X



日本電産社長「EV化の波は止まらない」 韓国SK社長「EVは終わり。FCVが普及する」どっちだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ペルシャ(東京都) [JP]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:24:26.98ID:Kv31XOyn0?PLT(12015)

【新春直球緩球】日本電産・関潤社長 EVモーターの普及進める

 −−日産自動車の副最高執行責任者からの転身だ

 「約34年間勤めた日産と『物を作って売る商売』という点は変わらないが、毎日がエキサイティングで面白い。
新型コロナ禍の中でも株価は上がり、市場の期待を感じるとともに緊張感もある。前職での経験から、欧米幹部との付き合いや自動車メーカー側の目線を生かしている」

 −−昨年4月に就任。直後に新型コロナ禍だった

 「業績は持ち直したが、昨年4〜6月は売り上げが落ち、苦しい戦いが続いた。
倉庫やエレベーターまで細かいコストの見直しに取り組み、黒字をキープしたことで経営体質が強化できた。
今月には車載部門に原価企画部を新設しており、部品点数の多いモーターなどの原価を攻めの姿勢で点検していく」

 −−電気自動車(EV)用モーターが好調だ

 「EV化の波は止まらない。各国が温室効果ガス削減の高い目標を掲げているからだ。
欧州の厳しい環境規制はEVでなければクリアできない。中国ではEVの低価格化が急速に進んでおり、日本でも近い将来、ガソリンスタンドが減っている地方からEVが一気に普及していくだろう」

 −−2030年の目標にEV用モーターの世界シェアで40〜45%を掲げている

 「効率のいいモーターの普及で、世界の電力消費量を大きく減らせる。社員の適正な評価と待遇の向上で人材を強化し、各国で攻め切れていない分野を開拓したい」

https://www.sankei.com/west/news/210115/wst2101150023-n1.html
0003ギコ(茸) [CL]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:25:13.16ID:Vuk8HhNO0
どっちも電池が違うだけでEV
0007オセロット(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:26:45.54ID:1B/f4PML0
だから韓国の嘘八百にひっかかるなよw

韓国経済はもはやコントでしかないw
0008シャム(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:27:30.87ID:QL0ociOd0
いまFCV買ってる業種はEVで痛い目をみた企業
0009しぃ(茸) [NL]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:28:18.56ID:Mg3If1Az0
トラックはFCVしか選択肢がない
0010スナドリネコ(群馬県) [US]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:28:18.78ID:cyXLVIoj0
ひでぇハメコミだなおいwwwwwwwwwwwww
0011スノーシュー(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:28:24.20ID:MQ4pFvNO0
いいからチョンは早くイランに7000億払えや
0012ヒマラヤン(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:29:31.99ID:oW9BMgE90
>>3
発電元が違うだけ、どっちにしてもモーターは搭載される。
nidecがどこまでを指してEVと言っているかの違い。
0013ジャガー(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:29:42.07ID:YYRgtSdW0
どちらもモーター駆動かとw
0015ジョフロイネコ(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:29:50.37ID:Go8IVWJB0
チョンが派手に水素爆発を起こす未来が見えるんだけどw
0016ギコ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:29:56.33ID:+9Cxs04d0
EVはもう古いガソリンエンジンの時代が来る
0017ヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:30:58.15ID:56xPrYnw0
>>1
今時点でEVが普及しているわけでもないのにガソリンスタンドが減ってるわけだから
べつにガソリンスタンドが減ったところでEVの普及とは関係ないだろ。
0020マンクス(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:31:57.20ID:aYy/gJ1o0
EVは充電時間がな
0021マンチカン(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:31:58.60ID:tHap5evb0
EVだけ作ってもダメでインフラの整備が必要になる。
0022ジャガー(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:32:18.31ID:YYRgtSdW0
当分の間はHVの天下だろうけどw
0024セルカークレックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:33:32.40ID:/X/aBOAg0
>>20
発電エンジンとして残るくらいじゃね 
0025ジョフロイネコ(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:33:37.21ID:Go8IVWJB0
>>18
どうして?
トヨタは、今年中に全個体電池を使ったEV車を発表するみたいだからちゃんと対応するでしょ
0026ヒマラヤン(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:33:37.31ID:oW9BMgE90
2030年のシェア予想にも調査会社によって幅があって、
部数稼ぎのためにメディアに出てくるのはEVを最大化した調査資料のほう。
現実的なのは、充電式EVは数%だそうだ。
0027トンキニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:35:22.45ID:9GpYLw2I0
1人乗りとか3人乗りのゴーカートみたいな車出せばいいのにな
最初は趣味的に楽しむ人が買うものになると思うよ
バイクのSSで200万くらいのに乗ってる人が
モーター駆動の加速を楽しむために買うんじゃないかな
みんな本当は環境のことなんかあまり考えてないしランニングコストが安そうだから
ハイブリッドカー買ったりしてるし
0028ヒマラヤン(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:35:46.57ID:oW9BMgE90
>>14
燃焼効率が高くなってマイルドHVとして使われる。
0031トンキニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:36:13.19ID:onq/Z8Cu0
韓国車なんていつ爆発するか分からんから絶対に乗らんよ
0032トンキニーズ(北海道) [US]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:36:15.01ID:ThK9MUXw0
-300度の寒冷地でも動かせるFCV圧勝だろ
EVなんて沖縄でしか使えない
0033ラ・パーマ(青森県) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:37:09.64ID:ruzCuZm20
灯油型燃料電池になるんじゃねえのか?
ガソスタで給油可能でCO2出ないぞ
0034ジャガーネコ(SB-iPhone) [TH]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:37:50.81ID:hI0ZYzG+0
集合住宅に住んでたらEVは無理だし、戸建てに住んでても出先で急速充電が出来なきゃ買わないしな
0038白黒(群馬県) [US]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:40:34.40ID:r58bUtvB0
>>1
都内で仕事してると燃料電池バスが走ってるよね
2018年だから、もう3年経つ
埼玉でも開始した。豊田市にもあるらしい
トヨタのSORA
チョンが妄想を言ってるうちに日本は確実に実行に移行しているwwww
0041エキゾチックショートヘア(大阪府) [FI]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:44:52.71ID:5b4W+//O0
>>16
EVを新しい技術だと勘違いしてるアホ多いよな
大昔からあってガソリンに敗北した歴史の結果が今なのになwww
0042キジトラ(大阪府) [KR]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:45:26.78ID:V1aLp2/x0
日本も以前水素自動車が
どーのこーの言ってなかったか?
0043アメリカンワイヤーヘア(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:45:32.56ID:KCGIRze30
なんか数日前なんだかなぁってニュースやってた
コロナ禍で工場の稼働や車の往来が減って空気がきれいだったから夏の日差しを遮るものが無く
気温が異常高温だったり山火事が多かったとかw
0044茶トラ(新潟県) [JP]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:45:59.32ID:N1yPnma90
火力電力に頼ってる国でEVは無理
0045バーミーズ(茸) [JP]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:46:16.94ID:Pxedqz+m0
吊り掛け式のスポーツEVはよ
0046マンクス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:46:56.39ID:hq+6/nU20
最終的には、EVでもFCVでもない。正解は、グリーンガソリン。

つまり、再生可能エネルギーで作ったガソリン。
0049ヒョウ(新潟県) [US]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:48:07.41ID:FeyW3ERI0
絶対に長距離走らない!のならEVでもいいけどねぇ
航続可能距離詐欺がひどすぎんだよEVは
0050メインクーン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:51:25.60ID:dzbHyCfr0
FCVもEVも、インバータとモーターで動くんだよ
また、燃料電池は急激な負荷変動に対応できないので、
現状のストロングハイブリッド程度のバッテリーは必要
0051セルカークレックス(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:51:54.78ID:ZXxSaih70
素手で便器
0052アメリカンワイヤーヘア(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:56:07.18ID:KCGIRze30
Porsche Taycanのような強烈な回生で航続距離を延ばすのは大型トラックじゃ無理なのかね
トラックで0-100km/h2.8秒とか要らないけど
0053オセロット(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/16(土) 23:58:12.27ID:KEo8STuB0
fcvはevの一種や。モーター作ってる日本電産はどうなっても儲かるの。
0056ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 00:02:51.34ID:IQOcDslm0
焼き肉のタレは隠れ蓑だったのか。スゲェな。
0057チーター(東京都) [DE]
垢版 |
2021/01/17(日) 00:05:41.65ID:XoSFkkqP0
日本電産結構真面目に取り組んどる
多分evブームでさらに跳ねる
0058ボルネオウンピョウ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/17(日) 00:19:48.31ID:rwZfFwxE0
>>36
ネトウヨよりまだ信用できる。
0059パンパスネコ(茨城県) [FR]
垢版 |
2021/01/17(日) 00:23:54.28ID:ypR9Kz6H0
>>58
日本を動かしてるのはネトウヨで、自民党を支持してるのがネトウヨなら
お前は日本を信じられないのに日本に住んでるの?
より信頼できる韓国に住んだ方が身のためだよね
0061パンパスネコ(茨城県) [FR]
垢版 |
2021/01/17(日) 00:28:47.84ID:ypR9Kz6H0
FCVは水素を酸素と化学反応させて発電して、その電気でモーターを動かして走るEVなのに
水素を爆発させて云々言う奴は何をしたいんだろうか
0062アビシニアン(茸) [CH]
垢版 |
2021/01/17(日) 00:48:42.63ID:4FKsViWt0
その場で燃焼させるほうが、火力発電所からの送電ロスや電池への充電ロスよりも遥かにエネルギー効率は良い。
要は排気ガスが限りなくクリーンになれば、低速はモーター使えるHV車が一番ってことになる。
EVは寒さに滅法弱いし、ガス欠の充電時間や場所の問題は解決しない。
FCVは水素作りのエネルギー革命でも起きない限り先なんか無い。
0064キジトラ(ジパング) [DK]
垢版 |
2021/01/17(日) 01:03:36.76ID:3wbc1kuz0
>>25

