確なるから
0258石ちゃん(茸) [FR]
垢版 |
2021/04/29(木) 20:30:02.51ID:iJ9KnZn80
>>253
不思議なレス
で?って話だよね…
0259めろんちゃん(ジパング) [HU]
垢版 |
2021/04/29(木) 20:32:51.87ID:80ZTMigp0
回収出来なくなる

世界中の軍事費7割のNatoが2030Nato報告書にイデオロギーの敵視「中国」を記載する
Nato+クワッドで終了する
0260ブラックモンスター(東京都) [JP]
垢版 |
2021/04/29(木) 20:34:08.06ID:nDr4vQsW0
>>253
客観的な意見を言える賢い国際派を気取ったんだろうけど
背伸びしすぎて語彙の貧困さと文章力の無さが露骨に出ちゃってて煽りにもなってなくて読んだ人みんな困惑

みたいな
0262ヒーおばあちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/04/29(木) 20:43:51.11ID:Ssl2+eGr0
>>257
これが昭和形ネトウヨかw
もうそういう時代じゃ無いんだよw何回も失敗してんの知らないの?
0263めろんちゃん(ジパング) [HU]
垢版 |
2021/04/29(木) 20:49:40.32ID:80ZTMigp0
節税対策なら
4年落ちの外車ならわかるけど
週1で遠出なしなら
チャリか軽で十分
家賃か住宅の立地条件とか金かけた方がマシ

わざわざ便の悪い新興国のマネする事もない
G7だぞ
0264めろんちゃん(ジパング) [HU]
垢版 |
2021/04/29(木) 20:57:51.34ID:80ZTMigp0
はあ?
来月から中国製ITは米国は許可制になりますけど
そして、ドライバーのアメリカ第一主義と違い、
バイデンは同盟国と協調主義と言ってますが

世は行政処分で済んだ今までの案件が
アメリカの制裁を含む法律(罰則)が適用される
しかも、トランプは米国既存技術が10%を含む物はだったが
バイデンはブラックリスト企業
って事のこないだの日米共同声明だよ
もはや、新冷戦じゃん

中国で作った米国安全保証物は中国で売るしかない
0267MILMOくん(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/04/29(木) 21:08:34.69ID:SCcQ4tVq0
>>266
付き合い始めはいい車が喜ばれる。
結婚が念頭に出てくると現実主義になる。
0268ピーちゃん(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/04/29(木) 21:22:05.76ID:3beLFZMX0
当分どこも行けないから車なんていらないんじゃね?
つかガソリンも高いのに車多すぎるわ
そもそも混んでるから軽が潰れるような事故もねえよ
0269めろんちゃん(ジパング) [HU]
垢版 |
2021/04/29(木) 21:29:35.87ID:80ZTMigp0
まあ
アクティビティなんてする場合はある程度な車は必要だな
軽じゃカッコ悪いしな
昔の山ガールが、今はキャンプガールになったからな
スポーツ屋も、山からキャンプ用品だよ
それに興味がないなら
別にな話だけどさ
0270MILMOくん(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/04/29(木) 21:34:15.34ID:SCcQ4tVq0
>>269
ヒロシ(ジムニー )が泣き出しそうだな。
0271シャリシャリ君(茨城県) [US]
垢版 |
2021/04/29(木) 21:36:46.97ID:VdF9ncuZ0
片側二車線で必死に追い越していく軽かわいいよね
まじでもう前に出なきゃ死んじゃう感じで超必死なの
0272フクタン(茸) [US]
垢版 |
2021/04/29(木) 21:40:44.79ID:Qzyn7/zW0
軽でもいいけど、アルファードの2列目が快適過ぎなんだよなー
0273りゅうちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/04/29(木) 21:49:42.27ID:6YiwB2Vd0
>>251
ローバーミニか外車のクーペ狙いなので後者かな
国産なら不人気車の マークXなので前者になるか
0274めろんちゃん(ジパング) [HU]
垢版 |
2021/04/29(木) 21:49:48.02ID:80ZTMigp0
でも、あれ面倒くさいんだよな
殿様気分で1人だけボーッとしている訳いかないし
誰が決めたか?キャンプ作法があるから

