軽自動車のオーナー「お金がないから軽にしたわけじゃない! 小回りがきいて運転しやすいからだ」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001アメリカンショートヘア(岐阜県) [TW]
垢版 |
2021/01/14(木) 18:40:24.73ID:2alCw4cP0●?2BP(2000)

ホンダが「軽自動車あるある」をテーマとした
調査実施し、その結果を公開しました。

今回調査の対象となったのは、軽自動車を
日常的に運転している20代から40代の男女500人
(性年代別に均等割付)で、調査期間は
2020年11月11日から11月12日の2日間です。

はじめに、現在乗っている軽自動車のメリットに
ついて聞いてみたところ、2位に14ポイントの差をつけて
「運転しやすい」との回答が76%とトップ、
次いで「維持費が低い」が62%、
「狭い道でも走りやすい」が60%、
「駐車がしやすい」が59%、
「全体的に小回りがきく」が58%と続く結果となりました。

維持費や燃費のメリットがフォーカスされがちな軽自動車
ですが、実際のユーザーは、操作性の良さを中心とした
総合力の高さにメリットを感じているようです。

具体的には、「運転が苦手でも、小回りがきいて
狭い道も通ることができて安心して乗れるから」
といった運転や取り回しのしやすさに関する
コメントが多く集まったほか、「助手席や後部座席
との距離も近くて、子どもたちとの距離感も良い」
などの声も見られました。

以下、ソースで
https://news.livedoor.com/article/detail/19533650/
0822サバトラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:30:29.07ID:K8T/l6tz0
たしかに軽は小回りきくし一人で出かけるときは十分だから重宝するな
うちは軽とミニバンの2台持ちで場面によって使い分けてる
0823アムールヤマネコ(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:30:43.83ID:NthLvLcm0
日本って道が細いんだよ、都会に行くと更に細くなる、アメリカで人気のピックアップトラックとかは結構厳しい
0825キジ白(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:31:04.81ID:DbK1iHcx0
>>814
軽乗るなら
その位の気概でイッテ欲しいよな
0828ロシアンブルー(東京都) [NZ]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:32:34.06ID:HnF6jeBV0
この前、ドラッグストアの駐車場で軽自動車に乗り込む親子3人を見たけど、窮屈そうだった。お金無いんだ無いんだなと思った。
0829猫又(三重県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:33:00.84ID:/w2LpDBA0
>>804
軽自動車の死亡率は0.26%
登録車の死亡率は0.22%
その差は僅か0.04%なんだよな
0831ペルシャ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:33:35.44ID:2LTPBL7O0
軽ジムニー最強
0832黒トラ(光) [IE]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:33:50.50ID:RWYUSQWz0
今までずっと普通車乗ってきたが次はnboxにする予定そりゃ金が腐るほどありゃ普通車がいいけど維持費考えたら軽で十分浮いた分他に使うよ今の軽はほんと良くできてると思う
0834バーマン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:33:59.13ID:0gGfDHxM0
実際のところ、軽って昔に比べると車両本体も維持費もそんなに安くないよな
0836白黒(千葉県) [AU]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:35:00.38ID:cVz/Xurj0
後面衝突を再現出来る試験機を用い同一質量の自動車が停車中の自動車に時速32kmで衝突した際の頚部保護性能の度合いを評価しているらしい
なんで同一質量なのかは疑問に思ってはいけない
0837(三重県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:35:16.16ID:c2/DZbIv0
軽だが300万した
500万でも軽にする
楽だからね
0838ギコ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:35:23.77ID:GpFkc9qM0
通勤、釣りやロード運搬用にハイゼットカーゴ
ドライブ用にMTハッチバック
0839ボルネオウンピョウ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:35:52.18ID:5FG/vfXi0
>>833
軽自動車のリヤシートは普通車だと荷室のところ
軽自動車の全幅は普通車の室内幅
軽自動車のシートは映す価値なし芸能人仕様
0841アメリカンワイヤーヘア(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:36:02.02ID:53CIpy1F0
>>768
大学の同期が乗ってて、高速を80で1時間走ってオーバーヒートしたって笑ってたわw
風入れるダクトでもつけようと一緒にボンネット開けた時に笑ったものw
リアシートは横向いて体育座りしないと人も乗らんが、そいつはそんなとこまで含めて可愛いんだと言ってましたw
0842アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:36:11.23ID:WWeZypI00
>>837
そこまで出さないだろw
0846トラ(東京都) [JP]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:37:12.84ID:TciAqFlQ0
軽自動車税スレって喧嘩腰の人が多くて怖い
0848イエネコ(三重県) [GB]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:37:22.47ID:kAcWUCj80
ところで、軽自動車の税金優遇措置は
所得が低い時代に、国民に車を行き渡らせるのが目的だったよな?