日本自動車工業会会長の豊田章男・トヨタ自動車社長は政府が2030年代にガソリン車の新車販売をなくすことを検討していることに対し、会見(12月17日)で「自動車業界のビジネスモデルが崩壊してしまう」と懸念を表明。

だとさ。
0065デボンレックス(東京都) [FR]
垢版 |
2021/01/17(日) 01:06:54.93ID:hmkUavBv0
歩け!!
0066スペインオオヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 01:08:31.22ID:57bp6kzp0
>>61
てかガソリンについては何だと思ってんだろうな?
水素なんかよりはるかに危険だと思うが
0068アムールヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 01:25:16.67ID:jkm01Vcf0
水素脆性の問題が解決しなければいつかは寿命でタンク爆発事故が起こる
中古では買いたくないな
0069コラット(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 01:26:42.97ID:1TKnDqkD0
>>64
まぁエンジン設計や部品のノウハウを持つ人や会社の雇用がどうなるかだよね
0071アジアゴールデンキャット(千葉県) [BE]
垢版 |
2021/01/17(日) 01:33:11.21ID:fj2NHF0p0
>>64
こんな弱気な発言は聞きたくなかったような気がするね。
蒸気機関車から電車に変わるようなもんで、遅かれ早かれいつかは100%入れ替わるんだろうしね。
0073ラガマフィン(大分県) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 01:55:34.91ID:LYwKnFpJ0
EVの波は一時止まるよ
冬に地獄を見るのがわかったからな
これを克服しない限りEVの時代は来ない
0074ラグドール(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/01/17(日) 02:00:54.48ID:tUx7YuJm0
>>68
水素タンクは炭素繊維コンポジットで造られてるから
タンクに関しては水素脆性の問題はない
0075ラグドール(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/01/17(日) 02:03:57.77ID:tUx7YuJm0
>>73
原理主義的なEVは現時点では現実的じゃないと思う
何らかのレンジエクステンダーを搭載しないと
ちょっと厳しいんじゃないかな
0077ヤマネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 02:49:55.83ID:seHU5Y3C0
>>1
空気中のCO2から燃料を作り出すと、温暖化はゼロ
この技術が最強


東芝が実用化30年前倒し、2025年にも合成燃料量産へ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ne/18/00067/00004/


既存のディーゼルエンジンに使え、乗用車、トラック、航空機、
船舶、戦闘機、潜水艦、産業用エンジンなど、
あらゆるものに使え、温暖化もゼロ

EVなんか話にならないほどの完璧な解決方法。
0080マンチカン(千葉県) [AU]
垢版 |
2021/01/17(日) 03:32:51.19ID:KWm9MaGp0
日本はEVやFCVをリーフやミライみたいなダサい中途半端な価格の実用車にするのやめろよ
0081マーゲイ(千葉県) [NO]
垢版 |
2021/01/17(日) 03:34:07.21ID:RInG0MF00
日本電産って超絶ブラックじゃん…
0082(群馬県) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 03:35:54.70ID:rV9/wXGz0
>>1
世界のTOYOTAはどっちに転んでも良いように、全ての選択肢にレールを引いている。
現段階で、一つに特化するのは馬鹿の証。
0083サバトラ(庭) [EU]
垢版 |
2021/01/17(日) 04:30:01.03ID:I1eS86pQ0
マブチモーター社長は何て言ってんの?
0085ボブキャット(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 04:41:32.57ID:b1Zj4+rq0
FCV の方が良さそう、充電に時間かかるのは退化としか思えん
0086ジャガーネコ(滋賀県) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/17(日) 04:45:51.98ID:cn7kFHEK0
>>84
もしかして電産の社長さん、おたくのトイレ掃除させて下さいといってやってくる山科の半宗教系団体
とつながりあるかもな、涙ながしながら便器を拭くとか、山科の同級生から聞いた事ある
0087ボブキャット(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 04:46:53.01ID:b1Zj4+rq0
リーフのオーナー動画見たらこんなもん絶対要らないと思った
0088サバトラ(宮城県) [EU]
垢版 |
2021/01/17(日) 04:47:02.10ID:aA0JnaD20
どっちにしろエンジンの時代は終わってモーターに移行するのは間違いない
0089キジトラ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 04:47:58.75ID:0KjuijDo0
モーター化は避けられないでしょ
東芝復活くるか?
0090ジョフロイネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2021/01/17(日) 04:51:52.02ID:6JtofqN80
EVにきまってんだろ五毛が必死に大雪だとどうこうとかほざいてるけど
0092猫又(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2021/01/17(日) 05:12:35.57ID:5PRrJt7n0
FCVに決まってる
FCVは自動車での活用だけではないから
まさに現代の人類の叡智が詰まった技術なのである
0096黒トラ(大阪府) [PL]
垢版 |
2021/01/17(日) 06:05:51.49ID:fYmDR5du0
よく分からんけどEVがブルーレイでFCVがHD DVDみたいなもんか
0097ラガマフィン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 06:13:43.33ID:pM4uQlKC0
ここで韓国だからとバカにしてる連中みてると
SONYやケータイメーカーがSamsungに惨敗した理由がよくわかるな
0100ジャパニーズボブテイル(福岡県) [NO]
垢版 |
2021/01/17(日) 07:18:25.94ID:erUPiaI+0
上級国民はテスラに乗らずベンツやレクサスに乗ってるじゃん。
投資してる株を上げたいだけだろ
0101カラカル(日本のどこか) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 07:22:18.91ID:fMJFITJm0
広義で言えば燃料電池もEVの範疇だろ
0102ヒマラヤン(茸) [KR]
垢版 |
2021/01/17(日) 07:28:27.93ID:VSOWOhSr0
内燃機関使用できるのは自衛隊だけの時代が来るっ!
0106ジョフロイネコ(静岡県) [JP]
垢版 |
2021/01/17(日) 07:59:06.20ID:AWqVmi7Y0
>>1 「効率のいいモーターの普及で、世界の電力消費量を大きく減らせる。
言いたいことはわかるがモーターのロスを減らしたところで走行距離の伸びしろは知れてると思うわ。
どちらかというと発電効率と軽量化だな。
0107ジョフロイネコ(静岡県) [JP]
垢版 |
2021/01/17(日) 08:01:34.74ID:AWqVmi7Y0
>>101
EVは、まずはそこから話さないといけないから面倒。
まあnidecはどちらに転んでもおkだし、今よりは需要が増えるので売り上げは上がるな。
0108コーニッシュレック(広島県) [NL]
垢版 |
2021/01/17(日) 08:09:35.33ID:13qSvWfq0
ラジコンみたいな昔からあるもんが未来の車ってのは無理があるだろ
飛行機もロケットも燃料で飛んでるうちは無理だね
0109ジョフロイネコ(静岡県) [JP]
垢版 |
2021/01/17(日) 08:12:30.54ID:AWqVmi7Y0
>>43
瀬戸内海のプランクトンを減らして奇麗にしたら、海苔や魚が不作になった話w
0110ジャガランディ(茸) [JP]
垢版 |
2021/01/17(日) 08:15:57.34ID:jU2rjAth0
結局電力で走る車なんだからエネルギーは何でも良いじゃん。
いまリチウムバッテリーで良いところないんだから、燃料電池でも発電用ガソリンエンジンでもいいと思うけど。

EV好きならEVの選択肢もあるんだし。
あとは利用環境を国や業界団体がどう整備するかだけのこと。
それ以降は消費者の選択だよ。
0111アンデスネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/17(日) 08:19:57.11ID:kahk4+Rc0
何か一つに収束するのがいいと思ってるアホ多過ぎ
全ては適材適所、ガソリン、EV、FCVは必要な場所でそれぞれ使われていく
0112縞三毛(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/17(日) 08:41:45.59ID:8eOgkkFe0
とりあえず基本はシリーズハイブリッド
要は、タイヤはエンジンじゃなく電気モーターだけで動かす
あとは発電するか、バッテリーだけで走るかの違い
バッテリーだけならEV、水素電池ならFCV、ガソリンエンジンで
発電するならe-POWER

