都内にキー局多すぎ。一個だけ大阪あたりに追放すればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001くーちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/04/07(水) 08:48:26.08ID:sOtzmw6R0●?2BP(10000)

全放送事業者に外資の確認要請へ
総務相、フジHDの違反疑いで

2021/4/6 10:21 (JST)4/6 10:39 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社

武田良太総務相は6日の閣議後記者会見で、フジテレビを子会社に持つフジ・メディア・ホールディングス(HD)が放送法の外資規制に違反していた疑いがある問題で「全ての認定放送持ち株会社と基幹放送事業者に文書を出し、順守状況の確認を要請する」との方針を明らかにした。

 フジ・メディアHDは2012〜14年に外資規制に違反していた疑いがある。武田氏は徹底的に調査するよう担当部局に指示したとし、事実確認を急ぐと述べた。同社への認定を取り消す可能性については「事実関係を掌握していない」としてコメントを避けた。

https://this.kiji.is/751975846106972160?c=39550187727945729
0002ポコちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/07(水) 08:49:01.48ID:irF5hORV0
それなら都心の大雪報道も緩和されるな
0005みったん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 08:51:13.38ID:KPN2O/p10
大企業が違法状態なんだろ
これもっとテレビで報道しろよ
0007パステル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/04/07(水) 08:52:27.82ID:FtouU3oD0
フジテレビの存在価値がだいぶ薄れてきた
0008レビット君(茸) [FR]
垢版 |
2021/04/07(水) 08:52:30.78ID:5xil0DA30
日替わりで47都道府県の地方ローカル放送みたい
0009auシカ(茸) [MY]
垢版 |
2021/04/07(水) 08:53:21.92ID:pPlbqCM50
というより地方局がいらないのでは?
0011バブルマン(兵庫県) [JP]
垢版 |
2021/04/07(水) 08:53:31.72ID:6Pdz9PPY0
周りが一つ一つ潰していくしかない
国民の民意
0012ひよこちゃん(茸) [CH]
垢版 |
2021/04/07(水) 08:55:51.59ID:lulNG6d00
キー局制度を止めるべきでしょ
あとクロスオーナーシップも
0013すいそくん(コロン諸島) [DE]
垢版 |
2021/04/07(水) 08:57:26.73ID:ilZodIhmO
てかチャンネル少ないだろ

右を見ても左を見ても似たような番組ばかり

ワハハハ 美味い! 美味い! とか笑いの押し売りと食い物の番組ばかり


アホか
0014バブルマン(兵庫県) [JP]
垢版 |
2021/04/07(水) 08:59:01.23ID:6Pdz9PPY0
薬物の可能性も否めないから射撃準備も必要なんだ
0015イッセンマン(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/04/07(水) 08:59:35.97ID:RK17Uz5f0
大腸菌だらけのお台場海浜公園前にビルたてるウジとウンコのコラボ
0016きょろたん(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/04/07(水) 08:59:40.84ID:LMjSoWKk0
むしろ地方局いらない
0018ほっくん(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:00:30.94ID:J4xoIeSw0
NHKとかは衛星放送1本でいいだろ
0019ケンミン坊や(大阪府) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:01:36.45ID:eKr7o9qK0
多いって思うやつどんな生活してるんだろう

昔からフジ固定でしか流さないとかそういうの?
0020星ベソくん(長野県) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:01:47.29ID:X+rGcRJH0
夜8時代に民放4社中(長野はテレ東をネットしていない)
3社がクイズ番組をやってた。

もう民放は2社ぐらいでいいだろ。
0021ミドリちゃん(京都府) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:03:46.70ID:JF+K0aR+0
停波まだ?
0022チカパパ(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:04:02.49ID:ixVgdwiD0
宮崎県にやれよ
0023ラビピョンズ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:04:04.17ID:6jYx3KL60
大阪に失礼