現在は十二分に行き割ったのだから
税金を優遇する理由が無いよな?
0849茶トラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:37:29.49ID:EnT9Zquq0
>>781
さっそくアレな人が釣れたな
走行性能は十分だろサーキット走るわけじゃなし
ただ軽自動車プラス難ありドライバーの組み合わせは目も当てられないのは認める
でも難ありドライバーがデカイ車に乗るよりマシだけどね
0850ペルシャ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:38:27.55ID:2LTPBL7O0
>>835
他が行けるとこは軽ジムニーで行ける
軽ジムニーで行けるとこに他で行けるとは限らない
軽ジムニー最強
0852猫又(三重県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:38:40.82ID:/w2LpDBA0
>>836
重量基準を貨物満載の大型トレーラーレベルに揃えるという方法もあるが
軽だろうとベンツだろうと等しくペチャンコになるからな
0853ラ・パーマ(福岡県) [EU]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:39:13.61ID:u/1aXyhi0
日本の道や駐車場が激狭なのは事実だから
コンパクトカーサイズの高級車を出してもいいと思う

んでも誰も買わんのやろな
何でか知らんけど皆車の大きさで出すお金が違う
0854アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:39:22.13ID:WWeZypI00
>>843
カッペには分からんだろうが公道でイキるなって話しだ
下手なすり抜けやイエローカットすんなら泣かせてやるよw
0857キジ白(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:39:44.18ID:DbK1iHcx0
きゃああああーーー。皆さあああん→>>849

こんなキチガイが軽自動車族実態です
0861ヒョウ(東京都) [NL]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:41:01.51ID:TFgmfjG70
お金がない上に運転が下手なのねwww
0862ラガマフィン(茸) [IT]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:41:24.77ID:o+rjjGG50
>>774
軽自動車割引やめた方がいいと思うわ
トロ臭え軽自動車が追い越し車線出てくる危ないよな
0863猫又(三重県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:41:42.38ID:/w2LpDBA0
>>848
零細企業、個人事業者、中小企業、農家など経済基盤の脆弱な人たちを支援する目的は今でも健在

そもそも諸外国の自動車税は日本の軽四レベル
普通自動車の税額は高すぎる
0864マーブルキャット(北海道) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:41:45.52ID:e8LqDLXc0
ジムニーは糞燃費でタイヤもたけえから
そいう趣味ならランクル70がかっこいい
ジムニー乗っていきってるおっさんとは
1億貰っても結婚できん
0865ペルシャ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:41:50.32ID:zsrxOL2x0
だいたい二人しか乗らないし買い物くらいしか車使わないし、車検や維持費は無駄に金払いたくないし
0866マヌルネコ(光) [DE]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:41:55.73ID:x1S2sALG0
都心に住んでて車は彼女とのゴルフにしか使わないからジムニーにしました
固定資産税150万しか払ってないから金持ちではないかな
0867ラ・パーマ(福岡県) [EU]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:41:56.22ID:u/1aXyhi0
でも常に4人乗るんだったら軽は大きさと言うより
パワー的に無理が大きい気もする

1000ccでもちょい不足で、1300cc以上がいいよな
0868キジ白(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:42:04.65ID:DbK1iHcx0
>>856
悲惨な状態がウレタンバンパーでみえんだけ。

アホかおまえは
0871ペルシャ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:42:12.84ID:2LTPBL7O0
>>855
高速は苦手、風にも煽られるしスラロームも苦手
でも横転するとしたらおまえが無能だからだよ
法定速度内なら軽ジムニー最強
0874ラ・パーマ(福岡県) [EU]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:43:14.20ID:u/1aXyhi0
>>863
道路や橋を建設しまくるのに重税が必要だったのは理解できるけど
今はその維持費で金がいるらしいな
全国のトンネルや橋が一斉に老朽化して修繕費がかさむ
0877アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:43:54.73ID:WWeZypI00
>>872
最速の称号はそこまで言うなら譲るよ
ごめんね
0878キジ白(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:44:16.80ID:DbK1iHcx0
>>866
俺の倍やなー

おれは三林田畑もあるから
面積は俺の勝ちっぽい
0880ラ・パーマ(福岡県) [EU]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:44:23.52ID:u/1aXyhi0
軽で高速道路もド安定って何が一番良い?
S660かコペンなのかな

4人乗りだと何が一番マシだろう
0883ボンベイ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:45:20.11ID:Kr38FUCA0
最近の軽ってびっくりするくらいパワーないのなw
台車の軽が坂道でアクセルベタ踏みなのにスピード上がらないのには焦った
ジムニー乗りたいけどやっぱスピード出ないの?
高速の合流で100キロは出ないと怖いんだけど
0884ペルシャ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:45:29.35ID:2LTPBL7O0
>>875
おまえが老害でツッコミ入れてるって意味?
もしかして事故のこと?ジムニーのこと知らないなら黙ってれば
0885ギコ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:45:33.79ID:GpFkc9qM0
>>880
N ONEはどうだろう?
0886バリニーズ(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:45:55.04ID:3bdKHi5t0
最近の軽は下手なコンパクトより金かけてたりするから日本の狭い道走らせるには積極的に選んでもいいと思う
ただ普通車とぶつかると死ぬのがなぁ
0887キジ白(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:46:03.15ID:DbK1iHcx0
>>859
庭で地鶏d炭火焼きやってたから
顔面だけハイテンションの今宵
0888アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:46:25.65ID:WWeZypI00
>>882
俺たちの道は白線
流石に先輩には敬意を表するぜ
幸運を祈る
0889スノーシュー(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:46:51.70ID:W0HGRmoU0
>>787
しょっちゅう壊れるから、
修理費が高いからね。
パーツも高いw

