X



ジェリド・メサの愛機といえば

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジョフロイネコ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:55:38.03ID:C3/716RM0●?2BP(10000)

「機動戦士Zガンダム」といえば、ジェリドの愛機「バイアラン」! 400円の低価格キットを組んで、君もジェリドになろう!【80年代B級アニメプラモ博物誌】第7回
2021-01-23 12:00

前回は「特装機兵ドルバック」のパワードアーマーなどに手を伸ばしてしまったので、今回はロボプラモの代名詞であるガンプラ! ガンプラを取り上げれば、この連載の認知度も広がるはず……広がるよね? だってガンプラだよ!?
でも、やっぱり連載タイトルは“B級プラモ”だからね。「機動戦士Zガンダム」のジェリド・メサの愛機「バイアラン」を選びました(1/144では発売されず、1/220という低価格帯でのみキット化)。
で、ついでだからバイアランの初登場回を見直してみたら、第36話「永遠のフォウ」。……え? フォウ・ムラサメが死ぬような重要エピソードに出てくるの?

第36話では、カミーユがキリマンジャロのティターンズ基地に潜入してフォウと再会して一緒にコーラを飲んだりしてイイ感じになるのに、ジェリド(負傷して松葉杖をついている)に見とがめられてしまう。その結果、フォウの乗ったサイコガンダムの操縦席をジェリドの手違いでバイアランが刺し貫いてしまうのだから、やっぱり「Zガンダム」の不条理さはすごい。初代「ガンダム」の比ではない。
そのシーンの前にジェリドは雪山で、カミーユに崖下へ投げ落とされるんだよね。松葉杖ついてるのに、もう容赦なく。で、怒ったジェリド(崖から落とされたぐらいでは死なない男)が「モビルスーツだろう? 動けばいいんだ。動きさえすれば」と投げやりなセリフとともに無理やり乗り込んだのが、まだ整備中だったバイアラン。
あげく、うっかりフォウをビームサーベルで刺し殺してしまうんだから、「バイアラン、かっこいいよね!」とは素直に喜べない気もするが……とにかくキットの中身を見てみよう。

https://sp-akiba-souken.k-img.com/assets/images/article/000/890/t640_890392.jpg
https://sp-akiba-souken.k-img.com/assets/images/article/000/890/t640_890393.jpg
https://s.akiba-souken.com/article/48912/?page=1
0002ぬこ(栃木県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:56:26.05ID:LkE1eKja0
1番乗り心地良かったのはマウアーかな
0006ギコ(兵庫県) [BR]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:56:50.87ID:3dl/+BFi0
>>3
ちがうマークトゥーだ
0013白黒(西日本) [DK]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:59:09.81ID:oiLb8xV40
マウアーを乗りこなせるのはジェリドだけ
0015スナドリネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:00:32.89ID:WknIbKvh0
マラサイが一番似合うと思う。次はバイアランかな。
逆に一番合わないのは最後のバウンドドックだろうなあ。
0016ヨーロッパオオヤマネコ(滋賀県) [CR]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:00:48.21ID:p45yezp70
この人とマシュマーは裏主人公的ポジションだったのになんか中途半端な感じで終わったよね
0017ヨーロッパヤマネコ(北海道) [CA]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:01:08.98ID:JNdREqjG0
>>1
バウンドドックだろ
0019オシキャット(愛知県) [FR]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:01:43.81ID:h2GrLQdk0
なんでこいつカミーユに執着してんの?親でも殺されたの?
0020ペルシャ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:02:36.78ID:9vF87D450
ジェリドは器用なパイロット(´・ω・`)
便利屋に近い
ガンダムMk-U→ハイザック→ガルバルディβ→マラサイ→ガブスレイ→バイアラン→バウンド・ドッグ
0021ヨーロッパヤマネコ(北海道) [CA]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:02:50.04ID:JNdREqjG0
>>19
ぶん殴られたのもあるけど
仲間を片っ端から殺されたら執着もすんだろ
0022オセロット(東京都) [TR]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:02:57.19ID:Slk7zeuz0
今Z作ったら、ティターンズはガンダムガンダムガンダムでもう何が何だか分からなくなるほど敵ガンダム出してガンプラ売ってくるんだろうな
0023サーバル(光) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:04:35.72ID:o73AX2Im0
マラサイ
0026スナドリネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:07:06.23ID:WknIbKvh0
>>20
おニューな機体のデータ取りにはちょうどいいパイロットだったんだろうね。
そこそこ腕も立つし戦場で生き残る確率も高かったし。
0029マンチカン(東京都) [VN]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:07:37.30ID:ay2IvDhF0
カミーユのmk2落としかけたのはガブスレイ搭乗時だったかな?
マラサイとバウンドドックの印象が強い
0030ペルシャ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:07:43.50ID:9vF87D450
ジェリドはMS操縦に非常に長けていた、操縦についてはプロフェッショナルだったけど
実戦のセンスが低かった。 万年テストドライバーみたいな人だという事(´・ω・`)
0031(和歌山県) [SE]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:08:04.01ID:dsd+j7TV0
ジェリドがキリマンジャロのニタ研で
強化人間になったていうのはガセネタか?
0032スナネコ(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:08:42.98ID:+UHF/0pG0
ハウンドドック
0034アビシニアン(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:09:13.51ID:ayZLZuyS0
ハァハァカミーユ、ハァハァお前はオレの・・・・うっ! ふぅ
0035ユキヒョウ(徳島県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:09:51.32ID:s1G0kjzK0
ジェリド・・・エリート高給取り、イケメン、女に尽くされまくり
カミーユ・・・機械オタク、根暗、童貞、無職

ジェリドがカミーユに固執する意味あんの?(´・ω・`)
0036ロシアンブルー(山口県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:10:03.35ID:YvAyrM6z0
ハマーンにプレッシャーを感じさせた時のやつだろ
0038スナドリネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:10:57.22ID:WknIbKvh0
週末にガンダムネタもいいねえ。
サイコガンダムMK=2の凶悪な顔が好き。ZZではプルツーも乗ってたなあ。
0041アメリカンワイヤーヘア(江戸・武蔵國) [EU]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:11:26.52ID:pcSSJ1yp0
ガブスレイは何かでジェリドが乗っても強いとか書いてたよ
0042白黒(西日本) [DK]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:11:41.86ID:oiLb8xV40
>>30
どこぞのスペシャルで2000回で模擬戦の人を見ているような…
0043キジ白(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:11:45.70ID:xZVEfvaN0
こんなに乗り換えたパイロット珍しいな
シャアもザク→ズゴック→ゲルググ→ジオング→リックディアス→百式→サザビーで7機かな?
0044サーバル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:11:53.22ID:npeLZ1mA0
ハンドドッグかわいいんだよなあ��
0045猫又(光) [JP]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:12:03.07ID:jxe8oV4Q0
バイアラン
バイアランカスタムもかっこいい
0046トラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:12:24.27ID:2A6WrpUx0
栗田ゆう子
0053ヤマネコ(北海道) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:14:35.52ID:cNY0FmGb0
           ,,. -─‐ ''"´ ̄   `ヽ
        ,. ‐'´              \
      /                  ,リ
   /                   ,.ゝ
    !                  // 〈
    |         /⌒>yヽ  fr'"'、 }
   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ
   │      /      `      レ'       今日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
    |      (._               |        全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
    |       / -─- 、._      __,..ヘ!       隅の方で味噌汁を啜っていた
   |    r‐、 {  ーヮニニ`ー'  〈ゥニ'‐.|      ジャマイカンも吹き出していた。
   ヽ   | ,ゝ| !         ヽ、 |      食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして
     }    ヽ(、Ll           r:ン' l       青筋立ててこちらを睨み付けていた。
    { ! { { /`ーi      _,. -─‐ァ  l  ̄ ̄`! 勃起したソレをイメージしてしまい
    ,ゝト、ヽ{  {        `ー-- '   ,'    | 吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、       ー   l       横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、       ,!、    亅 強烈なプレッシャーを感じた俺は、
   |   _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´  すぐさまその場から逃げ出した。
.   !  |=<>=<>=|    ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ  後ろの方で、カクリコンの 
  _,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄     | ヽ. \ `ヽ } /   「前髪は抜かないでくれぇ」 という断末魔が聞こえた。   
      `ヽ ー-----‐‐┴、 }   ヽ レ',ノ./`ー- この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。
0055アムールヤマネコ(福島県) [GR]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:14:44.11ID:nFOpVwaH0
情緒不安定支離滅裂キチガイが作ったアニメZガンダム登場人物もみんなキチガイ
0057ボルネオウンピョウ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:14:58.15ID:a//w0Q2O0
>>1
マウアーファラオもそうだけどジェリドには過ぎたマシン
ガブスレイだろう
しかしあそこまでしつこく押されたライバル候補役は珍しい気がするな
押すだけ押しておいてイメージ通りショボいまま終わったし
0058サバトラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:15:05.21ID:rzbovmRf0
           ,,. -─‐ ''"´ ̄   `ヽ
        ,. ‐'´              \
      /                  ,リ
   /                   ,.ゝ
    !                  // 〈
    |         /⌒>yヽ  fr'"'、 }
   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ
   │      /      `      レ'       今日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
    |      (._               |        全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
    |       / -─- 、._      __,..ヘ!       隅の方で味噌汁を啜っていた
   |    r‐、 {  ーヮニニ`ー'  〈ゥニ'‐.|      ジャマイカンも吹き出していた。
   ヽ   | ,ゝ| !         ヽ、 |      食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして
     }    ヽ(、Ll           r:ン' l       青筋立ててこちらを睨み付けていた。
    { ! { { /`ーi      _,. -─‐ァ  l  ̄ ̄`! 勃起したソレをイメージしてしまい
    ,ゝト、ヽ{  {        `ー-- '   ,'    | 吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、       ー   l       横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、       ,!、    亅 強烈なプレッシャーを感じた俺は、
   |   _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´  すぐさまその場から逃げ出した。
.   !  |=<>=<>=|    ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ  後ろの方で、カクリコンの 
  _,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄     | ヽ. \ `ヽ } /   「前髪は抜かないでくれぇ」 という断末魔が聞こえた。   
      `ヽ ー-----‐‐┴、 }   ヽ レ',ノ./`ー- この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。
0059猫又(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:15:13.02ID:zz+jrWj90
>>46
フランソワーズには乗ってへんの?
0060スミロドン(秋田県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:16:24.81ID:THtzzBE80
ガブスレイ。作中で唯一カミーユ機を落としたり、ジェリド特攻ではジェリドの代わりにモノアイが真っ赤だった
バイアラン。ガザcを瞬殺してハマーンやシロッコも無視出来ない状態だった