寒冷地はFCVやe-POWERのの方がいいだろうし
都市や住宅地はEVでいい

ちなみに、世界中で一番FCVへの対応が進んでるのは日本な
世界の水素ステーションの、4分の1が日本にある
岩谷産業が、やたら頑張ってステーション作りまくってる
0113ターキッシュバン(神奈川県) [IR]
垢版 |
2021/01/17(日) 08:51:44.64ID:BOyx7hJ30
EVもFCVもe-fuelも問題山済みでどうなるかなんて誰にもわからん
生き残るのはガソリンエンジンかもしれないぞ
0114ジャガランディ(茸) [JP]
垢版 |
2021/01/17(日) 08:55:08.82ID:jU2rjAth0
ガソリンエンジンは普通に生き残る。
少なくともこの先数十年は。

問題はEVが普及するシナリオは、様々な革命的な変革が必要であるにも関わらず、今いまのEVを前提に利点を語るおかしな論調が多いこと。
0116カナダオオヤマネコ(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2021/01/17(日) 09:23:34.44ID:6MTHCHyl0
最終的にPHFCEVになるんでないかな。
プラグイン水素自動車
0117ラガマフィン(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 09:27:11.11ID:WDneBepV0
>>81
休みたければ会社辞めろだっけ?
0118ボルネオヤマネコ(東京都) [ID]
垢版 |
2021/01/17(日) 09:29:19.72ID:MExoWiRw0
>>114
意外と短くて自家用車はあと25年くらいで切り替わるんじゃないか

海外でものすごい勢いで充電環境が整備されていき、ガソリン車が全く売れなくなって日本も仕方なしにようやく充電環境が整備されまくるのだと思う
0119ターキッシュバン(神奈川県) [IR]
垢版 |
2021/01/17(日) 09:34:38.68ID:BOyx7hJ30
>>118
充電設備があっても実用的で安いバッテリーが作れる見込みあるの?
発電量とかの問題はそれまでに解決できるの?
0120サバトラ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/01/17(日) 09:36:55.53ID:hC6Y3kMC0
EVでもFCVでも、日本電産のモータ、インバータは売れるから問題ないよね。
0121ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 09:39:47.30ID:c6+UXD8P0
高圧ガスの仕事してるが100Mpaクラスの容器のそばには絶対住みたくないwww
0122シャルトリュー(愛知県) [CL]
垢版 |
2021/01/17(日) 09:40:40.52ID:pLQaIX/80
テスラの充電スタンド、20分で通常走行可能なまで高速充電できるって書いてあって
まだまだダメだわって思ったし
0123ヒョウ(長野県) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/17(日) 09:41:32.98ID:b1TegPF20
EVって冬ヒーターどうすんだよ
道路で立ち往生したら死ぬぞ
0126ヒョウ(長野県) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/17(日) 09:46:38.37ID:b1TegPF20
>>124
熱で使うとバッテリー急速に消耗するだろ
0128ヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 10:09:08.47ID:idsB8OA80
後進国のいうことなんて無意味。
お前に影響力なんてない、で終わり。
0129ジョフロイネコ(千葉県) [EU]
垢版 |
2021/01/17(日) 10:10:36.70ID:TVA0X2EH0
日本電産のやってる駆動分野的にはEVだろうがFCVだろうが
モータ使ってギヤ介してタイヤ回すだけだから変わらないよ
0130パンパスネコ(茨城県) [FR]
垢版 |
2021/01/17(日) 10:10:59.73ID:ypR9Kz6H0
>>127
FCVもEVでモーター駆動だし
HVでもモーター使うし
何言おうが駆動用の高効率モーター作るならこの先絶対儲けられるのでそう言う批判こそピンボケな気がするが
0131ヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 10:14:48.50ID:idsB8OA80
>>118
充電環境の整備なんて小国か先進国の一部の都市でしか無理。
どれだけ金と技術が必要だと思ってるの。
現在のガソリンとディーゼル車の割合は95%だぞ。それ以外にガス車とハイブリッドが続く。
EVなんて遊びのレベルでしか存在しない。
なんかもうEVのシェアが相当なもんだと勘違いしてないか?殆ど「普及していない」のが現実だぞ。
0133ヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 10:19:20.51ID:idsB8OA80
>>132
でもその水素電池の技術はトヨタが公開した以上でもなければそれ以下のものでしかないのに、自分がゲームチェンジャーの一員みたいなこと言ってるのが滑稽なのよ。
0134サイベリアン(庭) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 10:21:07.85ID:a8vCCnxU0
電力はどこから持ってくるんだ?
寒波来ただけでぎりぎりなのに
0135ウンピョウ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 10:22:51.21ID:gYjQfxyu0
>>133
そこまでは知らん、むしろ弱者の側の戦略として「選択と集中」に舵を切って水素に賭けると言ってるようにしか聞こえない
0136マンクス(光) [CN]
垢版 |
2021/01/17(日) 10:25:42.25ID:ESfY+Upb0
いっそのこと原子力で走らせろw
サイコロ大で無限に走れるし
事故って被爆しても知らんw
事故処理の警察官も被爆しても知らんw
野次馬も寄ってきて被爆しても知らんw
0137アンデスネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/17(日) 10:26:17.10ID:kahk4+Rc0
>>134
発電所を増やすしかないが、電力会社を巻き込んだ議論にはなってない
政府の人たちが脳内でなんとかなると思ってる段階
0139バーマン(富山県) [CN]
垢版 |
2021/01/17(日) 10:26:40.01ID:W8T7eLIf0
>>104
冬季は効率のいいコンバインドサイクルだけじゃ足りなくて効率悪い石炭や故障中の石炭火力に重油流してまで発電してる国で発電効率と言われてもな
0140ターキッシュバン(神奈川県) [IR]
垢版 |
2021/01/17(日) 10:27:17.32ID:BOyx7hJ30
>>134
CO2削減で温暖化が止ったとして寒くなってエアコン使いまくったら
0141スノーシュー(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 10:34:48.87ID:/VfOMJXG0
>>95
<丶`∀´>その救急車はFCVニカ?
0142スノーシュー(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 10:35:50.24ID:/VfOMJXG0
>>138
だからお前はいい歳してチャリンコなのかw
0143クロアシネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/17(日) 10:37:52.57ID:nobzUAQ20
どっちかじゃなくてどっちもやるの
こういう世界で選択と集中は無謀
0144アビシニアン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 10:39:09.79ID:329g4id00
>>78
お前いい事言うやん
0145アビシニアン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 10:43:29.91ID:329g4id00
>>104
効率で考えたらその場で燃やして走れるガソリン車の方がわざわざ電気作るために大きな火力発電所などから二酸化炭素発生させずに済むし、冬場はバッテリー上がって走れない、夏はバッテリーの温度上昇で走れないとかないからガソリン車の方が効率的だよね
0146バーミーズ(茸) [EG]
垢版 |
2021/01/17(日) 10:52:17.36ID:Uq2LBzhS0
何で韓国が水素自動車の盟主面してるの
トヨタが無償公開した特許使ってるだけのくせに
0148ラグドール(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/01/17(日) 11:02:45.14ID:tUx7YuJm0
>>145
まぁ、集中して電気なり水素にした方が
後処理はしやすいって話もあるが
どうせやらないから同じ様なモンだろうな
0149サイベリアン(庭) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 11:05:29.87ID:a8vCCnxU0
燃料電池車はドバドバ排水しながら走っていたけど
豪雪地帯であんな車走ったら
アイスバーン製造マシンにならんのか
0150スペインオオヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 11:13:16.10ID:jiUklwxF0
将来モヒカンに肩パッドでヒャッハーするのが夢って子供もいるだろうに・・・・
0151イリオモテヤマネコ(茨城県) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 11:14:06.70ID:v+7UK7kr0
>>32
-300度ってなんですか?
0153ラガマフィン(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/01/17(日) 11:35:15.78ID:3MqyF7Jl0
電気トラックを1回充電するのに1億円かかるらしい
0154カラカル(日本のどこか) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 11:40:57.21ID:fMJFITJm0
>>152
合理主義をこじらせ過ぎて一周回ってバカなのがドイツ
鉄道輸送使えよ、マジでアホ
0155ジョフロイネコ(神奈川県) [IE]
垢版 |
2021/01/17(日) 11:42:27.51ID:K6vXWWO60
>>152
決まったルートしか走らないならトロリーバスでいいんだよな
0156ジャガーネコ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 11:45:52.95ID:mQkr8ITfO
>>132
水素電池って何だよボケ
0157マーブルキャット(愛知県) [TW]
垢版 |
2021/01/17(日) 11:48:56.71ID:dhwTjx+h0
鉄道があるなら基本は鉄道輸送して残りをEV
無い地域のためにFCVでトラック輸送
100キロ程度の通勤ならEVてなるんだと思うがな
0158アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/17(日) 12:01:02.49ID:v3sUd2WL0
まず原理を理解しろ
EV ←エヴァンゲリオン
FCV ←S2機関内蔵エヴァンゲリオン
0159マーブルキャット(東京都) [FR]
垢版 |
2021/01/17(日) 12:04:13.62ID:M/ObCjzj0
>>152
宇部興産専用道路とかならできそうだな
当然発電所も宇部専用みたいな感じで
0160マーゲイ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 12:08:02.54ID:V5AQzkUk0
>>1
泥舟から逃げたんですね。
0161トラ(北海道) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 12:09:01.10ID:Y5uOQdD90
水素自動車は、寒冷地で使うと凍結して問題を起こさないか。
0162アンデスネコ(ジパング) [AU]
垢版 |
2021/01/17(日) 12:09:01.93ID:5aDOt1Yv0
原発禁止
0163シンガプーラ(光) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 12:23:54.15ID:PogRqsur0
FCVってのはEVの上位技術
FCVやってればEVに方向転換とか容易だけど
EVしかやってなかったらFCVが主流になったとき完全に乗り遅れる
0164ブリティッシュショートヘア(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/17(日) 12:24:30.82ID:dqW7SyLr0
水素→水を電気分解して取り出し、圧縮するポンプを回すエネルギーで、モーターで走行する以上の電力を消費→現状は電気自動車の方が良い

