X



全世界で最もテイクアウトされた食べ物はなんだと思う? もちろんアレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パンパスネコ(東京都) [IN]
垢版 |
2021/01/22(金) 07:37:09.76ID:XH0lE2WS0●?PLT(16000)

国別でテイクアウトした食べ物をイギリスの保険会社が調査。
その結果、世界で最もテイクアウトされた食べ物が判明した。

世界で最もテイクアウトされた食べ物はピザであった。欧州地方でとくにピザがテイクアウトされており、
ドイツ、ポーランド、フランス、イタリア、スペインなど多くの国がピザを占めている。

そして寿司も意外と多く、スウェーデン、ルーマニア、ウクライナ、ポルトガル、ブラジル、日本などが寿司のテイクアウトが最も多いという。

中国料理はタンザニア、ケニア、ジンバブエとアフリカに多いほか、イギリスでも中国料理が多いという。

ロシアだけがケバブとなっている。ケバブの本家、トルコですらパスタのテイクアウトが多い中、ロシアがケバブ人気なようだ。
実はトルコ以外の国でも古くからケバブは食べられており、その内の1国がロシアだったりする。

世界で最も食べられているピザは気軽に手掴みで、またいろいろな味が楽しめることからテイクアウトやデリバリーの王者となったようだ。

https://gogotsu.com/archives/62392
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/01/takeout01.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/01/takeout02.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/01/takeout03.jpg
0390ボブキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/22(金) 11:36:56.39ID:t/gMWHhR0
>>280
テイクアウト中華のパンダエクスプレスはアメリカ発祥
0391ヨーロッパヤマネコ(千葉県) [BE]
垢版 |
2021/01/22(金) 11:40:07.43ID:f7ZBppsl0
>スウェーデン、ルーマニア、ウクライナ、ポルトガル、ブラジル、日本などが寿司のテイクアウトが最も多いという。

んなもん寿司ちゃうニダ キムパプニダ
0393ペルシャ(東京都) [PH]
垢版 |
2021/01/22(金) 11:42:12.84ID:sEECZhe30
>>46
回転寿司もテイクアウトできる
小僧寿しとか京樽とか昔からテイクアウトできる寿司屋はあったろ
0394カナダオオヤマネコ(長屋) [CA]
垢版 |
2021/01/22(金) 11:42:28.75ID:j73W71k00
>>392
日本人でも食べない生海苔をなんで外国人が気にするんだろうかと
思っただけです
0397ぬこ(東京都) [CA]
垢版 |
2021/01/22(金) 11:46:48.61ID:illYkNm+0
嘘くせえ
出前館とUber使ってるけど、寿司の値段考えたら考え辛い
0399ギコ(京都府) [KR]
垢版 |
2021/01/22(金) 11:49:15.39ID:Ox+p45ZC0
>>183
持ち帰りの定義は何なんだと思ってたがなるほど
記事がおかしいんだな
0403アメリカンボブテイル(SB-Android) [JP]
垢版 |
2021/01/22(金) 11:55:46.02ID:eTyHCY/L0
イギリスの調査って結果が決まっていて
適当に数字合わせするだけだよ
0404カナダオオヤマネコ(長屋) [CA]
垢版 |
2021/01/22(金) 11:56:41.53ID:j73W71k00
>>403
イギリスといえばカレーなのに・・・
0405キジ白(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/22(金) 11:57:07.22ID:PFCsTKcE0
たこ焼き
0407キジ白(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/22(金) 11:57:36.16ID:PFCsTKcE0
おねいさん
0410カナダオオヤマネコ(長屋) [CA]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:00:58.76ID:j73W71k00
>>409
最近はタイフードもよく聞く
0413ツシマヤマネコ(長屋) [JP]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:05:05.19ID:3g6r8SmY0
>>1
日本以外でも案外寿司あるんだな。

そしてイギリスは中華なのにカナダがフィッシュ&チップスか
0416ブリティッシュショートヘア(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:16:47.29ID:4j6WzRdI0
0419しぃ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:18:11.80ID:aAis124O0
いい加減日本の寿司と海外の寿司を分けろよ
完全に別もんだろ
0421アメリカンワイヤーヘア(石川県) [US]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:19:15.55ID:WM9nxFdI0
ハリウッド映画で安月給の刑事がカップかなんかに入ってる不味そうなテイクアウトの中華をフォークで食うシーン
ああいうのが世界中に流れるせいで中華料理が安物というイメージがついてしまったと中国人が憤慨している
つってもそれ作って売ってるの中国系アメリカ人なわけだろ?
0422マンクス(兵庫県) [JP]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:21:26.14ID:rRfytFlB0
日本は寿司ってんなあほなーと思ったがいなり寿司とかスーパーの惣菜もあるのか
…いやそれ合わせてもマクドとかに勝てなさそうな気がしたけど…
0423サバトラ(SB-iPhone) [UA]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:24:25.62ID:Xxw1QQKG0
>>28
それお持ち帰りじゃなくて
デリバリーやん…
0424ピクシーボブ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:29:40.28ID:4MQJ5X7B0
近所に商店街のお持ち帰り寿司の店があるようなとこじゃなきゃ住む気がしない。
0425スノーシュー(茸) [US]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:29:53.82ID:TIlbfdmU0
>>224
今年一番笑った