大阪に礼があるのかは知らんが
0024ヤキベータ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:04:52.94ID:HgQWZag40
じゃあ大阪にフジテレビくれるよ
なんならテレ東除いて全部くれてやるよ
0025ベイちゃん(香川県) [IN]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:05:28.59ID:l9zfTVxc0
地上波イラネ
0026ミドリちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:06:17.56ID:j1L2ZuvY0
地デジイラネ
0027マンナちゃん(ジパング) [TW]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:07:03.31ID:UmIOEOuP0
なんとなく習慣でテレビつけてるけど結局見てない
ネットで充分だわ
0028生茶パンダ(光) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:07:39.39ID:h2ZdfP/q0
最近在阪局も朝くそおもんなくなったし地上波まじでおもんない
0029生茶パンダ(光) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:08:28.30ID:h2ZdfP/q0
サンテレビさえあればええ
0033ハナコアラ(東京都) [JP]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:09:57.88ID:lDpJp4Oj0
東京MXがB級タレントを集めて面白い番組を作ってる
地方局もこれをやればいいんだよ
0034V V-OYA-G(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:12:19.49ID:OT0FlnNN0
午前と午後の生放送情報番組を
働き方改革で労働力分散を狙って
ミヤネ屋は大阪制作、ゴゴスマは名古屋制作だよな
もっと生放送のニュース、情報番組は大阪制作にすればいいい
どっちらかが震災にあった時の対策にもなる
0035ドギー(新日本) [NO]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:12:23.71ID:AjQr5AeD0
産経の本場は大阪だからな
0036ごーまる(青森県) [JP]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:13:30.13ID:oDawNgnW0
遷都しろよ
北関東か南東北でいいよ
0038キューピー(埼玉県) [BR]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:15:04.46ID:s7K51Ilf0
>>2
大阪だと雪では大人しくても震度3で超大騒ぎだろw
0039ナショナル坊や(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:17:01.90ID:1UIkY9O60
新聞屋とクロスオーナーシップで結託して東京と大阪が結託して地上波独占っておかしな構図だよな
ハゲがテロ朝を、ゼンカモンが蛆を買収しようとしたのも阻止されたし
競争がないことがおかしいんだよ
0042ぴょんちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:23:54.05ID:uO7ozRPN0
この際全部停波にしちゃえ
0043ちかまる(東京都) [AU]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:24:09.40ID:Zrp6T/7B0
テレビなんて無くなっても死なないんだし
大多数の国民は困らない
放送電波使うのはNHKだけでいいよ
あとはケーブルに切り替えてYouTubeで流しておけ
0045チーズくん(岐阜県) [CN]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:26:26.15ID:cIEZrE9l0
>>8
NHKのニュース列島みたいな感じか?
それはそれで楽しそうだけど果たして首都圏の人間が地方のニュース見て楽しめるかな?
0047とぶっち(滋賀県) [DE]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:28:34.30ID:uFVkFcuT0
最近NHKが大阪放送局の強化をしてる
東京が災害で機能しなくなったときに拠点として活用できるようにするためにね
0048ベイちゃん(香川県) [IN]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:28:53.46ID:l9zfTVxc0
もっと地上波のチャンネル減らして、空いた周波数をプラチナバンドを欲しがってる楽天に分けてやれよ
0051はずれ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:31:03.62ID:+ZzBLppt0
アメリカの主要ネットワークが地方にあるように、日本もマスコミは東京を離れるべき
政治との距離を取らないとまともな報道はできない
0052トドック(愛知県) [EU]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:31:59.94ID:qqygcmsB0
YouTubeやらネット配信が昔のテレビ化
テレビが昔のネット配信(雑談)みたいになっててほん草
テレビ付けても知らない芸能人(芸人)がひな壇でだべってるだけで何も面白くないw
0053ドコモダケ(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:32:03.60ID:6aj5we/u0
>>2
関西芸人はいらない
迷惑だ
0055ルミ姉(山口県) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:34:07.98ID:xcKtJ84W0
とりあえずトンキンに核落として浄化して欲しい
関東大震災でも良い
0056ドコモダケ(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:34:56.36ID:6aj5we/u0
>>13
ただでさえチャンネルが少ないのに、どこの局も同じような連中が牛耳って同じ面子が同じ明後日の方向を向いているし、
広告代理店もほぼ独占状態だし
チャンネル一つでも変わらないよ
0057ドギー(新日本) [NO]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:35:26.97ID:AjQr5AeD0
>>54
関純子「いよいよ私も全国区になるんやね。汗ばむわ〜」
0058ドコモダケ(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:35:39.09ID:6aj5we/u0
>>51
ローカル局はどこにでもあるだろう
欲しければ自分たちで設立すればいいし
0060しんた(東京都) [CN]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:37:06.95ID:YokPZyFz0
キー局はともかく、地上波はチャンネルが少なすぎ
選択肢が少ない上に似たような番組ばかりでつまらん
最低100チャンネルは増やせよ
0061ドコモダケ(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:39:10.65ID:6aj5we/u0
>>39
外国人が買ったら駄目だろう
しかも反日思想を持った韓国人のような危険な連中が
0062ヒーおばあちゃん(福井県) [GB]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:41:32.46ID:EKd9OQmk0
別にどこにあろうが良いけど
皆思ってるのは方向性が同じような局があっても意味がないよなと
0063京急くん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:41:43.62ID:AObkO90G0
韓国上げ、日本の悪口、韓国上げ、芸能人の自慢話、韓国上げ、誰かの悪口、ステマ、ステマ、ステマ
チャンネル変えても変えても延々これだからな

