X



「スリップした」さっぽろ湖でコースアウト観光客重体にした車カスのタイヤおかしくね?俺の中で話題に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネイッセリア(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 09:26:16.74ID:MPuiuUFU0?PLT(20500)
観光に来ていた家族らに車が突っ込み…1人重体 スリップか 札幌市定山渓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c7d54a38d321723dc930e2ef0451c8f553410b1


きょう昼ごろ札幌市の路上で乗用車がスリップして近くの駐車場にいた家族らに突っ込み、30代の女性が重体です。
 逮捕された男は「スリップした」と話しているということです。
 正午過ぎ札幌市南区定山渓で道路を走っていた乗用車がスリップし「さっぽろ湖第一展望台」の駐車場に突っ込みました。
 駐車場には道外から観光にきていた家族ら男女4人がいて乗用車にはねられた30代の女性が意識不明の重体で病院に運ばれました。
 警察は乗用車を運転していた自称・札幌市の会社員米田秀斗容疑者(26)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。
 現場は当時ブラックアイスバーン状態で警察の調べに対し米田容疑者は「スリップした」と話しています。
https://mikobito.com/wp-content/uploads/2021/02/8a9301c74134cc2a00df460eef058578.jpg
0050クテドノバクター(茸) [CN]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:37:08.55ID:jFxB+zic0
>>13
ちょっとケツが滑ったか滑らないかで過剰にハンドル切って自爆
オーバーステアではない
0051デスルファルクルス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:37:12.63ID:4ATubAPC0
神奈川県警「自殺未遂」
0057シュードアナベナ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:46:42.09ID:gpK5TE3z0
26歳かあ、地元でもスリップ起こすのいるんだ
ブラックバーンならそれ相応の注意をしてしてるはずだがカーブで予想よりも滑ったってことかね
0058シトファーガ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:50:06.93ID:bDSvtJu60
>>44
非常事態宣言下だからしょうがない
0059ヒドロゲノフィルス(長野県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:52:57.41ID:56Xp6xXh0
夏用タイヤに見えるけど気のせいか?
0062ユレモ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:59:11.27ID:uJmUwtj50
寒くなっても硬化しない高性能スリックなんや
0064シントロフォバクター(東京都) [EU]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:02:09.60ID:r5hI4viC0
高速で回転してるから溝がないように見えるだけだろ
0067パスツーレラ(京都府) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:08:50.92ID:BjeXD9uO0
>>64
静止画が動画に見える能力とかすげぇな
俺もその能力欲しい
いろんなエロ画像で楽しめるだろ
0069フラボバクテリウム(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:11:21.69ID:vrBOOxZZ0
前タイヤは外側から磨り減るので
外側だけ溝のブロックがあって
内側がツルツルって変だわな
クソ画像のせいなんだろう
0071セレノモナス(東京都) [IE]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:16:11.91ID:v2nr34jQ0
>>1
カットスリックタイヤや
0072デスルフロモナス(茸) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:17:09.48ID:/OUOimTJ0
>>70
冬の北海道をレンタカーで運転とか、県外の俺は怖くてできん
0073ビフィドバクテリウム(北海道) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:19:04.02ID:Aat7cZP40
>>11
氷の上じゃ滑るって書いてんじゃん
使えねータイヤだな
0074テルモトガ(北海道) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:22:49.57ID:NoNWCvEm0
>>70
中央区に住んでる奴だとどっかに書いてなかったか
いま若い奴も車持ってないのが時々いるから遊びに行くのに借りたんだろ
女でも乗せてたらその後が悲惨だな
0075エアロモナス(光) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:32:03.28ID:Xyaj1txG0
>>13
ヘタクソはケツ出るとビビって
アクセルオフで盛大にカウンタステア切るから

逆にそれがきっかけになってタコ踊りする
0076クラミジア(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:32:38.07ID:sBR2H7wq0
レンタカーってスタッドレスタイヤがオプションなんだよな
アレおかしいだろ
0077プロカバクター(空) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:37:41.78ID:s1YQjT6f0
>>76
いや、道民ならほぼ年中スタッドレス