電気→火力で発電してる割合に加え、送電 変電 蓄電 してる過程で50%以上熱になり損失してる。→現状では化石燃料で走らせた方が効率良い。

トヨタの社長は真実を語ってる。発電方法を見直さなければ、co2は減らないと。

核融合発電が実用化され、全固体電池が改良されてやがてはEV一択になってくと思う。
0165マンチカン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 12:24:56.31ID:wmQrdhHR0
五十年の新入社員から必ず一年間便所掃除をするという慣習ができあがっていた。
しかもこれは、雑巾、ブラシといった用具は一切使わず、すべて素手でやることになっている。
便器についた他人の大便を素手で洗い落とし、ピカピカに磨きあげる。
こうしたことを続けていると、何も言われなくても、自然にお互いが便器をよごすまいという気持ちになってくる。
こうした習慣が身につくと、トイレだけでなく、工場や事務所をよごしたりちらかしたりする不心得者もいなくなる。
延いてはこれが、“品質管理の基本”へと結びついていくのである。つまり、見えないところ、汚いところをきれいにすることは、
商品であれば、外観や塗装のチェックだけではなしに、外から見えない内部や細かい部分にも気を配るようになる。
0167トラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/17(日) 12:29:10.24ID:EjDYlAeh0
ガソリン税は道路特定財源ではなくなったけど、なんか不公平感があるよなあ
電気自動車は現状インフラただ乗りだよな
0168キジトラ(岩手県) [IN]
垢版 |
2021/01/17(日) 12:30:24.26ID:J5nq+fiE0
そもそも話をごっちゃにするなと
日本電産はモーター作ってんだから、EVだろうとFCVだろうと儲かる事には変わらん
0169ジャガーネコ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 12:40:01.78ID:mQkr8ITfO
>>164
> 水素→水を電気分解して取り出し

アホかw
0170マーゲイ(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/01/17(日) 12:41:02.59ID:oJjDsTf70
今EV普及のボトルネックになってるのはモーターではなくバッテリーと充電インフラではないか?
0171(東京都) [IT]
垢版 |
2021/01/17(日) 12:41:17.06ID:TIxvhNrB0
個人的にはまだEVは不便過ぎて普及しないと思う、まず充電スポットが地方に足りないし
FCVで間を繋いで20年くらいかけて普及するんじゃね
0172エジプシャン・マウ(大阪府) [FI]
垢版 |
2021/01/17(日) 12:45:59.14ID:3kG8KMUH0
>>152
先祖返りしててワロタ
所詮は骨董品かwww
0173マーゲイ(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/01/17(日) 12:49:00.06ID:oJjDsTf70
>>152
ここ走って充電ってことなんだろうけど課金とかどうすんだろう
充電器側で認証して充電電力をサーバーに送信するんだろうか
0174縞三毛(茸) [KR]
垢版 |
2021/01/17(日) 12:54:01.39ID:BOTbBAgc0
素手で便所掃除vs大便食い ファイッ!
0175リビアヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 12:55:29.03ID:M9M6zSwT0
EV化が比較的容易な列車でも、全て電気機関車が走っている国は無い。

当然列車よりもスペースが少ないEV乗用車が今後の主流に為る為には、インフラ整備や電池技術も含めてかなりの技術革新が必要になる。と言うかEV化推進派は声だけは大きいけど、実用的な電池すら出来ていない現実が有る事は無視している。
0176パンパスネコ(東京都) [FR]
垢版 |
2021/01/17(日) 13:00:11.94ID:A6LpF4nz0
EUとアメリカか最終的にどのシステムを採択するか次第
0177ジャパニーズボブテイル(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/17(日) 13:10:10.39ID:IEC/PP2A0
そうやねモーターの性能の話しだから
EVもFCVも同じ。
0178アムールヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 13:15:55.72ID:SHGA3pfv0
このシャッチョさん、防衛大出身でゴリッゴリの生産技術畑の人だから
軍隊みたいなところで揉まれてるから容赦なさそうだでな
0179マーゲイ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/17(日) 13:21:49.04ID:NrgA578l0
>>173
回生がついていたら入ってから出るまでの距離でええやん。
0181スミロドン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 13:25:19.46ID:ocWFe3wx0
結局ガソリン車の勝ちやで
https://i.imgur.com/3nWzjaW.jpg
↑この路線乗るなら今のうちやで
0182マーゲイ(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/01/17(日) 13:30:45.70ID:oJjDsTf70
>>175
鉄道なら故障を除いて運行スケジュールが厳密に決められるから充電式EVは比較的相性が良さそう
ディーゼルエンジンの整備費と軽油の購入費を天秤にかければ充電式の方が効率が良くなるポイントはかならずあるはずだし

しかも鉄道車両は車輪が鉄輪であるがゆえに極端な軽量化が馴染まない
むしろ鉄やステンレスを積極的に使ったり、使用目的の変更でボイラー下ろした後にコンクリのウエイト積むとかやってる
容量次第ではバッテリーの重量がそれほどネガにならないとは思う
JR東日本の蓄電池電車EV-E301が稼働してるが、電池の容量の関係で烏山線の20kmのみのようだ
0184しぃ(京都府) [CA]
垢版 |
2021/01/17(日) 14:06:38.25ID:mNS0wY0n0
電気を水素に変えるエネルギーは無いものとするの?
0187ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/17(日) 14:57:05.87ID:O47vDrRn0
>>151,185

+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
  0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、
      コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
−300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。
0188コドコド(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/17(日) 15:42:45.23ID:Mk7zXVXw0
マツダが水素ロータリーエンジン開発してたはずだが
0190ツシマヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 09:39:34.60ID:ppYdZisD0
低速はモーターの勝ち
高速はエンジンの勝ち
なのでパラレル式ハイブリッドが一番エネルギー効率がいい
0192ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 10:28:29.71ID:0wd0HyrM0
>>191
わかる?
0193ギコ(空) [JP]
垢版 |
2021/01/18(月) 10:30:32.21ID:p1EvXLvL0
>>183
そうだけど、今のEVが抱える最大の問題が「電力源をどうするか」だからねぇ…

水素は場所を食うし貯蔵も面倒、電池は車を動かすためのエネルギーとしては
極端に効率が悪い。
0195デボンレックス(茸) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 10:41:11.82ID:PQCRNJ410
>>192
ホンダのはエンジン立ち上がって来るまで体感できるぐらいのラグがあると聞いた