どっちも良いなぁ
0062ハイイロネコ(東京都) [FR]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:17:47.20ID:vk/octtj0
ガブスレイ
マラサイ
0066スナドリネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:18:59.39ID:WknIbKvh0
パラス・アテネも好きだなあ。
レコアが乗ったからあまり活躍できなかったけど、あの重火器は脅威だと思う。
0071ラグドール(おにぎり) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:19:59.14ID:rBxSiK0H0
V-MAX?
0073オシキャット(東京都) [MD]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:21:10.84ID:ApLHdDQn0
よくわかんないまま
主人公の母ちゃんを殺すって
かわいそうな奴だよ
0075ヒマラヤン(茸) [KR]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:21:22.14ID:3Fva9MC70
>>70
カクリコンの方から
「ジェリド、俺の〇〇に乗らないか?」って誘ったはず
0076(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:21:50.52ID:99QXv7sV0
カミーユを女の名前みたいって言わなければ死ぬこともなかったのに
0078スノーシュー(新潟県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:22:38.70ID:uV5KWJQV0
マラサイのイメージが強い、カクリコンが死んだからだろうか
0080スミロドン(秋田県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:25:03.17ID:THtzzBE80
>>19
師匠(ライラ)親友(カクリコン)恋人(マウアー)を殺されたから
まぁジェリドもカミーユの母親、初恋の人(フォウ)兄貴分(アポリー)を殺してるけど

>>43
カミーユの父親が死ぬ時に、ガンダムマークツーにも一回乗ってた
0082ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:26:06.02ID:OCCk7lQa0
シャアになれなかった男
0083ペルシャ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:26:50.03ID:9vF87D450
>>76
思いついた事を口にしてしまう危うさがよく描かれているよな(´・ω・`)
新入社員に「お前〜みたいだなw」とか軽口きいたら、そいつから一生恨まれるかもしれない
そんな示唆すらある、ガンダムは社会で使える知識一杯だな
おハゲ、絶対そんな事考えて話作って無いと思うけど。
0084ボルネオウンピョウ(茸) [TH]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:27:04.86ID:XZGgB4sg0
>>2
マウアーは愛器
0085ブリティッシュショートヘア(高知県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:27:22.04ID:mrMub85f0
カミーユなんて情緒不安定の上
戦闘力も戦いによって変わるのに
何故か生き残る
そしてのちに医者となって
看護婦をスカトロ調教する最低な奴
0086(光) [CO]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:27:52.58ID:N8SF6Ila0
>>22
アドバンスオブゼータという電撃ホビー発祥の企画が今もありましてなぁ…
0087マレーヤマネコ(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:28:07.48ID:+RRXy+lT0
ガブスレイがMSの中で一番美しいわ
フェダーインライフルがかっこいいし、
ガンダム史上屈指の長距離高性能ビームライフル
メガ粒子砲も肩から撃てるし、拡散ビームも繰り出せる

ガブスレイの機体やフォルムや武装
設計したシロッコのセンス最高だわ
フェダーインライフルはガブスレイ専用武器にするべきだった
0088ジャパニーズボブテイル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:28:35.04ID:90162dt70
           ,,. -─‐ ''"´ ̄   `ヽ
        ,. ‐'´              \
      /                  ,リ
   /                   ,.ゝ
    !                  // 〈
    |         /⌒>yヽ  fr'"'、 }
   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ
   │      /      `      レ'       今日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
    |      (._               |        全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
    |       / -─- 、._      __,..ヘ!       隅の方で味噌汁を啜っていた
   |    r‐、 {  ーヮニニ`ー'  〈ゥニ'‐.|      ジャマイカンも吹き出していた。
   ヽ   | ,ゝ| !         ヽ、 |      食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして
     }    ヽ(、Ll           r:ン' l       青筋立ててこちらを睨み付けていた。
    { ! { { /`ーi      _,. -─‐ァ  l  ̄ ̄`! 勃起したソレをイメージしてしまい
    ,ゝト、ヽ{  {        `ー-- '   ,'    | 吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、       ー   l       横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、       ,!、    亅 強烈なプレッシャーを感じた俺は、
   |   _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´  すぐさまその場から逃げ出した。
.   !  |=<>=<>=|    ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ  後ろの方で、カクリコンの 
  _,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄     | ヽ. \ `ヽ } /   「前髪は抜かないでくれぇ」 という断末魔が聞こえた。   
      `ヽ ー-----‐‐┴、 }   ヽ レ',ノ./`ー- この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。
0093アムールヤマネコ(神奈川県) [IE]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:31:02.85ID:tYWYlzld0
>>40
カミーユと関わってしまった時点で隕石に当たるレベルの不運
0094ロシアンブルー(秋田県) [MY]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:32:00.06ID:abS0GrA30
このプラモ組むの若干難しかった記憶がある
0096(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:32:14.95ID:ttiekg+e0
ガブスレイいいよな
0098ヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:32:38.17ID:IunZTbUh0
>>65
そらヤッてるだろ
むしろラウラとヤッたのか?のほうが謎

>>73
シャアがジョニー・ライデン+ヤザン・ゲーブルと戦った奴ってディジェなの?
後のサザビーみたいな感じだったけど
0101ラグドール(光) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:34:29.76ID:WsRdQ1Yw0
>>20
機種転換忙しいな
テストパイロットでもこんなにかえないだろ
0103ロシアンブルー(長野県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:35:17.72ID:71OYzj/F0
やっぱマラサイかなあ
マークUとお互いのビームライフルの弾頭が激突し爆発したのが印象に残ってる
0104オセロット(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:35:45.59ID:BtkTZAie0
バイアランでグワダンの丸っこいタンク破壊してたのが唯一の見せ場かな。
0106キジ白(京都府) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:36:04.43ID:8FL38xiX0
メッサーラ、ガブスレイ→スペック高いしメッサーラは劇中からして強いイメージ
ギャプラン→スペックも劇中活躍も良い
アッシマー→スペックは普通だが劇中で異常に強い(ただしアムロの輸送機に撃墜される)
マラサイ→スペック上ガンダムMk2を超えてるのにやられ役
ハンブラビ→スペック糞なのに劇中ヤバいくらい強い
0107ハイイロネコ(東京都) [FR]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:36:11.90ID:vk/octtj0
>>100
機構が複雑でメンテに手間が掛かり過ぎるからじゃないの?
0110アメリカンカール(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:37:38.66ID:VqN9McGM0
カミーユ
0112オシキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:38:38.58ID:sEMeXT4D0
バイアランもバウンドドックもひどいデザインだと思ってたが立体にすると意外にカッコいいのな
逆に立体だとハイザックやマラサイが平凡に見えてしまうという
バンダイのアレンジ力すごいわ
0113白黒(茨城県) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:39:48.75ID:bQWYL2GP0
カクリコンカクーラ!
0114シャルトリュー(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:40:03.31ID:+cVWSQUC0
メサなんだからメッサーラに乗れば良かったのに
0115(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:40:43.90ID:Y+bfFGTp0
マラサイ
ジェリドの最後もマラサイ顔で草
0116スナネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:41:10.08ID:toCvGG3J0
やる気だけ空回り男
0118ボルネオウンピョウ(秋田県) [AU]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:41:37.74ID:KzFEZLne0
シャアはオリジンだと試作ザクのテストパイロットもやってる
連邦からパクったガンタンクにものってる
0123アメリカンカール(庭) [CA]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:44:44.05ID:F7OiV1JT0
カミーユの顔面にブーツでサッカーボールキックしていたね
あんなヤバいのに執着したらもっと痛い目に遭うのに馬鹿なジェリド…
0124ヒマラヤン(大阪府) [KR]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:45:04.65ID:1veTPs2h0
関西では昨日Zの最終回50話だったのに
読売テレビにエヴァ破をぶつけられて
多くの人が最終回を見逃す事態が発生していた
0126ターキッシュバン(兵庫県) [TW]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:45:46.32ID:pe9QXdw20
>>53
これのクワトロ版が最近あまり見かけなくてさびしい
ジェリドもクワトロもかっこつけてプレッシャー劇弱なところがこのコピペによく合っててすき
0127シャルトリュー(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:46:39.40ID:+cVWSQUC0
素直に謝ってたら何ごともなく進んだのだろうか
0128三毛(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:46:49.99ID:tearaM+i0
>>73
生き残ったら性格ひん曲がって
シーマ部隊に入隊しそうだな
0129ラガマフィン(ジパング) [NZ]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:47:05.01ID:Mfx/ReKQ0
>>71
そーらーにー青い流星ー
0130キジトラ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:47:06.41ID:pBDeY60a0
>>20
こんなのエースになれるわけないわな
慣れる頃に乗り換えを延々とやってる馬鹿
0133ラガマフィン(ジパング) [NZ]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:48:53.42ID:Mfx/ReKQ0
>>130
キラさんみたいに自分でOS組める超人かもしれねーだろ?
0134スナドリネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:49:00.95ID:WknIbKvh0
Zでは実現しなかった夢のカード。
・ヤザンVSハマーン  
最強のオールドタイプであるヤザンがハマーンにどれだけ対抗できるかを見てみたい。
・アムロVSシロッコ
究極のNT同士の一騎打ちで想像も付かない異次元対決だなあ。
0137オリエンタル(埼玉県) [MX]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:50:27.11ID:BZdlYojW0
>>73
そんな負い目あるのにカミーユ煽ってバカにしようとするんだからスゲーよ
案の定正論で罵倒されて逆ギレするハメになるし
0138ボルネオウンピョウ(秋田県) [AU]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:50:27.61ID:KzFEZLne0
>>135
クロノクルはそんな事言わない
カガチとかピピニーデンは言いそう
0140黒トラ(光) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:52:05.50ID:nI1ByDIx0
ハイザック
0141サバトラ(京都府) [BR]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:52:38.89ID:J2esf3880
ライバル覚醒イベントとかあるよね普通
ほんと何もなかった人
酷すぎるやろ
下手に人気でてZZのヤザンみたくなるのもどうかと思うけど
0144(長野県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:53:56.08ID:8oe+W4TE0
>>128
シーマ様は被害者だろ
濡れ衣着せられて
暗黒宙域で荒くれ者の部下達を率いて中イキ三昧だぞ
0146スコティッシュフォールド(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:55:18.86ID:BSVAKGhS0
>>2
これがオールドタイプということなのかー
0148ボルネオヤマネコ(茨城県) [NL]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:55:29.01ID:95Wq4Lvc0
ドーベンウルフだろうが
0152ジャガー(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:56:45.04ID:iqqB9/9Y0
>>72
宇宙ならそれなりで済むんじゃないか?
地球上で運用するならとんでもなく丈夫に作らなきゃダメっぽいよな、アッシマーでもキツいと思うけどサイコガンダムなんてアニメのままは無理っぽい
0154ベンガルヤマネコ(ジパング) [AU]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:58:18.40ID:fRbnHVVS0
>>137
まあガンダムで一番ヤバイ主人公はエイジのフリットだけどな
彼女殺されてからひたすら敵組織に粘着して3部だと敵は正体不明の宇宙人じゃなくて同じ人間ってわかってからもあいつらは殲滅しなきゃいけないんだの一点張りの私怨で戦争する老害になっててネットでも殲滅お爺ちゃんとか呼ばれてネタにされてたし
0156アンデスネコ(千葉県) [MX]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:00:08.50ID:4NaM39kc0
バイアランのすごいところ!!

