X



中国、外貨準備高減少 無問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フランキア(東京都) [CN]
垢版 |
2021/02/08(月) 06:29:57.16ID:rxxpiMM+0●?PLT(14145)

 中国人民銀行(中央銀行)が7日発表した1月末の外貨準備高は3兆2106億ドル(約338兆円)だった。
前月と比べ59億ドル減った。3カ月ぶりに減少に転じた。米ドルの上昇による主要国の金融資産価格の
下落などが影響したとしている。

 国家外貨管理局は、新型コロナウイルスをめぐる情勢は「不確定要素が多く、国際金融市場が
揺れ動く可能性は高まっている」との認識を示した。一方で、中国経済の長期的な成長傾向は
変わらず、外貨準備の規模は安定すると強調した。(共同)
https://www.sankei.com/world/news/210207/wor2102070017-n1.html
0002デロビブリオ(東京都) [BR]
垢版 |
2021/02/08(月) 06:32:12.98ID:EvY5U9jK0
はい
0004アクチノポリスポラ(奈良県) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 06:35:12.64ID:AMxB/UGo0
これハゲタカの餌食
0005ジアンゲラ(愛知県) [FR]
垢版 |
2021/02/08(月) 06:36:58.10ID:uYjiyyvx0
ホントに為替の影響だけなんですかね
0007ロドシクルス(神奈川県) [KR]
垢版 |
2021/02/08(月) 06:39:14.36ID:x2vjj3CT0
就職氷河期で就職出来なかったなんてのは妄想であり甘え
就職氷河期であるからといって、全ての年、業種、全ての学部・学科で就職状況が厳しいわけではない。
例えば、1倍を下回っていた2000年卒でも流通業は3.19倍もの求人があり、流通業は売り手であった。
また同年は文科系求人倍率が 0.83 だったのに対し、理科系求人倍率が1.26倍となっていた。

また、1998年卒は10月1日時点で73.6%、12月1日時点で84.8%と団塊の世代の穴埋めで売り手市場と言われた年
(2007年卒〜2009年卒)よりも高い内定率を出している。

「氷河期の俺は周りが〜の経験を〜(以下誇張した苦労話)」
いや、それはお前とお前の周りが無能だっただけ
それだけの話
0008フィンブリイモナス(光) [CN]
垢版 |
2021/02/08(月) 06:41:20.95ID:EMzdG5OJ0
3k持っとんかい
おっとろしいのう
0009アシドチオバチルス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/02/08(月) 06:43:25.49ID:mpswG5sx0
0.何%の増減とか頻繁に起きてるんだけど、中国滅亡論者は全員それすら知らないんだな・・・
ちなみに15年前は1兆ドル未満だから大局的に見れば大幅に増えているのが分かる
0010ハロアナエロビウム(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 06:47:47.53ID:QXIeGony0
>>3
半減くらいしてると見るのが妥当だな
もう終わりだよ、中国は
0012キロニエラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 06:48:46.12ID:h28eLtEy0
デフォルトしたりして
0013ミクロコックス(千葉県) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 06:50:12.38ID:g219/wge0
刷ればいいアル
0016リケッチア(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 06:57:51.02ID:MtDgB/Pp0
3兆2106億ドルから59億ドル減って大事なの?
比率でいうなら3万2106円から59円減ったくらいじゃないの
0017キロニエラ(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/02/08(月) 07:07:25.50ID:szdwNIbq0
>>15
反習近平派の国営企業を次々に倒産させて、
習近平派の国営企業を成長させる経済政策らしいよ。
この新陳代謝によって中国はさらに強くなる。
0018シュードアナベナ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/08(月) 07:07:41.28ID:d5HM+e+70
人を使うのに金を出すしかない渡世人みたいな国だもんな
0020テルモリトバクター(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 07:12:16.32ID:HePhrhhP0
>>16
政治的に毎年増えてないといけない国だから問題なんだろう、面子とか面子とか面子が
0021デイノコック(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 07:12:34.05ID:WHalHB+20
>>7
当時は就活とかみんな狂った様にやってたな。
マイナビとかリクナビとか、
途中からゲームみたいになってた。
なんで説明会登録数や内定数で競ってるやつがいるの理解できなかったよ。
0022ミクロモノスポラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/08(月) 07:12:44.14ID:vf7hk5Or0
日本はなんで経済力で勝とうとしないで、負ける方向にわざわざ向かってるんだろう。
0023ロドバクター(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/02/08(月) 07:14:14.78ID:rHHgVWTt0
反習近平派の国営企業を債務超過で破綻させれば、習近平体制にさらに富が集まる。

習近平はさらにお金持ちなるので、バイデン政権はオバマ政権よりもさらに大きなお金を積まれて買収されると思う。
0024ロドバクター(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/02/08(月) 07:16:28.20ID:rHHgVWTt0
>>22
中国と韓国の工作員が平成30年間で日本の政治家や官僚や経団連やメディアを女と金で買収してきたから。
0025エンテロバクター(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 07:16:29.89ID:8KSRH56w0
金塊が保管されてる金庫開封したら
同じ重さの鉄塊とすり替わってたとか
普通にやってるからなこいつら
0026デロビブリオ(東京都) [BR]
垢版 |
2021/02/08(月) 07:16:34.53ID:EvY5U9jK0
手負いの獣ほど騒ぐし暴れる
問題は何故手負いになってるのかってことだけどいや不思議だな
0027ロドバクター(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/02/08(月) 07:18:53.48ID:rHHgVWTt0
中国は米国との覇権争いに勝つ目的があるけど、
韓国には日本に嫌がらせをするのが目的なので厄介なのだ。
0028クロオコックス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/02/08(月) 07:26:58.76ID:nPKmQq730
中国の国内の格差問題
米国の国内の格差問題


どちらも強い支配層が悩んでいることなので、両国には一致協力できることがある。

中国共産党員と米国ディープステートは、不満を持った大多数の貧しい国民をどうやって将来に渡って支配や統治を維持するが核心的利益なのである。

その為の脱炭素とLGBTによる意識改革作戦ということなのだろう。
0030ヘルペトシフォン(東京都) [HT]
垢版 |
2021/02/08(月) 07:32:35.18ID:NJQpYRn40
韓国より少ないんだね
てか、韓国が嘘ついてるんだろうけど
0032ハロアナエロビウム(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 07:37:54.63ID:QXIeGony0
>>1
中国崩壊決定
0034シントロフォバクター(帝国中央都市) [ニダ]
垢版 |
2021/02/08(月) 07:42:23.77ID:uFFp4z2K0
中国が過小申告している可能性の方が高い
トランプ大統領は中国に対して
「中国に対してコロナ禍の賠償金1,000京USドルを請求する」
って言ってたし
こったらぺっこしかドル持ってないとか言った所で誰も信用せんぞ
0038緑色細菌(福岡県) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 07:59:05.58ID:r1wodKDB0
>>16
中共が正確な数字を発表する事はないだろうから、実際はゼロがひとつふたつ多いんじゃないの
0040ラクトバチルス(茸) [US]
垢版 |
2021/02/08(月) 08:03:33.74ID:ODlk/9sG0
>>35
イヤイヤ、海南集団は実質オーナーが習近平の師匠の王岐山だし、紫光集団は中国製造2025の目玉企業で、習近平出身校の精華大学が100%出資だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況