もうね
キー局全部大阪にあげるよ!
0064ヒーおばあちゃん(福井県) [GB]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:45:43.16ID:EKd9OQmk0
大阪のTVはまだ全然良いほうだよ
コロナはただの風邪って言えるし温暖化も嘘って言えるからなw
0066サブちゃん(埼玉県) [NZ]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:46:11.80ID:cBE/O5oU0
>>58
日本は許認可制でローカル局は無許可では作れないはず。
検索したら総務省の免許が必須になってる。
0067ペーパー・ドギー(東京都) [NL]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:46:42.01ID:tWLlNrVk0
>>35
昔は司馬遼太郎も社員だったとか

お豆さん
0068バヤ坊(東京都) [BR]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:47:11.03ID:CTH+O0K70
地上波テレビなんて見てるのお爺さんとお婆さんだけ
0069ペーパー・ドギー(東京都) [NL]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:50:32.56ID:tWLlNrVk0
>>63
キー局ほど宣伝効果あるから韓流マネーに毒されてるんだろうから ローカルの方が安心してミテラレルワ
0070おたすけ血っ太(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:51:14.33ID:07vtUtXq0
大阪に移すと韓流ブーム(笑)の中心地が新大久保から鶴舞や生野になるだけなんじゃねw
0071ペーパー・ドギー(東京都) [NL]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:53:50.98ID:tWLlNrVk0
>>53
関西芸人も大概やけど関東芸人の舞台人気質もなんとかして
0072ニッセンレンジャー(東京都) [CA]
垢版 |
2021/04/07(水) 09:58:05.67ID:tVBEmhk10
最近CSのチャンネルが減ってる
見てた映画系のチャンネル3/6消えた
マイナーな映画もやってて面白かったのに
0075ヒーおばあちゃん(福井県) [GB]
垢版 |
2021/04/07(水) 10:00:27.51ID:EKd9OQmk0
地方局も全部見られるようにしたら良いのにな
0076バザールでござーる(東京都) [FR]
垢版 |
2021/04/07(水) 10:04:22.01ID:XlsnsC9M0
キー局だからって当たり自動的にBSのチャンネル持てるのも謎だわ
地上波の邪魔になる面白い番組なんて作れるわけないのに
0077つくもたん(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2021/04/07(水) 10:06:21.20ID:xhGSmujO0
ローカル局がしっかり番組作りゃいいだけ
東京の飲食店やイベント話題を田舎者が見ても意味ないし
0078レインボーファミリー(茸) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 10:07:53.75ID:+MZmzhut0
>>3
奈良か京都に持っていってウジ
0081BMK-MEN(茸) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 10:13:03.25ID:HcyGQzUI0
つか、既存メディアの電波独占状態がおかしい
0082ミミハナ(和歌山県) [EU]
垢版 |
2021/04/07(水) 10:14:37.85ID:AArQ0evu0
>>9
地方局が亡くなれば東京ローカルの情報しか発信されなくなるな。
むしろ東京キー局が3つくらいで十分かな。
あとはBS枠で。
0083ミミハナ(和歌山県) [EU]
垢版 |
2021/04/07(水) 10:16:44.96ID:AArQ0evu0
>>38
震度3て地震だったんだ。
なんか新鮮な感覚だな。
0084カールおじさん(大日ヶ岳) [DE]
垢版 |
2021/04/07(水) 10:16:53.57ID:rrSpJldP0
>>79
全国で民放が2局だけなのは、宮崎県と山梨県、福井県だけである。
ただし徳島県と佐賀県のように、民放が1局しかないところもある。
0085ソーセージおじさん(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/07(水) 10:17:44.04ID:afYS3sEr0
つーか、テレビ局なんて災害時のために一つあればよくない?
あとは全部電波を携帯に明け渡せよ
テレビのために電波を使うなんて贅沢だったと思うときが来るよ
0086ミミハナ(和歌山県) [EU]
垢版 |
2021/04/07(水) 10:18:24.44ID:AArQ0evu0
>>81そうだよな。
東京を通さないと全国に発信できないとか異常だよね
0088ポッポ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 10:19:57.90ID:hEh0UB1b0
午後のワイドショーは大阪と愛知に占拠されとるがな。
東京の感染者数を面白おかしく毎日報道しとるw
0089ほっくん(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/04/07(水) 10:20:31.87ID:J4xoIeSw0
>>70
つるまいっておぼえてんの?
0090タックス君(東京都) [JP]
垢版 |
2021/04/07(水) 10:21:37.26ID:UEzojnQG0
北海道、九州、沖縄、四国あたりの
東京とは全く関係ない局のテレビ放送してほしいわ
0091セイチャン(群馬県) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 10:22:30.08ID:XJlzYBn40
>>1

やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん

冗談はよせ
0093ほっくん(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/04/07(水) 10:25:30.57ID:J4xoIeSw0
>>92
そうでもないよ
手首きるブスとか言わなくなると思うとキー局いらないわw
0094カツオ人間(神奈川県) [DE]
垢版 |
2021/04/07(水) 10:25:52.52ID:nYS9pi+z0
ほんとにフジが停止になったら
関西テレビが抜け道として使われるんだろうが
関テレの出資比率は大丈夫か
0095アソビン(茸) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 10:28:22.51ID:P/vdzbqJ0
テレ東支局をうちの県にも作ってくれまいか
0096ちーぴっと(庭) [US]
垢版 |
2021/04/07(水) 10:36:13.76ID:m2uUr5Yl0
>>1
「敵は国内にあり」
まず世界を見渡してもスパイ防止法やまともな諜報機関が無い国なんて日本くらいだろう
愛国教育を排除しているのも日本くらいで、
国家転覆罪や国家反逆罪をまともに運用してないのも日本くらいだろう
目先のゼニ欲しさや保身の為に簡単に国を売る売国奴は思ってた以上に沢山いるし、
教育現場、テレビ、政界、広告、雑誌ありとあらゆる場所で反日工作員に入り込まれてる
スイス民間防衛という本に書かれてる国乗っ取りの手順を日本はまんまとやられてるわけだね
日本人はそろそろ目を覚ます時なのかも知れん
もはや日本人は性善説で物事を考えることを即刻止めるべきだ
「馬鹿はほっとけ」でやってきた日本だが、馬鹿をほっとくと、とんでもないことになるって、日本人は学んだはずだしな
0098ドコモン(大阪府) [KR]
垢版 |
2021/04/07(水) 10:38:15.95ID:MHaQUS770
NHKとサンテレビだけでええわ
0099お前はVIPで死ねやゴミ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2021/04/07(水) 10:39:03.39ID:HhtlBvim0
関西テレビができた頃
社名を「大関西テレビ」としてたけど、
役員が名刺出したら「ほー大関、西テレビいいますのか?」といわれて大をとったとの話
0100スーパーはくとくん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/04/07(水) 10:39:19.76ID:HxDLCHMr0
>>77
地方局の番組製作能力って悲惨だぞ
ニュースにしたってどこそこの山に花が咲きましたーとか
どこそこの学校でこんな授業してましたーとかそんなレベル
たまに役所や企業の不祥事があっても忖度しまくってスルー
0101ヒーおばあちゃん(大阪府) [CH]
垢版 |
2021/04/07(水) 10:42:22.76ID:oeMpLtzn0
>>54
吉本芸人の維新マンセーが全国に垂れ流されるのか^^

地獄だな^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況