X



ドイツで布マスク使用禁止命令 発令

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツシマヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/20(水) 13:49:03.32ID:qO1OxzE30●?PLT(13000)

 ドイツのメルケル首相は19日、各州首相との会議で、新型コロナウイルス対策の強化で合意した。
買い物時や公共交通機関では布マスクの使用を認めず、医療用マスクの着用を義務づけ、企業には可能な限り在宅勤務を求める。
店舗や学校などの閉鎖は1月末までの予定だったが、少なくとも2月14日まで延ばすことにした。

 ドイツでも、感染力が高いとされる変異型の広がりが懸念されている。
会議後に記者会見したメルケル氏は「まだ時間があると思うのは間違いだ。今が危険を防ぐときだ」と語った。

 今後、全ての市民に可能な限り自宅にとどまるよう求めたうえ、店や電車・バスなどの中では、
米国の規格「N95」に相当する欧州規格「FFP2」やサージカルマスクなど医療用マスクの着用を義務化する。

 また、通勤の乗客数を減らすた…

ドイツ、公共交通機関で布マスクNG 医療用を義務化へ
https://www.asahi.com/articles/ASP1N32B6P1NUHBI003.html
0104マヌルネコ(茸) [GB]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:08:37.60ID:e3TjUhAm0
そもそもマスクしてないじゃん
0105(岡山県) [CR]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:09:09.71ID:v58JPjpv0
>>93
通常のサージカルマスクは大抵販売地域での規格通ってる。
0106トラ(神奈川県) [KR]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:09:16.36ID:hIJGyckw0
不織布マスクをしてれば最強なのに距離なんか保つ必要ないだろ
最強なんだから
0108アメリカンカール(東京都) [ES]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:09:20.84ID:KN6PLZg+0
>>6
不織布のマスクしたままで大手町の半蔵門駅のホームから丸の内線のホームまで階段を使って上ったら呼吸困難になった。昨日の話。
0109クロアシネコ(大阪府) [CA]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:09:39.17ID:iiTXayVU0
>>88
ウレタンで同じようなことしてるけど、見た目はウレタンだから「う〜ん」って思われてそう
口への不織布の密着度はこっちの方が高いからこっちからの飛散は普通の四角いマスクより効果あると思うんだけどね。。。
0110トラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:09:43.17ID:eg/C+Y8n0
その前に手を洗えよ
0113ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [US]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:10:39.12ID:5dcFTolF0
だから結局かくれて家飲みしたりしてるバカばかりなんだよ
リベラル民主主義がこのウイルスを広めてる
0114ヤマネコ(岐阜県) [AT]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:10:46.75ID:XIQaxyeY0
医療用マスク ◎ 推奨
不織布  〇  する意味ある
布 △ しないよりはした方がいい
ウレタン × ほぼ意味ない
マウスシールド 全く意味なし

もう答え出てるからな
0115バリニーズ(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:10:52.57ID:OlD0Ec350
>>102
吐き出し飛沫量
不織布・・・80%減
ウレタン・・・50%減
マウスシールド・・・10%減←何このゴミ
0117猫又(千葉県) [KR]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:11:01.11ID:ZLf3oBUb0
状況は全然違うけど風の谷のナウシカみたいな世界になるとはな
0119ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [US]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:11:05.49ID:5dcFTolF0
>>108
駆け込み乗車とかまじでくらくらするなマスクしてると
0120茶トラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:11:06.52ID:5PN8wQ8t0
布より性能が低いウレタンは?
0121ラグドール(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:11:06.65ID:6W6kttZF0
そもそもこいつらマスクしてんのか?
0123ラ・パーマ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:11:33.83ID:215vitUq0
>>1
こいつら極端すぎるんだよ

