X



ワクチン接種マイナンバーで管理 政府「これからシステム作るよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しぃ(長野県) [BR]
垢版 |
2021/01/24(日) 06:45:57.12ID:Pqkc/RxC0●?PLT(13000)

政府は新型コロナウイルスのワクチン接種(総合2面きょうのことば)開始に備え、接種状況を一元管理する検討に入った。
既存のマイナンバーのシステムと連携させる仕組みをつくり春ごろの稼働をめざす。
現在の予防接種の管理は自治体ごとにバラバラで混乱が起きる恐れがある。
感染拡大の抑え込みに不可欠な接種が停滞しないよう準備を進める。

コロナへの対応では昨年、1人一律10万円の給付金を支給するシステムが不十分で、給...



ワクチン接種を一元管理
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68468230U1A120C2MM8000
0357マンチカン(東京都) [DE]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:43:23.31ID:Xrr04zGx0
>>354
俺ならExcelとAccessでばっちり管理してやるのにな

Accessなら100万人超えても大丈夫
0359ヒマラヤン(愛知県) [BE]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:47:55.82ID:KNniXTQu0
システム作るってワクチン接種の成否と投与日にナンバー紐付けるだけちゃうん
そんな事もできんのかなにしてたん今まで
0361シャルトリュー(東京都) [RU]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:51:15.91ID:0AXTkwKE0
無理にマイナンバーとかやらんでいいのに
どうせ海外のスパイもうけれてしまうガバガバナンバーなんだからな
これで日本人以外は絶対に受けれませんならな
0362ラ・パーマ(北海道) [CH]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:51:32.49ID:z1bvLC+v0
人口統制
ニューワールドオーダー
そのワクチンの中身を知りなさい
ナノマシン
ダストマシンは既に存在している

何のためにコロナが騒がれているのか
知りなさい。
人類にとって驚異のウイルスであるならば
我々人類全て感染している。
0363ジャガランディ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:52:44.26ID:KB9Y4CS00
将来のためにシステム化検討するのはいいけれど
今回は間に合わないからやめたほうがいい
それで接種遅れたら本末転倒
0364カラカル(富山県) [FR]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:53:50.87ID:Ums4DhTV0
>>110
ワクチン1回2回で終わると思ってる?ワクチン強制接種にしちゃうと死ぬまで毎年2回打つことになるんだよ。どこかで絶対殺される。
0366ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:58:34.78ID:fyW380/E0
エクセル
マイナンバーは全角文字列でキリッ
接種有無はこのプルダウンでキリッ
1日ごとにマスターをコピーして日付でシート分別キリッ

いったんこの申し込みシートをファックスで集めて入力してキリッ
0367ぬこ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:59:43.76ID:57A8j7qZ0
お薬手帳を忘れたか
0368ロシアンブルー(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 12:00:31.91ID:Vmqjgorr0
ぐだくだにシステム作られそう

バグだらけで、正式稼働が2023頃になって、下請けの契約社員が個人情報持ち出しされるまでがセット
0372エジプシャン・マウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 12:10:22.45ID:iLOS/pku0
たぶん、アクセス集中してパンクするんだろ?
0374トンキニーズ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 12:15:51.13ID:3h13PyWi0
また準備室を準備しているところだろ
知ってるわ
0376ペルシャ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 12:17:41.44ID:MmheoXaa0
また役所が現行のシステムとマイナンバー見比べて目視したり、手作業して遅れたりミスしまくるんやろ?
アホだろ。
まずマイナンバーにそれを紐づけるよりも先にさ、システムそのものを全国統一のものにしろよ。
0378ラグドール(茸) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 12:20:12.07ID:TEWsCWrS0
一度打ったら入れ墨の線一本
二度目打ったら入れ墨二本線
0379スノーシュー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 12:20:56.75ID:G3milqoI0
やめとけ。
バグで、本日ワクチン3回目! とかでtiktokでバズりそう。
0380ラグドール(東京都) [CH]
垢版 |
2021/01/24(日) 12:20:57.06ID:EOXnbB1q0
そんなことしなくても保険証の番号でやれよ
0381しぃ(京都府) [JP]
垢版 |
2021/01/24(日) 12:22:18.02ID:g9MIRxZ60
儲かってしゃーないなw
不具合あればあるほど修正費用で儲かるし
独自システムやっぱやーめたwってなっても切り替えでまた儲るw

