X



念願のマイホーム勝ったぞ!→1か月後、会社「はい転勤ね」これ鬼畜すぎだろwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ソマリ(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 16:12:56.37ID:VMctS0bZ0●?2BP(6000)

https://select.mamastar.jp/467846

マイホームの購入に踏み切ったママたち、決断した理由を教えて!

マイホームは人生のなかでも特に大きな買い物だと感じる人が多いでしょう。買った後のことを考えて踏み切れないママもいるようです。たとえ購入できたとしても、思わぬ転勤になったら、ご近所トラブルがあったら、子どもが巣立って1人になったら……。先のことをあれこれ心配してしまいますね。

確かにマイホームには大金が動くだけに、買ってしまうと簡単には手放せないでしょう。洋服やアクセサリーのように簡単に売るわけにもいかず、いったん購入すると身動きが取れなくなるというイメージがあるようです。そこでマイホームを購入したママたちに「買おう!」と決断したきっかけを教えてもらいました。
0756マンチカン(東京都) [ID]
垢版 |
2021/01/25(月) 22:43:47.93ID:X2Zke+F00
おまえらは社畜社畜 人間アドではない
会社あってのお前であってお前だけでは箸にも棒にも掛からぬでくの坊
社命で堂々と単身赴任を満喫
古いアソコから解放されてパラダイスだぞ
呑み明かすと金がなくなるから
釣りとかマラソンとか自転車とか体力増強ストレス発散にいい運動が最適解
0757ツシマヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 22:52:38.62ID:zcfXrvAT0
NEC子会社より断然マシ

外資に売却され本社を東京の一等地から宮城の田舎工場に突如移転だからなw
0758マンチカン(東京都) [ID]
垢版 |
2021/01/25(月) 22:53:18.41ID:X2Zke+F00
北海道 ランニングウインタースポーツ三昧焼肉
山形  ランニングウインタースポーツ三昧釣りラーメン蕎麦鳥海山
石川 ランニングウインタースポーツ三昧回転寿司八番らーめん立山連峰
神奈川 京浜東北線地獄の満員電車鬱屈人生
静岡 うなぎパイ浜名湖
博多 博多ラーメン呑み呑み呑み焼酎女の子が美人さん

転勤最高!
0759ぬこ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/01/25(月) 22:56:57.13ID:ohIl3T1p0
>>758
そらオメーは東京に本拠地があるから旅行気分で楽しいだろうよ
0760ジャガー(岐阜県) [CN]
垢版 |
2021/01/25(月) 22:58:19.54ID:GY8e3L/00
いやほんと
ひでー話よ
家建てたから家族はそこに住まわせて
自分は単身赴任
嫁と娘のために休日もサービス残業
数年したら嫁が浮気でなんか知らんがほったらかした俺が悪い事になって離婚
慰謝料まで取られて離婚
なんなのこれ?
0761ボルネオウンピョウ(岡山県) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 23:05:05.54ID:S5/zCOHr0
>>590
クビにならない保証はないけどねその点自分の勤め先で住宅ローンくんだ銀行員て身分保証されたようなもんだな
0764ピクシーボブ(東京都) [HU]
垢版 |
2021/01/25(月) 23:12:24.01ID:DAUch5sz0
>>1
ようするにマイホームに負けたんだよw
0765イエネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2021/01/25(月) 23:38:15.59ID:k1amIx4v0
寿司詰めの通勤地獄
ウサギ小屋の住宅
突如降って湧く転勤
密度の高い人口から沸く感染症