・サイコ撃破(しかも味方機なのに)
・ハンバーガーを撃破(また味方機w)
・シャトルを追いかけようとするとロケットの噴流煙によって墜落w
そしてアムロのバズーカーを食らっても無事でいるほどのしぶとさ

・ガザCあっさり破壊&グワジンのタンク?を破壊
・ハマーンもビビらせた

・アポリーをあぼーんしたw
・Ζの追跡ミサイルをバーニアの火力で破壊するほどの荒業、しかし一発食らったが
無事w

・メタスにバーニアが破壊されても動けるほどすごいw
・ジェリドが唯一搭乗した中では撃破されなかった機体

・未完成機なのにZと互角に戦うほどな性能!
・大気圏内に変形しなくても飛行できるあの当時としては
珍しい機体(実際長時間飛行した描写ってあったけ?)

・腕部のメガ粒子砲はマラサイのビームライフルの2倍以上の威力らしい!
0157シャム(SB-iPhone) [NG]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:01:03.79ID:9TFkt5TO0
RGジオングが出たせいで余計バウンドドッグの制作意欲が失せ買ってない
0158スミロドン(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:01:26.87ID:tErkuGcS0
>>156
ユニコーンで汚名挽回しただろ!
0162サイベリアン(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:03:28.68ID:AXms3r0z0
まあでも何だかんだで優秀なパイロットだよなジェリドって
0163シャム(SB-iPhone) [NG]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:03:35.58ID:9TFkt5TO0
バイカスのパイロットはウラキですか?モンシアさんですか?
0164スミロドン(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:04:14.80ID:tErkuGcS0
>>163
キースの可能性も
0165ぬこ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:05:52.58ID:IxA8FW0B0
こいつマジで何機乗ったのか思い出せない
MK2→ハイザック→ガルバルディβ→マラサイ→ガブスレイ→バイアラン→バウンドドック

まだ他にあったか?
0170(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:07:54.15ID:61drk+y/0
>>93
むしろカミーユを解き放ったジェリドこそ厄災
世話になった女から精気吸いとって生きてるような奴だしな
0172ブリティッシュショートヘア(高知県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:12:13.74ID:mrMub85f0
シャアとか出るたびに部下殺して裏切って仲間殺して昇進するのに
劇中ではカリスマ扱い
ジェリドは着実に実績を重ねて上司の言うことも聞くのに
劇中では落ちぶれ扱い
禿ひどくね?
0173トラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:15.92ID:789//9ab0
中の人と同じで女に不自由してないのは正直羨ましい
0175コラット(広島県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:38.15ID:c6NyKufs0
実はΖちゃんと観てない
古本屋で見つけたゲームブック「ジェリド出撃命令」を
先にやっちゃってな
0176シャム(茸) [GB]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:17:32.24ID:vUuzr45p0
ユニコーンで無双してたから人気あるだろ
0177バリニーズ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:23:06.72ID:9vU6H10U0
主人公のライバルになり損ねた存在としては
同時期に放映してたよろしくメカドックの
那智渡とめっちゃかぶるな。
中の人も一緒だし。
0180ユキヒョウ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:27:44.58ID:KWiD1rJ40
映画版ではカミーユとの因縁はほとんどカットされてたけど、ジェリドの死に対してのカミーユのコメントが最高に笑えた。
0181マレーヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:29:56.74ID:ZUY2u+jd0
ジェリド特攻の回ではカミーユすらビビらせて一瞬「おおっ!?」って魅せ場になったのに
結局「うぁぁっ!ダメだ…」とか言って撤退するのがやっぱりジェリド
0182サバトラ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:29:59.51ID:rcqu8faw0
どうせ毎度カミーユにケチョンケチョンにやられるからな
愛機もヘッタクレもない
0183アンデスネコ(広島県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:35:44.67ID:ay4xDCAJ0
Vガンのクロノクルはジェリドの生まれ変わりかなと
0184ブリティッシュショートヘア(高知県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:36:23.23ID:mrMub85f0
Zは主人公補正でジェリドがカミーユにとどめ刺そうとすると
援軍ビーム撤退という理不尽にさらされて
カミーユが強いとか言ってるのはアニメ見てない奴
0186キジトラ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:40:24.57ID:pBDeY60a0
中の人は大物なのに一切忖度ないのもおもしろい
ドラゴンボールのヤムチャとか
0187チーター(愛知県) [ES]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:42:44.31ID:dChP8myJ0
バイアラン
0189アメリカンワイヤーヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:43:42.04ID:09/JOwm70
ガブスレイだな、
ジェリドが一番生き生きしてた
0194ベンガル(滋賀県) [GB]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:46:25.46ID:bTD8ZvOy0
>>20
プロのオーケストラ奏者は一つの楽器しか弾けないそうな
さしずめちんどん屋といったとこか
0195クロアシネコ(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:46:44.65ID:KMCGq3qo0
マラサイのイメージ強いな。
何せ俺が好きだからな。ジェリドじゃないくてマラサイをな。
0196ヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:48:32.36ID:DrIIB+Yv0
バイアランってMS形態での飛行に初めて成功した機体って触れ込みだったな
0197サビイロネコ(帝国中央都市) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:48:46.61ID:Kcg3lunC0
まぁガブスレイだろうな
0200ウンピョウ(奈良県) [JP]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:49:55.85ID:LXvG8ISq0
ザクだろ
0202チーター(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:51:50.18ID:u0xu6qR20
キリマンジャロあたりだったと思うが
ジャミトフとの会見シーンでジェリドの素朴な感情が描かれていて結構良かった
0205マレーヤマネコ(庭) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:55:19.63ID:XxwbEch60
バイアランは好きだけどバイアランカスタムはなんか違う
ああいうストレートな格好良さは似合わない
0206ぬこ(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:57:33.53ID:OFXTghPW0
>>181
凄いのはジェリドじゃなくてガディ艦長
0207アメリカンボブテイル(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:59:03.07ID:YNxNbG600
ガンダムだろ
0208ブリティッシュショートヘア(高知県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:59:13.65ID:mrMub85f0
ジェリドは普通にアガーマに直撃させて墜として
大金星のはずなのに何故かアーガマ堕ちないとか
逆主人公補正すごいんだよ
カミーユの主人公補正がすごくて
いまテレビアニメ版ゼータをやったら
なろう主人公とか言われそうなくらい
ご都合主義だから
0210ハイイロネコ(北海道) [AT]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:01:46.89ID:Rq3KHsRB0
>>206
中の人は008 / ピュンマ役で
009 / 島村ジョーの井上和彦さんと
サイボーグ009(1979年版)で共演していた
0212サイベリアン(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:04:00.89ID:cFybu0rA0
>>47
この絵の作者は誰なの?
もう少し見たいわ
0213三毛(福岡県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:07:07.36ID:D3/OIHkr0
https://i.imgur.com/ky2H5et.jpg
やっぱこれでしょ
重厚で威圧的なのにそれでいてスッキリもしてる美しいフォルム
0215イエネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:08:18.00ID:RfGDETGz0
ジェリ岡
0216(東京都) [SE]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:08:31.32ID:/RQE3twA0
>>184
いやそれはない
ゼータを10回はリピしてる俺が言うんだから間違いなく強い
ご都合なんて言ってたら他のどのアニメも同じようなもん
0217アンデスネコ(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:10:40.19ID:eNPfdMCu0
マウアーだろ
0218アムールヤマネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:13:25.91ID:2I3peuWi0
ラカン・ダカラン
0221スミロドン(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:13:43.10ID:n2F/rME50
やはりここはこの定番ネタを書くべきだな↓

ジェリド「…カミーユ? 素敵な名前だな」

カミユ「あら素敵なリーゼントのお兄さん、アリガト、うふふ」

                       機動戦士ゼータガンダム   完
0222しぃ(大阪府) [HU]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:13:49.76ID:rZ8u/d+D0
メッサーラ
0225オシキャット(茸) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:16:44.57ID:kW0C1tV90
ジェリドが運良くシャングリラに着いてたらどうなってたかな
0226ノルウェージャンフォレストキャット (ジパング) [GR]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:16:54.43ID:bIS7iMvv0
ニュータイプの癖に対して強くない奴
0231ブリティッシュショートヘア(高知県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:27:50.13ID:mrMub85f0
ジェリドの最後とかビームコーティング
されているはずのバウンドドックで
熱光線であるはずのビームで吹き飛ばされて
ヘンケンごと巻き込まれ死とか理不尽の極みだろ
0233ベンガルヤマネコ(東京都) [FR]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:30:47.40ID:8y2BzIYW0
まあガブスレイやバイアランみたいな高性能機はいらなかったな
初期の遊びを無くしたハイザックでもやれた訳だし
0235ベンガル(茸) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:38:06.76ID:D+hPt+XG0
HGのバイアランがかっこいいような気がしてる
アニメ本編でもゲームのZ-DXでも、バイアランがかっこいいなんて考えもしなかったのに
0239ボルネオヤマネコ(群馬県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:43:52.02ID:30rn+Qdi0
>>19
おそらくカミーユの母親を殺してしまったことがカギなのかと思う
知らなかったとはいえ、軍人ではないやくざのような仕事をしてしまったことへの負い目があったのではないか
一度挑発を交えながら殴られてやると申し出たけど、カミーユには馬鹿にされ見下されてしまった
ジェリド本人の意識もカミーユへの憎悪全開で絡んでいくのだけど、いざ追い詰めるとカミーユへの止めを刺さずにお喋りをして時間を引き延ばすようなことを始める
無意識の内にカミーユを殺すことを拒絶している