みんなどんどんシステムについての不満送ってくれよなwもうかるからw
0385猫又(茸) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 12:36:58.92ID:QHRDA4N20
>>3
間に合わなくとも改善されるならそれでいいだろ。
0386(宮城県) [GB]
垢版 |
2021/01/24(日) 12:37:12.86ID:ZTDTTNXw0
>>348
保険書管理なら漏れは無いな保険金未払いは除外されるが
0387エジプシャン・マウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 12:44:02.69ID:iLOS/pku0
エクセルでもいいが、手書きでFAXだけはもう止めて
0388ギコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 12:46:53.13ID:+zElfeeb0
泥縄っていうんだろ
知ってるよ?
0390ラ・パーマ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:02:36.15ID:QOfu6EAa0
>>59
各自治体の個人情報保護条例に抵触するから、時間かかるのはかわらないよ。結局2000個問題がクリアにならなきゃ厳しい。
0391ボルネオウンピョウ(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:02:51.90ID:O/76Cbbn0
最初に届いた封筒?そのままホーチミン
0392マレーヤマネコ(埼玉県) [CA]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:12:41.38ID:jxqCAdus0
ワクチンに疑義があるしマイナンバー自体にも疑義がある
2つの疑義のあるものを組み合わせるなんてやめたほうがいいと思う
0393エジプシャン・マウ(愛知県) [CO]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:22:05.34ID:GOOWgzb+0
保険証もあればまだ選挙だって漏れ無くできるのになんでワクチンが無理なん?アホなん?
0394パンパスネコ(光) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:24:21.21ID:uwnbgqQ00
だんだん、パヨさんが「マイナンバー使えよ」と喚き始めたな
良い傾向
0395エジプシャン・マウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:28:46.69ID:iLOS/pku0
>>394
給付金にゃ使わなかったのになw
0396ターキッシュアンゴラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:29:24.93ID:p7Li3XUX0
アジェンダ21
ジョージアガイドストーン
人口削減
ビルゲイツとの関連は?
0397ジャガーネコ(大阪府) [UA]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:31:48.78ID:04Np9KId0
いやや。
ワクチンなんかいらんのや。
0400ラガマフィン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:37:33.79ID:KHP5HDB40
日本の役所って
こういう無駄な事務仕事ばっか
増やすよな
さっさとアビガンを大量生産して
薬局で買えるか配ればいいのに
0401しぃ(神奈川県) [BR]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:39:43.12ID:6Md4scAt0
バグだらけでまともに運用できないゴミシステムに1000億円くらい税金投入すんだろ?
0402エジプシャン・マウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:46:10.89ID:iLOS/pku0
>>401
コンピュータシステムにバグは付き物なんだが、
普通はバグ取りを充分に行なってからリリースするんだ
でも、政府主導のコンピュータシステムってその辺り甘いんだよね
だから問題が噴出するんだと思うわ
0403(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:48:45.44ID:awVmm7At0
>>402
甘いというか
そこは遅いと言い換えたい
内製じゃないから遅いんだろ?と

委託やめろや内製化しろや
0405しぃ(神奈川県) [BR]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:50:17.17ID:6Md4scAt0
ココアとかいうゴミアプリも作ったらおしまい
政府がゴミだとこんなもん

デジタル担当大臣の初仕事がデジタル記念日の創設というレベルだからお察し
0406クロアシネコ(茨城県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:53:46.30ID:/5EL8/zZ0
国民のためじゃねーよ