この都会の生きづらさは古今東西不動だね
0766スノーシュー(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/25(月) 23:40:01.66ID:H4XpSvM90
アウトドア趣味を楽しむにはマイホームとマイカーが重要になる。
家にスキースノーボードなど趣味の収納部屋があって、家の前に駐車場もあることで素早くスムーズに荷物を運んだり寝てる子供をそのまま車に運んだり色々と便利だからね。
24時間いつでも思い立ったら充実した装備で気軽に出発できる環境が重要。
キャンプや釣りや登山やバイク&自転車ツーリングにしたってそう。
マンション住まいやマイカー(自宅駐車場)が無いという生活だと制約が色々出て来て行動範囲も狭くなる。
何をするにも手間が増えて億劫になって心理的障壁により行動力も下がる。
こうして心理的に色々諦めざるをえなくなり、マンション住まいやマイカー(自宅駐車場)の無いライフスタイルは文化レベルも低くなっていく。東京なんか典型的。
0767アムールヤマネコ(新潟県) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 00:22:40.25ID:n+X7uEYa0
野球選手も一昔前は念願のマイホーム
買って何年もしないうちに
トレードで遠く離れたチームのとこ
行かされるとか稀によくあった
0768スナネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 00:29:29.53ID:g294Ke7+0
知人の会社は先〇関係の会社で全国に支店(支社含む)があるから数年毎に転勤があるって言ってたわ
「ずっと一カ所に住みたくないのか?」
って聞いたら
「客に恨まれる仕事だから一つの支店にずっといたら客に刺されかねないからむしろ転勤はありがたい」
って言ってたわ
いろんな会社があるもんだなぁと
0769ハバナブラウン(京都府) [AU]
垢版 |
2021/01/26(火) 01:10:57.37ID:Ru+1Ve+O0
せめて半分は頭金入れろよ
控除上手く利用しつつ、ある日一括返済。あとは税金と修繕費積み立てつつ老後の貯金だ。え?子育てに金がかかりすぎてそんなの無理?だったらその買い物は分不相応なんだよ
0770アメリカンワイヤーヘア(東京都) [EU]
垢版 |
2021/01/26(火) 01:23:14.12ID:y4mzzC3S0
これただのマーフィーの法則で、普通の会社なら管理職になるころに一度くらいは東名阪どこかに飛ばされるだろ
たまたま家買える時期とかぶるだけ
0773パンパスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 02:01:23.15ID:+sP0uq+L0
>>581
別にローンでも買えるけどその場合住宅ローンじゃなくてセカンドハウスローンとかになる
金利も高いし住宅ローン控除も使えずメリットないから使わなくても馬鹿じゃない
住宅ローンは金利が安いし住宅ローン控除があるから使わないのは馬鹿と言われるんじゃないの
0774サイベリアン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/26(火) 02:26:32.33ID:8Qyj5+km0
しかし
月40万30年ローン(今は減って月30万だが)

というのは辛いなあ あと10年はある....
0775シンガプーラ(香川県) [UA]
垢版 |
2021/01/26(火) 03:21:10.27ID:TtatiL4V0
家賃払うくらいなら、その金でマイホームが建てれる。って話は、罠だと思うようにしてる。
0776ヨーロッパヤマネコ(SB-Android) [DE]
垢版 |
2021/01/26(火) 03:29:57.94ID:k7wN3JIs0
ユニコーンの大迷惑か
0778スノーシュー(東京都) [BG]
垢版 |
2021/01/26(火) 03:45:06.73ID:SkNM8g5N0
>>17
家族との幸せな時間を奪われた
これやってる人事は家族殺されても何も言えない程の恨みを買ってるってことだけは忘れるなよ
0779トラ(光) [CN]
垢版 |
2021/01/26(火) 03:51:03.61ID:OkIYO3PP0
6年も単身だと家帰っても居場所が無くて赴任先に早く戻りたいとか思えてくるからな
0780トラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 03:57:29.80ID:dzr0DrFa0
単身赴任を喜んでいる人もいるんだよなあ
妻と仲悪いとか、子供がうるさいとか言って
ど田舎に行かされても、週末はスキーが楽しめるなんて言っている人もいた
0781ヒョウ(秋) [CN]
垢版 |
2021/01/26(火) 04:09:14.84ID:Jk8CBaDE0
俺の話だな
契約した翌月に海外赴任指示
新居には2ヶ月しか住んでない状態でいま赴任3年目よ
0788シャルトリュー(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/01/26(火) 09:56:20.01ID:YLTCG7BQ0
>>39
前提からして意味不明
0789マーゲイ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/01/26(火) 09:58:42.06ID:O2u/13M20
>>786
俺は起業したが、会社がそんな傲慢にできる時代は終わってるぞ
転勤有り無し選べる会社も増えてる
0790アムールヤマネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 11:11:59.12ID:3LKY1Xk/0
>>789これだな 一部上場勤めだったけど エリア限定社員みたいなのは選べた
給与は下がるけど遠くまではいかないみたいなやつ(東北エリアとか九州エリアとか)

