X



中国の製造強国どうやら終了
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フランキア(東京都) [CN]
垢版 |
2021/02/08(月) 10:56:00.93ID:rxxpiMM+0●?PLT(14145)

【北京時事】中国が育成を急ぐ国産半導体に逆風が吹いている。2025年の「製造強国」入りを視野に
半導体の自給率向上を掲げるが、米国による制裁の影響で目標達成は困難な状況。補助金や優遇税制を
柱とする支援策は過剰な参入を招くなど、弊害も目立つ。

 中国政府は15年公表のハイテク産業育成戦略「中国製造2025」で、半導体自給率を20年に40%、
25年に70%まで高める目標を設定。ただ、米調査会社ICインサイツによると、20年は15.9%にとどまった。
25年も19.4%と目標に遠く及ばない見込みだ。

 背景には米中のハイテク覇権争いがある。半導体の中核技術を握る米国は19年以降、半導体設計を
リードしてきた華為技術(ファーウェイ)や製造最大手の中芯国際集成電路製造(SMIC)を狙い撃ちにした
制裁を実施、中国の半導体産業は大きな痛手を受けた。

 半導体の生産工程は設計、製造、組み立て・検査に大別され、中国は特に製造が弱いとされる。
税関総署の統計では、20年の半導体貿易額は過去最大となる2334億ドル(約24兆6000億円)の赤字を
記録した。

 中国の半導体産業は「いまだに強い国際競争力を獲得できていない」(邦銀アナリスト)と指摘される。
政府系シンクタンクも主要国より3〜5年は遅れていると認める。

 政府は外圧をチャンスに変えるべく、サプライチェーン(部品供給網)を含めた業界全体の底上げを目指す。
20年夏には企業所得税(法人税)の最長10年間免除などの支援策を公表。香港紙によれば、
同年1〜8月に前年同期の2.2倍に当たる約9300社が新規参入した。

 ただ、大半は専門外からの進出で、実力は未知数だ。巨額の補助金を受けていた紫光集団が経営難に
陥るなど、実績のある大手にとっても競争は激しい。香港紙は、約60年前に大失敗に終わった農・工業の
大増産政策「大躍進」の二の舞いになりかねないと警鐘を鳴らす。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020700282&;g=int
0084エアロモナス(茸) [NO]
垢版 |
2021/02/08(月) 11:37:30.34ID:2LYQeJQe0
>>33
>不必要なまでの技術盛りから顧客満足に切り替えてきたら怖いけどな

日本メーカーが出来なかったことだな
0085緑色細菌(福岡県) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 11:39:10.34ID:dYiuNewq0
 中国もシンクタンクも裏の事情は理解してはいないようだ。製品には、原料と工程っ
て物がある。サプライチェーンにも納入、技術、販売、メンテ、更にメンテ管理にも、
5つがある。常に点検掃除が必要なもの、摩耗交換が必要な物、環境的に必要なもの、
人材教育的に進化改善されるべきもの、設計他経済的向上が避けられないもの。その上
の生産工程で、半導体部門に設計、製造、組み立て・検査に大別される。これらの貫徹
に何十年かはかかる。そしてその間の安い賃金は必須事項で電力の安定性も不可欠だ。
ではこの期間に製品販売は一定かと言われればそうではない。価格競争は常にある状態
。大増産政策「大躍進」の二の舞いになりかねないと警鐘を鳴らす。とはいうものの、
中国国内では大躍進時代は一次産業の衰退だったのに比べ、今では第三次産業の中での
変化で、国際的な自由民主主義の衰退の中の基幹変換の時だ。恐らく中国は永遠にこの
時代的大転換を解らないで、かつての清王朝時代の様に 混乱のまま戦争移行だろう。
まったくコアな技術の蓄積や醸成は 欧州のものは米国に盗めなかったし、米国の技術
が日本にある訳でもない。そして日本の物真似は出来ても取り出す事はできない。
0088メチロコックス(茸) [IN]
垢版 |
2021/02/08(月) 11:42:13.52ID:k4EZbpt50
日本からキーエンスのデバイスを輸禁すれば
生産ラインを作れません
0089クロオコックス(茸) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 11:43:10.33ID:BRLUCGkY0
>>86
つまりノウハウが重要で、すぐには真似できないという証拠だよ
資金で追い付く時間は短縮出来るかもしれないけどね
0091ユレモ(東京都) [PT]
垢版 |
2021/02/08(月) 11:44:49.53ID:WHW6F7g30
あの国はちょっとしたことで情勢が変わるから油断しない方が良いぞ
0094ナトロアナエロビウス(庭) [IT]
垢版 |
2021/02/08(月) 11:50:26.79ID:mezEvE8t0
売電が助けるよう
0095フランキア(東京都) [SE]
垢版 |
2021/02/08(月) 11:51:56.71ID:nj9H3tSl0
>>49
中国の世界覇権の野望はとっくに終了だよ。
今は生き残れるかどうかの瀬戸際。
こっちはどうなんだろうな?
0097カンピロバクター(東京都) [GB]
垢版 |
2021/02/08(月) 11:53:35.05ID:ZC4EDB7/0
made in China
世界の工場というが、この言葉でイメージするのは
毒とかチープとか偽ブランドとかウィルスとか
クソみたいなイメージしかない。