トミノ演劇の宿命みたいな役だったのではないか
0241黒トラ(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:45:37.84ID:5/BqN0600
>>16
基本主人公と戦う回数が多いってだけで
敗走回数が積み上がっていくからなあ
どうしようも無い
0242スミロドン(庭) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:45:58.49ID:GoM3NwU00
>>16
富野は裏主人公っぽいの置きたがるけど
上手くいったのはシャアくらい
0243ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [TW]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:50:28.29ID:2mv3pWNw0
Zだけでも敵にシロッコとハマーンがいるがな
0245ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [TW]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:51:49.93ID:2mv3pWNw0
ティターンズがダメダメで、ネオジオンと木星帰りに後半持っていかれた時点で
ジェリドは終わってたな
0247ギコ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:54:54.99ID:Hrcpq4ZE0
テレビ番z見直したけど、ジェリドの成長劇なかなかよかった
初め見たときはカス野郎って思ってたけど、大人になってから見るとカミーユの方がカスだったわ
あとエマさんエロい
0250スミロドン(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:56:36.42ID:tErkuGcS0
>>229
目があっただけで殴りかかってくるだろうな
まさに狂犬や
0251ボルネオヤマネコ(静岡県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:57:47.99ID:q8l4NnRx0
>>47
新しいガンダムはこういった方が売れそうか
0254ラガマフィン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:58:52.84ID:KMjIUGCq0
バイアランはUCでかっけえ!てなったよな
0257ラガマフィン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:01:59.65ID:KMjIUGCq0
>>43
オリジンでは旧ザクにも乗ってたな
0261クロアシネコ(山形県) [TR]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:04:47.92ID:FXYQImUx0
俺的にはジェリドといえばマラサイかガブスレイかな
バイアランも悪くは無いけど腕とスラスターの位置関係とカラーリングが微妙
0262マンチカン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:05:08.05ID:x/UmIm8J0
36話作画すげー良いよな
次の37話(ダカール演説)が下手くそで、38話でまた作画良くなってる
0263イエネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:05:14.68ID:/J4AQgg30
あいつ女とMS コロコロ変えるよな
0266ブリティッシュショートヘア(高知県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:07:30.69ID:mrMub85f0
>>253
シロッコとか女見ると
セクハラして溺愛するガチの変態やぞ
マウアーが普通でサラは洗脳されてる

ジェリドは傲慢だけど
ティターンズの洗脳教育受けながら
組織人として頑張っていたからな
女だったらジェリドに好感持つだろう
0268ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [TW]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:09:03.78ID:2mv3pWNw0
シャアは1stではアムロとは最終的には相打ちで
ガルマとキシリア殺してて、ついでにウッディ大尉も倒してる

それなりには達成してる
0269トラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:09:27.79ID:oOk415CR0
このポジションだとやっぱり
クロノクルがすきだな
0270キジ白(千葉県) [JP]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:09:49.54ID:6qhtrzBZ0
>>213
デザイン永野っぽいけど別の人だった

そしてバイアランといえばドナスターだな
0271(神奈川県) [IT]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:11:30.67ID:WmyslCnz0
>>264
基本的に善人ってか
プライドは高いけど小市民だから
0274サイベリアン(東京都) [GB]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:14:00.16ID:e/lb7UlH0
ユニコーンに出てきたバイアラン、無茶苦茶かっこよかった
あれはパイロットも描写してほしかったな
0275コドコド(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:14:45.83ID:mEvhty110
バウンドドッグちゃう?



メッサーラ乗ってたっけ?良くクソ昔の知識でてくるわ俺
0277マレーヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:21:35.36ID:ZUY2u+jd0
>>239
ライラが最後に言ったセリフが結局、ジェリドの運命を暗示していたとも言えるかと
だが、ジェリドも作中でニュータイプっぽい描写がいくつもあっただけに惜しい男だった
カミーユと出逢ったのは宿命かもだが、そこで執着心さえ無くなれば運命は変わっていたかも知れないな
0281スミロドン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:33:19.44ID:QCNKFmbV0
バイアランHGUC出てるだろ。
あとなんだその訳わからん等級付けは?

記事の書き手がバカだということは
十分に理解できたが。
0286ヒマラヤン(東京都) [FR]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:43:44.32ID:r992xRY+0
バイアランと言えばユニコーンの方がかっこよかったもんな
なんから劇中一番好きなMS戦だったけど、原作にないエピソードなのね
0288スナドリネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:45:31.25ID:6sFMV3NH0
バウンドドックが一番好きだけどジェリドっぽさはガブスレイかな
0294カナダオオヤマネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:53:15.37ID:YAVBc8F70
名前出てこない
すっごい肩幅広い人みたいな機体
0295カナダオオヤマネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:54:59.70ID:YAVBc8F70
>>1
ていうかよくみたらこれだ
0296ラガマフィン(兵庫県) [TW]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:56:53.46ID:RWpSOHsz0
>>294
トーキングヘッズのデビッドバーンか?
0300(茸) [AR]
垢版 |
2021/01/23(土) 23:05:44.75ID:4vFHBGNv0
>>291
逆シャアの3年前が舞台のジョニーライデンの帰還に出てきてたな
0302スミロドン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 23:25:13.04ID:QCNKFmbV0
>>80
クワトロがMk-Uに乗る回は何気にマイナーよね。
シャアがガンダムに乗った初めての回なのに。
「リックディアスはγガンダムだろか!!」と言われるかもだが。

γガンダムの件をシャアが難色示したのは「ガンダムかこれ?」じゃなくて
ナナハチにさんざん煮え湯を飲まされたから、たとえ名前だけでも
ガンダムに乗るのを嫌がったからじゃなかろうか?と思う。

Mk-Uに乗ったのはカミーユの親父がクワトロ機に乗って逃げたから
んなこといってる場合じゃない、という事情もあったし。
0305(東京都) [SE]
垢版 |
2021/01/23(土) 23:26:39.21ID:/RQE3twA0
ザビアロフとイルマと3Pしたいわ
0307アビシニアン(広島県) [DE]
垢版 |
2021/01/23(土) 23:40:47.05ID:cteZMcEK0
ハイザックが一番すき
0308アメリカンカール(東京都) [NL]
垢版 |
2021/01/23(土) 23:47:24.62ID:NJ9oXXPw0
デザイン的にはガブスレイが至高なのにウンコ色にされたことでキッズから不人気になった不遇の機体
0309スミロドン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 23:47:49.26ID:QCNKFmbV0
>>22
現在のUC0087〜0088周りのガンダム事情

<エゥーゴ&カラバ>
ガンダムMk-U(白、スーパーガンダム)、Zガンダム、Zプラス(バリエーション多数)、ZU
Zガンダム三号機(ホワイト、グレイ、レッド)、ZZ(強化型、フルアーマー)、ガンダムMk-V

<連邦正規軍>
Sガンダム(Ex-S、BST、DS)、FAZZ

<ティターンズ&ニューディサイズ>
ガンダムMk-U(黒)、ヘイズル(バリエーション多数)、ガンダムMk-W、ガンダムMk-X、シスクード、サイコガンダム、サイコガンダムMk-U、量産型サイコガンダム


有名どころだけてもこんな有り様でして・・・・
マンガ作品とかのアンオフィシャル入れたらまだまだ増えるぞ。
0311スミロドン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 23:51:49.73ID:QCNKFmbV0
>>28
UCのバイアラン無双見るととても失敗作とは思えない
まぁありゃ改造機だけれども。
0312ボンベイ(茨城県) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 23:55:09.69ID:+YpX+dKt0
ジェリドも多分ガブスレイが一番格好いいと思ってる
0313スミロドン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 23:55:18.19ID:QCNKFmbV0
>>35
ジェリド:イキりDQN
カミーユ:ガチのやべー奴

関わっちゃいけない奴ら
0314エキゾチックショートヘア(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 23:55:26.76ID:D43B7d4E0
エマさんコックピットから出なければ死なずに済んだのに
0315スペインオオヤマネコ(東京都) [BR]
垢版 |
2021/01/24(日) 00:01:39.34ID:n57PtgQB0
ハイザックはビームライフルとビームサーベルの同時起動ができないから駄目って言われる
でもよく考えたらビームライフル撃ちながらビームサーベル抜く場面なんてまず無い
0318ラガマフィン(東京都) [JP]
垢版 |
2021/01/24(日) 00:42:32.24ID:wzCcVgca0
今思うとワンオフ機体にしか乗せられてなくて可哀想
信頼性の高いのに乗ってたらな
0320ぬこ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 00:49:21.18ID:ctBd3PgV0
>>177
那智もリーゼントだったな
しかし那智は面白いことに「RXシリーズ」しか乗らない。
ちなみにガンダムの形式番号の「RX」はもともとそのロータリー車から来てる説がある。
当時、大河原クニクニが乗ってたのがサバンナRX7
0328ペルシャ(ジパング) [SG]
垢版 |
2021/01/24(日) 01:54:57.55ID:8tP681Dp0
ジェリドとマウアーとのキスシーンといい
Zガンダムってキスシーン多すぎではないか?
子供向けアニメじゃねー!
0330ペルシャ(ジパング) [SG]
垢版 |
2021/01/24(日) 02:00:58.19ID:8tP681Dp0
今知ったが