軽も枠がとっぱられたから
高さがあり感覚的に広いしな
中国製の火力発電EVなんかに比べたら
最強エコカーしょ
0275フクリン(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/04/29(木) 23:12:51.47ID:eAlW5X420
正規ディーラーで買ったとき写真撮りましょうかと言われ
ネットで見る中古車店の恥ずかしい写真じゃなきゃいいかと思って外出たら
販売担当者がデカい鍵持って立ってて、手遅れだった
0281さいにち君(兵庫県) [AU]
垢版 |
2021/04/30(金) 07:31:33.18ID:/dVsUwaY0
>>275
写真だけだったら良いけど絶対にブログのネタにしやがるからなアイツら
0283あゆむくん(茸) [US]
垢版 |
2021/04/30(金) 07:40:04.96ID:kzgHxlYN0
彼女はエクストレイル乗ってて俺はエブリィ乗ってる
0284チーズくん(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/04/30(金) 08:04:40.77ID:5oBC8Qgb0
>>61
黒が目立つ色って・・ 目立たないように黒にするんでしょ
坊さんが黒(墨染)の服着るのも修行の邪魔にならないため
0285ごきゅ?(愛知県) [EU]
垢版 |
2021/04/30(金) 08:47:03.82ID:wciOzgu80
>>266
>彼女が出来たら普通車にするわ
で次に子供が出来たら、ミニバンとステップアップした方が良い
0287おばこ娘(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/04/30(金) 10:22:29.70ID:T4x68laf0
>>273
弟がBMWミニに乗ってたけど、購入時は8年落ち6万キロ、込み込み110万円だったんで、ちょうど同じ予算だね。

すぐ壊れるよ、外車はメンテ高いぞ、と脅されつつ、特に壊れる事もなく7年乗って手放した。

大きなトラブルは天井内張り(?)の外れ(浮いた)で、奴は接着剤と画鋲で対応したw

ハイオクで燃費が8から9と言ってたので、その点だけ注意。
0288ドギー(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/04/30(金) 10:30:10.66ID:uCZ6XBCF0
身の丈に合った車に乗ることの方がカッコいい
年収(総額)の半分
これ以上でもなければ以下でもない
そう決めている
0289スカーラ(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/04/30(金) 11:26:16.06ID:gN1EBfcU0
goonetやカーセンサーで車を見るじゃん
他府県から購入対応店で購入する時はどうすればいいの?
現車見れないのは不安だなあ
あと、当然輸送費は別途必要だよね
0291スージー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/04/30(金) 13:28:12.24ID:KGsLqtnN0
コロナ影響で、国内外でスズキ三百万台近く売上下がる↘︎

模様

田舎都会人

Twitterで押し買いまでして時期あんのにwww
0292スージー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/04/30(金) 13:31:35.17ID:KGsLqtnN0
今は●き

ケーニッヒ、ディーノ、カイエン、レクサス、スカイライン33、F D ww

あいのり軽ワゴンwww
0297麒麟戦隊アミノンジャー(茨城県) [CN]
垢版 |
2021/04/30(金) 15:14:39.60ID:UFYq7CAR0
ファミリアNeo、ユーノスプレッソは90年代のマツダが出したオーパーツ
マツダがMazda2 Plusという名義で復刻したらトヨタとホンダがざわついて面白い事になると思う
0298ライオンちゃん(愛知県) [VE]
垢版 |
2021/04/30(金) 16:09:29.78ID:0D7gx4BI0
>>125
悪いな。乗ってるのは軽自動車のカスタムだわ。
黄色ナンバーだけとな。