実際ノートePowerでも走行中エンジン停止中に急に全開にすると発電始まる前と後で二段加速するのは体感できるし、
ホンダのは直結回転数以上まで回さないと繋がらないなのでそりゃラグいだろうなと容易に想像できる
0196ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 11:29:47.07ID:0wd0HyrM0
>>195
>>190
申し訳ない、トヨタ方式(THS)が頭にあったけど、あれはシリパラ(スプリット)だね。
速度や負荷によってエンジンとモーターを自由に切り替える方式だけど、まったくわからない。
ノートはバッテリーのみとエンジン併用で確かにわかるね。
0197シャム(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 11:46:44.31ID:QN5xpEdc0
どっちもモーターで動いているやん
0198三毛(福井県) [GB]
垢版 |
2021/01/18(月) 11:48:09.59ID:HiTamj9i0
真ん中取ってHVって所だろうな
0199サビイロネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 11:53:05.46ID:EKvsdvLn0
野菜には二酸化炭素が必要
0200スナドリネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 11:54:32.21ID:E8I8621M0
それよりも充電式かカートリッジ交換式かじゃないの
充電時間はやっぱりデメリットだろ
0201ノルウェージャンフォレストキャット (ジパング) [CN]
垢版 |
2021/01/18(月) 12:02:40.46ID:6/Ad/d9L0
中国が水素に傾きだしてるんだよな
0202キジトラ(滋賀県) [FR]
垢版 |
2021/01/18(月) 12:05:01.23ID:YbKVwBQc0
炭化水素のままでええやろ・・・
常温で液体という地球の燃料としてはこの上ない燃料なのに
0203バーマン(奈良県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 12:17:28.23ID:pH3kdLWX0
水からとかは水資源枯渇に拍車がかかるから出来ない
現行の技術では水素を大量に取り出すのは石油からしか無理
石油依存の脱却なのに?
0204ツシマヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 12:21:50.19ID:UNG/Z3fV0
規格統一しやすいEVになるよ
自作PCと同じ感覚で自作EVが確実に流行る
10年後にはディアゴスティーニが100巻セットで初回限定499円、次巻から4万円ぐらい〜で販売してるよ
0205縞三毛(ジパング) [ES]
垢版 |
2021/01/18(月) 12:29:30.66ID:v5d/ZQky0
>>204
設備なしに200kg以上あるバッテリーを
1t以上ある車体が飛び跳ねて着地した衝撃でも
脱落しないように固定することが、素人で何の工具もなしに出来るようになるって凄いな
0206縞三毛(茸) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 12:30:06.36ID:A5gKgg6Y0
やってみて失敗したやつの言葉の方が重い。
0207ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 12:30:41.52ID:0wd0HyrM0
>>200
カートリッジは商業的に無理。
誰だって自宅で充電する。
つまり平日需要がない。
土日は活発になるが、そのためには高価なバッテリーを大量に抱える必要がある。

例外は中国で、ここは爆発的に広がる可能性がある。
これは社会主義の特性で、上級市民以外は戸建てを持てない。
つまり充電ができない。
現在は充電ステーションを利用してるが、流石に不便なため。
0208縞三毛(ジパング) [ES]
垢版 |
2021/01/18(月) 12:34:11.57ID:v5d/ZQky0
>>207
そもそも、バッテリーの重さが現状200kg越えるのに
それを車体が受ける走行中の衝撃で脱落しないように設計する事自体が不可能に近いだろ
カートリッジ式自体がせいぜい現状の走行距離を維持しながらバッテリー本体を50kg位にしないと無理だろ
0209アビシニアン(三重県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 12:44:28.15ID:XjrLzDml0
>>208
カートリッジが1個のみなのはありえない
使い切る前に交換したら勿体ないし
使い切るまでギリギリ走るのは電欠のリスクが高い

30kgくらいのカートリッジを多数クラスタリングするのがお薦め
装着した順に消費していき空っぽになったモノから順次交換する
0210ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 12:49:02.77ID:0wd0HyrM0
>>208
中国は実用化してますよ。
https://techable.jp/archives/127137
Nioは2018年に中国・深セン市に初のバッテリー交換ステーションを設置した。その後次第に数を増やし、今では中国国内58都市に131ステーションが整備されている。
そしてこのほど上海市のステーションでバッテリー交換50万回を達成した。

これからは、より広がる可能性があります。
それは中国の主流が50万円以下のEV(9kWh台)にシフトしてるからでもあります。

ただ、自宅で充電できる日本じゃ無理でしょうね。
0211ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 12:49:51.45ID:0wd0HyrM0
>>209
中国住まいじゃないなら家庭でフル満タンでよろしいかと。
0212縞三毛(ジパング) [ES]
垢版 |
2021/01/18(月) 12:49:55.32ID:v5d/ZQky0
>>209
それらを格納するスペースとそれらが接触しないスペース
それら各自から給電する配線と装置とそれらを制御する専用コンピューター
更に衝撃に備える設計を個別に行わなければならず、デッドスペースが馬鹿馬鹿しい程に増えて走行距離の割にでかい車or中が狭い車にしかならない

作るまでもなく駄作にしかならないね
0216アビシニアン(三重県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 13:00:18.58ID:XjrLzDml0
>>212
車に搭載する以上衝撃への耐久性は車載バッテリも同条件だから気にするだけ無意味
カートリッジケースに収納した分だけ頑丈になるよ
そして搭載場所はフロントボンネット内で良いだろう
エンジンの抜けたあの場所は遊休地だからな
0217アビシニアン(三重県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 13:04:19.11ID:XjrLzDml0
>>213
一個の容量が少ない分は複数個搭載すれば良いだけ
普段使いの時は3個搭載で軽量&安価に、
遠出の時は10個に追加レンタルして航続距離アップ
0218サーバル(コロン諸島) [TW]
垢版 |
2021/01/18(月) 13:16:10.05ID:3gRAKB+0O
>>203
> 水からとかは水資源枯渇に拍車がかかるから出来ない


枯渇するのか?
燃料電池を使えば水に戻るのに
単にコストの問題だろ?
0219ジャングルキャット(愛媛県) [CA]
垢版 |
2021/01/18(月) 13:19:14.48ID:6ftioVnm0
外国ではFCVのLRTが事業化されてるし、日本でも川崎重工がFCV路面電車を試作してるよな。
架線要らずで面白ろうだし、これを普及させてみて欲しい。
0220アビシニアン(三重県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 13:21:25.84ID:XjrLzDml0
>>211
車固定バッテリとカートリッジバッテリのハイブリッドも考慮の価値は有る
普段使いは固定バッテリ
遠出する時にはボンネット内の空きスロットにカートリッジを追加

カートリッジを優先に消費して空っぽになったらGSやSAで交換する
カートリッジは基本的に公益社団法人の持物とし
デポジット制でユーザーにレンタルする
貸出価格は充電した電力量✕法定単価とする
0221ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 13:54:53.42ID:0wd0HyrM0
>>220
カートリッジ方式はベタープレイス社が社会実験して「こりゃ儲からん」って結論を出して計画倒産させてる。
https://image.itmedia.co.jp/l/im/makoto/articles/1110/21/l_yd_matuda1.jpg
大まかな理由は>>207
平日は(自宅で充電するから)客は来ない。
土日に集中するが、機会損失を考えると大量の在庫を抱えないといけない。
それだけのリスクをかけていくら取れる?
1万円?
いや、1万円でも高いと感じるのではないか?

ただし、家庭で充電しないなら成立する。
これが(戸建てを持てない)中国のなう。
0222クロアシネコ(沖縄県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/18(月) 14:03:33.21ID:lMQaRQBK0
ショッピングモールなんか行くと
駐車場の馬鹿でかさにビビる。
たとえばディズニーランドの面積15万坪に対して
駐車場が10万坪だという。
なんとも無駄なスペースだ。

自動車は社会的にも人的にも経済的にも
環境負荷的にも犠牲が大きすぎるわ。
自動車関連各社にはなんとか自動車以外の収益源を見出して
自動車製造は早く卒業してもらいたい。
自動車なんか商用車とバスだけ走っていればよい。
0223カラカル(東京都) [PL]
垢版 |
2021/01/18(月) 14:20:06.83ID:EFaPaVEp0
>>222
ショッピングモールの巨大な駐車場にソーラーパネルの屋根付ければ良いのにと思うね。
緑地をメガソーラーとかにするアホなことをするくらいなら。
EVの充電の足しにはなるでしょ。
EVじゃなくても店舗だってかなりの電気を使ってるわけだし。
0224ハイイロネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/18(月) 14:53:24.49ID:B3oDi65/0
EVなどのサイレントビークルが普及してくると
ガソリンエンジンがうるさいことにみんなが気づいて
次第に嫌われていくと思う。

ある時までは、どこでもたばこの煙があっても
許容されていたのに、分煙が進むときれいな空気の
価値にみんなが気づいて、徹底的に排除される。

サイレントビークルが3割4割超えるとみんなが
静けさの価値に気付いて、ガソリン、ディーゼルが
まるで暴走族の様な野蛮の物として扱われるようになるよ。
0225アビシニアン(三重県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 15:00:10.67ID:XjrLzDml0
>>221
日本も家庭で充電できる世帯は半数を切るだろ
月極駐車場の人達はカートリッジ交換が基本になる