会社も現役世代の離職を恐れてるからな コロナの今はわからないけど
0791アムールヤマネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 11:14:32.69ID:3LKY1Xk/0
>>775
ボーナス払い含んでたり、色々カラクリはあるよね
まあ家賃払うより少し高くなってでも買う方が得だけど(場合によっては)
0792シンガプーラ(茸) [RU]
垢版 |
2021/01/26(火) 11:57:48.85ID:sh4yJSGN0
>>557
売れるよ。
管理能力が無い無能の言い訳になんじゃね?
0797ジャガー(ジパング) [MY]
垢版 |
2021/01/26(火) 12:32:43.47ID:6wtQ5raL0
勤続年数をもった状態でローン組んだらあとはもう知らねっす
辞めて払えなくなっても知らねっす
何とかなるっす
0800ボルネオウンピョウ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 12:58:40.03ID:Y2ZZQjfb0
>>793
特殊な生活してなければ車も持ち家もあれば便利過ぎるからな。
金の無い奴の遠吠えほど惨めなものはないな。
0803ジャガー(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/01/26(火) 13:16:24.13ID:GFVDwXJu0
家付き、カー付き、ババア抜き
0805サビイロネコ(茸) [CH]
垢版 |
2021/01/26(火) 13:24:48.96ID:Ouf3Vmk50
いわゆる人質人事だろ
よくあるじゃんそんなの。都市伝説だと思ってる奴は間違いなく恵まれてるか働いてないやつのどっちか
0807スフィンクス(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/01/26(火) 13:42:43.39ID:lD2WuLGZ0
なんでみんなマイホームっていうとこぞってハウスメーカーの謎洋風住宅しか建てないの?
どこいっても似たような家ばかりじゃ売りに出すにも大変じゃ
0809スフィンクス(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2021/01/26(火) 13:51:09.67ID:VyYrQKif0
>>1
会社はあえてそこを狙ってるんだよ。
家買った→ローン組んでるだろうから簡単に会社辞めない→なら転勤断れないよね(ドャ)→三年位で呼び戻すから逝って恋→くそう…泣
までが流れ。そんなもんよサラリーマンなんて…orz
0812パンパスネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 15:24:09.99ID:ZEsHflTa0
なんで母親が独断で決定するかのようになってんの
シンママなの?
0813(東京都) [AU]
垢版 |
2021/01/26(火) 15:41:15.72ID:pxaYgJvq0
転勤って意味不明すぎる
なんでどこも数週間前に突然言うわけ?
社内でみんな知ってるのに内示まで口にしちゃいけないってのも馬鹿らしい

管理職的には何か社内で改革しないといけないな
そうだ転勤させてケミストリー起こそう!ぐらいの考えだもん
0814ラ・パーマ(長崎県) [FR]
垢版 |
2021/01/26(火) 15:42:04.55ID:/hhZezwv0
美しい日本の文化
0819サビイロネコ(鹿児島県) [HK]
垢版 |
2021/01/26(火) 17:43:57.28ID:fEQ9+ApL0
ウチの馬鹿は、それに出産も重なってたな
期限なしで日本の真逆の地域に飛ばされて家売ってたw
ヘマして2ヶ月で帰ってきたがww
0820サビイロネコ(鹿児島県) [HK]
垢版 |
2021/01/26(火) 17:50:47.93ID:fEQ9+ApL0
>>778
お前は雇われ使われている側