そりゃナチスも産みだすわ
0127メインクーン(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:12:20.17ID:GO5USjp+0
ザルで水をくむという言葉がある
もしかしたらマスクはこのザルかもしれない
でもザルすらなければ永遠に水をくめない
効果の高いマスクにするのは意味があることだと思う
0128ベンガルヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:12:24.17ID:cFWYpOUa0
不織布マスクは目元に向かってマスクを通過しない飛沫がダイレクトに飛んでるのにそれは問題にしないんだよな
椅子に座ってる人の前に立ってる場合は不織布マスク方がダイレクトに飛沫が飛んでくるのに
0129(兵庫県) [GB]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:12:28.41ID:Cnu5a61v0
イタリアとドイツは貧乏上様にやられたからなあ
0132スフィンクス(東京都) [IT]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:13:03.24ID:lzCHoh9C0
日本人は目の表情で意思疎通する人種だからマスクに抵抗ないけど
欧米人は口の表情で意思疎通する人種だからマスクには心理的な抵抗感が強いんだろうな
日本と外国のAAを見ると表情のポイントが目か口かでまったく異なる
0133クロアシネコ(大阪府) [CA]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:13:03.92ID:iiTXayVU0
>>121
してるやつも相当数いるだろうけど
布だと洗わずそのままずーっと使ってるやつ多そうだし、
それをやめさせるための意味もあるんじゃねーの?
0136ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [US]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:13:31.89ID:5dcFTolF0
>>125
ウレタンはアウトだろ
0137(兵庫県) [GB]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:13:36.33ID:Cnu5a61v0
でも今冬は風邪ひかないなあ
0139ペルシャ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:14:05.45ID:5x9f0a+60
マスクしてるだけで手洗いやうがいなどの衛生観念ゼロのドイツ人がマスクにだけ拘っても仕方ないでしょ?
0140マンチカン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:14:13.60ID:s4n2m8yW0
>>114
ただ医療用マスクを民間人が買い漁るのはただの医療行為の邪魔なんだよ
だから布で代用すればいいってことでやってきた

ドイツは中国でマスク需要がだぶついてるからなんとかしてくれって中国に言われたんだろ
0141ピクシーボブ(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:14:20.13ID:MlF1jXjn0
>>93
医療用と書いてあるからね
0142エジプシャン・マウ(光) [ニダ]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:14:20.95ID:7Wyv1iVU0
配達の仕事してるが布マスクでも階段登るの息苦しいのに
医療用マスク着用義務付けされたら酸欠で死ねるwww
0143黒トラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:14:38.83ID:TfW5LxsL0
>>29
実際はある程度キャッチできるってペーパーが半年以上前に出てたような
0145サイベリアン(東京都) [FR]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:14:52.37ID:dKiH4BJR0
無症状ならくしゃみや咳しないからどんなマスクしててもたいして変わらん
0146白黒(静岡県) [US]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:14:54.24ID:WLqontMt0
>>77
N95は医療機関福祉施設に優先するから一般人は布マスクのアベノマスクで我慢しろってやってたから
0147スフィンクス(東京都) [IT]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:14:59.09ID:lzCHoh9C0
>>137
俺もまったく風邪ひかないわ、そういえば
風邪のウイルス自体が少ないんじゃないかと思えるくらい風邪っぽくならない
0148ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:15:14.64ID:BljK5Se50
口元覆ってれば何でもいいわ
ウレタン否定してる奴はマナー厨かスペック厨だろ気持ち悪い
0149スナネコ(ジパング) [ID]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:15:26.94ID:vjbN1UgG0
コロナの感染源はマスク
0151ツシマヤマネコ(ジパング) [IT]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:15:31.76ID:d7EhNz930
医療用限定ってアホなのかな?
病院からマスク無くなるのが目に見える
0152ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:15:55.89ID:BljK5Se50
>>146
一般は十分だわな
0153ピクシーボブ(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:16:10.96ID:MlF1jXjn0
>>136
医療関係者は素材問わずとにかくマスクをしろ
マスクしても大声で喋らなきゃいい話
0154トラ(神奈川県) [KR]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:16:24.32ID:hIJGyckw0
昔からマスクの風邪の予防効果は保湿だよ
素材の違いではない
0155ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [US]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:16:39.67ID:5dcFTolF0
空気感染がーとかいってる初期のバカパヨクみたい
接触感染防止と手指消毒を徹底させろ
0156マンチカン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:17:17.06ID:s4n2m8yW0
N95限定とか流石にドイツは馬鹿だな
一般人は買うのも大変だし医療用需要まで食っちまうしいくらかかると思ってる
0157ツシマヤマネコ(ジパング) [IT]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:17:32.87ID:d7EhNz930
>>111
大阪で言うと心斎橋駅長堀鶴見緑地線ホームから地上まで階段登るみたいなもんや
0158三毛(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:17:43.86ID:h45/Rzhl0
日本ではアベノマスクがあるから高性能マスクを標準指定はできないんだよなぁ
0161カナダオオヤマネコ(千葉県) [NO]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:18:14.79ID:uhCv0YSU0
それじゃアベノマスクがただの馬鹿みたいじゃないですか
0162ギコ(東京都) [NL]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:18:46.24ID:hNsbzf4w0
最近はウレタンを二重にしてるから2倍のパワーで飛沫をブロックするようにしてる
あと2倍ジャンプして3倍回転したら完璧
0165(広島県) [CO]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:19:30.30ID:4iDzt1Wn0
マスク 罰金