生産地中国ってだけで嫌な気分になるのは凄いよ
0098デロビブリオ(東京都) [BR]
垢版 |
2021/02/08(月) 11:53:53.87ID:EvY5U9jK0
>>92
そもそも中国は賄賂や裏金を通さないと売ることすら出来ないから
そんな世界で品質にお金をかける猶予など生まれるわけもなく
0099アシドチオバチルス(東京都) [CN]
垢版 |
2021/02/08(月) 11:54:19.14ID:6etMqoIR0
>>10
他の国に工場建てて終了だろ
工作機械も日本やドイツに追い付いていないし工場だけ占領してもな
まぁコツコツやっていけば50年後は分からんけど中国だからなぁ
0100カンピロバクター(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/02/08(月) 11:54:36.84ID:g5bmVq9R0
インドはカースト制度どうにかなくせや!!
0103プロピオニバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:00:50.95ID:D4J3ie/c0
本当に終わってから言えよ
お前みたいなやつの話を都度信じるなら、とっくの昔に中国は粉々に崩壊きてるはずなんだが?
0105ミクロモノスポラ(日本のどこか) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:01:13.16ID:uwJb5UQ30
最近は、安いけどボロいゴミだったのが、安い割に悪くないへ変わってきたのにな
クソゴミも依然多いけど
0107ヴェルコミクロビウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:03:51.86ID:oqW52SO70
○○強国ってよく朝鮮人が使うからこれも朝鮮系の記事かな、、、
って思ったら案の定、時事通信
0108ロドバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:04:24.92ID:Be04dh/r0
日本は蚊帳の外
0109ストレプトスポランギウム(茸) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:04:49.84ID:9mmbRZd90
>>81
横だけど辞めた社員のフォローの話してんのに労働者をゼロにできるか否かの話し始めたらそりゃ話が違うだろ
ちょっと落ち着いて動物の動画でも見て癒やされてこい
0110クロロフレクサス(茸) [JP]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:04:52.07ID:fNhVFn0z0
>>81
7人を3人に出来るなら、中国ならクビになる従業員の都合なんて無視してゴリ押しできるって話じゃないのか?
0113セレノモナス(SB-Android) [CN]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:07:01.57ID:NoRRwGtG0
賃金の安さ と言うメリット無くなったからな。
ただ、ウイグルを奴隷にすれば、復活する。
0114クロロフレクサス(茸) [JP]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:08:12.10ID:fNhVFn0z0
>>23
そのロボット、もしかして人型で生きてない?
0115ハロアナエロビウム(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:08:35.20ID:FfKP2U8s0
パクらないと成長できない国だから
パクれなくなったら終わる
0116ナトロアナエロビウス(東京都) [IN]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:08:57.07ID:sz1Wjpvb0
中国滅亡
0119オセアノスピリルム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:12:13.53ID:9f3psBTk0
価格勝負ならバックドア仕込むとかできてたんだろうけど
今後はそういうこともマイナスになるし厳しいね
0121クロオコックス(茸) [JP]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:13:42.18ID:jd0en3L/0
>>2
自動掃除機の部品で荷物の仕分け装置作っちゃう国
コレからはロボ化が進むんじゃーないかな
その掃除機の部品とか家電の装置ってのが
日本で爆買いしていた連中に含まれてるんだよなぁ
0123シトファーガ(茸) [BR]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:15:23.63ID:6LhW1vUR0
>>2
これなんだよな
0125フラボバクテリウム(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:18:35.10ID:5VuHacLf0
科学技術は人間の研究開発のリレーだから、常に前に進んでないと置いて行かれるよね
中国人はすぐに表に出る利益に走るから、今ある技術で儲けることはできてもそれでは限界が来ちゃう
今までは他国の新技術が入ってきてたけど、世界が中国を敬遠し始めたから世界の工場は終わり