そして重要な点はカートリッジ自体は儲けを考えない公益社団法人の所有権にする事
そしてGSは従来の燃料販売に並行して充電する電気代と取り次ぎ手数料で収益を上げる

車庫付き住宅を持てない日本の住環境はカートリッジ方式にピッタリ
0227ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 15:12:25.89ID:0wd0HyrM0
>>225
家庭で充電できない家庭はHVか(将来的には)水素だよ。
0228ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 15:18:58.22ID:gS7YzA5e0
ニュース速報はジジイの増加でED化の波は止まらない
あとHAGE
0230カラカル(東京都) [PL]
垢版 |
2021/01/18(月) 15:25:15.72ID:EFaPaVEp0
>>225
EVが普及したら対応するところも増えるんじゃない?
月極借りている人は後になると思うけど、マンション内の駐車場はわりと早そう。
ネット回線も昔は揉めたけど、今時入ってないところなんてあまり無いし。
0231ジャガランディ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 15:25:38.85ID:BEDGr8Jj0
アリア絶対買う
0232マヌルネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/18(月) 15:26:53.56ID:GSkpljpA0
>>225
専用電源を引き込むだけでいいんじゃね
全国的に発電所や送電線の増強が必要になるだろうけど
十年、二十年先なら不可能じゃない
0235メインクーン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/18(月) 15:41:51.79ID:dDbfUVL/0
>>224
トラックでもなければ煩くも何ともない。
ロードノイズと大差ないよ。走ってる車見ればわかるだろ。
0236アビシニアン(三重県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 15:42:55.26ID:XjrLzDml0
>>227
カートリッジ方式で対応すれば良い
家庭で充電する世帯も休日に遠出する時はカートリッジを追加して後続距離を追加できるし
電池を使い果たした時もポン替えで短時間で補充できる
0237ハイイロネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/18(月) 15:45:52.42ID:B3oDi65/0
>>232
コストがかからない盗電対策のアイデアってどうなのかな。
今ある充電スタンドのシステムは手間やコストがかかりすぎて
月決めやそこらのアパマンに導入するには無理だと思う。
0238ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 15:46:08.88ID:0wd0HyrM0
>>234
位置決めがしっかりしてるから、非接触充電はむしろやりやすくないか?
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/610212.jpg
これはプリウスPHVの非接触充電装置。
0239ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 15:47:35.78ID:0wd0HyrM0
>>236
それはユーザー目線しか考えてない。
土日しか利用しないモノは経済的に普及しない。
0241ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 15:48:48.51ID:0wd0HyrM0
>>236
ガススタは日常から使ってくれるから普及してる。
公共ができるもんなら僻地のガススタ対応で苦労なんかしない。
0243ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 15:49:42.25ID:0wd0HyrM0
>>240
それ気にするならHVでよくね?
むしろ静かすぎの対策どうしようかってるワケで。
0244三毛(SB-Android) [NL]
垢版 |
2021/01/18(月) 15:49:59.82ID:T+qKDG3K0
日本の駐車場には充電するための200ボルトのコンセントが無いから普及しないんだよ
0245ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 15:50:07.99ID:0wd0HyrM0
>>242
そっちは水素じゃね?
0246リビアヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 15:50:10.24ID:YfnhUODz0
>>71
自動車は電気自動車が消えて今の形のものになったんだけどね。
0247ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 15:51:07.81ID:0wd0HyrM0
>>244
将来的には>>238じゃないかね?
コスト凄そうなのでかなりロングレンジだけど。
0248オセロット(福岡県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 15:51:38.98ID:jpky8r5x0
NECが偉そうに
0249アビシニアン(三重県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 15:53:23.23ID:XjrLzDml0
>>232
インフラ整備コストはEV利用者が負担することになるのだが?
今は社会実験的に公的補助を受けられるが
主流になれば補助はなくなるし逆にEV税も課せられる
コスト的なメリットはなくなるぞ
0252ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 15:58:05.72ID:0wd0HyrM0
>>251
分譲マンションは個人負担。
EV化後(いつだ?)の新築マンションの売りだろね。
0253リビアヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 15:59:32.16ID:YfnhUODz0
>>222
本土に出てくれば、そんな井の中の蛙的な発想は消えてなくなる。
0254アンデスネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 16:00:05.58ID:PQgM9L5Z0
充電するんじゃなくて電池交換する方式にはできんのか
基本充電は夜しかしないことにしてガソスタ(?)では交換するだけ
在庫が切れたときだけは充電するとかにしてさ
0255アビシニアン(三重県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 16:04:41.84ID:XjrLzDml0
>>254
アイデアとしてはあるが、なぜか必死で反対する人種がいる
全メーカー共通の互換バッテリとなるとトヨタとか大手が絶対有利になるから許せないのだろう
0256アビシニアン(三重県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 16:07:13.42ID:XjrLzDml0
>>245
水素スタンドが法人需要を満たす数を全国出店できたら
個人向けも水素カーに乗り変わっちゃうだろうな
0257コドコド(東京都) [MD]
垢版 |
2021/01/18(月) 16:07:44.08ID:wYKtgX2v0
>>255
車ごと交換する方が楽では
0259コドコド(東京都) [MD]
垢版 |
2021/01/18(月) 16:12:25.28ID:wYKtgX2v0
>>258
勘違いしてると思うけど、シェアカー的な運用の事を言ってるよ
0260ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 16:18:03.41ID:0wd0HyrM0
>>254
>>221どぞ。
普段は自宅で充電して長距離で交換ってのは利用者から見ると便利。
でも、平日に誰も来ないとなると、商売として成り立たない。ゆえに流行らない。
「賃貸なら」っても、自宅で充電できない人は本当に最後の最後までEVなんて買わない。

ただし、中国では流行り始めてる。>>207
これは特権階級しか戸建てを持てないと言う事情がある。
0261ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 16:21:34.62ID:0wd0HyrM0
>>254
あと、なぜ中国都市部でEVが流行り始めているかと言うと、例えば上海でナンバープレートを申請すると、競争入札であるため、昨年度の実績が概ね150万円と言う事情がある。(ナンバープレートだけだよ)

EVは自由であるため、庶民が車に乗りたいと思うと自然にEVになり、充電設備が無いため充電スタンドを利用し、それもダルいってんでカートリッジが注目されてる。

日本ならガソリン(将来ならHV)で決まり。
0263スミロドン(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 16:27:38.12ID:Tg99Wt0a0
>>1
韓国は知らんが、日本でも中国でも電気が足りないって言ってんのに
EVのシェア拡大して平気なのかな?
0264ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 16:30:55.32ID:0wd0HyrM0
>>263
中国はどちらかってえとHVシフトですね。
https://www.google.co.jp/amp/s/motor-fan.jp/article/amp/10017032
このロードマップのなかに「2035年には節能車(低燃費車)と新能源車(新エネルギー車/NEV=New Energy Vehicle)がそれぞれ50%ずつを占めることが望ましい」と記されている。

EVは50万円以下が中心なイメージ。
0265スミロドン(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 16:32:13.93ID:Tg99Wt0a0
>>254、255
全メーカー統一規格のバッテリー交換となると
電池の劣化、他社製の粗悪電池の混入等の問題がある
0266アビシニアン(三重県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 16:37:18.98ID:XjrLzDml0
>>265
だからバッテリパックは公益社団法人の所有物にして
公認のガソリンスタンドがそれを充電して貸し出すスタイルにする
電気の量り売りは計量法で縛る事になるからインチキをしたら速攻でお縄になる
0267ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 16:38:47.57ID:0wd0HyrM0
>>266
お国に期待しすぎ。
地方におけるガソリンスタンドの窮状に知らんぷり見てるよね?
0268(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/18(月) 16:40:05.19ID:SV4A6ZQF0
偉業を成し遂げたカリスマ社長は
だいたい最後に老化した脳でやらかして完全引退する
0270ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 16:42:40.30ID:0wd0HyrM0
>>265
中国のやり方は特定企業(下記例だとNIO)からバッテリーを定額使用する方式を取ってます。
https://blog.evsmart.net/ev-news/battery-subscription-in-china/?amp
このサイトには70kWhと書いてあるんで、相当にデカイやつです。
>>266さん、上のサイトに失敗したペタープレイスの例と、中国のEV事情が書かれてますね。
0271ベンガル(茨城県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 16:43:45.54ID:NRsT0S3a0
最終的にはハイブリッドかPHEVが勝利を収めるだろ
電気に全てを任せるのはインフラが追いつかない
FCVとかは国策でもないと普及無理じゃね
0272ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 16:47:51.38ID:0wd0HyrM0
>>269
NIOもベタープレイスも地下構造がサンダーバードみたいなので、ご近所のガススタと言うわけにはいかないんですよ。
そして、土日しか客が来なくて、10台交換しても大して儲からないってビジネスです。
https://image.itmedia.co.jp/l/im/makoto/articles/1110/21/l_yd_matuda2.jpg
https://image.itmedia.co.jp/l/im/makoto/articles/1110/21/l_yd_matuda1.jpg
0274スミロドン(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 16:54:33.17ID:Tg99Wt0a0
>>266
中国製の実容量の少ないコピー品が出回るに決まってるじゃん
通貨並みのコピー対策をしないと無理

