全自動そばゆでロボ、2本腕で本格展開 駅そば店の人材不足に対応
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0204ビダラビン(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 15:30:44.31ID:D/CeS2Ya0
関節部分をマグネットコーティングにすると反応が速くなると思う
0205インターフェロンα(大分県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 15:35:47.14ID:LuFVoiPm0
このただの全自動そばゆでロボが、やがて高度なAIによって自我を獲得し
人類に反逆するとはこの時はまだ誰も気が付いていなかった
0206ペンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/11(木) 15:36:47.05ID:hxQDKG3o0
麺を茹で上げる凄いやつだよ
0207エルビテグラビル(埼玉県) [BR]
垢版 |
2021/03/11(木) 15:39:51.73ID:bzNvZ4o40
まぁあのシャカシャカ使うなら人間じゃなくていいよね、とは常々思ってますた
一時期、どっかのラーメン屋の天空落とし()とかどこにドヤる要素があるのか不思議だったし
0208レムデシビル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 15:41:11.43ID:FOFjehby0
茹っている細管を麺が通ると一瞬で温かくなったそばだけ出てくるとかじゃダメなの?
コストダウンできそうなんだが
0209マラビロク(東京都) [GB]
垢版 |
2021/03/11(木) 15:41:27.73ID:inOpF9No0
>>8
こうやって省力化が進んで働かなくても済むようになって少子化が進むのは当然の帰結だよね
技術の向上と少子化はセットなのに外国から移民難民入れてたら日本の社会保障費も失業率も爆上げされるし生活圏でも想定外のことが頻発してどんどん住みづらくなる
0211ラニナミビルオクタン酸エステル(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 15:52:59.07ID:/9tx0olV0
地下にロボットが作業出来る様に
麺を綺麗に並べる精霊さん達が
沢山いると思う
0212コビシスタット(福岡県) [US]
垢版 |
2021/03/11(木) 15:55:32.58ID:pdAbV2e10
なんだ、奴隷実習生いれて治安けずりながらやらなくても
すむじゃねえか
やればできるもんさ
0216マラビロク(日本) [CN]
垢版 |
2021/03/11(木) 16:04:14.56ID:AQYnYvQa0
>>8
人手が足りなくて自動化するのに
簡単にクビになんかするわけないだろ

ただしフィンテックのように、オートメーション化する事で
サービス全体の価格を下げられる場合は、クビにされてると思う
0217マラビロク(福島県) [US]
垢版 |
2021/03/11(木) 16:07:39.32ID:xgEjbxst0
結局人の手で丼温めたりはしなきゃならんのか
0218ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 16:09:03.27ID:X4s3REMm0
仕事が本格的になくなるな
0219バラシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 16:09:28.59ID:Gkr5Ps4e0
これに限らず他もどんどんメカ化ロボ化すればいい
外国人労働者入れるより遥かにマシ
0220(福岡県) [US]
垢版 |
2021/03/11(木) 16:14:21.00
動作が遅すぎて草w

1億円くらいするんだろあほくさ
0221プロストラチン(大阪府) [US]
垢版 |
2021/03/11(木) 16:15:00.17ID:Fo/B158e0
なるほど、機械トラブルでメーカー営業が代わりをする未来が見えました
0222ソリブジン(東京都) [JP]
垢版 |
2021/03/11(木) 16:18:08.40ID:ZjvqBs9j0
生めんからゆでるのか
時間かかってしょうがねえだろ
駅のそば屋だろ
ゆで置き麺にしろよ
0223ミルテホシン(東京都) [TW]
垢版 |
2021/03/11(木) 16:18:41.12ID:SSZQoaKx0
人を雇うように指導しようや
0224エルビテグラビル(埼玉県) [BR]
垢版 |
2021/03/11(木) 16:22:14.74ID:bzNvZ4o40
アーム使ってるからロボットロボットしていて目新しく感じるけどね
日本には何十年も前から蕎麦の自販機というものがあってね、最近は廃れてるけどさ
あれはシャカシャカ使わずに提供用の容器にお湯掛けて湯せんするっていうだけで
ローテクだけど出来上がるものはほぼ同じなわけ
目新しくて見物客が多いうちに急いで投資を回収しないとね
「あーパキスタン人でも使ってたほうがマシだった」ってなるから気をつけようね
0225インターフェロンα(和歌山県) [DK]
垢版 |
2021/03/11(木) 16:25:01.31ID:8wVBtN5G0
あー…
まぁ、駅ソバならどーでもいいか…
0227ビダラビン(光) [IN]
垢版 |
2021/03/11(木) 16:37:55.41ID:D4ouBSgv0
>>181
台数が増えれば値段も下がるのでは?