AA化きぼんぬ
0426カナダオオヤマネコ(長屋) [CA]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:31:15.59ID:j73W71k00
>>422
そこまでカウントするならおにぎりじゃろ
0427ハバナブラウン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:32:04.07ID:VouUtGof0
>>2
中国はキムチなんか誇りに思っていないだろw
0428猫又(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:33:34.46ID:UnnmSmLN0
ビックマックかと思った。
0429ヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:35:50.21ID:1wLh6SnO0
寿司のテイクアウトなんかした事ない
スーパーのパック寿司も入るのかな?
0430ラ・パーマ(日本のどこか) [US]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:35:59.44ID:Tse/vylP0
欧州はチーズ人気だな
0432(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:37:59.53ID:9LXBegeS0
0434カナダオオヤマネコ(長屋) [CA]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:43:43.70ID:j73W71k00
>>433
テイクアウトでも通用するけどね
0435コドコド(東京都) [MA]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:44:33.21ID:E1SwrWBA0
ピザばかり食っているから白人はデブだらけなんだよ
0436マヌルネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:45:31.20ID:Tw023+XN0
テレワークになって家の近くにケバブ屋できてから毎日ケバブ食ってるわ
0437猫又(庭) [US]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:47:44.34ID:sc3O+JNU0
>>343
あんなもんまだ人間に進化してないだろ
0438アメリカンショートヘア(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:49:34.27ID:zA8S4OUv0
>>3
ウチは毎週末お昼は寿司の持ち帰りだな
0440ピューマ(東京都) [VN]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:54:22.51ID:lObQYWwa0
また謎のアゼルバイジャンだ、そこまで日本が浸透するような所か?
0445ウンピョウ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:56:07.85ID:AgPEZxkJ0
なんだろう

昆布巻き?
0449縞三毛(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:58:37.58ID:JFzeJbPS0
>>1
ザンビアとモザンビークなんかに寿司あるのかよ。
0451ハバナブラウン(コロン諸島) [HU]
垢版 |
2021/01/22(金) 13:00:26.03ID:+i0RqRA2O
>>21

宴会で酒飲んで最後の寿司が食えないから折り箱に詰めて家族にお土産の定番だからな

出された料理を持ち帰るからテイクアウトであって出前はテイクアウトじゃないと思う
0452リビアヤマネコ(千葉県) [IT]
垢版 |
2021/01/22(金) 13:02:05.61ID:3ER+FBLA0
タコスだじぇ
0458ベンガルヤマネコ(東京都) [MD]
垢版 |
2021/01/22(金) 13:15:11.67ID:DgGDMKJR0
>>443
2人前2000円とかだからそこまで高くもないぞ?
0459ラガマフィン(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2021/01/22(金) 13:19:07.15ID:vHW07+hR0
からあげクン
0460スコティッシュフォールド(新日本) [ニダ]
垢版 |
2021/01/22(金) 13:20:41.19ID:R1m4+ZgR0
最近の冷凍食品ほんとクオリティ高いからピザよりそっちの方がうまいぞ
麺類すごすぎぃ
0462アメリカンカール(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/22(金) 13:27:34.10ID:N+IyTe640
>>443
楽天アンリミットなら一年間無料!
0463ボンベイ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/22(金) 13:31:11.90ID:SarTdEDl0
ピザの宣伝広告の画像ってなんでチーズどろーんってさせるんだそれやめろ頼むから
0466マンクス(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2021/01/22(金) 13:38:51.10ID:VaNGn2pa0
>>1
これ人口と国土面積の合計でみたら中華だな
0468バーミーズ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/22(金) 13:42:34.55ID:cEP1jYgK0
日本はピザをテイクアウトする文化ではないな
0470縞三毛(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/22(金) 13:45:35.26ID:i3ESXnfR0
朝鮮半島以外でコリアンがあるってのが意外すぎ
0472カナダオオヤマネコ(長屋) [CA]
垢版 |
2021/01/22(金) 13:47:14.03ID:j73W71k00
>>470
コリアンタウンとかチャイナタウンは全世界にある
0473ハイイロネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/01/22(金) 13:47:45.89ID:wPfzmNmk0
>>434
通用するのと正しいのは全く別の話。
しかもTake outが英語圏でも通じるとはいっても
100%通じる訳では無い。
英語が母国語の保険会社が間違った英語で調査する訳なかろう。
0479ベンガル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/22(金) 14:39:04.25ID:DXbwYhlx0
>>478
死ね韓国人。
0480ボンベイ(香川県) [US]
垢版 |
2021/01/22(金) 14:47:22.68ID:OznUvExo0
アメリカが赤く染まってんじゃん
0481アフリカゴールデンキャット(茨城県) [FR]
垢版 |
2021/01/22(金) 14:49:30.65ID:TpmL4fWl0
>>478
なれ寿司ってどこでもあるし、日本でも独自にやってるから元々の発祥とか馬鹿馬鹿し過ぎて探る気もないし
江戸前寿司なら原点は江戸なので日本発祥
押し寿司とは全然違う形態なので、押し寿司以外で外国のルーツがあると言うならソース付きで証明してみて
0482ヨーロッパオオヤマネコ(三重県) [IT]
垢版 |
2021/01/22(金) 14:50:49.72ID:pD3ztscP0
普通にマックはじめとしたファストフードじゃないの?
コロナ以降はともかく寿司は店で食うやつが大半だろ
0483ヨーロッパヤマネコ(愛知県) [RO]
垢版 |
2021/01/22(金) 14:53:55.87ID:Shrmq3dF0
いろいろ食ったけど
デリバリーでうまいのはバーガーぐらいよ
ピザは店で食ったほうがうまい
料理も同じ
0487ハイイロネコ(新潟県) [NO]
垢版 |
2021/01/22(金) 15:04:00.34ID:oKCQzLN70
東アジアのなれずしと、
早ずし(江戸前寿司)とは別物。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況