X



日ハム・斎藤佑樹が時速100キロ超の剛速球を連発!田中将大との頂上対決に向けて着々と準備を進める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001レジオネラ(茸) [US]
垢版 |
2021/02/22(月) 18:45:02.03ID:wBn8Z7vW0●?2BP(10000)

見捨てない? 優遇されすぎ? 日本ハム・斎藤佑樹は本当に復活できるのか?

 2月12日、日本ハムの栗山英樹監督(59)が沖縄・国頭村の二軍キャンプを初めて視察。右肘靱帯断裂から復活を目指す斎藤佑樹投手(32)のブルペン投球を見終わった後、「本当によかったなあ。『どうしちゃったんだ、佑樹』っていうくらい。ああいう表情で野球やっているのを見ると、涙が出ちゃう」と絶賛した。
「今にも泣きそうな表情でコメントしていましたね。ただ、キャンプやオープン戦の時期に最も輝きを放つ斎藤を、栗山監督が『見捨ててないぞ』と褒めそやすのは日ハムの“風物詩”ですから(笑)」(番記者)
 2019年はオープン戦から打者の手元で動くボールを駆使した投球が好調で「勝負できる!」と激励するも、監督肝入りのショートスターターや第二先発などに回されて未勝利。20年は「泥まみれになって野球をやる時。佑樹なら何か見つけられるはず」とハッパをかけたが、プロ入り初の一軍登板なしに終わった。
「いざシーズンが始まれば、ほとんど戦力として扱わないのがお決まりのパターンです」(前出・番記者)
 そして引退も囁かれた昨オフ、350万円減の年俸1250万円(推定)で契約更改した斎藤。果たして投げられる状態なのか。
周囲からは反発の声も上がるが……
「右肘の靱帯が半分ほど切れている状態で、早期復活に向けて手術を回避し、『保存療法』を選択。本人は『つながりかけていて、靱帯としての機能を果たし始めている』と手応えを感じている。とはいえ、ブルペン投球も傾斜を使ってのキャッチボール程度。球速は100〜110キロ程度ですし、試合で投げるには程遠い」(スポーツ紙デスク)
 キャンプ初日にはブルペンに一番乗りする意気込みを見せ、連日200球に及ぶ投げ込みを続ける斎藤。だが、周囲の目は冷ややかで、「チームメイトからも『あれがプロの球か』とか『もっといい球を投げていた投手がクビになっているのに、優遇されすぎですよ』と、さすがに反発の声が上がり始めています」(同前)。
 そんな斎藤を木田優夫二軍総合コーチ兼投手コーチ(52)は「超回復。順調に来ている」とフォローするが、前出の番記者はこう語る。
「実際、本人と球団は今年はリハビリに充てる期間にして、来年の完全復活を目指す“2年計画”を描いているようです。ただ、成就するかは庇護者である栗山監督次第。もう就任10年目ですし、成績が低迷すれば師弟ともにチームを去ることになるでしょう。秋頃に首筋が寒くなれば、パフォーマンス好きの監督のこと、楽天戦で田中将大にぶつけて“花道”を飾らせる可能性も大いにあります」
 マー君との対決で往時の“王子”に戻ってほしい。
(「週刊文春」編集部/週刊文春 2021年2月25日号)

https://news.infoseek.co.jp/article/bunshun_43540/
0503テルモミクロビウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 14:25:50.61ID:ejIne5JT0
>>502
結構いると思うけど
まず、もともとがポテンシャルはマー君の方が上と評されていた(野村克也とか)
体格的にあまり恵まれていない
大学で怪我してる
大学4年間で確実に高校時代より悪くなってる