自動車工場のでかいロボットアームが
約800万円と聞いた事ある現場の人に
0228レムデシビル(愛知県) [US]
垢版 |
2021/03/11(木) 16:45:08.88ID:8JbRMmgv0
こういうのじゃなくて、昭和のそば、うどんの自販機を復刻して欲しい
なんか知らんけどうまかったんだよ
0230ペンシクロビル(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 17:06:48.88ID:px2npZaO0
>>1
あーイライラする
0231ダサブビル(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 17:12:36.70ID:qRQdasnd0
ワタシは ロボットでは アリマセン
モウ ソバは ユデタクアリマセン
0232コビシスタット(茸) [US]
垢版 |
2021/03/11(木) 17:13:54.91ID:JDzEcmTV0
メスイキさせてくれるロボ開発しろよ
ホリエモンと俺が買いに走るぞ
0239バラシクロビル(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2021/03/11(木) 17:41:20.54ID:0TJvdAbt0
こいつ、動くぞ!
0240ビダラビン(静岡県) [GB]
垢版 |
2021/03/11(木) 17:46:59.64ID:IEqMNypG0
今日久しぶりにうどん屋行ったら セルフ精算機が置いてあって びっくりした
0241イドクスウリジン(東京都) [GR]
垢版 |
2021/03/11(木) 17:50:53.94ID:L+Q/A8A20
>>36
見えるとこで使うものだから
0243イスラトラビル(宮城県) [CN]
垢版 |
2021/03/11(木) 18:22:41.27ID:hkS0Csd00
投資回収出来んやろ
0245エムトリシタビン(dion軍) [DE]
垢版 |
2021/03/11(木) 18:24:51.62ID:Ngltug2R0
>>237
お前ロボットじゃないって言ってたやんか
0247ドルテグラビルナトリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 18:28:22.17ID:CvOuLoDE0
>>1
_
  Σ(__)そ
 ( ´・ω・)地上にでれますか?
  /r、/ 二ヽ、
  |:し| ー-‐|J
  ヽrヽ二ノ
   |  | |
  (__そ_そ
0249リバビリン(愛媛県) [CA]
垢版 |
2021/03/11(木) 18:31:57.92ID:seK8Wq3l0
こいつトッピングも会計もできない出来損ないだろwww
俺なら食い逃げするわwww
追いかけてきたら倒してやんよwww
0250ソリブジン(鳥取県) [US]
垢版 |
2021/03/11(木) 18:33:19.16ID:2+buZwC60
狭すぎてベルトコンベアが設置できない?
客入りが少ない所は自動販売機の形か?
0251リバビリン(愛媛県) [CA]
垢版 |
2021/03/11(木) 18:33:27.02ID:seK8Wq3l0
>>36
なぜだろうね、そういうところのズレた発想が日本人っぽいわw
0252ダクラタスビル(愛知県) [KR]
垢版 |
2021/03/11(木) 18:37:03.14ID:Iyg3BwzF0
>>36
ガンダムをバカにするな!
0253ロピナビル(岡山県) [RU]
垢版 |
2021/03/11(木) 18:43:16.94ID:cdGt4P3H0
これいくらするのかな?4000万くらいではむりかな?