0078セレノモナス(島根県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:38:55.19ID:NlB61oWV0
今は「格差」で金ない奴多いから、タイヤもつるつるな奴多いと思うよ。
0080アクチノポリスポラ(茸) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:39:31.43ID:dQZS+8qv0
北海道の冬レンタカーはスタッドレス標準装備だよ
レンタカーならタイヤの不備は考えられない自社の過失なんか絶対避けるからね、ソースは大手レンタカー勤務の俺
0082クラミジア(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:40:43.17ID:sBR2H7wq0
>>76
>>80
そうなのか
北海道では借りたことないから知らんかったわ
0083テルモリトバクター(福井県) [GB]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:42:07.06ID:pLfYiW1f0
凍ってたら何しても無駄だな
0084緑色細菌(青森県) [JP]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:42:37.40ID:PW27ENOx0
26歳の札幌市の会社員が、こんなタイヤ履く訳ねえべさ
それともあれか、気温が低すぎるとノーマルタイヤでも滑らないから
FRでさえもへーきへーきって奴
0085ヒドロゲノフィルス(大阪府) [FR]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:43:30.63ID:ESPQdefP0
>>38
取返しのつかない失敗は一度で十分
こんな事するアホは社会的に抹殺すべき
どうせ許した所で何度も同じことして人を殺す
0086プランクトミセス(光) [EU]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:43:45.09ID:ys1+47++0
>>79
冬用タイヤの様に見えるな。
ショルダーもしっかりあるし
0087セレノモナス(島根県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:49:39.45ID:NlB61oWV0
>>79
すげーな、解像度。
しかし、古そうなタイヤだな。溝があっても古いタイヤは硬いから滑りやすいって、
スタンドの兄ちゃんが言ってたぞ。
0091アルマティモナス(千葉県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:05:05.13ID:KzO2WcDU0
このタイヤ溝がねえぞ
0095スフィンゴモナス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:09:09.58ID:L+M08kUI0
ブラックアイスバーンは
一回滑ってみないとわからん
死ぬ思いをして学習するのだ
0096クトニオバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:10:15.91ID:MzE6BtMq0
>>79
ショルダー寄りはスタッドレスだけどセンターはスタッドレスぽくないことね?なんか中途半端なオールシーズンって感じ
まあ北海道のこの時期そんなのはいてる奴なかなかおらんだろうが…
0099スフィンゴモナス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:13:55.25ID:L+M08kUI0
>>97
増毛町は留萌のちょっと南にあるよ^^
43.85192499633241, 141.51605567331586
0103ヴェルコミクロビウム(庭) [CZ]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:29:01.79ID:Vnm35qxN0
タイヤ減りすぎてワイヤー(?)出てるのに交換せずにずっとはいてるオッサン近所にいるわ
なかなかバーストしないのなあれ
0106プロカバクター(香川県) [EU]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:36:07.26ID:DZSKiv7U0
>>87
どこ見れば古そうと判断できるの?
トレッドパターン覚えてるとか?
まさかホイルの汚れとか言うなよ
0108スファエロバクター(茸) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:37:48.09ID:1GVWsf9W0
>>8
なきゃ発進すらできん(笑)
0109クロロフレクサス(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:41:03.24ID:XlUmTx3I0
俺は雪国に住んでた時に
2シーズン使ったら買い換えろって言われてた
0110セレノモナス(島根県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:41:54.73ID:NlB61oWV0
>>106
パッと見で分かるだろw お前、黒柳徹子見て若いと言えるか?w
おんなじだよw
0112クロロフレクサス(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:46:25.76ID:XlUmTx3I0
>>110
分かりそうで分からない意味不明な例えでワロスw
0113ヒドロゲノフィルス(長野県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:48:09.67ID:56Xp6xXh0
>>76 
料金はともかくスタッドレス装着した車両を貸し出してるぞ
オプションはタイヤチェーンの方
0114キロニエラ(北海道) [CN]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:49:13.86ID:q/jyAnby0
こんな時期に観光してる奴が悪い
0115セレノモナス(島根県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:49:17.60ID:NlB61oWV0