モテ男のジェリドが戦死して
人相の悪い、ヤクザのヤザンは生き残っていたのな


意外でビックリした
0335スミロドン(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 02:18:19.32ID:4R5aGfBM0
>>122
そりゃ佐官より現場に出されるのは当たり前じゃね
0337ボルネオウンピョウ(茸) [JP]
垢版 |
2021/01/24(日) 02:26:44.25ID:QOvhydUB0
Zガンダムは永野デザインの方を採用してほしかった
0338キジ白(宮崎県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 02:29:21.34ID:Ujd75NEr0
マラサイ好きだったなーカブトガニっぽくて
0339アビシニアン(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 02:30:15.11ID:CyFZJL9s0
ジェリドと聞くと山岡士郎を思い出す
0340ユキヒョウ(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 02:38:36.37ID:V+deLwoc0
マウアー
0343ピューマ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 02:45:52.27ID:oH0twJn40
メット脱いでもヘアスタイル維持できてるのは正直すごいと思う
0344マレーヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 02:46:02.18ID:1chuH5je0
マラサイによく乗ってたイメージ
0347スコティッシュフォールド(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 04:31:27.10ID:DasxzjFi0
最近になってzガンダムみたんだけど前知識でしってたシロッコやハマーンの出番が少なくて大半がジェリドかヤザンが目立ってて意外だったわ
zといえばハマーンみたいに思ってたけどハマーン終盤にでてくるだけやんけ
0348トンキニーズ(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/24(日) 04:41:24.58ID:O4v7BX9S0
>>347
ハマーンって言えば新訳Ζだとカミーユがマトモなままグリプス戦役終わってるから第一次ネオジオン戦争の話が辻褄合わなくなるんだよな
いっそのこと新訳ダブルゼータも作ってくれ
0349マンクス(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 05:38:49.95ID:6Vxk0hAG0
ガブスレイって差し替え無し完全変形版のキットかフィギュア出てるの?
0351アメリカンワイヤーヘア(東京都) [JP]
垢版 |
2021/01/24(日) 05:42:52.72ID:HxEBuDuB0
>>229
昔読んだスパロボのパロ漫画に出てきたドモンとシンジ、アスカとのやり取りを思い出した。
シンジ→ナヨナヨした男は嫌いだと殴る。
アスカ→生意気な女は嫌いだと殴る。
0352ウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 05:43:35.46ID:WF0yfqvd0
敵も味方もあいさつ感覚で殴ったり殴られたりするZだが、こいつは逆に「殴られなかった」ことで歪んだキャラクター
母親を殺した罪悪感からカミーユに殴られに行くんだけど、理性的な対応をされて殴られはしなかった
そのことで軍人としてやってきた自分の全てを否定されたまま最後まで迷走し続けるんだよ
0356ヒマラヤン(東京都) [IT]
垢版 |
2021/01/24(日) 06:12:09.11ID:EOSCvv5G0
zはzzと合わせて一つの作品として作りなぽせ
ハマーン様は最高のラスボス
0357ラガマフィン(東京都) [FR]
垢版 |
2021/01/24(日) 06:17:06.24ID:zeZ7GpTV0
>>16
ロボットアニメって毎回敵ロボットがやられないといけないから、ライバルキャラを魅力的にするのは難しいよな
結果弱くて情けないけどかっこいい、にくめないみたいな感じになりがち
0358エキゾチックショートヘア(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 06:19:05.52ID:f/XOTwOW0
オレ達ファーストガンダム信者はみんながみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
0359アメリカンカール(鳥取県) [CO]
垢版 |
2021/01/24(日) 06:20:14.40ID:B47lq8Vo0
バイアランだけじゃないかなジェリド専用機になったのは
昔PS2のZガンダムにバイアランなくて萎えた思い出
0360ラグドール(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 06:45:36.25ID:z1lgh3k+0
原作では最後までわかり合えなかったジェリドとカミーユだけど
スパロボVで和解できたのは嬉しかった
0361シンガプーラ(滋賀県) [DK]
垢版 |
2021/01/24(日) 06:55:47.88ID:T5fRxyo30
一昨日にZが終わり、昨日からZZを始めるサンテレビ
0362ボルネオヤマネコ(北海道) [EU]
垢版 |
2021/01/24(日) 07:08:53.64ID:I+bTWmAu0
カユーミを女みたいな名前だなって煽って、殴られた人だっけ?
0363マヌルネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 07:09:05.98ID:gAY3APee0
>>311
致命的欠点は戦闘飛行できる時間がとても短い事
そして地上戦の機動力がゴッグ並みの鈍さでランディングギアに毛が生えた程度の脚部と
腕部のパワー不足と機体重量問題で携行兵器が使えない事によるカートリッジ交換での弾薬補給ができない事
内蔵のミノ粉が無くなればどうにもならない
汎用兵器さえ持つことができれば僚機からカートリッジ供給で補給できた
ジェリドも理解した上でベースジャバーを利用して不必要な飛行は避けて戦闘飛行を温存していた
長時間飛行できブースターで更に長く飛行できて機体のデカさからミノ粉が大量に積めるギャプランやリフティングボディの為に単機で長時間飛行でき携行兵器でカートリッジ運用できてるアッシマーがあるし両者ともに飛行できずとも軽快な機動力と格闘パワーはモビルアーマーのそれと変わらないため
バイアランはあらゆる面で戦術が限られてしまう意味が無い機体となった
だから局地防衛やガルダがあってすぐに補給が受けられるような場面でしか出なかった
いちいち戻ってって運用しかできないしかも稼働短いってドラッグレースのクルマを乗用に使うようなモノ
0365ロシアンブルー(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 07:15:23.54ID:Vmqjgorr0
>>61
声か甲高いバスクとか新しい
0366ハバナブラウン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 07:38:25.45ID:SixvGMyh0
>>156
なんでバイアラン修理しないでバウンドドック乗ってきたのかが謎すぎる
バウンドドック乗った途端あっさり死ぬし
0367ジャガー(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 07:48:32.00ID:e2tMG9PY0
>>19
殺したんだよなあ
0368ロシアンブルー(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 07:50:44.03ID:3yky9XiR0
>>30
実戦のセンスというか…
ガブスレイでMk.2を羽交い締めにした時に、
「なぶり頃しにしてやる」とか言わず勝てる時にキッチリ勝つドライさが必要だったw

>>41
ジェリドが乗って「も」強いw
0371シャム(香川県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 08:12:37.43ID:kW58seyf0
>>366 キリマンジャロで整備途中のをジェリドが奪ってなし崩し的に専用機になったが
実験機の色合いが強いし他のMSから部品流用も難しく、予備部品が尽きたら修理もままならないんだろう

あのバウンド・ドックはロザミアがサイコガンダムマークIIに乗り換えて
ロザミア機が余ってたが、サイコミュ搭載の可変MAは扱いが難しい特殊な機体だから
いろんな機種乗りこなしてるジェリドに回ってきたんだろうと思われる
0372(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 08:15:34.64ID:R4qHMlqn0
こないだ再放送終わったけどガブスレイに長い間乗ってた気ガス
ジェリド、なんやかんやで味のあるキャラで好きでした( ´∀`)
0373アメリカンワイヤーヘア(福井県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 08:18:16.06ID:EHhn0CJm0
ジェリドとハマーン様は本当は相性が良さそう
0375スノーシュー(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 08:28:29.65ID:zl/5DURb0
>>368
なんだかんだで、ジェリドってカミーユをすぐ殺さないよね
チャンスはいくらでもあったのに、
自ら間を作っていつも逃げられる
0377メインクーン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 08:38:38.06ID:JHSo6acZ0
>>177
どっちもプライド高そうでリーゼントで井上和彦だもんな
まあ那智さんのほうが勝負に負けて約束通りメカドック入ってくれたりと懐は広そう
0378トラ(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/24(日) 08:38:58.29ID:28vM1nIX0
後半バイアランで覚醒して無双しまくったジェリド好きだわ。
0381トラ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 09:17:10.12ID:dtkkPkZx0
今なら言える
z最高の美しいモビルスーツはアッシマー
ジェリドカンケーねーが
0382ボブキャット(京都府) [AU]
垢版 |
2021/01/24(日) 09:23:52.70ID:ote6zH7Q0
>>363
バイアランはミノフスキークラフトで飛んでるのか?
後世のクスイーガンダムはそのせいで大型化したという設定だが。
0385スナドリネコ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/01/24(日) 09:42:27.75ID:VjDkiWTj0
ジェリド「カミーユ?優しそうな良い名前だな」

これならティターンズが天下取るendになる
0386ターキッシュバン(神奈川県) [TW]
垢版 |
2021/01/24(日) 09:44:10.43ID:iNWcz2iK0
新約ZZ作るなら、ZZはなかったことにして新約νがいいな
アムロカミーユvsシャアハマーンクエスギュネイ
ジュドーは存在抹消w
0388メインクーン(茸) [SG]
垢版 |
2021/01/24(日) 09:46:06.68ID:Fgid4iXm0
ハイザック
0389ボルネオウンピョウ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 09:47:31.63ID:fVrLxu+c0
エマ中尉に乗りたいです
0391メインクーン(茸) [SG]
垢版 |
2021/01/24(日) 09:48:46.54ID:Fgid4iXm0
ジェリドって過小評価されがちだけどさ、

次々と機体を乗り換えても(ガブスレイやバウンドドッグのような可変機含む)全部それなりに乗りこなせてたし能力自体は高いよな
0392ハバナブラウン(鳥取県) [EU]
垢版 |
2021/01/24(日) 09:50:51.42ID:qFj4puoU0
>>20
ドッグじゃねえって言ってんだろ!🐶
0393ピューマ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 09:54:23.50ID:nJ+muxSL0
ギャプラン好きだったなあ。ロザミアとヤザンが乗ってたから強いイメージもあったし。
0396サビイロネコ(滋賀県) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 10:06:43.29ID:eh1M8nhu0
>>348
新訳ダブルゼータってZZガンダムもジュドーも出てこず、エゥーゴから逃げてアクシズに潜伏したシャアがハマーンを倒すような話に変わってそう
0397マーゲイ(大阪府) [NL]
垢版 |
2021/01/24(日) 10:09:02.58ID:FPDyeaQF0
最近、サンテレビで最終回終わってほぼ全話見たけど序盤でジェリドあんな引っ張ってたのに終盤は出番少なすぎ

気違いカツをあんな出す必要もないし、ロザミアとかは基本いらんキャラだった気がする
0398(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 10:09:30.76ID:YOWj5ZBt0
一応美形でタレ目で主人公のライバルとして一話から登場するがいつも詰めが甘い
ザブングルのキット・ホーラ以来の定番キャラですね。
キットホーラ・卜ッドギネス・キャブレットギャブレー・ジェリドメサ・マシュマーセロは似ていると思う。
似たような相棒もいるし。
0399猫又(公衆電話) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 10:14:12.80ID:3/XLnkTu0
>>397
カツが小惑星に突っ込むシーンでスカッとさせるためには出番を多くして視聴者をイラつかせないとな
0400ラガマフィン(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 10:25:23.37ID:wp+1JbGe0
>>397
後半はハマーンとシロッコが全部持ってくもんな
シャアですら雑魚扱いされて化け物三つ巴になってそれがやっぱ面白かったし
0401デボンレックス(兵庫県) [TW]
垢版 |
2021/01/24(日) 10:54:06.80ID:LacMonY50
ハマーンはカミーユのNT能力にビビり散らして仕留めそこなってもらった程度だからラスボスクラスでは下レベルだな
MSの操縦に加え設計、戦艦の艦長や政治も出来るシロッコ、百式でジオとキュベレイを同時に相手にしたクワトロのが上
0403ラグドール(茸) [JP]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:03:03.46ID:HqoJ1NAG0
>>402
ヤザンさんは小競り合いの末
逆シャアやジョニーライデンに繋げる為に
和解ルートかな

上司殺し以外は
あくまで戦闘行為でしか殺害してないし
ネオジオンには組さないだろうし
0404マヌルネコ(広島県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:06:39.61ID:ijyaNeag0
>>332
初代ガンダムを今みかえしたら
一話ごとに丁寧に殺陣やってて
全然違うのよなあ
0405ボルネオヤマネコ(宮崎県) [GB]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:08:59.83ID:bU3pXdoD0
大気圏突入で僚友のカクリコンが戦死した時に乗ってたマラサイ
0406アンデスネコ(コロン諸島) [FR]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:12:07.47ID:I7zgOEzLO
>>20
エウティタしか知らないからガブスレイから後ろ2つの機体に乗り換える意味が分からない
0407(東京都) [SE]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:12:58.64ID:uVlSHMoJ0
>>401
同意だな
0408ユキヒョウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:13:43.84ID:I4If9qHR0
短期間であれだけの機種を操縦してるんだから優秀なんだろうな
ほぼオートのギュイーンでいけるとはいえ、電気系統が複雑化してそうだし
0413アメリカンワイヤーヘア(福井県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:19:24.25ID:EHhn0CJm0
道をまちがえたのはシャアではなく悪運のつよいジェリド