それに正規品だけに規制できたとしても
現在のバッテリーの性質上
充電容量の低下したバッテリーの混入の問題が避けられない
0275スミロドン(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 16:57:37.81ID:Tg99Wt0a0
「悪貨は良貨を駆逐する」が
規格統一バッテリーで発生するのは明らか
0277縞三毛(ジパング) [ES]
垢版 |
2021/01/18(月) 17:08:27.08ID:v5d/ZQky0
>>216
車載バッテリーはリチウムイオンじゃないし、そもそもがっちり固定されて交換に結構時間かかる
防水対策も兼ねた交換できるバッテリーとなるとリチウムイオンで出来るかって話になるよね
隙間からの防水とか、交換考えないなら至極簡単に行えるけど
交換となるとねぇ・・・スマホですら最近はバッテリー交換が簡単にできないようになってるのに、防水スマホすら作れない海外勢がそれ出来るの?
また日本がトップシェアとかになったら草も生えないよ
0278エジプシャン・マウ(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2021/01/18(月) 17:10:19.67ID:yRbphLAS0
>>1
どっちでも同じだろ。
日本電産はモーター屋だからどっちでも使うので
関係無い。要するにウハウハって事だ。
0280コドコド(東京都) [MD]
垢版 |
2021/01/18(月) 17:26:14.70ID:wYKtgX2v0
モーター自給できる自動車メーカーってトヨタ、ホンダ、日産とVWグループとプジョーとあとどこ?
テスラは作ってたっけ?
0281スミロドン(東京都) [HU]
垢版 |
2021/01/18(月) 17:28:19.54ID:OalzsvXR0
そもそも水素はトヨタだろ。また真似しているのか?
0282マヌルネコ(岩手県) [GB]
垢版 |
2021/01/18(月) 17:28:35.31ID:IbFiO4oH0
使い勝手からいえば燃料電池だろうな
水素をガソリンみたく気軽に補給できるようになればだけどさ
0284トラ(光) [GE]
垢版 |
2021/01/18(月) 17:30:15.00ID:t0TUQ7CL0
水素ステーションを今更全国津々浦々整備するのは非現実的だろ
EVという対抗馬がなければともかく
evスタンドは山奥の道の駅にすら設置できるのに
0285縞三毛(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 17:30:55.84ID:Hktf3QMO0
EVなんか豪雪地帯でスタックしたらアウトだろ?
0289アムールヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 17:38:03.64ID:8t3z1yp80
今の技術で現実的なのはエタノールから水素取り出しかなぁ
0291ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 17:42:30.54ID:0wd0HyrM0
>>287
現状は700気圧タンク(MIRAI)。
将来的にはMCH(メチルシクロヘキサン )。

水素とトルエンを化合して作成する常温常圧の液体で、既に水素輸送に使われてる。
これを触媒に通すと水素とトルエンに戻るので、トルエンを回収してループさせる。
現在は大型プラントを利用した輸送用途だが、水素ステーションでも利用できる。
車載はこれから。
https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101322.html
0292スミロドン(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 17:51:39.28ID:Tg99Wt0a0
>>286
犯罪者が直にステーションに持ち込むことしか想定してないねw

コピー品と知らずに購入した一般市民がステーションに来たらどうするのさ?

新品をその場で購入?
手持ちの金がない時は、車を置いていかせるの?
家の近くなら良いけど、旅先だったらどうするんだろうねー

理想通りに行くのなら、
「悪貨は良貨を駆逐する」なんて言葉は生まれません
0293白黒(光) [GB]
垢版 |
2021/01/18(月) 17:51:51.04ID:0lkdALJE0
水素に一番組み合わせてはいけないのが
韓国
だけど、組み合わせてしまうのか
0294クロアシネコ(沖縄県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/18(月) 17:57:15.43ID:lMQaRQBK0
>>253
都会こそ大問題だろ。
自動車の所有に重税を課すとかして
自動運転のバスやらタクシーやら
公共交通機関を発達させるべきだよ。
0295ラグドール(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 18:03:53.16ID:uuOviWAT0
>>222
100m先のコンビニまで車で行く人たちに言われてもね
0296ぬこ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/18(月) 18:22:28.84ID:OrNmhEPd0
うちのCEOも最後はFCVと言ってるんだよなぁ
何言ってんだ、と思ってたんだがSKが言ってるならそれなりに真実味がある読みなのか
0297スミロドン(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 18:31:48.45ID:Tg99Wt0a0
個人的な意見としては
最後がFCVだとしても、その前に
LNGガスタービン発電の電動車の時代が来てほしい
0299スミロドン(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 18:36:05.81ID:tXf6rE140
>>292
そりゃ違法品を持ち込んだら速攻通報でしょ
で何処で入手したのか尋問する事になるから
違法軽油の取り締まりみたいにね
0300デボンレックス(茸) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 18:36:08.19ID:PQCRNJ410
>>277
スマホがバッテリー交換不可なのは筐体の薄型化と小型で防水対応のコネクタが無いのが原因では
0301ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 18:37:05.74ID:0wd0HyrM0
>>296 別スレからコピペ
水素はフォークリフトと言う意外な所から普及を始めてる。
https://m.newspicks.com/news/2410044/body/
https://newswitch.jp/p/6144
工場や倉庫に水素ステーションを設置する事で、燃料問題が解決する。
エンジンフォークと異なり、倉庫内部の換気がいらない。
バッテリーフォークと異なり、充電の手間がなく稼働率をあげられる。
水素ステーションを外部アクセス可能とする事で水素の一般販売も可能となる。
ウォールマートとAmazonが採用した事でデファクトスタンダードになりつつある。

これが進むにつれ、トラックもFCVがデファクトスタンダードになる可能性がある。
(目的地が工場や倉庫なら水素ステーションが存在するため)
0303デボンレックス(茸) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 18:40:21.38ID:PQCRNJ410
>>302
スマホと比べて大きいんだから使える既製品コネクタもあるでしょ
スマホは小ささが売上に直結する要素となりうるけど車はそこまでカツカツしてないと思うが
0304スミロドン(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 18:41:45.98ID:tXf6rE140
>>298
そりゃガソリン車禁止だってまだ先のことだしな
充電設備問題を解決しなきゃEVの時代は始まりもしない
0305スミロドン(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 18:46:02.29ID:Tg99Wt0a0
>>299
違法軽油は違法品だからと言うより、脱税行為だから厳しいんだぞ

自分のものになるわけでもないバッテリーに税金かける?
普通は電気の方に税金かけるよね?

それに最初から言ってるが
規制で正規品しか出回らないようにしても
使用で劣化した正規バッテリーの混入の問題が残っている
0306サビイロネコ(兵庫県) [JP]
垢版 |
2021/01/18(月) 18:51:54.09ID:yltkufzK0
車やバス、トラック、飛行機ごときはEVで十分
FCVは大型重機と自然エネルギーの蓄電に使うだけ
0307スミロドン(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 18:53:23.95ID:Tg99Wt0a0
今、思いついたんだが
中国の自動車メーカーやバッテリーメーカーから
「正規」の粗悪品が販売される可能性もあるアルヨ
0308ライオン(光) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 18:54:08.73ID:0wd0HyrM0
>>306
>>301どぞ。
フォークリフトは既にFCVがスタンダードになりつつあります。
0309スミロドン(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 19:07:09.22ID:tXf6rE140
>>305
だからバッテリパックは充電できた容量(kwh)に単価(円/kwh)を乗じた値段で貸す
劣化して容量が減れば貸し出し価格はその分下がる
0311スミロドン(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 19:23:39.82ID:Tg99Wt0a0
>>309
対策がそれだけだと
時間がかかると言うだけで
充電と交換は自宅でも出来るんだから

2個以上のバッテリーを購入して
容量の多いバッテリーを自宅に確保し
容量の少なくなった順にステーションに持っていくやつが
多数出てくるのが明らかなのよ

車載バッテリーが普通の乾電池並みの値段にでもなれば
話は別なんだろうけど、ある程度以上なら
そうなるのは明らか

現在のバッテリーと充電の技術では
標準バッテリーの交換と言う方策は現実味がない
と言うのが個人的結論です
0312スミロドン(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 19:27:07.76ID:tXf6rE140
>>311
日本の住宅環境では自宅で充電できない人の方が多いからな
それに1日の運転時間の長い法人用途では業務途中で電欠の恐れがある
バッテリパック方式を併用するのが安全だよ
0314スミロドン(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 19:37:20.34ID:Tg99Wt0a0
>>312
追加

世界標準の話なのに
日本の住宅事情なんて誰も気にしないよ

またガラパゴス化して、世界に置いてけぼりされるのがオチ
0315スミロドン(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 19:38:02.76ID:tXf6rE140
>>313
当たり前だよ
当面はHVの天下は変わらない
アンチトヨタのバカたちがどんなに叫んでも経済的に勝てない

そのどうしようもない格差を少しでも縮めたいのなら
政治的に充電システムを法制化して強制するしかない
その一手が法定バッテリパックの義務化
もう一つが高速道路と幹線道路のトロリー集電の義務化だよ
0316ボンベイ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 19:41:22.17ID:Dj5DO0DN0
週一1時間ぐらいなら、自宅外充電でも
どーにかなるかも。洗車とかランドリーや
スポーツジムみたいな何かのついでなら、
もうちょっと我慢できるかもしれん。
0317スミロドン(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 19:47:47.23ID:Tg99Wt0a0
>>315
日本独自規格でやるつもり?