バイト人件費年間200万として償却期間20年
0254ダサブビル(茸) [US]
垢版 |
2021/03/11(木) 18:55:56.18ID:7hxhVfAB0
>>11
一日中家でワイドショー見ながら5ちゃんやってる底辺ネトウヨどもにやらせるべき
0255エトラビリン(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 19:00:46.22ID:GQaUAdZY0
>>254 そんなソバ食ったらおなかこわしそう(偏見)
0256アタザナビル(東京都) [CH]
垢版 |
2021/03/11(木) 19:03:26.49ID:1XBG+8t10
>>3
ゴンスケ乙
0257アタザナビル(東京都) [CH]
垢版 |
2021/03/11(木) 19:09:01.20ID:1XBG+8t10
>>36
いくら効率的でもドリンクディスペンサーみたいなロボットから
麺がボトボトと落ちてくるようなソバ屋で食いたいか?

突き詰めると昭和の時代のボロっちいラーメン調理自販機と変わらなくなる
0258ダサブビル(広島県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 19:09:05.20ID:9uf1aF3h0
ロボット作ってるメーカーのWEBサイト行くともっと面白い動画あるよ
0259アタザナビル(東京都) [CH]
垢版 |
2021/03/11(木) 19:10:06.89ID:1XBG+8t10
>>62
そうだ、工場で茹でた麺を店でチンしよう
0260アタザナビル(東京都) [CH]
垢版 |
2021/03/11(木) 19:12:50.41ID:1XBG+8t10
>>110
教師もzoomでやるなら1000人ひとクラスでいいよな
0262アタザナビル(東京都) [CH]
垢版 |
2021/03/11(木) 19:14:31.38ID:1XBG+8t10
>>119
一度作れば横展開できるのは機械の強みだな
0263イノシンプラノベクス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 19:15:31.36ID:ihvL5oBy0
>>257
うまけりゃ何の問題もないわな。
ほんとうにお前みたいに『情報を食ってる』やつは哀れだよなw
0265メシル酸ネルフィナビル(庭) [IT]
垢版 |
2021/03/11(木) 19:17:30.04ID:hbsObjGv0
>>216
最近の例だとまんじゅうの検品を機械化したらパートのおばちゃん5人がクビになった
0266アタザナビル(東京都) [CH]
垢版 |
2021/03/11(木) 19:17:38.46ID:1XBG+8t10
>>185
24時間365日残業代も要らずで時給347円だぞ
手の空いた時に皿洗いもしてくれりゃ完璧だな
0267アタザナビル(東京都) [CH]
垢版 |
2021/03/11(木) 19:19:39.15ID:1XBG+8t10
>>264
そうなるとセントラルキッチンで調理した麺を
ロボットがチンしてどんぶりにぶち込むだけの
オペレーションになりそうだな
0269リバビリン(愛媛県) [CA]
垢版 |
2021/03/11(木) 19:35:18.11ID:seK8Wq3l0
>>265
そのおばちゃんは機械のメンテナンスをしているとか?
0271テノホビル(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/03/11(木) 19:51:22.91ID:3ksL3WJC0
見てて楽しいけど効率はくそ悪いな
0273アタザナビル(東京都) [CH]
垢版 |
2021/03/11(木) 20:13:11.73ID:hK+oGDSy0
>>18
ファナックの大判搬送ロボなんて人知れず動いてるのがもったいないくらいグイングインうねるよ
0275ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [US]
垢版 |
2021/03/11(木) 20:49:29.28ID:RB5EYZ6l0
うどん自販機を復刻して駅ナカやホームに置けば
圧倒的な人員削減になるな
復刻の際にはトッピング機能を強化
0277イドクスウリジン(東京都) [GR]
垢版 |
2021/03/11(木) 21:03:14.42ID:L+Q/A8A20
>>141
ゆで太郎
0281ホスカルネット(北海道) [US]
垢版 |
2021/03/11(木) 22:46:27.44ID:mj0KZGDT0
>>78
ウェイト中はロボットの指が机をトントンするんですね
0282ジドブジン(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 23:12:56.71ID:sSg4sys50
ロボットじゃないけど何十年か前まで十三の阪急蕎麦では麺茹で自動だったな
ウォータースライダーみたいなのに麺入れて流れる間に茹でて湯切りして下に置いてある丼にポトン
0283インターフェロンα(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 23:22:29.96ID:ZQ4Zgoy00
>>8
全く気にしなくていい。人間がやりたくない汚れ仕事やきつい仕事をロボットがやってくれる社会になれば
外人を雇う必要がなくなり、日本人だけで会社が回せる。
いま一番必要なのは介護関係で力仕事が必要な分野だ。力仕事の介護作業をロボットがやってくれれば