カミーユの追っかけやらなければ ジャミトフ・バスク・シロッコとかもやられたし
いつのまにかテイターンズのTOPになって天下取っていたはず
0414ラガマフィン(茸) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:21:35.21ID:kmSNWSxK0
キリマンジャロでジャミトフの護衛やったりメロウドで指揮取ってたり何気に出世ルートに乗っかってたような
0415マーゲイ(茸) [NL]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:27:34.07ID:RghiPyCB0
汚名挽回マンだっけ?
0417アビシニアン(栃木県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:33:32.07ID:srTLpdPV0
>>253
胸に顔をうずめてメソメソ泣く男の方を好むタイプなんだろな
外で偉そうにしてる男ならなおさら

シャアも夜はララァとナナイにそうしてたんだろう
0418ラガマフィン(茸) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:33:40.25ID:kmSNWSxK0
バイアランが被弾して落下してるところをアムロにバズーカで追い討ちかけられてるのは笑った
0420ターキッシュアンゴラ(光) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:35:18.28ID:NrFMHfOf0
バウンドドッグ
0421アビシニアン(栃木県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:35:45.08ID:srTLpdPV0
>>303
おい
0422ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:41:18.83ID:vhJZ7klF0
ガブスレイあたりが似合ってるとオモタ
0423マンクス(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:42:46.94ID:6Vxk0hAG0
>>404
ワンパターンにならないよう工夫してたよね。
0424ぬこ(静岡県) [NL]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:44:38.91ID:vG/NF4aa0
>>20
地味に適用能力たかいなw
ジオンのベテラン兵なんて1から慣熟訓練しないといけないゲルググを嫌がって
ザクにしがみついていたのに

よく考えたらザク2自体も配備されて1年もたってないよな・・・
0425マンクス(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:51:22.93ID:6Vxk0hAG0
ZZだと色々乗り換えたのはマシュマーとラカンか。
0431(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:07:11.22ID:01c8xWzL0
カミーユの名前をバカにしたのが運の尽きよ
0432白黒(庭) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:09:29.49ID:0p87M7/n0
>>361
ボトムズの後にザブングルやってた時もあったな
サンテレビ最高や
0433ターキッシュアンゴラ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:10:15.81ID:eRrFDXI20
マウアーかライラか悩む
0435ターキッシュアンゴラ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:17:40.70ID:eRrFDXI20
昭和なのにゆとり臭
0437縞三毛(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:19:00.83ID:djUDOuBX0
>>212
「カコミスル」で検索
Twitterでマンガ出してる人
色々面白いからお勧め
0438スペインオオヤマネコ(岐阜県) [BR]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:20:30.41ID:V32GcQ7V0
スパロボジェリドといえば怒りすぎて敵が全部カミーユに見えるようになってたのワロタ
劇場版のきれいなカミーユ立ち絵が3人くらい並んでた奴
0440(静岡県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:47:38.89ID:72pJEkSd0
代表曲:フォルテシモ
0441ターキッシュアンゴラ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:50:12.65ID:eRrFDXI20
>>439
登場人物ほぼ全員メンヘラ
0442ボルネオヤマネコ(岐阜県) [GB]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:51:05.37ID:q6lBDTY00
そんなにパイロットとして飛び抜けて優秀とかいうわけでもなさそうだけど
妙にレア機をあてがってもらえるのが不思議だよな考えてみたら・・・(´ω`)
0443(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:04:16.85ID:RRScubX/0
機体だけでなく女も乗り換えまくりだったからちんこが凄かったんだな
0444ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:06:01.64ID:vhJZ7klF0
>>442
一応、炊いたんずだし・・・
0445ボルネオヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:32:30.73ID:jD2hu3wX0
>>309
ハーピュレイってオフィシャルなのかな?
もうようわからん
0447ボルネオヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:33:33.45ID:jD2hu3wX0
>>43
小説ではリックドムも
0450ボルネオヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:38:41.31ID:jD2hu3wX0
あくまで個人の感想だが
なんでマラサイってちっとも強そうに見えないんだろう
似たようなデザインの高機動ザクUR2はメチャクチャ強そうなのに
0451バリニーズ(埼玉県) [IR]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:40:02.04ID:sDb3S80I0
主人公のライバル設定で生き残ったわりには最後は呆気なかったね
突き飛ばされて戦艦の爆発に巻き込まれる最後なんて
0452ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:41:11.22ID:vhJZ7klF0
>>450

武装
名前
0454ソマリ(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:47:53.91ID:8RPviShL0
コイツがカミーユに女みたいな名前とさえ言わなければ歴史が変わっただろうに
ジャミトフからしたらバスクやシロッコより疫病神だったな
ちなみにジャミトフの真の理想はシャアのそれと似ていたが、その為にバスクを利用し旧派を排除させていたとか何とか
あとマウアーは女神
0455ボルネオヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:50:34.50ID:jD2hu3wX0
>>454
ジエリド「・・・・・」
カミーユ「なんだその目は!」(ボコー
0456ジャガー(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:51:18.02ID:Osdm4u+C0
やっぱり最後に乗ってたハウンドドックかな
あの嗄れた声が不快なんだわ
0457ジャガー(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:57:01.14ID:yMh54/pI0
死神に絡まなければ幸せな人生を歩めた人
0458ジャガー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:03:04.57ID:9faQcMl00
ティターズが負けたのは、ジェリドのせい、カミーユを怒らせなければ
0459ボルネオヤマネコ(茸) [GB]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:04:45.81ID:Yv2NXieF0
>>457
カミーユと絡らんだからというより関係性が平行線のままだったからじゃ…
まあ、エゥーゴ入りした亀頭さんも結局戦死だしカミーユが作中一の死神なのは間違いないかなw
0461コーニッシュレック(埼玉県) [MX]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:05:28.87ID:u0EbkQQA0
>>266
ヤザンは女嫌いなホモにしか見えんしな
マウアーが何度声掛けても出て来なかったのにジェリドが声掛けたら一発で出て来た時とか絶対「なんやこのホモ野郎」って思ってたに違いない
0462ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:15:34.54ID:vhJZ7klF0
カミーユ、ジェリドの一言くらい
「ふん、あーそうですか・・・どうせそうですよ〜だ!(内心)」で済ませよ・・・
0463ボルネオヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:18:01.39ID:jD2hu3wX0
>>462
それはもはやカミーユではない
0466ボルネオヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:22:06.87ID:jD2hu3wX0
>>461
ZZで男子中学生集団を子分にしてノリノリだったのはそういう…
0468アジアゴールデンキャット(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:27:27.07ID:WxNIiowg0
>>461
お前、ティターンズは初めてか?力抜けよ
0469スコティッシュフォールド(東京都) [PL]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:33:55.87ID:Upu9ss510
マウアー
0471しぃ(神奈川県) [BR]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:45:28.33ID:9HENVbiW0
ハイザック
0472オセロット(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:50:23.60ID:afcvBzOz0
>>410
無理無理
あれ発売初日に日本中の店頭から消えた。
23日に日本中で争奪戦となったRGジオングよりもずっと生産数が少ない
しかも現時点でいつ次の再販かかるか未定。
0473アジアゴールデンキャット(茸) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:50:35.01ID:BicNIrS50
カツの何が一番イラつくって、無鉄砲な行動よりも怒ってくれる相手に図星つかれたら「分かってますよ!」と最後に捨て台詞はく所だと全話見て分かった
0476スナドリネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 16:05:26.58ID:caQteNqV0
まぁ、確かにエマはお願いすると渋々ながら抜いてくれる感じはある。
しかも、勃ちが悪いと叱ってくれるボーナスまでついてきそうな雰囲気すらある。
0478猫又(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 16:11:18.49ID:eWnNJht30
>>476
亀…エマ中尉は理想高そう
0479猫又(茸) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 16:16:41.34ID:fVg8kRcK0
中の人と同じくパイプカットしてそう(´・ω・`)
0481コーニッシュレック(SB-iPhone) [MX]
垢版 |
2021/01/24(日) 16:23:43.04ID:BABzDLx20
バウンドドッグ
NT専用だけあって上手く扱えなかったけどあれはゲーツ用ではなくジェリド用にデザインされたものだと思う
デザイン的に
ハイザック←ただの量産
マラサイ←カクリコン用
ガブスレイ←マウアー用
バイアラン←よくわからんがジェリド用ではない
バウンドドッグ←ジェリド用
0483(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 16:32:45.04ID:PpZ0Gde80
色々乗りこなせる→メタ的に言うと敵側プラモ販促要因
0489ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 17:39:21.42ID:vhJZ7klF0
>>30
テストドライバー・ライダーとかパイロットは、神レベルの人しかなれないってのを知らないのか・・・
0490アメリカンワイヤーヘア(福井県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:13:14.57ID:EHhn0CJm0
ジェリド・メサ版 オリジン見てみたい
0493ヤマネコ(光) [FR]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:16:36.61ID:kAd3fVtX0
>>492
これカミーユがその気になってたらやらせてくれたんかね
0496ラガマフィン(神奈川県) [FR]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:32:02.40ID:O2herq800
>>16
ライバルキャラとして用意したんだけど
その器じゃないってことであんな扱いになったそうだ
0498サビイロネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:38:30.71ID:DtIbIzpm0
とりあえずみなさま
つべのガンダムチャンネルご登録お願い申し上げます
なお最初のやつの劇場版いちただ公開本日21時59分までですので
お時間おありでしたらご覧ください
0500マーブルキャット(東京都) [CA]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:51:18.29ID:eYb69VkA0
>>495
0502マーブルキャット(東京都) [CA]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:53:21.64ID:eYb69VkA0
>>495
間違って途中で投稿しちまった
いや、「髪型がフランクフルトだとぉ!?」と
さぶいギャグかまそうとしたんだけど
0503ソマリ(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:57:11.18ID:8RPviShL0
そういえばエマって日系人なんだよな一応
あとアムロも鳥取出身
0504シャム(香川県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 19:03:02.85ID:kW58seyf0
>>461 性欲の対象として女体は好きだが、女の性格が嫌いなタイプ
ラムサスやダンケルとの関係見ると、女とデートするより男同士でだべってるのを好む
0505キジ白(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 19:16:29.76ID:Mz5zYylv0
絶対出ないけどGジェネFのリメイクをPS5で出してくれたら買うのに。
0506トラ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 19:21:15.87ID:60n6vsCk0
>>398
トッドの相棒って誰だっけ?
ビショット?
0507縞三毛(光) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 19:22:01.09ID:YIBDyKkA0
最期なんでふっとばされたんだ?
0509猫又(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 19:49:15.21ID:eWnNJht30
>>492
いや
誰やねんお前ら
0510猫又(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 19:49:45.96ID:eWnNJht30
>>506
スマイリー
0515シャム(香川県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 20:07:52.24ID:kW58seyf0
レコアってシロッコじゃなくヤザンにくっついてたら死ななかったかもなぁ
ジェリドだとかばおうとしたマウアーみたいな死に方しただろうし