身内に発注して儲けさせるためだよ
0409ヒマラヤン(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:57:11.58ID:MsiF6fUJ0
訳の分からんシステム業者に発注して、思いっきり中抜きされる
出来たのは糞システム
0410サバトラ(茸) [GB]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:13:51.33ID:YuG+aCD30
ファクシミリで良いじゃん
0411コーニッシュレック(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:18:07.29ID:PniLkiPz0
理解できない奴や反対する奴はデータ消してサービスから除外すると良い。
0412バーミーズ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:19:40.84ID:VK+8Xpdt0
コロナ関連のシステムてどれひとつとして成功していないだろw
失敗ばかりで結局アナログに戻したケースばかりw
後進国過ぎるわw
0413オリエンタル(兵庫県) [ZA]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:20:59.54ID:Vv5eSxlP0
学術調査やら実験的にワクチン打たせる前提か色々おかしい
そもそもワクチンじゃなくて必要なのは治療薬であるアビガンだろ
ワクチンは変異種感染時にサイトカインストームを亢進させる重大な欠陥がある
0416カラカル(大阪府) [PL]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:36:21.92ID:vrWYFHqN0
3日前にマイナンバー取ったとこだけどカード自体の有効期限は10年でICチップは5年なんだな
理由はICチップがこの先どう変わっていくかまだ未知数って聞いたけどそういうの含めて対応遅いなぁ
0417サビイロネコ(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:36:42.55ID:iEYsUjhG0
マイナンバーのデータベースってセキュリティーホールが山のようにありそうだな
0418スノーシュー(茸) [TN]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:38:49.67ID:GFVQavi/0
>>413
ワクチンがサイカインストームを亢進させるというソースは?
というかアビガンは有効性が確認できないから、承認されないだけだろ。
0419エキゾチックショートヘア(福島県) [EU]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:46:19.28ID:aPyRfuY/0
じゃあうたなくていいや
0420ヨーロッパヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:47:51.13ID:ZVU01+O80
手作業未満のシステム再び
0422ヨーロッパヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:52:40.79ID:ZVU01+O80
またアピールに利用するだけ利用して後は知らん振りだろ
大体事ある毎マイナンバーマイナンバーこじつけようとしやがって全て失敗
それ自体どれだけ無意味か思い知れ
0423スミロドン(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:55:22.97ID:O4Rp47ki0
>>416
発行から10回目の誕生日が有効期限だから発行時期によってかなり短くなる
0424アメリカンボブテイル(東京都) [TR]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:03:04.67ID:f7RgtKDy0
こ、これから?つーかマイナンバー普及率20%割ってるんだろ人口1億4千万人で1億強の人が役所にマイナンバー取得に殺到すると思うと胸熱だわ
0425デボンレックス(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:04:40.15ID:JdnvKYRE0
この仕事は電通ではないからな!絶対、電通ごときの無能に発注するな。
0426キジトラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:08:21.94ID:99PGqO1U0
もとからシステムできているならいいけど普及率低いのにカード作るだけで1ヶ月以上かかる無能なのに何十年かけるんだよ
0428ジョフロイネコ(岐阜県) [JP]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:11:03.37ID:GkfS2rei0
2回打つ必要あるから別にいいんでね?
0430キジトラ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:12:52.68ID:FvqAilWn0
マイナンバーカード有効期限来月だから更新めんどい
一生有効にしてくれよ
0431クロアシネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:16:16.85ID:j/fCkG1k0
マイナンバーのシステムはもう構築されてるから、
マイナンバーのデータベースにワクチン接種欄を追加するのと
セキュリティ確保しつつ、どうアクセスさせるかを追加するだけだから大した事ないだろ
0432デボンレックス(光) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:18:42.24ID:7vsWQlZj0
>>431
それをさらに手間と金かけるのが国の腕の見せ所ってやつよ
0433エジプシャン・マウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:22:32.78ID:iLOS/pku0
>>431
外部から直接アクセスは禁止だから誰かが介在しなきゃならないのだよw
0434スフィンクス(茸) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:24:57.03ID:cOOoeFhl0
今から?

流石二階。

ワクチン接種を国民にさせる気無かったな?