介護の現場が楽になり、介護業界も健全になり、応募する人も増える。
0284インターフェロンα(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 23:26:28.43ID:ZQ4Zgoy00
>>15
徹底的にやらない理由はロボット導入コストが高いから。一般に普及して値段が安くなれば一気に普及する。
ロボットじゃないが、家庭に必要な炊飯器、冷蔵庫、洗濯機も作業を効率化させる道具だから普及した。
今だと自動掃除機のルンバがそれだが、そのうち、材料をセットすれば好きな料理を作ってくれるロボットも出てくる。
そうなるとますます便利になる。
0285インターフェロンα(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 23:30:46.59ID:ZQ4Zgoy00
>>17
制御が簡単だから。ロボットアームの動きは、
・右に30cm動いてものを挟め
・そのまま20cm上に持ち上げろ
のように指示を出す。どれも直線の動きを組み合わせている。
ロボットは曲線の動きもできるが直線で移動した方が速いし、曲線で移動させる必要性も特にない。
0286テノホビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/11(木) 23:35:27.09ID:58+BVtaw0
こち亀で見た
0287コビシスタット(千葉県) [MQ]
垢版 |
2021/03/11(木) 23:37:48.79ID:+0HzDavV0
>>155
田舎にしかないが
田舎こそ自動化進んでるというwww
0288ソホスブビル(岐阜県) [CN]
垢版 |
2021/03/11(木) 23:39:37.32ID:RitIyYl60
>>283
介護用のロボット
もう随分前から需要も必要性も言われて来てるのに
導入が進んでるって話はあんまり聞かないなあ

補助金足りてないのかね〜
0289エムトリシタビン(東京都) [KR]
垢版 |
2021/03/11(木) 23:40:27.09ID:GLs1NDJe0
嵯峨谷は自動でウスが回って蕎麦粉ひいてたな
0291アマンタジン(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/03/11(木) 23:43:57.37ID:r+a+mnko0
裁判官と弁護士はAIでええやろ
過去の判例からしか判断せんし
0295インターフェロンα(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/03/11(木) 23:48:05.41ID:Mz8UmDhK0
ロボ「なんにしましょう」
デッカート 「四つくれ」
ロボ 「二つで充分ですよ」
デッカート 「いや四つだ。二と二で四つだ」
ロボ 「二つで充分ですよ!」
デッカート 「うどんもくれ」
ロボ 「分かって下さいよ」
0296ザナミビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 23:48:18.60ID:OzfkA3I90
>>155
|| ̄ ̄||^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
||    ||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ||__. | ̄|||
||    ||  |─┼─う ─|  |||   | | ̄|||
||    ||  |  は  .ど  |  ||l日日 |Θ|||
||    ||  |─げ─ん─j. .|| ̄ ̄ .| ̄|||
||    ||  |  彡⌒ミ  |  ||.     |_|||
||    ||  l ̄ (・ω・)  ̄|  ||]       ||
||    ||.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   || ___  ||
||    ||      | ̄ ̄ ̄|  ||.| ̄ ̄|   ||
||    ||        ̄ ̄ ̄  .||  ̄ ̄   ||
||__||________,||___□||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
0298イドクスウリジン(大阪府) [US]
垢版 |
2021/03/11(木) 23:52:49.60ID:bh/1JiHz0
>>288
出来る頃には年寄り少なくなっててペイしないから
開発費かけたくないんじゃないの?

白球で働く奴をこき使えばいいって考えでは?
実に日本らしい。最後は若い労働力の無理使い
0302ラニナミビルオクタン酸エステル(岐阜県) [JP]
垢版 |
2021/03/11(木) 23:57:48.68ID:IfUf1Sl70
>>283
ロボはウンコ拭けないから応募は増えないだろ
日々状態が違うウンコをウンコだと認識できるロボはまだない
0304エルビテグラビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/12(金) 00:54:36.48ID:hPwglB1J0
>>301
スクリプトの組み合わせでその間があいてんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況