ドイツ 50〜500ユーロ(約6000円〜6万円)
(首都ベルリン  50〜500ユーロ(約6000円〜6万円)
(フランクフルト、ヘッセン州は一律50ユーロ)
(バイエルン州 250ユーロ(約3万円) 再犯者 500ユーロ(約6万円))

韓国 10万ウォン 約9400円
台湾 1万5000台湾元 5万5000円
インド 2000ルピー(約2800円)
バーレーン 20BD 5500円
ニューヨーク 1,000ドル(約10万5,000円)
フランス 135ユーロ(約1万6500円)
ドバイ 3000AED 8万5000円
0166猫又(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:19:48.71ID:tASbTZHw0
>>158
アベノマスクは無駄でしたと全否定する事になるからね
一般は不織布マスクなんて必要ない
医療機関に全部回せ
0167アメリカンショートヘア(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:19:55.62ID:MOvvzNld0
そもそもマスクして無い奴多いし
0168マンチカン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:19:55.85ID:s4n2m8yW0
>>154
ほんとそれ
粘膜の保湿さえしてれば人体は常にウイルスや雑菌をたんや鼻水で排除してるのが分かってない
マスクなんかでフィルター機能なんてでかい塵防ぐだけなのに
0169スコティッシュフォールド(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:20:00.83ID:Aqt2uUBi0
ロックダウン延長のニュースと一緒に決まっていたのね
https://gulfnews.com/world/europe/covid-19-germany-extends-tightens-partial-lockdown-to-mid-february-1.1611092736346

>>93
「医療用の」不織布は含まれてるね
見た目は似てるがフィルターがきっちり入っているものらしい
https://www.seishop.jp/bousai/kansennsho/surgicalmask_and_gauzemask/
0170デボンレックス(埼玉県) [EU]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:20:09.35ID:+7Js0jnb0
アベノマスクとはなんだったのか
0171コーニッシュレック(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:20:21.20ID:1OtrtqvI0
ドイツではこの医療用マスクが普通に買えるくらいの供給があるのかな?
何度も使いまわすより普通の不織布マスクを都度変えた方がよさそうな気がする
0174猫又(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:21:23.97ID:tASbTZHw0
何でもいいからマスクを常に付けさせろ
手を洗え
土足で上がるな
それが出来てから次のステップに行け
0176チーター(SB-Android) [BR]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:22:33.12ID:fVpVp90B0
アベノマスクを全否定する気か!?
ナチス野郎ども、聖帝侮辱罪だ💥👊😡!
0177白黒(茨城県) [CA]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:22:47.93ID:MB+KqMjg0
海外はまず土足を完全に止める事からだと思うけど
0178猫又(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:24:11.10ID:tASbTZHw0
>>173
あの厚みのある布なら飛沫の透過量は不織布マスク並みの効果を発揮するかも知れんが
いかんせん立体構造じゃないから隙間から漏れ出す飛沫量が半端ない
0179ジャパニーズボブテイル(庭) [NL]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:24:13.94ID:p1GfJc6I0
そのうちナウシカみたいになりそうな
0182マンチカン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:24:20.45ID:s4n2m8yW0
>>176
馬鹿はアベノマスク馬鹿にするけど実際付けてた日本の首相は感染しなかっただろ
海外の首脳はバタバタ感染したのに