せめて高卒でプロ入りしていれば、メジャー投手とはいかなくても一軍で先発ローテ守れたかもだが
0505クロオコックス(茸) [GB]
垢版 |
2021/02/23(火) 14:32:57.51ID:B0hO1ZEG0
ちなみに村田兆治は55歳で141キロ、63歳時で135キロをマークしたらしい
0510テルモミクロビウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 15:18:46.02ID:ejIne5JT0
>>505
本人曰く「コントロールは現役時代より良くなってる」だそうだしな
少年野球の指導するにあたって、実際に投げるのを見せて教えないと考え、
子供にデッドボールなんて事は万が一にも許されないって事で必死にコントロール磨いたそうな
0511パスツーレラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 15:26:53.45ID:pl4H/BNW0
記事だと10年目ってなってるけど2021年は11年目じゃね
0513フランキア(愛知県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 15:33:22.63ID:jCkixdev0
星飛馬は右利きなのに有利だからって左投げに矯正させられてて
その後左腕ぶっ壊したから右投げにした
コンくらいの根性見せてみ?
0514フランキア(愛知県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 15:36:57.08ID:jCkixdev0
>>136
1回1/2を6球でピシャリ
0515クトニオバクター(東京都) [NL]
垢版 |
2021/02/23(火) 15:43:54.16ID:4FtR18He0
>>510
プロフェッショナルだなあサンデー兆治
0518ハロプラズマ(光) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 15:46:26.56ID:RcFul61k0
>>513
スイッチピッチャーとかロマン過ぎる
バッターとの両刀よりもさらに注目浴びれるレベル
0520クロオコックス(茸) [HR]
垢版 |
2021/02/23(火) 15:51:46.72ID:Dl1I0elk0
日本最速の上野のストレートでさえ120キロくらいだからな
変化球で100超えなら速いぞ。
0521ハロプラズマ(光) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 15:52:11.75ID:RcFul61k0
テレビCMのオファーがあるわけでもなくバラエティ番組にでるわけでもなく

世間的に使い道がないのはこの辺から証明されてる
本社日ハムのハムとかお歳暮中元CMとか出せば良いのに
0522アコレプラズマ(東京都) [DE]
垢版 |
2021/02/23(火) 16:04:39.36ID:WY5UdtfS0
斎藤が先輩として厳しく指導してきた中田がマーくんからホームラン
これ実質斎藤の勝ちだろ
0523カルディセリクム(神奈川県) [CL]
垢版 |
2021/02/23(火) 16:08:13.21ID:Ks84UQlZ0
何日か前に栗山監督が「今年の斎藤はどうしちゃったの?」
「すごくいい!」みたいな記事あったけどあれなんなん
0529エアロモナス(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 18:58:54.64ID:RyJR9Nl30
>>526
日本だと10年くらい前にグローブつけてちゃんと投げる腕を申告しないとダメになったのは覚えがある

メジャーだとどうなんだろう
昔のバトル野球漫画みたいにグローブつけずに両腕スイッチとかやれんのかなw
0530コリネバクテリウム(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 20:12:10.08ID:4Cdc3sYX0
キレかけた靭帯がつながり始めるってありえんだろ
0531デスルファルクルス(愛媛県) [NL]
垢版 |
2021/02/23(火) 20:25:07.87ID:Il2ICW0z0
100マイルの間違いだろって思ってたら
本当に100キロかよ
いいかげんにしろよw
0532カルディオバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 20:29:56.13ID:B+VgFqSV0
ハンカチ王子今年は期待しているぞ
マーと投げ合って勝ってくれ
0533アナエロリネア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 20:31:49.41ID:WaOkssBg0
打者としてマーと対戦する可能性のほうがあるんじゃ・・・・・?
0534デスルファルクルス(愛媛県) [NL]
垢版 |
2021/02/23(火) 20:37:54.56ID:Il2ICW0z0
こいつと相撲の遠藤はなんだかなあ
なんだよなあ
もはや空気みたいなものなのに
なぜか人気がある
0535シュードアナベナ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 20:44:17.11ID:WwM64WmA0
引退しても、現場は無理だろうな。人望がなさすぎる。
喋りもうまくないし、人望ないからスポーツキャスターも無理。インタビュー受けてくれないだろ。
そうなると、引退後は何があるんだろう。
0538デスルファルクルス(愛媛県) [NL]
垢版 |
2021/02/23(火) 20:54:12.99ID:Il2ICW0z0
>>535
人望がないてどういうことだ?
おとなしそうに見えるのに凶悪とかか?
0540フランキア(東京都) [ID]
垢版 |
2021/02/23(火) 20:59:13.29ID:uahq3qCx0
いまから捕手転向したらどう?
いつまでもピッチャーにしがみ付く事ないだろ
捕手でマー君とバッテリー組むとか熱い展開だろ