すげーシナ犬度だな。
0435ヤマネコ(埼玉県) [CO]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:25:46.99ID:Zm1AjCNE0
また使い物にならないゴミシステムですね。無駄金はたいてw。
0436ライオン(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:30:36.54ID:cfcFtbQk0
>>430
ほんとこれよ
役所なんて普段はまず行かないのに
わざわざ足を運んで更新とかもうね・・・
0437(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 16:38:12.29ID:PHalXikS0
何故効きもしないワクチンを打たせるのか
0438ハバナブラウン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 16:42:13.52ID:HeFy96FH0
>>19
戸籍のシステムは市町村によってバラバラだし、管理権限は役所にあるから、役所がしたくないorできないって言ったら統一システムなんて無理だわな
0439アムールヤマネコ(神奈川県) [FR]
垢版 |
2021/01/24(日) 16:44:29.62ID:LMWPnG1I0
来年の春ごろの稼働をめざす。
0440(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 16:48:03.84ID:osM44/Dx0
公僕の謎の拘りと我儘でゴミができる
0441ソマリ(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 16:49:18.89ID:169sJQgS0
>>3
3年後くらいには出来るよw
0442リビアヤマネコ(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 17:01:05.91ID:U+gLM4ji0
>>341
PKIセキュリティを利用する以上更新は避けて通れないのは日本以外でも一緒だよ。

ちなみに市役所はパスワードの設定の時に確認なんてしない
パスワードの入力は本人が窓口の端末を操作して入力するんだよ
0443コラット(SB-Android) [RU]
垢版 |
2021/01/24(日) 17:02:49.53ID:aETsxm+V0
マイナンバーが意味なさすぎたからな
これから全部マイナンバー基準でやれや
0444(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 17:05:01.66ID:Q3OGa/yj0
ひょっとしたら普及のきっかけになるかもしれん
俺はありだと思う
0445ラ・パーマ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 17:06:35.76ID:7hdVr8Ht0
コロナなんてどうでもいいからさっさと経済立て直せよ
0446リビアヤマネコ(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 17:12:58.49ID:U+gLM4ji0
>>416
ICチップの有効期限じゃなくて中に記録されている電子署名の証明書の有効期限が5年なんだよ
よくサーバーなんかで証明書の有効期限切れでhttps接続がえらーになったりする事があるだろう
あれと一緒。

マイナンバー自身じゃなくて署名・暗号化鍵に対して認証局が発行する証明書の有効期限の問題
今のところ5年以上の証明書は発行されないから5年ごとの更新が必要なんだよ
0447ヒョウ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 17:13:12.47ID:VPcZ2nha0
ばかすぎる
0448リビアヤマネコ(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 17:14:11.61ID:U+gLM4ji0
>>424
20%なのはマイナンバーカードの普及率な
マイナンバーは100%だぞ
0449リビアヤマネコ(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 17:17:45.47ID:U+gLM4ji0
>>433
外部がアクセスする必要はないのでは?

ワクチン接種券にマイナンバーのバーコード印刷して発送して
ワクチン打ったらそのバーコード読取らせるだけで管理はできるでしょ
ワクチンを打つ本人はべつにアクセスする必要なくて行政が管理できればいいんだから
0450アムールヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 17:18:42.32ID:qvRYDf7v0
マイナンバー活用のしかたも思いつかない政府が マイナンバーカード取得勧める 摩訶不思議
0451茶トラ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/01/24(日) 17:47:00.41ID:fkFGMw430
>>442
> パスワードの入力は本人が窓口の端末を操作して入力するんだよ

うちの区役所では、かかりの人が専用パソコンで、画面を出して、
呼べれてパスワードを打つ。
そして、パスワードを売ったのよ、っていうと、また市役所の人が来て
画面を操作して、呼ばれてまた操作をする。
待合室がぎゅうぎゅう詰めになってたよ。
0453ハイイロネコ(東京都) [CA]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:20:59.47ID:YdC+fCje0
役所のマイナンバーカードのパスワード入力端末にちっちゃいカメラ付いてないの?
それで顔写真撮影されるとか
0454ジャガランディ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:34:35.72ID:SwnJNZJK0
有効期限が来月ならもう更新は間に合わないのと違うかな
0455茶トラ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:40:29.19ID:5RIGjE6p0
普及率20%のマイナンバーメインでやられたら80%の人が怒るぞ
これで支持率20%だな
0457エジプシャン・マウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:45:22.87ID:iLOS/pku0
>>449
オンライン化しなきゃ漏れたり間違えたりするのが人間だよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況