他にR35とBNR34持ってるけど1台は気軽に乗れないし、1台は盗難が怖くてな。
殆どスペーシアカスタムのフルノーマルに乗ってるわ。
0299ハナコアラ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/04/30(金) 16:18:28.31ID:y8tm0nK60
>>29
女のドヤ顔w
0302麒麟戦隊アミノンジャー(茨城県) [CN]
垢版 |
2021/04/30(金) 18:07:20.22ID:UFYq7CAR0
坊主頭で厳つい強面の同僚がピンク色のラパンにリラックマのぬいぐるみが沢山積んでいるのに乗ってきて逆に怖かった事が有るw
車検中で嫁の車を借りていたとの事だけど、ピンクのラパンで坊主頭の強面とデカくて腕の太いオッサン二人でファミマに弁当買いに行ったら周りの目線が凄かったなw
0303ニッセンレンジャー(神奈川県) [IT]
垢版 |
2021/04/30(金) 18:34:22.22ID:EIjyfvhG0
>>247
そのわりに、中国人好みのギラギラゴテゴテしたデザインの車が日本でも人気だよな
0304ぼうや(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/30(金) 18:38:09.87ID:8wfab8Az0
360cc時代〜550cc時代の個性的な軽自動車をいじりたおしたい
最近の軽はたしかにつまんないよな
0305あまちゃん(石川県) [CA]
垢版 |
2021/04/30(金) 19:05:33.89ID:3pddAILm0
僕のことですか?
ジムニーに乗ってます。
ちなみにセカンドカーもあります。メルセデス・ベンツのEクラスです。
あ、サードもあった。VWのGolfです。
0306山の手くん(愛知県) [US]
垢版 |
2021/04/30(金) 22:57:51.18ID:pN0xbnTc0
>>121
なら、3ナンバーのレンタカー借りればいいのに・・・
てか3ナンバーもピンキリだから自慢にはならんよなぁ
カローラですら3ナンバーだし。