うまくいったらカイエンも青山もあっちからやってくるぞ
0541ホロファガ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 21:07:12.28ID:9LehxCfS0
>>529
1軍には上がれなかったけどスイッチピッチャーは居たらしいね
グローブも特注品で、どちらの手でも使える形になってた
0542ミクロコックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 21:25:51.65ID:p1XeCBmI0
>>541
南海ホークスの近田
0543リゾビウム(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 21:29:14.49ID:CnZsT1AI0
アスレチックスのベンディットという投手も左右両投げだったな
どちらも横投げでメリットを最大限に活かした投げ方をしていた
0544オピツツス(広島県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 21:31:23.96ID:vTUCqTw/0
>>41
甲子園で選手層ないチームで無理やり連投の優勝投手って
大学からプロ行って通じないの多い。高卒でプロスカウトなかったら
あまり甲子園での活躍は意味ないみたい。
0548ミクロモノスポラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 22:47:56.20ID:BmIjIbWP0
そりゃ斎藤クラスのスーパースターが一千万やそこらの年俸で本気で投げるわけないやん。
0550ミクロモノスポラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 22:59:49.33ID:BmIjIbWP0
とにかくもう一回でいいからマスコミにポッポされてホルホルしてる斎藤を見たい。
0551カルディオバクテリウム(千葉県) [GB]
垢版 |
2021/02/23(火) 23:03:01.67ID:zDaz7yVm0
温存療法中なのに投げ込み200球とか
正気とは思えない
0553ニトロスピラ(奈良県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 23:13:49.82ID:ldJjIvwA0
最近の草野球も早い人は120は出るらしいな
0556リゾビウム(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 23:16:30.45ID:CnZsT1AI0
>>554
彼はこれだけ優先して先発でチャンスを与えられ
0557リゾビウム(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 23:17:00.75ID:CnZsT1AI0
与えられ続けてこれだからね
0558シネココックス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 23:22:32.77ID:fwavzCa70
なかなか最後の1本指を折らないバーン様(栗山)と
遅遅として進化せずに延々と負け続けるハドラー(斎藤)みたいなもんか
0562テルモトガ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 01:15:49.05ID:4ZHwhd1P0
>>1
斎藤だけホームベースの5m前から投げていいルールにすればエースになれるな
0566テルモトガ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/02/24(水) 06:22:37.58ID:tC1NKqLO0
成績的にはとっくに戦力外通告されててもおかしくないのに
未だ現役なのは何かしら輝くもんがあるんだろうね。
0570カルディセリクム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 07:35:35.81ID:AtksOUcR0
まぁ契約内容も終身契約みたいな特殊なものなんだろうし、契約金も世間に出てる金額より遥かに上だろ。いずれにしろ凡人の生涯年収を稼ぎ終わったヤツが趣味で野球やってる枠
0573ジオビブリオ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 08:01:35.53ID:8vcYqvOV0
>>482
東京ドーム本拠だった頃の名残りとは言えなぁ
二軍の方が首都に近く生活環境も良いってのはやっぱ不味いわ
0574ジオビブリオ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 08:03:37.46ID:8vcYqvOV0
>>569
(ホモ要素抜きにして・・・)
多田野位の苦労人じゃないと
難しいんじゃないの。

他のチームのスカウトとか見ても
滅茶苦茶苦労したけど怪我や不運で芽が出なくて
って人が転向してその世界で生きてるって人多いし。
0578デスルフレラ(岩手県) [CN]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:02:06.32ID:7ofaQNqZ0
当時、今の半価値より歳とってたシンスケですら100キロ以上の球を投げてたってのに
ってかさ、肘の療養中じゃなかったのけ?あれはウソなのか?w
それとも肘破壊して引導を渡す為に球団は投げさせてんのか?w
0580エンテロバクター(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:10:10.70ID:iH0CHLaQ0
>>579
緩急利用して投球を考えるのは大事だな
高校野球でも限りあるカード(選手)で戦略練って戦うのは醍醐味だもんな