古いタイヤをめちゃめちゃ掃除して、ピッカピッカにしてコーティング?したりすれば
新しく見せることは出来るかもしれんが、新しいタイヤを古くみせるのは難しいし、
そんな奴おらんw
0116ビフィドバクテリウム(ジパング) [FR]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:53:16.11ID:0vBbEF+e0
>>10
お前の母親が胃癌で苦しみ抜いて死ぬ、と占いに出た。
当たったら、この書き込みを思い出せ。
0119ジオビブリオ(静岡県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 13:12:45.86ID:l8uQTArM0
>>79
スタッドレスないし4シーズンだけど、かなり減ってる感じ。
雪道と普通のアイスバーンなら大丈夫だけど、>>1に書いてあるブラックアイスには効かなかったんだろな。
https://sapporo-katazuke.com/wp-content/uploads/2018/11/201401test013.jpg
こんなの。
ほとんどスケート場。
スニーカーだと歩けない。
0120リゾビウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 13:16:41.76ID:tyMoWsXu0
>>84
事故現場ダムのほとりの展望台みたいなとこだよ
こんなとこ仕事してるなら平日昼間行かない
0124フィンブリイモナス(東京都) [CN]
垢版 |
2021/02/23(火) 13:31:47.93ID:keyPrTQQ0
>>10
他人の不幸願うより自分のこと幸せにしたれや
0125プランクトミセス(光) [EU]
垢版 |
2021/02/23(火) 13:49:59.02ID:ys1+47++0
>>96
だな、半分から内側は明らかにパターンが違う。
オールシーズンタイヤに見られる特徴のようだな。
0127デスルフォバクター(東京都) [AU]
垢版 |
2021/02/23(火) 13:58:29.32ID:IipJjTai0
溝なんかいらんのですよ
0128カウロバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 14:00:14.50ID:65WMnvyY0
>>79
ドレッドでわかるミチェリンタイヤ
0131レンティスファエラ(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2021/02/23(火) 14:17:20.86ID:55hfqwiF0
すべてのクルマは中央コントロールしないとダメだな
各人の裁量で好きな時に好きなように運転させていいわけがない
降雪地帯での運転制限、ボケ老人や無免許運転、飲酒運転もなくせるシステムにしないと
早く完全自動運転実現して人間は運転できないようにしないとダメだ
0133ジオビブリオ(静岡県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 14:31:33.89ID:l8uQTArM0
>>130
街中のマンホールで滑って突っ込むイメージw
0136ナトロアナエロビウス(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2021/02/23(火) 14:40:58.32ID:laMWW75o0
>>13
雪だと一定方向にハンドル切りっぱなししてると、
FFでもオーバーになるモーション起きるよ。
左足使った方が確実だけど。
0137ニトロスピラ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 14:50:27.27ID:mdBWHjMO0
>>11
途中までむしろ優れてるのかと思ったら実感性能6割でワロタ
0138ネイッセリア(東京都) [SK]
垢版 |
2021/02/23(火) 15:01:42.86ID:3GO2LBkx0
ツンツルテーンタイヤだな
0139クテドノバクター(北海道) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 15:29:03.54ID:uhXLQ4500
>>109
昔は2年目でガッチガチに硬くなるのもあったけど今は保管をきちんとやって走行距離が少なければ5年は普通にいける
0141バクテロイデス(茸) [KR]
垢版 |
2021/02/23(火) 15:41:02.85ID:sV+Lvrzd0
>>130
スパイクタイヤ懐かしいね。舗装面ガリガリ削って春先は粉塵がすごかった。でもアイスバーンではこれに勝るものはない。
0143ジオビブリオ(静岡県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 15:43:57.87ID:l8uQTArM0
>>138
そうでもない。
>>79参照
ブラックはキツいかな?
0144クテドノバクター(日本のどこか) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 15:46:50.91ID:CrXVWqmi0
>>140
最近は夏鯛やとの中間にオールレーズンとかいう
ドライもスノーも中途半端なヤツが有るが
0145ミクロコックス(北海道) [FR]
垢版 |
2021/02/23(火) 15:47:01.19ID:zXyld/J20
VRX2とかでも滑る時は滑る

タクシー用のスタットレスは耐摩耗性重視でグリップ力とかはお察しレベル
0146ミクロコックス(栃木県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 15:47:15.32ID:x3R9Gjin0
>>36
ワロタ
0147ジオビブリオ(静岡県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 15:51:24.56ID:l8uQTArM0
>>144
ピレリアイスシンメトリコ(>>135さんに同一)だけど、分類はスタッドレスタイヤですよ。
>>79からすると充分山はあるけど、ブラックってに対応するには減りすぎてて滑ったんだと思われ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況