トランプの4年間は中国にとっては大きな痛手
0128テルモゲマティスポラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:34:18.76ID:f1pKEkj00
中国は、まあ、人権費の安さだけが唯一の長所な国だったからな
先進技術に首突っ込んだ時点で紐なしバンジー始めてた

これさあ中国人民が中国経済に寄与せず
そのまま国の不良債権になっちゃってるから立て直し不可能だぞ
アフリカの資源ない版
0132フィシスファエラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:37:31.03ID:8sy6bnLi0
共産主義ではイノベーションは生まれないしものづくりもクソもない
その部分を国家ぐるみで模倣やパクリで無理やり発展させてきたのが今の中国
アリババも発展した途端権力者に潰されたし、そもそもあれもアマゾンの模倣だし
模倣先から総スカン食らったらそりゃこうなるわな
0133テルモゲマティスポラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:38:39.88ID:f1pKEkj00
人民も国も竹竿と自転車の時代に留まってれば、人民の多さが国力になったんだ
経済は先進、人民は竹竿、じゃあ人民の多さって社会インフラコスト食うだけの足枷んなるじゃん

って話を10年前から言われてたのに
とうとう破綻するとこまで改善できなかったね習近平中国
0134キサントモナス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:41:01.21ID:r6Uprv3c0
どうせ先進国と同じ轍を踏むよ

中産階級が増えて社会補償費が縛増>国や地方の財政が破綻>地方や都市で格差が大きくなり政情不安
0135カウロバクター(大阪府) [PL]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:41:23.99ID:ZSC0VRj30
おい!早くビル画像貼って「中国は凄いんだ」とホルホルしないと劣等感で押し潰されるぞ
0136テルモゲマティスポラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:42:45.14ID:f1pKEkj00
まあ中国も日本が民主党不況で沈んでる間の隙間で伸びたところあるしな

尖閣あたりでドンパチ始めればワンチャンあったかもな
現状国土交通省相手にピンポンダッシュ繰り返してる有り様だけどな
0139ロドバクター(SB-Android) [JP]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:45:59.29ID:xQhFWXMr0
人件費が上がり自意識だけ残ったチャイナはボカンだけ残った
ニトログリセリンの製造してみてはどうだろう
0140テルモゲマティスポラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:47:05.00ID:f1pKEkj00
これが韓国ならほたるの光でも流してやるんだけどな
0141テルモゲマティスポラ(兵庫県) [AR]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:48:44.22ID:BRQzw5b40
実際この規模の国と人口の何割かが先進国なみの暮らししちゃうといろんな問題が一気に加速しそうだかんなあ
ゴミや食料や資源やら
0142テルモリトバクター(ジパング) [SA]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:51:45.88ID:+TzYYDZ90
トランプ関税のせいでうちの会社もフィリピンの工場に移管し始めてるよ
0143テルモゲマティスポラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:53:14.69ID:f1pKEkj00
中国の財を沿岸部に集めてインスタント富裕層に
って方針自体は間違ってなかった
問題は、その成金たちが爆買いとかいって国外で散財
中国経済には一銭も還流しなかったところよ

中国内にろくな投資先なくて北海道の原野商法にすら喜んで首突っ込んでたくらいだし。
0144エンテロバクター(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 12:58:26.40ID:oc8wpQ6F0
ビル画像はまだか
0145グリコミセス(愛知県) [MX]
垢版 |
2021/02/08(月) 13:00:27.15ID:0fybxuM30
>>139
中国製の爆薬は爆発しない不思議
0146クトノモナス(東京都) [CA]
垢版 |
2021/02/08(月) 13:03:07.95ID:AIhDoGrG0
あと作るもんはと言えばコロナの新種くらいかしら

ともあれ11日からの春節は何としても阻止
0147パルヴルアーキュラ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 13:03:27.94ID:Y8LEwAK10
テルモリトバクター(兵庫県) ID:5et529Yw0
リアルなアスペのレスは興味深いw
0148バクテロイデス(茨城県) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 13:04:47.02ID:H3R5FUll0
キンペーちゃんがアメリカに物を買ってもらってるってことを理解できてれば
もっとアメリカと良い関係が結べたし、それによる莫大な経済効果もあったはず
0149放線菌(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 13:05:11.25ID:6zAl6hrS0
一方、トヨタやテスラは中国に巨大工場を新設している
これをどのように解釈したらいいのか?
0151グリコミセス(愛知県) [MX]
垢版 |
2021/02/08(月) 13:05:55.06ID:0fybxuM30
>>147
あんまりイジメるなよ
ダンマリしちゃったよ彼
0152テルモデスルフォバクテリウム(北海道) [CA]
垢版 |
2021/02/08(月) 13:05:57.69ID:KqgeCTdM0
>>105
大手は日本のアホ経営者がリストラや早期退職で逃がした
優秀な品質管理の担当者拾って品質管理させるようになって上がってきてるな
中小でいい加減な所は依然としてゴミ量産してるけど
0153ネイッセリア(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 13:06:30.07ID:WOvFeXXA0
15億人以上いて本物がない国
0154デロビブリオ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 13:07:18.46ID:Fsr0lLdP0
>>81
その認識であってるよ
PCLとかPythonとか生産技術系の知識があればすぐにわかる
それに、生産技術ってのは周りの周辺機器開発から始まる
気軽に多品種に対応できない。