問題なのは周りがプロスポーツ選手ばかりってことだ
0581プランクトミセス(庭) [JP]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:14:01.18ID:bMedfQYh0
オリックスと阪神にいた星野みたいな投手になればいいんでない
コントロールあればだけど
0582クロロフレクサス(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:23:52.86ID:QTr7ai6J0
>>581
ああいうのはマウンド上での一挙手一投足に全部意味があって相手を間違った選択に追い込む催眠術みたいなもんだ
ただ緩急があればいいってものじゃない
0583ロドバクター(和歌山県) [SE]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:51:37.10ID:Z+75O2ZH0
昔は
大学行って適当に過ごしていた斎藤
高校卒業後、すぐプロに行った田中

それで、結構斎藤叩かれてたけど
今現在では
ずっと日本のプロ野球でめげずに頑張っていた(?)斎藤
調子に乗ってメジャーに行ったが、出戻ってきた田中

ドチラが賞賛されるのか?
0585シネココックス(新潟県) [HU]
垢版 |
2021/02/24(水) 11:02:22.03ID:OLGrkWXW0
>>583
もう斎藤の事虐めてやんなよ
0587チオスリックス(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 11:10:10.40ID:/Y3JsPtT0
>>586
オカンがはばたけ佑樹とかいうタイトルの本を出したな
0589ロドバクター(和歌山県) [SE]
垢版 |
2021/02/24(水) 11:57:32.89ID:Z+75O2ZH0
>>585
イヤイヤ、俺は今の斎藤の事は評価してるよ

入団の経緯では、よく悪く言われてたけど
今は、色々言われてても腰を据えてガンバッテると思ってる
むしろ田中に
「メジャーでダメでも日本じゃ まだ出来るもんね」
みたいな感じを受けたので
最終的には
世間は、この2人を比べてどんな評価を下すのかなと思って・・・
0590デスルファルクルス(茸) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 12:07:17.65ID:LzTETMT90
野球まったく興味ない俺もこいつのスレは追ってるくらいの逸材
なんだかんだずっとプロにいてバカにされてるとは言え話題になり続けてるのはすごくないか?
0591ネイッセリア(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 12:16:28.55ID:b5f4jq0/0
田中をとった楽天はあわれだな
本当の強者である斎藤にはだから勝てないんだよ
田中は斎藤と違ってメジャーで負けすぎの雑魚
0592フィンブリイモナス(茸) [CA]
垢版 |
2021/02/24(水) 12:17:28.40ID:fBy7/MFv0
引退後背広組確約されてんじゃねえかな

>>581
清原曰く「星野さんの真っ直ぐ(130k)はほんまに速いんスよ」
なのでスピードガンで測れない速さがあるのかもしれないし
カーブとの組み合わせで錯覚させられてるのかもしれない
0593クリシオゲネス(奈良県) [BR]
垢版 |
2021/02/24(水) 13:28:31.43ID:0gHqVkz20
>>591
おうよおれなんてメジャーどころかプロアマ通じて一敗もしてないしワンヒットも打たれてねーしな
斉藤くんもまだまだだなw
0594プランクトミセス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 13:47:37.95ID:Xw9wLLPj0
大学へ行くよりプロへ行った方がよかったのかなあ。18歳くらいから22歳くらいまでを
プロで鍛えられた方がのびたのかなあ。それとも甲子園出場時がさいこうだったのかなあ。
0595カウロバクター(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/02/24(水) 13:47:47.94ID:8+u2EmH10
>>589
メジャーでダメでもって言うけどヤンキース以外から大型オファー来てたそうだぞ
色んな面から考えて日本球界復帰して2年契約したが、来年メジャーに戻る可能性も考慮される契約だとさ
0596キサントモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 13:49:41.32ID:t2uGUUp/0
働かずに1200万かよ!
0597デスルフレラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 13:57:09.58ID:KPhJTpQv0
一般人じゃ100キロ出せる人は少ないからな
さすがプロだな
0598カルディオバクテリウム(福岡県) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 14:13:07.63ID:sq76kjjX0
あれ?もう32かよ
あかんやないか
0600オセアノスピリルム(京都府) [ニダ]
垢版 |
2021/02/24(水) 14:15:24.58ID:utJB4NIU0
>>598
仮に完全復活してももう元取れねえわな
0601ホロファガ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 14:16:00.00ID:Zd0QdGSA0
小学低学年よりは凄いじゃないか!
0602キネオスポリア(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/02/24(水) 14:59:03.19ID:iE75c8U20
緩急ならぬ緩慢なピッチングか
将来に期待が持てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況