>>2
JISかどうかは関係ない。 >>10の通り、半角はASCIIコード、全角はASCIIコードに定義されていない文字のためにある。
だから、生年月日やクレジットカードの番号などは半角で、名前は全角で入れるのが普通。
チョン文字のことは良く知らないが、たぶん漢字と同じ扱いだから数字も含めて全部全角にしてるんだろう。

Webの入力フォームで半角数字を入力すべきところに全角数字を入れても、プログラムで半角に変換することはできるが、
日本語の場合、全角数字はJIS、S-JIS、EUC、UTF-8、UTF-16、UTF-32と色々種類があって、どのコード系で入力されても
半角数字に変換できないといけないから手間がかかる。最初から半角(ASCIIコード)で入れてもらえば変換しなくて済む。
チョンの文字コードはたぶん1種類しかないので、チョンコードの全角を入力されても簡単な変換で済む。
チョンプログラマーはこういうことを知らないから全角・半角の本当の意味が理解できない。