>>131
25〜30年前の軽って凄かったんだぞ!
DOHC4バルブインタークーラ付きターボチャージャーフルタイム4WD
ヘタすりゃ5バルブなんてのもあってさ。
そんなワークス並みのクルマで、オバちゃんはダイコン買いに行ってたんだから。
0307パステル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/30(金) 23:01:19.64ID:X7+8poVC0
女房は乗せない
娘とロードバイク乗せてイベントへ繰り出してた
コロナ禍が憎いわ
0309クロイツラス(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/05/01(土) 08:15:42.83ID:ocuez4DQ0
金ありゃあ軽になんか乗るかい
狭い道で便利?それだけでしょいいとこは。
エアコンつけようもんなら、まるで二人乗った原付バイクみたいな苦しさ
0311キャプチュード(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/05/01(土) 08:28:17.99ID:oiSoduE60
独身で1番多い時で年収700〜800くらいだったけど軽で良かったぞ
運転嫌いだし仕事以外で乗ること無いから快適かどうかなんて気にならない
0312河津落とし(光) [JP]
垢版 |
2021/05/01(土) 09:15:52.68ID:A4NzQ8t/0
昔の軽はシートもペラペラで足回りもヘナヘナだった。
今はホイールベースも長く、各種電子制御で安定感は驚くばかり。
車内も前後長は高級セダンを超えるほどで、自分で乗るまで信じられないだろう。
0313男色ドライバー(愛知県) [EU]
垢版 |
2021/05/01(土) 09:19:20.36ID:2UloVWS90
>>306
>25〜30年前の軽って凄かったんだぞ!
>DOHC4バルブインタークーラ付きターボチャージャーフルタイム4WD
>ヘタすりゃ5バルブなんてのもあってさ。
昔の軽の方が個性があって楽しかったね
私が乗っていたフロンテクーペも2ストでタコメーターがピョンピョンと跳ねあがっていた
今売れている軽なんて、冷蔵庫を横にしてタイヤ付けただけみたいなものばかりw
0318リバースパワースラム(東京都[警報]宮城県沖M6.7/60km震度6弱) [ES]
垢版 |
2021/05/01(土) 10:29:57.40ID:ZbXZAglc0
>>111
賢い選択。田舎なら格安中古で十分!
大切な収入を、自動車会社や国家に騙し取られる時代は終わった。
0319毒霧(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/05/01(土) 10:35:39.99ID:9bh2fh0o0
>>111
>>318
地方だと大人の人数分の車が必要になるんで、ミニバン(昨今はSUV優勢)と軽の組み合わせが基本だよ。
嫁さんが乗るなら新車軽、旦那が乗るなら適当軽なイメージあるw
0320河津落とし(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/01(土) 10:41:51.92ID:8ESWHESB0
地方都市は軽がちょうどいいだろ?
都心は電車が最強だし
0323フェイスクラッシャー(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/05/01(土) 10:44:11.69ID:pglP+zUg0
税金がちょい安くなるメリットのために軽自動車は
1.0Lターボのコンパクトカー比でデメリットだらけでも乗りたいと思わん
0325TEKKAMAKI(兵庫県) [ヌコ]
垢版 |
2021/05/01(土) 10:49:18.51ID:6ztKA8to0
>>320
都内ってたいていの目的地はどの交通手段でも到着時間が変わらないよな
七不思議の一つだわ
0326トラースキック(千葉県) [US]
垢版 |
2021/05/01(土) 11:05:09.45ID:LsxotYIi0
>>276
伝説の ソニカ キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!
0327男色ドライバー(兵庫県) [JP]
垢版 |
2021/05/01(土) 11:07:35.51ID:Lasa61eg0
軽自動車カスタムしてイキってるんなら、ノーマルの普通車買えばいいのにと思ってしまう。
あと後尾座席にまでテレビつけるカスタムとか頭がおかしい。テレビがあることが豊かだとでも思っとるんだろうか
0328ボ ラギノール(広島県) [US]
垢版 |
2021/05/01(土) 11:09:05.45ID:JGWdMEi60
>>327
子供が静かになるから必須だろ
0329トラースキック(千葉県) [US]
垢版 |
2021/05/01(土) 11:09:32.87ID:LsxotYIi0
他にメインの普通があるっていうレスで
スレが埋め尽くされるんだよな
0330エメラルドフロウジョン(香川県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/01(土) 11:12:30.01ID:ltnr/yja0
でも、小さい車って、ちょっとスーパーとかへ買い物に行くときには、便利なんだよなぁ。
家の車がクラウンだから、混んでる駐車場に停めるが、ちょっと苦労する。
ラブ4ほしいなぁと思ってる。あのくらいのサイズが一番いいわ。
0331ミッドナイトエクスプレス(SB-Android) [JP]
垢版 |
2021/05/01(土) 11:13:19.72ID:q3tiF1Sr0
軽はチャリ感覚でコンビニとか買い物の時に乗るわ
高速はさすがに怖いから普通の乗るけど
0332中年'sリフト(香川県) [VN]
垢版 |
2021/05/01(土) 11:15:59.66ID:ibHVkSJw0
釣りに行く時はフィットぐらいがいいよな
それなりに荷物積めるし狭い場所でも小回り効くし上り坂も軽より断然楽だし半島のくねくね道も横転しそうにならないし
0334リバースネックブリーカー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/01(土) 11:20:03.63ID:MfUbIDlv0
今の軽ってデカいよね
昔のはかなり小さかった
大人の男数人いれば、余裕え浮かすことができたw
0335エメラルドフロウジョン(香川県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/01(土) 11:21:22.18ID:ltnr/yja0
ホームセンターで、ちょっと長いサイズの物を買う時用に、
軽のL字型のやつほしいわ。荷台がオープンになってるやつ。
公園の草刈りやりにくるおじさんが乗ってるみたいなやつ。
0336ストレッチプラム(神奈川県) [IT]
垢版 |
2021/05/01(土) 11:21:35.64ID:fGXygnwo0
>>328
車で退屈な時間を過ごさせるのも忍耐力を養う教育だろう
ネグレクト気味の親ほど、子供を静かにさせるためにゲームをポンポン買い与えたりするんだよな
0338フライングニールキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/01(土) 11:25:56.76ID:wh4QmNK90
都心に行くほど軽見かけなくなるな
0340エメラルドフロウジョン(香川県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/01(土) 11:32:48.46ID:ltnr/yja0
>>337
貸してもらって乗ったら便利だったので自分のやつが欲しい
0341河津掛け(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/01(土) 11:36:15.66ID:FrM3MW0U0
軽自動車(笑)とかジムニーとS660以外ハラスメントだから公道走るなや
薄い鉄板で事故れば即廃車、運が悪けりゃバイクレベルで大けが即死wwwwww
0342エルボーバット(大阪府) [US]
垢版 |
2021/05/01(土) 11:42:57.48ID:cIie6PZm0
>>336
失礼過ぎるだろ馬鹿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況