中国に勝てない理由?
例えばギア制作で精密鍛造系、冷間鍛造や荷重振動鍛造に浸炭熱処理を行ったとしても
金属密度の薄いところが必ず出てくる。

それよりも1000台マシニングセンター並べて、数人でセットしてまわったほうが効率的だし
多品種に対応できる。

半導体という分野では、中国に勝てる見込みがあるが通常品で中国には勝ちにくい

まぁ俺ニートだけどねえw
0156グリコミセス(愛知県) [MX]
垢版 |
2021/02/08(月) 13:07:39.78ID:0fybxuM30
>>149
中国内で売れてるからだよ
トヨタしか知らんが中国国営企業と合弁で独資じゃないし
0157テルモトガ(東京都) [VN]
垢版 |
2021/02/08(月) 13:11:23.46ID:H7Soqmfi0
なんだかんだ東アジア人は働き者なのは間違いないんだよなあ
チャイナをもっと巧く廻せないもんかね
0158キロニエラ(東京都) [IT]
垢版 |
2021/02/08(月) 13:13:04.08ID:BacApXVN0
>>124
すでにバンガードやブラックロックのような大手ファンドが中国株を処分してる
その分のお金が日本にいくらか流れてくるのは想像に難くない
0164クロストリジウム(滋賀県) [ヌコ]
垢版 |
2021/02/08(月) 13:22:45.99ID:PfHqh5rc0
トランプの圧で台湾のTSMCがファーウェイに高性能半導体の輸出をやめたから、慌ててサムスンに
依頼だしたけどサムスンも高性能半導体作るのに必要なフォトレジストを日本に止められてるから
せっかく儲けるチャンスなのに輸出できなくなって、文が日本を提訴したりWTOに候補者送り込んだししてたからな。
0167クトニオバクター(茸) [RU]
垢版 |
2021/02/08(月) 13:28:40.07ID:ak0kmmZe0
>>1
トランプに一番感謝してるのが中国人自身です。
0168フラボバクテリウム(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/02/08(月) 13:32:37.26ID:KyRKRiOM0
>>154
マシニングセンターのお値段知ってたらそんな発言出ないなw
0169フィンブリイモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/08(月) 13:33:56.18ID:RjGY70fI0
>>159
自分のとこもChinaから部品取り寄せるんだけど
同じ物発注しても毎回微妙に違うもの送ってきやがる
高精度な物が必要なわけじゃないから使ってるけど
こういう事があるから個人的には中国製は信用してないな
0170ロドバクター(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/02/08(月) 13:34:07.04ID:TEqQH3Q70
元々他人の技術を見て盗むならともかく、まんまの意味で盗む中韓のゴミがこれからの時代はもっと斜陽になるだけ
さっさと断交して在日はそれぞれに送り返せ、なんなら骨でも良い
0171カウロバクター(茸) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 13:34:40.12ID:hsseWDwq0
>>23
オートメーションへの設備投資額とメンテ代案外高いからね。

ノリでやると赤字だよ。
0173カルディセリクム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/08(月) 13:42:41.41ID:w62tYgos0
中国製造2025とはなんだったのか
0176ヘルペトシフォン(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/02/08(月) 13:46:15.59ID:g+UDD/Ca0
>>5
ソフバンでAndroidって何の罰なの?
0177デロビブリオ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 13:46:37.36ID:Fsr0lLdP0
>>168
より多くの金を動かせる人間が上に立つべきとはよく言ったものだね
戦略的な考えに欠ける
まぁ他人のことなんてどうでもいいけど
0179エンテロバクター(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 13:52:52.17ID:8KSRH56w0
中国は国民全部家畜にして
遺伝子情報とか全部登録させて
西側から引き合いあったら臓器即出荷!

これで商売したら良いと思うよ。
他の国じゃ真似できないからなこれは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況