お前の上司がお前の神様なんだよ
雇用主と労働者の立ち位置を考える事

昔なら殺されても文句言えない立場
それを勘違いして情けない事言うな
俺とかちゃんと離婚したぞ 仕事に嫁子供親は関係ないから
それが責任というものだ
0822サビイロネコ(鹿児島県) [HK]
垢版 |
2021/01/26(火) 18:15:50.46ID:fEQ9+ApL0
>>821
糞ガキ
誰が誰にお金を分配してる?
誰が誰を評価してる?
お前が働いてるからじゃない、仕事をくれてる人間に感謝しろ
仕事を配る人間のおこぼれで生活してる馬鹿野郎
0823オリエンタル(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/26(火) 18:24:53.99ID:HNcniaqh0
上司が私財から給与を出してるわけじゃないだろw
お前さんの会社じゃ、給与手続きを実行してる総務課の事務さんが一番偉いんか?
0824スナネコ(福岡県) [CA]
垢版 |
2021/01/26(火) 18:45:15.97ID:L1SygccZ0
ポジショントークで煽ってるんじゃなくて本気でそう信じてそうだから怖いよな
0825ボルネオウンピョウ(愛知県) [GB]
垢版 |
2021/01/26(火) 18:47:18.13ID:+CyztebT0
>>822
俺起業して経営してる40代なんだけどw
もうお前みたいな昭和脳は生き残って行けないわ
0826ボルネオウンピョウ(愛知県) [GB]
垢版 |
2021/01/26(火) 18:48:42.14ID:+CyztebT0
>>824
一定の年齢以上にこの手の奴マジでいる
パワハラ三昧の自己愛性パーソナルなんちゃら
0827ノルウェージャンフォレストキャット (ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/26(火) 18:53:00.32ID:EcZBM7Yd0
今もそんなことあんの?
0829ソマリ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 19:12:22.94ID:UqhcauDI0
いつまでも古い考えでは淘汰されてしまうよ、引退してるならともかく
0830マンチカン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 19:18:32.50ID:N0sV268O0
だから時代が違うから会社にしがみつくなと会社が言ってるのに、家買ってしがみついちゃてるから、なら転勤してもらおうってことw
0831サビイロネコ(鹿児島県) [HK]
垢版 |
2021/01/26(火) 19:53:02.28ID:fEQ9+ApL0
>>830

その上で評価するのは上だよなって事
俺40代で起業してるんだけどな奴も所詮人間だから損得と贔屓で人選やってる事を認識してない。
社長は部下に対しては俺様商売だし、金主だからそれは良い。
というかでかいローン組んで飛ばされるのは当たり前の話
むしろ試されてるのわかれよだ

あと総務課の事務?
論点ずれてんだろ
話はそこじゃねぇよクズ

昭和脳?令和脳なら何か稼げんのか?
というか昭和脳とかレッテル面白いか?
0835ボルネオウンピョウ(愛知県) [GB]
垢版 |
2021/01/26(火) 20:05:00.53ID:+CyztebT0
25年くらいタイムスリップしたみたいだ(笑)
うちは給与に差はつけるが、転勤有無は希望できるようにしてあるし、お前呼び、呼び捨ては禁止だぜ。
0837イリオモテヤマネコ(東京都) [MX]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:42:19.78ID:seSNBQdE0
江戸の大名の領地換え(転封)ってのも今の地方転勤に通じるものがあるなぁ