いい加減現実を見ろ
0183ターキッシュバン(茸) [KZ]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:24:33.53ID:7FjOT6Lf0
n95とかきちんと装着しなきゃ全く意味無いのにw
そして漏れがないようにきちんと装着したら一般人だと20分もつけてられない
つけなれた医者でも2時間でギブ
0184ギコ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:25:00.06ID:AnUYnWZH0
>>126
パンデミックは大体3年から5年程度で自然に落ち着くものなんだけど、今回のウイルスが自然なものなのか分からんからなあ
0185ラグドール(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:25:07.22ID:2nWopFO40
鎌倉シャツの1枚3000円くらいした布マスク10枚くらい買って使わず手元にある俺ワロタ
0186トンキニーズ(光) [US]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:25:34.12ID:kR0IDZHN0
その辺に売ってる不織布マスクですら息苦しい耳が痛いと嫌がる奴が多いのにN95相当のマスクなんて無理やろ
0187ユキヒョウ(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:25:42.79ID:Su0/L4ju0
呼気が排出される以上
不織布マスクやと
屋内でも電車内であろうがリスクあるで
素人がN95付けても隙間出来るから無意味や
このドイツのパターンは外出抑制策であって
マスクの種別効果を論じてるんちゃうで
0188ヨーロッパヤマネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:25:45.66ID:0bEkr12m0
マスクなんか何でも良いよ。それよりも欧米は家に入る時に靴脱げ。毎日風呂は入れ。それで半分以下になるよ。
0190ピクシーボブ(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:26:03.91ID:MlF1jXjn0
>>171
何でもいいからマスク付けさせて、とにかく喋るなというのを徹底させるべき
欧米人もペラペラ喋るからマスクしていても意味ねーもん
0192三毛(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:26:31.18ID:HeWwo46F0
去年の今頃はマスクを付ける日本人って世界から相当馬鹿にされてたよな
こっちとしては分かってないな…としか思ってなかったけど
0193ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) [KR]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:26:38.41ID:dZOSReEE0
アベノマスクは髭ダンス用
0194マンチカン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:27:13.55ID:s4n2m8yW0
ドイツ人はそもそも靴で家に入るな。手洗いをしろ。うがいをしろ。ハグをするな。握手をするな。毎日風呂に入れ

そこからだ
0195バリニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:27:13.60ID:ROSzYMY00
パチもんの医療用マスクだろ
N95なんかで生活できるわけない
KN95っていうパチもん
0196ギコ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:27:18.88ID:AnUYnWZH0
>>170
知り合いがいまだに似たようなの使ってるけど小さすぎて鼻マスクになってる
0197カラカル(東京都) [CH]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:28:00.37ID:+K46/FjT0
肥満率21%の肥満大国ドイツ
マスク云々の前に正しい食事のとり方を国民に教えてあげた方がいいんじゃないか
0198リビアヤマネコ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:28:09.24ID:0vzIzyCq0
450億つぎ込んだ国はどうなるの?
0200アムールヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/20(水) 14:28:44.46ID:UGgO5bca0
>>1
N95、KN95マスク使用、感染リスク0%

東大医科学研究所の河岡義裕教授(ウイルス学)植木紘史特任助教らの研究グループが「実物」の新型コロナウイルスとマネキン人形を使った実験で確かめた。

マスクは医療者が使う【N95マスク】
・サージカルマスク
・綿の布マスク
の3種類を用意。

双方50cm離してマスクを着脱して対面させ非感染者のウイルス吸い込み量を比較した。

N95マスクでは、ほぼ0%だった。

結果は米科学誌「mSphere」に掲載された。
doi:10.1128/mSphere.00637-20から読める。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNBP73F6NBPUBQU008.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況