既に日本の自動車メーカーのほとんどは
国内市場なんか重視してないのに?

他よりはまだ日本のことを考えてるのが
今のトヨタだと思うんだが・・・

そのトヨタがHVを主戦力とし、後継にFCVを推していると言うことを
もう少し考えてみた方が良い
0318コドコド(東京都) [MD]
垢版 |
2021/01/18(月) 19:48:42.86ID:wYKtgX2v0
>>306
トラックはバッテリー運ぶのが仕事になるのか?
0319スミロドン(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/18(月) 20:06:05.95ID:tXf6rE140
>>317
EVはまだまだ色々とダメな事を知っているからだろ
だから欧州は政治的にゴリ押ししているだけだ
0322トラ(茸) [GB]
垢版 |
2021/01/18(月) 23:32:02.84ID:0QmJnvqo0
トラックは半分鉄道に置き換わるんじゃないか
0323アンデスネコ(東京都) [MD]
垢版 |
2021/01/19(火) 00:11:25.24ID:gmOAzCFf0
>>322
そんな事できるヤード今はもう無いよ
というかツリー状の配送形態は古すぎる
P2Pの配送が今後主流になっていくからトラックの需要はむしろ増す
0324ターキッシュアンゴラ(庭) [DE]
垢版 |
2021/01/19(火) 00:16:09.23ID:CRvvxjTA0
>>11
国連が変わって取り立てて新型コロナのワクチン代にしよう
0325ハイイロネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/19(火) 00:23:04.17ID:EzvrJ00W0
正解は、電圧をかけるとモーターになる発電機を備えたインチキHVの天下になる。
つまりモーターを作ってる会社ではなく、ISGを作ってる会社が生き残る。
0326スナネコ(静岡県) [US]
垢版 |
2021/01/19(火) 00:26:18.54ID:asCQ4S/T0
>>325
スズキの天下?
0327(ジパング) [SE]
垢版 |
2021/01/19(火) 00:29:11.63ID:tr6hHDIV0
>>322
通販とか一般消費者向けの宅配に炭素税()でもかけない限り無理
0328アメリカンカール(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/19(火) 00:41:22.73ID:6r4SAN/b0
韓国は日本のAVで我慢
0331スナネコ(静岡県) [US]
垢版 |
2021/01/19(火) 01:16:03.05ID:asCQ4S/T0
>>330
FCV特許(5600件)は2020年まで、HV特許(2.3万件)は2030年まで公開。
ただ、HV特許はモーター関係のみだね。
https://toyotatimes.jp/insidetoyota/018.html
トヨタはハイブリッド技術の特許を無償提供することを発表した。提供範囲はモーター、パワーコントロールユニット(PCU)、システム制御など。
0332縞三毛(愛知県) [RU]
垢版 |
2021/01/19(火) 01:18:04.56ID:cns0Ue3T0
FCVも技術革新がありそうだよね
燃料電池だとしても燃料は水素じゃなくなるかもしれない
0333スナネコ(静岡県) [US]
垢版 |
2021/01/19(火) 01:29:01.45ID:asCQ4S/T0
>>332
MCH(メチルシクロヘキサン )が広がると思う>>291
水素とトルエンを反応させて作る常温常圧の液体。
触媒と反応させる事で水素とトルエンに戻るため、水素で発電し、トルエンを回収して再生する。

既に水素の大量輸送手段として実用段階にある。
また、南極基地で利用する計画もあり、日立が国内で実験している。
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1111/14/news047.html

冬場の強い風を利用した風力発電で水素を作り、これをMCHに化合して保存しておく。
夏場の風が無い時に水素に戻して燃料とする。
0334トンキニーズ(神奈川県) [IR]
垢版 |
2021/01/19(火) 07:21:57.65ID:xwIEEd7K0
>>322
武蔵野線とか山手貨物線とか旅客化しちゃってるからな
貨物列車もそうは増やせんだろ
0335パンパスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/19(火) 09:54:50.96ID:eB2Ars+20
>>323
車必須の地方じゃ1日以上待たされる宅配サービスより、売ってるとこに買いに行った方が早いし、そこまでp2pが発達することはないよ
0336ジャガー(光) [US]
垢版 |
2021/01/19(火) 10:03:11.32ID:zEXoWO140
>>335
そんな地域だけど、(でかめの)ホームセンターと宅配は分けて利用してるな。

家具や椅子などの実際に見ないとわからないモノは車でホームセンター、明確にわかるモノはアマプラ時間指定。
0337ボンベイ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/19(火) 10:07:58.08ID:rw8jW8VJ0
肝心のトラック置いてきぼりだしな。近距離はEVがむしろ向いてるだろうが長距離は明らかにスペック不足
0338アンデスネコ(東京都) [MD]
垢版 |
2021/01/19(火) 10:09:00.03ID:gmOAzCFf0
>>335
してんだよなぁ
0339ジャガー(光) [US]
垢版 |
2021/01/19(火) 10:12:29.92ID:zEXoWO140
>>337
アメリカは意外な用途からトラックのFCV化が進み始めてる。>>301

ウォールマートとamazonが使うフォークリフトがFCV化した。
これにより両陣営の工場、店舗、拠点と倉庫に水素ステーションが設置された。
両陣営の輸送にFCVトラックを使う下準備が整った。(なう)
0340パンパスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/19(火) 10:18:56.23ID:eB2Ars+20
>>336
宅配を全否定するつもりはないよ
通販とか、ネットない時代から使ってるし
ただ、時間掛かってもいいから宅配してほしいってモノ自体少ないでしょ
日常で使うだいたいのモノは身近なところで揃えるし、必要になったもの必要になった時にすぐ買いに行っちゃうだろ?
0341ベンガル(埼玉県) [KR]
垢版 |
2021/01/19(火) 10:51:28.48ID:Vr7TP8gW0
どっちも電気自動車で電池が違うだけだから実質同じだろ
0343ヒョウ(ジパング) [SE]
垢版 |
2021/01/19(火) 11:01:36.48ID:yHwbXHlk0
三菱の特許差押えてFCV作るわwwwww
0344ジャガー(光) [US]
垢版 |
2021/01/19(火) 11:23:23.26ID:zEXoWO140
>>340
地方民は土日に車で買い出しが基本。
アマプラでも土曜指定にする事が多いんで、タイミングは同じだね。

あくまでも使い分けだけど、都心と地方だと地方の方が宅配に頼る率が高いんじゃないかね?
面白いガジェットって地方の店には中々無いけど、ネットだとおよそ何でも手に入るのがありがたい。
0346ジャガー(光) [US]
垢版 |
2021/01/19(火) 11:37:20.92ID:zEXoWO140
>>345
むしろガソリンより安全だよ。
0347ボルネオヤマネコ(東京都) [PL]
垢版 |
2021/01/19(火) 11:51:54.97ID:99fnp3hB0
通販じゃなくてリアル店舗での買い物でも重い物とか配達して貰うのもあるからね。
近距離のトラックは必要かな。
0348ジャガー(光) [US]
垢版 |
2021/01/19(火) 12:22:29.95ID:zEXoWO140
>>347
エレベーター無しマンションの3階に住んでた時期あるが、ペットボトルはネットショップだったなw
0349クロアシネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/19(火) 12:22:52.78ID:SqMrxCaj0
韓国の言う事なんて意味無いだろ
0350オシキャット(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2021/01/19(火) 16:59:15.30ID:HhLydkE+0
>>342
ノルウェーに聞けば?
0351パンパスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/19(火) 17:22:23.49ID:eB2Ars+20
>>344
地方の賃金が都心と同じレベルになれば、都心の購買層と同じぐらい「面白いガジェット」の購買意欲も沸くんだろうね
0352猫又(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/19(火) 20:20:18.96ID:KkEUKUXl0
>>301
これは相性良さそうではあるな
0353セルカークレックス(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/19(火) 20:23:22.89ID:4RUfRkdA0
日本電産的にはどっちでもいい
どうせ自社製品が売れるんだ
基本特許抑えまくりだし
0354スナネコ(静岡県) [US]
垢版 |
2021/01/19(火) 22:26:03.24ID:asCQ4S/T0
>>351
自社も東京勤務だと地域手当が出るけど、住宅費諸々の必要経費で出てくから地方と余裕は変わらないよ。
そう考えて調整されてるワケでw
0355ギコ(長野県) [US]
垢版 |
2021/01/19(火) 23:07:42.22ID:Oh+290Z00
まずは都内は電気自動車しか乗り入れ禁止にすればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況