>>841
夏場はオーバーヒートさせないために
神経をすり減らして乗るw
って感じだわねw
渋滞ハマったら水温計から目が離せないもんw

リアシートは座れんねw
昔、警察検問で止められたときに
「仕方がない」と許してもらったもんなw
0891ロシアンブルー(愛知県) [AU]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:47:52.92ID:bGlsovEb0
>>880
大人の男性4人が乗って高速道路を時速100kmで安定して走れる軽自動車は無い

無いのだ
0892スペインオオヤマネコ(沖縄県) [KR]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:48:28.15ID:XFNlKLY30
あいかわらずこの手のスレは極端に分かれるよなw
軽をバカにするのはそもそも免許持ってない奴の可能性大。

俺みたいに数十年毎日乗ってると
壊れなければ充分の心境に達する。
事故云々も、安全運転することが肝心。
0893マレーヤマネコ(群馬県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:48:52.27ID:XzRVKSQM0
俺様も買おうと思えばポルシェでもフェラーリでも買えるが
還暦前のこの歳で千万単位の無駄遣いはもう出来ん
そういう意味じゃカネがないと言えるな
0894トラ(東京都) [JP]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:48:56.29ID:TciAqFlQ0
>>892
極端だな
0896アメリカンカール(福岡県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:49:11.88ID:neH9LYjq0
>>883
その代車壊れてるだろ
0898ブリティッシュショートヘア(静岡県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:49:31.65ID:ISsUW2Vi0
軽でも200万するからなあ
0899ラ・パーマ(福岡県) [EU]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:49:42.32ID:u/1aXyhi0
>>889
ミニとビートルは成金趣味じゃなくて楽しめる外車だったなあ
見てる方も懐かしい気持ちになれた
0902バリニーズ(兵庫県) [JP]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:50:06.54ID:uQmbxtSe0
高速さえ使わないんだったら都会では便利だと思うがな。
高速使うから自分では乗らないけど。
0904茶トラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:50:35.66ID:EnT9Zquq0
メーカーにはぜひ本気の軽自動車を作ってもらいたい

4気筒
4輪独立懸架
64馬力以上
現在の安全基準クリア
車重できれば600kg台
2名+2名乗車

これらを軽規格で作ってくれたら500万でも安いわ
0905ターキッシュバン(SB-Android) [JP]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:50:37.60ID:9k136M4T0
たとえば、ベンツの軽ってあるの?
VWとか小さいのあるね
0907(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:50:47.38ID:cxL24nA/0
>>876
軽トラ欲しい外人さんがけっこういるらしい。自分ちの畑や牧場走り回るのにちょうどいいんだと。
0908カナダオオヤマネコ(石川県) [SE]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:51:15.06ID:jKKtsZFN0
タイヤ小さいとスタックしやすいからな
雪降った時、交差点でスタックしてる軽自動車率の高さと言ったら
0909猫又(三重県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:51:21.57ID:/w2LpDBA0
>>874
要するに重い車ほど道路に負担を掛けているので重負担しろと言う事だな
0910縞三毛(栃木県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:51:50.36ID:6nVABq470
トゥインゴ辺りで1.2lターボ位欲しい。小さいのは好きだけど非力なのは好きじゃないな。回したければギア落として回せばいいし
0912チーター(山梨県) [CA]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:52:12.66ID:cDqzEndn0
嫁のキャスト借りる事あるけどホント楽だな
ただ長距離になるとシンドいから県外へ出るときは自分の車を使うけど
0915シャルトリュー(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:52:44.65ID:6NyIZ5qZ0
軽のプリウスがあれば良いのに
0916ターキッシュアンゴラ(秋田県) [KR]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:53:02.45ID:WzcYVQDM0
>>330
もちろん乗った感想踏まえての発言だよ
でも運転しやすいとは思えなかったな
ゴミみたいなハンドリング
すぐ喚くエンジン
ペラペラ装甲でうるさい車内

挙げればきりがない
0917ラ・パーマ(福岡県) [EU]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:53:14.31ID:u/1aXyhi0
>>904
ソニカ出して全く売れなかったからもうどこも企画せんやろ
コペンもS660も中の人の趣味か慈善事業みたいなもんだろうし
ジムニーみたいなのが限界
0918ロシアンブルー(愛知県) [AU]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:53:19.87ID:bGlsovEb0
>>905
スマートって2人海苔のやつがあったな

あれと大型セダンを衝突させる実験動画マジ面白いぞ
ぶつけられたスマートが宙に浮くから
0920ジャングルキャット(ジパング) [IT]
垢版 |
2021/01/14(木) 21:53:30.01ID:qC8Nyq6V0
>>905
スマートがあるやろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況