昔からブラックなんだね日本は
0838カラカル(新潟県) [US]
垢版 |
2021/01/27(水) 06:05:34.99ID:2lejed6F0
それなりの規模の会社なら行きたい奴も結構いるし
今日日断っても別に降格や解雇なんてされないしやったら問題になっちゃう
でも転勤を言い渡されたことをきっかけに辞める人は少なくないな
0839カラカル(宮城県) [VE]
垢版 |
2021/01/27(水) 07:09:50.34ID:llnej/Rk0
無意味な転勤、単身赴任が多すぎるんだよ。
拠点で人を育てられないからってベテランを飛ばしたりするからな。
新規立ち上げとか、栄転ではない移動はやめて欲しい。
従業員の生活を壊して当たり前と思ってる会社はつぶれて欲しい。
0840コラット(東京都) [RU]
垢版 |
2021/01/27(水) 07:15:33.72ID:E4b3qD8R0
イエスマンしか育たない会社か
0841マヌルネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/27(水) 07:16:47.64ID:yVoqzVob0
別に家取られる訳じゃあるまいし
仕方あるまい
0842スフィンクス(茸) [PL]
垢版 |
2021/01/27(水) 07:31:05.62ID:hbKtR9ND0
部長「私の一言で彼の転勤先やら期間やらどうにでもなるんだが…その為には奥さんの協力が必要なんだよ。わかるね?」

人妻「……ハイ」

↑これが本当の目的だと思ってる
0843ヒョウ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/27(水) 08:06:23.29ID:z/RG5Fc30
>>789
選べたとして給料は下がるんだから
会社は不利にはならんよ
0844ヒョウ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/27(水) 08:09:10.11ID:z/RG5Fc30
>>839
無意味だと貴方が思ってるだけでしょう
同じところにずっといることを当たり前だと思うのは社会人として甘い考え
転勤無しのエリア職を選ぶなり、転勤できない小さい会社を選ぶなり、起業するなりいくらでもやりようはあった
転勤する規模の会社に入り転勤okと言いながら、いざ自分の番になると嫌がらせだの喚く
卑怯な人間
0845ジャガー(茸) [CN]
垢版 |
2021/01/27(水) 08:29:00.44ID:yU/P2ofx0
結婚したとたん一ヶ月の長期出張になってその修復が出来ず離婚した奴がいたが
家持ちの女と再婚したとたんに帰る目処のたたない単身赴任に行かされて流石に哀れに思ったな
まあ断らないあいつが馬鹿なんだがね
0847カナダオオヤマネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/27(水) 09:30:55.33ID:7HJ47elr0
仕事ってそんなにだいじじゃないから最悪辞めるわ
定収入でも満足してるから代わりはあるってのもあるけど
家とか家庭、趣味の方がだいじ
0849アンデスネコ(光) [ニダ]
垢版 |
2021/01/27(水) 09:39:26.28ID:laQEn0jY0
東南アジアに単身赴任したら、まあひどいケースじゃ家庭崩壊だからねえ。よほど奥さんがちょくちょく見に行かないと。あ、それは奥さんも同じか。
0850ロシアンブルー(ジパング) [IN]
垢版 |
2021/01/27(水) 09:41:11.26ID:i9VMOEZr0
昔はフィリピンに出張したら現地の商社マンが現地妻斡旋してくれてた
まあその女があれこれ要求してくるんだが
0851アンデスネコ(光) [ニダ]
垢版 |
2021/01/27(水) 09:42:19.45ID:laQEn0jY0
>>810
そう思って毎日働かないと心折れるだろう。
0853ベンガル(SB-Android) [CN]
垢版 |
2021/01/27(水) 09:53:16.11ID:sPKOcTqY0
>>844
そうは言っても会社側は家庭環境を鑑みて一定の配慮をしなければならない
お前みたいな昭和脳キチガイには理解できないだろうがなw
少しは脳ミソアップグレードしろ
0856ベンガル(SB-Android) [CN]
垢版 |
2021/01/27(水) 10:37:23.53ID:sPKOcTqY0
>>854
会社を守るために社員をないがしろにする会社は結局生き残れない。
商売道具はすぐ用意できるが、いい人材はすぐできないからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況