結局シロッコにサラに対する当て馬にされてお互い不幸になってしまった
ホストの気を引くため借金してまで貢ぐ女みたい
0516ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 21:02:46.18ID:urSUgNQd0
>>382
内装のビーム兵器用のミノ粉
モビルアーマーのように大量に積めない
しかもビームライフルのようにカートリッジ交換での補給ができない
ガンダム世界のビーム兵器はミノ粉にメガクラスの帯電をさせて発射するエネルギー兵器なので弾薬としてのミノ粉が必要になる
ファーストではジオンはメガコンデンサーが作れなかった為にジェネレーター直結の転送容量の低い動力パイプで再装填に時間のかかる内装のデカイビーム兵器しか装備できなかった
メガコンデンサーであれば常にメガクラスを次弾用に貯めて置けるために速射が出来た
ビーム兵器はミノ粉が必要で使うなら搭載しないとならない物
ゼータでは携行ビーム兵器のミノ粉はカートリッジ式にされ補給体制が充実した
内装ビーム兵器は機体内にミノ粉タンクを設ける
バイアランにも両腕にビーム兵器が搭載されているが機体そのものは飛行に特化しているためにギャプランのような大型バインダー化してミノ粉を貯めるような機構もないしアッシマーのように変形機構上カートリッジを機体外部に装備できない場合はライフルそのものを大型化してミノ粉タンク容量を確保などの策がバイアランには見られない
よって機体内は飛行の為のプロペラントタンクが優先されビーム兵器用のミノ粉搭載量は低く弾数がかなり限られていると見える
携行兵器を無い持たせるだけの腕部をしていないことから察するに飛行制限重量というのがかなり低く持たせられない機体とも言える
この事から補給や整備がすぐに行える設備から近距離圏内でしか運用できない局地限定任務機体と言える
0518アジアゴールデンキャット(群馬県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 21:27:21.76ID:jLj7vWTx0
劇場版のエマさんとカミーユの会話の
「確かに声が聴こえたんですよ、幻聴じゃありません」
「・・・ニュータイプ」(耳元で)
「ッ、エマさんだって、・・・っ!」

ここ映像見ないで音声だけ聴くとピロートーク感高いっすよね


っつうかテレビ版のエマさんて割りと怖い軍人おねーさんだったよね
0522トンキニーズ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 21:37:48.73ID:u84aWaDd0
>>492
これ何?
カミーユもエマも顔と髪型違いすぎる
0523ラグドール(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 21:38:50.72ID:OniFriZt0
>>47
ゼータちゃんと全部見てないからか、これのオチの意味わかんないんだけど、どういうこと?
カミーユが女でララァのかっこしてなんでジェリドが鼻血だすの
0526ヤマネコ(庭) [HN]
垢版 |
2021/01/24(日) 22:24:42.03ID:EVEAobch0
話の流れで思い出した
カミーユが宇宙空間でいきなりバイザーあげて、エマ中尉に口パクで何か言おうとしたシーンが今でも謎なんだが
プッツンになる未来を暗示してたのかね? 
0527アジアゴールデンキャット(群馬県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 22:50:11.29ID:jLj7vWTx0
だよね
たしか小説版だとその辺からおかしくなり始めてて、ヤザンとサラをしゅんころしたりしてたような
なんかあの頃のカミーユは宇宙空間への精神的親和性が高くなり過ぎててバイザー上げちゃったとかなんとか
そういや序盤にマークUでコロニーから宇宙へ出たあたりで、懐かしい感じがするとか言ってたね
0529縞三毛(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 22:59:24.56ID:djUDOuBX0
>>524
ああ、それか
買わなくてよかった
もっと安彦良和似の漫画家いるよね
シャアの日常の人がいい
シャアの日常は3までで飽きた
0531ラグドール(茸) [JP]
垢版 |
2021/01/24(日) 23:08:21.64ID:HqoJ1NAG0
>>525
逆に
「俺が悪かったすまんな少年
って許したら

訓練生で後輩として再開のパターンだけど
ゲイル先輩みたいな最期迎えそう
0532マンチカン(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2021/01/24(日) 23:26:22.33ID:i2NhYqxa0
>>518
TV版だとエマさんに何か指摘されて「あんた俺の姉さんかい」とかコクピットでイラついてたな
劇場版はカミーユ健やかで微笑ましいけど何か物足りない気も
0533縞三毛(光) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 23:30:57.84ID:YIBDyKkA0
>>523
ちゃんと視ればわかるんじゃね知らんけど
0534シャム(香川県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 23:37:23.48ID:kW58seyf0
>>532 アムロから見たセイラさんは自分のほうが操縦が上手いとか
どっちも正規の軍人ではなく民間人だってのがあるが

カミーユから見たエマさんって正規の軍事教育受けた士官で
テストパイロットに選抜される腕前持ってるから、言い返すのがすごく面倒
カツの態度見てると自分も周りからああ言う感じに見えてるんだろうか?と余計にむかつく
0535ラ・パーマ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 23:55:57.04ID:4nW1UQw50
>>526
テレビ版ではあの時点でかなりキテることを示していた
劇場版では真逆で、「少々のことでは人は死なないから諦めるな」と
エマに喝を入れるための行動に変えられてる
0537コラット(埼玉県) [MX]
垢版 |
2021/01/25(月) 00:28:15.76ID:pOsg5Jw70
ハゲの精神状態がヤバくて登場人物の誰も余裕のない殺伐とした空気が漂うのがTV版
0539(神奈川県) [IT]
垢版 |
2021/01/25(月) 01:00:56.50ID:WEqCq/Ed0
今思い返すとカミーユって
結局最初から最後まで自分の居場所が見出だせなかったんだろうなって気もする
当初出る予定だった学校の先輩も結局出ず
ファーストみたいにそんな簡単に人は精神的に成長なんてしないってのを体現したままで
0540メインクーン(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2021/01/25(月) 01:14:44.44ID:E3Utb5It0
ゼータていう作品におけるカミーユの役割は最初から決まってたみたいだな
だからこそあのラストを変えた劇場版の存在意義はダイジェスト以外に見受けられない
0541スコティッシュフォールド(滋賀県) [DK]
垢版 |
2021/01/25(月) 01:20:01.99ID:AJ0nNIBY0
>>523
ファ?が女装させて遊んでるんだろうけど
男かよ可愛いじゃねえかって事じゃろ
0542ピクシーボブ(コロン諸島) [RU]
垢版 |
2021/01/25(月) 01:53:28.13ID:Kon5/OaRO
>>16
ジェリドはカミーユを一方的に付け回しているイメージ Zの鼓動でカミーユのマーク2を至近距離から撃てたのに捻り潰してやる、とか個人的感情が大きかった
モビルスーツも何を乗って来たかの系譜がシャアのザク ズゴック ゲルググ ジオングみたいなインパクトが無い
バウンドドッグはSDガンダム2で知ってから観ましたが目立たない冴えない印象
0543黒トラ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/25(月) 02:32:44.17ID:UzTXD8el0
その時感じた怒りこそが戦う理由だ!

とかちょっとやべー奴だよね
0546ラグドール(茸) [CN]
垢版 |
2021/01/25(月) 07:45:17.20ID:wj2Jbt0j0
>>518
あのシーンのエマさん、上半身ノーマルスーツをはだけてTシャツ1枚だったよね
0547ラグドール(茸) [CN]
垢版 |
2021/01/25(月) 07:47:47.18ID:wj2Jbt0j0
>>542
なんか後ろから羽交い締めにしてそのまま落としてしまえばいいのに「なぶり殺しにしてやる」とか言ってる間に逃げられるイメージ
0548スナネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/25(月) 07:57:06.56ID:VcCHf+WN0
>>539
それが現実世界もそんな奴ばかりになって辛いと思ったから
劇場版は克服した形で終わらそうとしたと
富野自身の余裕もあるんだろうね
0549猫又(東京都) [AU]
垢版 |
2021/01/25(月) 08:16:24.12ID:Lyyx7eM/0
>>323
鬼頭案件
0551ペルシャ(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/01/25(月) 09:10:34.79ID:qmGNiGD00
確かにゼダンの門のバイアランは強くてハマーンも気にしたけど結局オールドタイプだと分かると相手にしてなかったな
その程度だという事
0553マンクス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 11:30:21.12ID:jw4UqlpE0
>>20
多種多様な機体に乗って生きて帰ってくるって使い勝手良いよなぁ、Mark2のテストパイロット任されたのも頷ける
0554(光) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 11:50:33.30ID:1hmo7xCV0
>>551
相手しようと思ったけどエウーゴ来たから任せて帰っただけだろ
0555白黒(茸) [GB]
垢版 |
2021/01/25(月) 11:53:09.94ID:T5Ungwrt0
>>477
カツがなぜあそこまでカリカリしていたのかいまだに理解出来ない
0557シャルトリュー(ジパング) [HU]
垢版 |
2021/01/25(月) 12:12:43.79ID:/TLDVxA30
カツがレツだったらありそうなんだけど
カミーユと一緒で思春期にキレやすくなっちまったと解釈するようになった
0559ラグドール(茸) [CN]
垢版 |
2021/01/25(月) 12:16:15.52ID:wj2Jbt0j0
カツは一年戦争の時のアムロみたいになりたかったんだろうなあ
0560ジャングルキャット(群馬県) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 12:17:39.37ID:6V2Qhr1I0
ジオンなんかと協力出来ませんとか言ってたよね
サラが来るって分かったらホイホイ飛び出したけど
0562スノーシュー(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/01/25(月) 12:24:37.39ID:dWSXtSk60
>>559
たとえばファーストではエースだったアムロに嫉妬したハヤトが描かれてたけど
カミーユとカツとの関係はあれとも違う
何なんだろうねホントw
0563キジトラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 12:41:21.52ID:CiK6Xe1V0
カツのイライラはアムロの低堕落から来てるんじゃなかった?
0566ペルシャ(茸) [KR]
垢版 |
2021/01/25(月) 13:07:40.84ID:kjyujKAC0
クムだけ連れて来たかったんだろロリコンノースリーブは
0567サバトラ(新潟県) [CA]
垢版 |
2021/01/25(月) 13:51:27.27ID:TByxvAIT0
アムロが地下にモビルスーツを隠しておけばカツはグレなかった
0570スノーシュー(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/01/25(月) 14:07:42.33ID:sBnO0Cus0
ガンダムmk2
ハイザック
マラサイ
ガブスレイ
バイアラン
バウンドドック
これだけの数をこなしたパイロットもそうはいまい
0572白黒(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/25(月) 14:31:23.83ID:9TbZ00/00
>>545
どんなに惨めな敗走を重ねても一兵士としてなら生き残れば勝ちやし
0573コドコド(地図に無い島) [GB]
垢版 |
2021/01/25(月) 14:34:15.47ID:/ujyduun0
俺の知ってるゲームではサイコガンダムに乗ってた
乗ってたでいいのか知らんけど
0574ブリティッシュショートヘア(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/01/25(月) 15:02:17.38ID:gliZtv840
バイアランはユニコーンで突然現れて一年戦争時代のジオンMS相手に無双してるカスタムが格好良かったんで
あんまりジェリドのイメージ無い
0575サイベリアン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/25(月) 15:02:56.89ID:FBUQw9BW0
ギジェ、バーンに並ぶ負け犬枠
0577ペルシャ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 15:03:20.94ID:dZr62X+p0
そういえばMSの操作システムとか、初代と比べても変わってきてるが
初期からか乗ってる人は、対応するのは大変そうだな
免許更新もあるだろうし
0578ジャパニーズボブテイル(東京都) [TW]
垢版 |
2021/01/25(月) 15:19:24.12ID:SAEGI/zq0
なんでジェリドなんて小者をライバルに
しようとしたのかねぇ
気付いて殺したけど遅すぎ
0579(光) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 15:24:05.63ID:1hmo7xCV0
>>577
目が悪くなったから眼鏡使用とか?
0580ジャングルキャット(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/01/25(月) 15:24:15.67ID:Sc+7DyuX0
メッサーシュミット!!
0583ボンベイ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/25(月) 15:46:58.36ID:dORmum4y0
>>581
同じく
0584サーバル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 16:09:11.40ID:QcAAzu2X0
「そんなことでこのバウンドドックは落ちないぜ!」
は格好良かったと思う、実際落ちなかったし
0585アメリカンカール(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/01/25(月) 16:15:53.76ID:UVgh/T+J0
>>577
アムロは別としてもザクで練習したカツでもある程度動かせるんだから
意外と楽に移行できんじゃない
つかパイロットよりも整備員の方が大変そう
地球だと変形機構に砂や枝が詰まったとかありそう
0586キジ白(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 16:16:00.83ID:3LbfCvyP0
最近のガンダムの、両手広げてライフルつきだして片ヒザ曲げてポーズとる風潮なんとかなりませんかね
0587イエネコ(北陸地方) [PL]
垢版 |
2021/01/25(月) 16:26:14.29ID:yUN3CHG60
話数で考えて見た
MK-2…1話
ハイザック…2〜6話
ガルバルディβ…7、8話
マラサイ…10〜12話
ガブスレイ…21〜30話
バイアラン…36〜45話
バウンドドッグ…49話

間違ってたらスマン
0591(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/01/25(月) 18:38:40.37ID:jrllPrVs0
>>577
ファでも乗れてるから自動化が進んでて現代の自動車程度の難易度じゃないのかな?戦闘機くらい難しい事はないと思う
0592しぃ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/25(月) 18:41:49.02ID:8lByMgxg0
>>589
オートマ限定は古参パイロットに馬鹿にされるのかな
0593メインクーン(東京都) [EU]
垢版 |
2021/01/25(月) 18:42:53.17ID:dgia76dz0
ただ動かすだけならある程度練習すれば子供にだってできるんだろ
ただそれでミッションをこなせ、戦闘を行えとなると次元が違う話になる
0594ロシアンブルー(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 18:44:05.77ID:DMETiWD/0
>>577
ジオンと連邦で設計が分かれてる頃は
おそらく慣れが行っただろうけど
Zの頃はアナハイム社が牛耳ってるから
どの勢力もアナハイムのフォーマットに沿った操縦になるんじゃないかな
0596ジャガランディ(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/01/25(月) 19:12:34.69ID:mkrVzxEZ0
>>571
マジかよ!!
映画版が糞すぎてTV版を録画したかったのだ
0597コドコド(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/01/25(月) 21:09:18.55ID:mCSpNnEP0
現行の兵器で考えると、戦闘機は別として、戦車とか装甲車とか陸戦兵器の多くはとても運転が簡単に設計されている。
なぜかと言うと、初等教育もまともに受けてないような兵士にもすぐに扱えるようにしないといけないから。
0598シャルトリュー(香川県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/25(月) 21:28:59.50ID:dvEpF1gS0
ジェリドもサラも言ってたハイザックの扱いやすさ

統合整備計画でジオンのMS操縦方式が統一されたうえで
ジオンの操縦法と連邦軍のジム系列の操縦法が、ハイザックで統一されたと思われる

可変機はともかく人型MSは、ハイザックが扱えれば機種転換も容易なんだろうな
0599(SB-Android) [GR]
垢版 |
2021/01/25(月) 22:03:18.92ID:i67Sw23R0
マウアーって男を見る目ないよね
0601シャルトリュー(香川県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/25(月) 22:21:49.90ID:dvEpF1gS0
>>600 マークIIのテストパイロットに選ばれるだけの腕前はあるということ
マークII強奪の責任取らせる意味合いで無茶な命令を了承させる

マラサイ以外の量産化前提としてない試験機なんて命を預けるのは危険すぎるが
打倒カミーユとアーガマをちらつかせればむしろ試験機のパイロットに志願してくれる
0602オセロット(北海道) [AT]
垢版 |
2021/01/25(月) 22:24:34.67ID:U4+kBsMG0
>>600
前作のエルガイムのギャブレーポジがジェリドだけど
カミーユと共闘しないで簡単に落とされ退場…
0603ピューマ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 22:31:50.15ID:dV4zh9Gr0
>>596
安心しろ!TV版もか〜なり糞だぞ
有名なシーンはまぁいいとして、それ以外はクソもクソだ。
若い奴が見て「つまんない」とか言ってても正直反論する気になれない。
ワシら思春期にリアルタイムで見たから刷り込み的に思い入れがあるだけで
改めて見てみると総員ノイローゼ気味なヒステリーと考えすぎなセリフ回しにクラクラくるぜ!
最終話のゼータがジオに突っ込む場面で「カミーユ!それでいい」の後に
幽霊カツが何言ってるのかもはやさっぱりわけわかめ
0604ヒマラヤン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 22:48:16.99ID:2d5m3Pf10
TV版では「汚名挽回」と言ってたけど
劇場版では「汚名返上」に変わってたな
0605ぬこ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/25(月) 23:13:55.43ID:2tiddcwH0
最後はちょっと可哀そうだったな
0607スナネコ(群馬県) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 00:01:31.81ID:0cggjEqH0
カツは完全に悪霊だったよな
0610アメリカンショートヘア(栃木県) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 06:36:29.36ID:tbbH3wVF0
>>600
あれだけカミーユとマッチアップして最後まで生き残れる腕前じゃん
0611マンクス(福島県) [IN]
垢版 |
2021/01/26(火) 07:34:01.87ID:Rhtvo8q50
>>598
そろそろHGUCハイザックもリバイブしていいよね
0614パンパスネコ(SB-iPhone) [MX]
垢版 |
2021/01/26(火) 09:42:02.98ID:N6L9AwRi0
ジェリド専用カラーのバウンドドックのはずが
ロザミアカラーになってしまってた辺り
もうそんな扱いだったんだなあ、とつい憐んでしまう
0617アムールヤマネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 12:15:36.45ID:hJpfT9RG0
本当はZガンダムが出た時にZの高性能ぶりを見せるためにやられるべきキャラだったと思う
人気があるわけでもないのに 毎回戦闘していいとこまでいくと撤退の欲求不満の繰り返しの結果ダラダラ生き残っただけの死に損ないだった
あ!殺すの忘れてた!と言わんばかりの死に方
0619サバトラ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/26(火) 14:20:03.61ID:UAJaJK9v0
ガンダムエースの漫画では基地を防衛しようと四苦八苦してるのが
何とも微笑ましい
0621ユキヒョウ(大阪府) [NZ]
垢版 |
2021/01/26(火) 14:58:17.62ID:c+D5yOss0
ジェリドがティターンズを抜けてエウーゴに入れば、カミーユに兄貴顔が出来て死なずに済んだ筈。
0623キジ白(庭) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 15:10:09.79ID:FZgpNjsK0
>>621
カミーユのストレス発散用サンドバッグにされそう
0624(茸) [GB]
垢版 |
2021/01/26(火) 15:34:29.71ID:wpvkuBoI0
ジェリド、ニュータイプっぽい描写あったよな
マウアーもいいところに目を付けたんじゃない?
結局、期待は裏切られたけど
0625マンチカン(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 15:48:05.03ID:Tv9VVqD10
記憶に残る微妙なニュータイプ
筆頭 ジェリド・メサ
次点 リディ・マーセナス
0626スナネコ(群馬県) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 15:50:37.94ID:0cggjEqH0
ヒルダを殺した辺りで既に訳の分からない居心地の悪さを感じてるんだよね
人間が死んだことを察知したのか、カミーユの思念を察知したのかわからんけど

シャアもシロッコからニュータイプの成り損ないなんて言われてたな
0627マヌルネコ(愛知県) [EU]
垢版 |
2021/01/26(火) 15:53:16.10ID:nGeBKj0C0
ガブスレイ
0628バーマン(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 16:01:44.89ID:iIAVWs6BO
1週間後、また来て下さい
本物のモビルスーツを食べさせてあげますよ
0629サビイロネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 16:03:59.24ID:jN0L1BK60
一番カミーユを追い詰めたのってガブスレイだよな
0631イエネコ(茸) [FR]
垢版 |
2021/01/26(火) 16:13:42.69ID:GD1ocxU70
>>629
ブランのアッシマーもアムロディアスの邪魔が入らなければ仕留めてた
0632アビシニアン(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/26(火) 16:14:36.57ID:SnnhuSlc0
ガチのニュータイプに感化されるとニュータイプになる感じは
1stの頃から模写されてナラティブで決定的になったよ
ララァ→シャア
アムロ→セイラ
クェス→ハサウェイ
カツはアムロとサラに感化されたのに失敗作
0633マンクス(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/26(火) 16:24:34.08ID:7gquV/Xv0
カツ・レツ・キッカは次代のニュータイプとしての希望・象徴だったのにな・・・

カツ・・・
0635ヤマネコ(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 17:18:06.67ID:WNvsL0x10
人格がまだ確立されてない情緒不安定な思春期の子供が人と意識が繋がる能力なんてのを戦争の中で開花してしまう悲劇のお話だからな
0636ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [TW]
垢版 |
2021/01/26(火) 18:51:06.04ID:f+eHbUu80
>>629
Mk.2のカミーユを追い詰めたのはガブスレイのジェリドかもしれんが、
Zのカミーユを追い詰めたのはハンブラビのヤザンな気がする。

カミーユがZに乗り換えてからは、
ジェリドが優位にたつ場面があったかな…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況